ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3538035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

Go to see you☆男体山&女峰山縦走

2021年09月19日(日) ~ 2021年09月20日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:16
距離
20.3km
登り
2,628m
下り
2,548m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
1:00
合計
5:13
9:58
9:58
25
10:23
10:28
15
10:43
10:44
15
10:59
11:05
30
11:35
11:43
23
12:06
12:29
15
12:44
12:44
21
13:05
13:11
3
13:14
13:16
3
13:19
13:19
1
13:20
13:29
96
2日目
山行
7:56
休憩
1:46
合計
9:42
5:18
4
5:22
5:22
81
6:43
6:54
33
7:27
7:30
28
7:58
8:04
40
8:44
8:44
64
9:48
10:25
11
10:36
10:39
17
10:56
11:15
50
12:05
12:14
11
水場
12:25
12:28
32
13:00
13:01
38
13:39
13:46
45
14:31
14:31
2
14:33
14:40
12
14:52
14:52
8
15:00
15:00
0
15:00
霧降高原BS
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き
水天宮前 5:50 - 6:42 春日部 6:44 - 7:01 南栗橋 7:02 - 8:17 東武日光 8:45 - 9:38 二荒山神社中宮祠BS
※8:45発の湯元行バスは長蛇の列で臨時が出ました。観光バス仕様なので全員座れますが、8:36発中禅寺温泉行に乗って500m歩いたほうが良いかもしれません。
なお、1本早い湯元行バスはJR日光駅7:52発で、上野発5:10の宇都宮線に乗らないと間に合いません。

◆帰り
霧降高原BS 15:20 発バスに乗り、お風呂に寄るため丸美BSで下車。
風呂後、徒歩で東武日光駅へ。※終バスは17:03に来ます。
コース状況/
危険箇所等
◆二荒山神社中宮祠〜男体山:問題なし

◆男体山〜志津避難小屋:登山道のエグレが激しいため右に左にと避けて歩いた踏み跡があり、これを辿れる程度の歩き慣れは必要。一部ザレた急坂では滑らないように注意が必要です。

◆志津避難小屋〜大真名子山:大真名子山登山口からしばらくは笹が茂っているので朝露での濡れ防止に合羽着用が吉。

◆大真名子山〜小真名子山:急坂を下って、鷹の巣からまた登り返します。下りも登りも一部倒木で道が荒れているため避けて歩いた踏み跡を辿ります。

◆小真名子山〜富士見峠:強烈なザレ、急坂。今回一番神経を使いました。コースタイム以上の時間がかかると思っていた方が良いと思います。

◆富士見峠〜帝釈山:倒木とエグレで道が荒れており避けて歩いた踏み跡を辿りますが登りなのでとにかく上を目指せば良いのは気が楽です。

◆帝釈山〜女峰山:専女山〜女峰山間は鎖もある岩場です。

◆女峰山〜赤薙山:要注意はザレ場。ロープもあります。その後3回ほど登り返しがあり、疲れてきた足にキツイです。何回か脛をぶつけました(T_T)

◆赤薙山〜小丸山:笹原の道は何本も筋がついていて判り辛いです。尾根を外さないように進むと、いきなり景色が開けます。
その他周辺情報 ◆志津避難小屋
トイレなし、水場あり、布団あり。
雨の翌日だったので水場はたっぷり出ていました。
広さは1Fに3畳×4、2Fは上がっていませんがおそらく3畳×3。

◆日帰り湯 ほの香:600円
https://www.nikko-casual.jp/spa.html
丸美BSから徒歩3分、東武日光駅まで徒歩25分
シャンプー・リンス・ボディソープ・露天風呂ありの銭湯といった感じ。
ドライヤーはありません。

