秋の気配・谷川岳 西黒尾根から帰りはロープウェイ
- GPS
- 08:20
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 705m
コースタイム
05:55 登山指導センター(水補給)
06:00 西黒尾根登山道入り口 06:05-
06:17 鉄塔広場
07:28 森林帯終了
07:57 ラクダの背(1,516m)(休憩)8:00-
08:08 ガレ沢の頭(厳剛新道の分岐)
08:48 氷河の跡(休憩)
ザンゲ岩(1,750m)
09:26 トマノ耳(1,963m)9:30-
09:37 オキノ耳 09:45-
09:55 奥の院(休憩)10:30-
11:15 トマノ耳(休憩)12:10-
11:30 谷川岳肩の小屋11:45-
12:43 天狗の留まり場
13:25 熊穴沢避難小屋
14:15 天神平到着(ロープウェイで下山)
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
9月の連休山行、今回は谷川岳!
日本三大急登・西黒尾根に初チャレンジです。
前夜21時頃谷川岳ロープウェー駐車場に到着。1階は24時間使用可能とのことで、こちらで車中泊です。
綺麗なトイレもあって安心でした。
朝4時半起床。支度をして車の中を片付けて、出発です。
登山指導センターで登山届けを出して水場でランチ用のお水を汲みました。
まずは、樹林帯の急登。サワグルミの森が気持ちいい♪
水場があったり、大木を乗越えたり1時間半の樹林帯でしたが飽きずに楽しめました。前を行く人がどんどん高い位置に移動していきます。ホントに急坂!
アーチ状になった急坂を越えると一気に視界が開け天神平が見えました。
森林限界を越えると笹尾根や岩場歩きになります。
そしてクサリ場!
ほぼ垂直に見える・・・ワクワク♪
三点確保で鎖も使って頑張ります。
クサリ場を何度か越えるとラクダの背。谷川岳とこれから行く稜線がカッコイイ!
気持ちいい!来て良かった!!と何度も言ってしまいます。
そして、
BS日本百名山でやっていた「氷河の跡」に到着。もちろん撮るでしょう。で、「垂直岩場にファイトいっぱーつ」な画の撮影にチャレンジしました。
ちょっと加工してみましたが・・・どうでしょう?
山頂に到着する頃には雲が出てきてしまい、トマノ耳、オキノ耳と残念ながら快晴とはいきませんでした。
でもでも。いつも以上の達成感!
オキノ耳の奥にある奥の院まで歩いてランチにします。
本日のランチは山パスタ。カニのトマトクリームスパゲティと前日わざわざ立ち寄ってきた前橋のお気に入りパン屋さん「グランボワ」のパン♪
幸せ山ランチ♪
奥の院のあたりまで行くと新潟側の斜面が綺麗に紅葉していました。
予想以上の紅葉に感動!ガスも一瞬取れて万太郎山方面の稜線が見えました。
いつか稜線歩きにチャレンジしたい!
肩の小屋に向かって行くと、オキノ耳、トマノ耳の山標前は記念写真渋滞が出来ていました。
肩の小屋に着いてみるとこちらも人でいっぱい。
トイレに並んで、山バッチを購入して、コーヒーを淹れて一息。
さて、ロープウェイ天神平駅に向かって下ります。
が、肩の小屋を出てすぐに渋滞が始まりました。
ちょっとした岩場に差し掛かるたびに順番待ち。
すこし広めの岩場で順番待ちをしていると、トレランシューズのお姉さんたちが、突然追い抜いていきました。
トレランさんは順番待ちをしなくてOKとかっていうルールがあるのでしょうか???ちょっとびっくりな状況でした。
そんな順番待ちの間に振り向くと、登りに使った西黒尾根が良く見えました。
何度も振り向いて撮影♪また登りたい!
天神平へは、通常1時間半ほどで下れるところが2時間半ほどかかりました。
なかなか自分のペースで歩けないって辛い。次回はもう少し早めに行動して渋滞回避したいです。
下山後のお風呂は、なぜか前橋まで移動。
前日に行ったパン屋さんに再び寄ってご褒美クリームパンを頬張ってから『湯の道利休』でゆっくりしました。
谷川岳、2000メートル以下の山とは思えない景色、最高の山でした!
西黒尾根は大好きな登山道ナンバー1!になりました。
全身運動で翌日は筋肉痛だらけでしたが・・・。
またいつかチャレンジします!
さぁ次はどのお山に登ろうかな。
いいねした人