槍ヶ岳
- GPS
- 30:42
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 2,824m
- 下り
- 2,785m
コースタイム
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:04
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 8:09
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 11:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
憧れの縦走路〜一日で、槍ヶ岳から中岳、大喰岳、南岳、大キレット、長谷川ピーク、飛騨なき、北穂高岳、涸沢カールまで〜💕🙌🏻⛰⛰⛰⛰⛰
経験豊富なベテランの山友達2人と一緒に、縦走して来ました。数ヶ月前から、クライミング🧗♀️を始め、高所恐怖症を克服し、望んだ槍ヶ岳。
槍ヶ岳直下のがれ場のジグザグは、息もあがり、ゆっくり登りました。手がかじかみ、寒いくらい😵9月だけど...
槍ヶ岳の穂先へは、クライミング🧗♀️のおかげで、スイスイと難なく登れました。最後の梯子も長いけど、大丈夫〜
大キレットへの縦走の日、まずは、南岳小屋をめざして歩き始め、槍から2時間で着きます。
一緒に行った山友さんは、南岳で一泊という予定を立ててくれたが、心の中で、「ありえないでしょ?」と思う。このお天気を、逃したら、いつ行くの?今しかないでしょ❣️ということで〜お天気が良く、このまま、大キレットへ突入❣️
今回、靴を変えてきたら、足首のあたりが、靴にあたり、腫れてくる。踵に、クッションを作って、あげてみるも、テーピングをしても、痛みは、ずっと続く。大キレット不安だったけど、逆にアドレナリンが出て、痛みは気にならなくなる。
長谷川ピークまで、トントンとくる。強いて言えば、下る時の方が、神経を使う。飛騨なきは、かなりの高度感。遠くに常念岳、蝶ヶ岳が常に見えて、去年登ったことを思い出しながら、最後は、北穂高岳の小屋に上がります。
北穂高岳ピークから、涸沢カールまでが、ゲキ下り😭😵⛰疲れた足に追い討ちをかけるがれ場。鎖場もあり、結構な斜面。いっそのこと、パラグライダーで、降りたいほど、長〜い登山道。
無事に、涸沢ヒュッテに着いて、仲間を待つ〜結構、日が落ちてくると、寒い🥶
夜は、綺麗な星空、朝は、モルゲンロート。こんなに綺麗なカールを、日本で見られるなんて、思っても見ませんでした。
またお天気の良い☀️に、行きたくなる槍ヶ岳から大キレット、涸沢カールまでの一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する