◆らーめん梵天
https://www.aguni.jp/
辛味噌ねぎラーメン(900円)は美味しかったです。
酒は微アルかノンアルしか出せないと・・残念(T_T)
店を出てから向かいのファミリーマートで調達。
9:40、満員のバスを下りて二荒山神社中宮に入ります。
門をくぐって左側に公衆トイレがあるので大急ぎで並びましょう。水洗ですがペーパーがないので用意を忘れずに。
2021年09月19日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 9:40
9:40、満員のバスを下りて二荒山神社中宮に入ります。
門をくぐって左側に公衆トイレがあるので大急ぎで並びましょう。水洗ですがペーパーがないので用意を忘れずに。
見上げた男体山は・・あらら、すでに雲が出始めてる?
2021年09月19日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 9:46
見上げた男体山は・・あらら、すでに雲が出始めてる?
9:50、受付で1000円払って入山!
駅でバス待ちの間にヤマレコを見たら、yasxyasさんが5:52に登山開始するようなコメント。4時間ビハインド、厳しいな💦
2021年09月19日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/19 9:53
9:50、受付で1000円払って入山!
駅でバス待ちの間にヤマレコを見たら、yasxyasさんが5:52に登山開始するようなコメント。4時間ビハインド、厳しいな💦
1合目からストックを出して「ガンガン行こうぜ」モード。
笹原の道は踏み跡が多すぎて判り辛い💦
2021年09月19日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 10:08
1合目からストックを出して「ガンガン行こうぜ」モード。
笹原の道は踏み跡が多すぎて判り辛い💦
30分後、三合目から舗装道に入ります。
後で知りましたがこの時間にyasxyasさん・Maioさんは山頂に到着していた模様。
2021年09月19日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 10:23
30分後、三合目から舗装道に入ります。
後で知りましたがこの時間にyasxyasさん・Maioさんは山頂に到着していた模様。
中禅寺湖が見えました。
束の間の癒し(*´ω`*)
2021年09月19日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/19 10:27
中禅寺湖が見えました。
束の間の癒し(*´ω`*)
四合目、鳥居をくぐって登山道に復帰。
2021年09月19日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 10:43
四合目、鳥居をくぐって登山道に復帰。
鳥岩脇のフジアザミ。
奇しくもyasxyasさんと同じ花を撮影。
2021年09月19日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 10:44
鳥岩脇のフジアザミ。
奇しくもyasxyasさんと同じ花を撮影。
かなり急ぎ足だけどたまにはお花も撮る(という理由で休む)。
よく見るゴマナだけどね💦
2021年09月19日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 10:58
かなり急ぎ足だけどたまにはお花も撮る(という理由で休む)。
よく見るゴマナだけどね💦
背負っている荷物が足を引っ張る(>_<)
2021年09月19日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 11:11
背負っている荷物が足を引っ張る(>_<)
ヤマハハコ撮影で数秒休息。
2021年09月19日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 11:24
ヤマハハコ撮影で数秒休息。
昨日計量したザックは10kg、今朝更にお湯とおにぎり入れたし・・。
岩場が辛い(>_<)
2021年09月19日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 11:31
昨日計量したザックは10kg、今朝更にお湯とおにぎり入れたし・・。
岩場が辛い(>_<)
七合目。お腹空いた…このままではハンガーノックになる!
おにぎり食べよう💦
2021年09月19日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 11:37
七合目。お腹空いた…このままではハンガーノックになる!
おにぎり食べよう💦
おにぎりを食べ終わってヤマレコをチェックしたら11:30にMaioさんから下山開始のメッセージが入っていた!
11:40に七合目にいると返信後、急いで鳥居をくぐる。
どこからか12時の鐘が聴こえた。
2021年09月19日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 11:59
おにぎりを食べ終わってヤマレコをチェックしたら11:30にMaioさんから下山開始のメッセージが入っていた!
11:40に七合目にいると返信後、急いで鳥居をくぐる。
どこからか12時の鐘が聴こえた。
八合目、そろそろMaioさんたちが下りてくるのでは・・と思いながら神社の裏側へ回っていくと、
2021年09月19日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 12:06
八合目、そろそろMaioさんたちが下りてくるのでは・・と思いながら神社の裏側へ回っていくと、
第1声はMaioさんの「mikiさんいたぁ〜!」
