記録ID: 3450669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
晴れ間を探して 〜妙高山・火打山〜
2021年08月19日(木) ~
2021年08月20日(金)
新潟県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:26
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,253m
- 下り
- 2,237m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 10:32
距離 14.8km
登り 1,805m
下り 1,021m
天候 | 19日 雲が多いがまあまあの天気 ラスト1時間雨に降られた 20日 朝からピーカン 予定通り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはないので、すぐそばの笹ヶ峰キャンプ場の駐車場で身支度をして車を移動させた。水場はない。(トイレの水道は飲用不可) 笹ヶ峰登山口で協力金 500円/一人 木のキーホルダーがもらえる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に道はわかりやすく整備がされている。 火打山まで○/9kmという不思議な標識があるが、目安になる。標高かな? 黒沢橋から富士見平までの急登には十二曲がりという箇所があるが、そちらも分数で示してあり、目安となる。ヤマレコのコースタイムがちょっとタイト。 黒沢池ヒュッテから妙高山は外輪山を上り下りして厳しい。滑りやすい地面と根曲がりの笹を踏まないように気をつけて歩くと時間がかかる。カルデラの下から山頂までの標高差400mの直登はなかなか厳しい。歩きやすい道ではある。 |
その他周辺情報 | 信濃町ICと妙高公園IC間は3kmぐらいしかない。長野オリンピックのために開通したICらしい。信濃町ICの方がコンビニがある。 協力金の木のキーホルダーを見せると市民料金になる温泉がある。妙高高原ふれあい会館で250円で温泉を堪能。小さいがきれい。 |
写真
感想
月曜日には単身赴任先の大島に戻らなければならない。秋は忙しくいつ帰って山歩きができるか分からないので、どうしてももう一度歩いておきたい。できればテント泊で。14から16日に息子と剱岳を考えていたが台風と前線で流れたから余計にそう思ったかもしれない。18日と21日は奥様が用事があるので20日中に戻るプランで天気予報とにらめっこ。前日まで黒戸尾根で甲斐駒ヶ岳を考えていたが、もう少し脚を伸ばしたくなり、急遽妙高山・火打山へ変更。
予定では19日に高谷池ヒュッテでテントを張り、火打山をピストン。まったりテントで飲んだくれ、翌日テント装備で妙高山に上がって下山を考えていた。しかし、早くテント場に着いたことと、20日の方が天気が良いという予報から、19日に軽装で妙高山をピストンして、20日はのんびりと火打山を楽しむプランに変更した。これは結果として正解。妙高山はなかなかアップダウンの激しいくたびれる山だった。20日の火打山も天気が最高で30分以上山頂にいたほどだ。ただ、あまりに天気が良いせいか、北限の雷鳥にはお会いできず。
久々のテント泊も、快適テント場(平日で人数が少ない、2番目にテントを張った、完全フラット、小屋のトイレはウォシュレット)でのんびり楽しむことができた。水が要煮沸だったので、飲料用に2L担ぎ上げ、浄水器も持って行き、ビール5缶とサワー1缶、氷とウイスキーと炭酸水、夕食のキムチ鍋の材料を担ぎ上げたおかげである。(完全に飲み過ぎ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
来週に火打山 翌日妙高山を予定してましたが レコを拝見して 私も 元気な初日に 妙高山に登ることにしました
大島は以前ランニングクラブに所属していた時 何度か合宿で訪れ
走った懐かしいところです
お風呂の事 コンビニの事とか 登山前後の詳しい情報もありがとうございます こういうレコ 本当に助かります
月曜日 お気をつけてお帰りくださいませ(^ ^)
黒沢池ヒュッテ泊まりなら、妙高山→火打山が普通なのだと思います
どうしてもトイレが綺麗でテント場が快適な高谷池ヒュッテ泊を選んだので、火打山→妙高山だと苦しそうなプランでしたので、妙高山から行きました 高谷池ヒュッテの方にはやめた方がいいと言われました
楽しい山歩きを祈念しております また、大島にもいらして下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する