年末以来、本当に久しぶり!!
少しでもお話できて良かった(*´▽`*)
六花亭のチョコも渡して本日のミッション達成です♪
まだ山頂に着いてないのに、なんかもうホントに満足(´艸`*)
14
第1声はMaioさんの「mikiさんいたぁ〜!」
年末以来、本当に久しぶり!!
少しでもお話できて良かった(*´▽`*)
六花亭のチョコも渡して本日のミッション達成です♪
まだ山頂に着いてないのに、なんかもうホントに満足(´艸`*)
下山していくyasxyasさんとMaioさん。
お気をつけて!
いってきます(^^)/
2021年09月19日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/19 12:29
下山していくyasxyasさんとMaioさん。
お気をつけて!
いってきます(^^)/
岩場が終わって土嚢の道。
格段に歩きやすくなった(^^)
2021年09月19日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 12:40
岩場が終わって土嚢の道。
格段に歩きやすくなった(^^)
階段も岩場よりはマシ。
荷物が重いと感じ方が違ってくるなぁ(^^;
2021年09月19日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 12:45
階段も岩場よりはマシ。
荷物が重いと感じ方が違ってくるなぁ(^^;
山頂見えた!!
(と思ったけど案外まだ10分程かかった)
2021年09月19日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 12:51
山頂見えた!!
(と思ったけど案外まだ10分程かかった)
左側に中禅寺湖。
青くて美しい(*´ω`*)
2021年09月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
9/19 12:58
左側に中禅寺湖。
青くて美しい(*´ω`*)
戦場ヶ原と日光白根。その左は錫ヶ岳。
2021年09月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/19 12:58
戦場ヶ原と日光白根。その左は錫ヶ岳。
鞍部から見えるのは長野だよね・・と、この時は思っていました。
2021年09月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/19 12:58
鞍部から見えるのは長野だよね・・と、この時は思っていました。
男体山山頂に着いてからピークファインダーを起動してビックリ、一番奥は北アルプスのようです!
2021年09月19日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/19 13:10
男体山山頂に着いてからピークファインダーを起動してビックリ、一番奥は北アルプスのようです!
そうと聞くと釘付けになるのは私だけ?
2021年09月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/19 13:01
そうと聞くと釘付けになるのは私だけ?
錫ヶ岳の右側に2つ△が見えるのは上州武尊です。
奥はどこだろう?
2021年09月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/19 13:01
錫ヶ岳の右側に2つ△が見えるのは上州武尊です。
奥はどこだろう?
金精山の山肌が痛々しい・・と思いながら見てたけど、写真で見るとその向こうの山々も気になる(;´▽`A``
2021年09月19日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/19 13:01
金精山の山肌が痛々しい・・と思いながら見てたけど、写真で見るとその向こうの山々も気になる(;´▽`A``
が、この時に思ったのは。
「あの神社、景色良さそう!
行ってみよう!!」
2021年09月19日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 13:02
が、この時に思ったのは。
「あの神社、景色良さそう!
行ってみよう!!」
そんな感じで景色を堪能しつつ、二荒山神社奥宮に到着。
今日・明日・これからの安全山行をお祈りします。
2021年09月19日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:05
そんな感じで景色を堪能しつつ、二荒山神社奥宮に到着。
今日・明日・これからの安全山行をお祈りします。
二荒山大神様。
私も雲に乗って山頂から山頂へ行きたいな☆彡
2021年09月19日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/19 13:07
二荒山大神様。
私も雲に乗って山頂から山頂へ行きたいな☆彡
2021年09月19日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:09
広い山頂からは素晴らしい眺望が広がっています。
朝のほうが景色は良かっただろうと思うので、眺望はyasxyasさん&Maioさんのレコにお任せしましょう。
2021年09月19日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 13:09
広い山頂からは素晴らしい眺望が広がっています。
朝のほうが景色は良かっただろうと思うので、眺望はyasxyasさん&Maioさんのレコにお任せしましょう。
でも自分が登ったことのある山が見えると嬉しいね♪
2つ瑤累ヶ岳は判り易いし、駒ヶ岳(越後?会津?)や平ヶ岳が見えるのも嬉しい。
2021年09月19日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:09
でも自分が登ったことのある山が見えると嬉しいね♪
2つ瑤累ヶ岳は判り易いし、駒ヶ岳(越後?会津?)や平ヶ岳が見えるのも嬉しい。
先週登った高妻山があそこに!!
2021年09月19日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:10
先週登った高妻山があそこに!!
関東平野と筑波山。
2021年09月19日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:11
関東平野と筑波山。
明日登る大真名子山、小真名子山、帝釈山と女峰山。
長いというより凄いアップダウンだなぁ(^^;
2021年09月19日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 13:13
明日登る大真名子山、小真名子山、帝釈山と女峰山。
長いというより凄いアップダウンだなぁ(^^;
こちらは太郎山。
今回は行けないけど、いつかお花畑に行ってみたい。
2021年09月19日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:13
こちらは太郎山。
今回は行けないけど、いつかお花畑に行ってみたい。
さっき見た神社は太郎山神社だそうで、背後に太郎山を背負っていました。
2021年09月19日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:15
さっき見た神社は太郎山神社だそうで、背後に太郎山を背負っていました。
目の前に広がる中禅寺湖。
お昼を食べている人がたくさんいます。
2021年09月19日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/19 13:15
目の前に広がる中禅寺湖。
お昼を食べている人がたくさんいます。
山頂は太郎山神社とは反対側。
剣と影向石のある所が最高点のようです。
2021年09月19日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
9/19 13:21
山頂は太郎山神社とは反対側。
剣と影向石のある所が最高点のようです。
ステンレスだそうですが青空を映してほとんど透明に見えた剣と共に、山頂到達の記念写真を撮っていただきました(^^)
2021年09月19日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
9/19 13:24
ステンレスだそうですが青空を映してほとんど透明に見えた剣と共に、山頂到達の記念写真を撮っていただきました(^^)
その先に三角点があり、志津への下山路が更に先へ続いています。
2021年09月19日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:25
その先に三角点があり、志津への下山路が更に先へ続いています。
最初は前方に人がいたので安心していましたが、
2021年09月19日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 13:30
最初は前方に人がいたので安心していましたが、
ここまでだそうで💦
(でもこの方、後で結局志津へ下りてきました。)
ちと不安なので熊鈴着用。
2021年09月19日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:33
ここまでだそうで💦
(でもこの方、後で結局志津へ下りてきました。)
ちと不安なので熊鈴着用。
道標から先は急な下りです。
太郎山は素敵だけどザレているので足元注意。
2021年09月19日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 13:47
道標から先は急な下りです。
太郎山は素敵だけどザレているので足元注意。
これは相当・・写真では判り辛いけど傾斜も厳しく、ロープを使います。
2021年09月19日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 13:51
これは相当・・写真では判り辛いけど傾斜も厳しく、ロープを使います。
この手前で尾根を外れて左へ。
大きな倒木があったので知っていれば目印になるかも。
2021年09月19日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 13:59
この手前で尾根を外れて左へ。
大きな倒木があったので知っていれば目印になるかも。
崩壊斜面を越えます。
足場が狭いので左へ落ちないように気を付けて。
2021年09月19日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 14:01
崩壊斜面を越えます。
足場が狭いので左へ落ちないように気を付けて。
こちらは尾根の上を通ります。
2021年09月19日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 14:05
こちらは尾根の上を通ります。
樹林帯に入るとエグレを避けた踏み跡が増えて道が判り辛くなります。基本的にエグレの中を進んだほうが間違いありません。(そのための下り口を求めて進む感じ。)
下山を始めてから初めて人を見かけましたが、脇を高巻きしようとして結局下りるのに苦労されていました。
2021年09月19日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 14:19
樹林帯に入るとエグレを避けた踏み跡が増えて道が判り辛くなります。基本的にエグレの中を進んだほうが間違いありません。(そのための下り口を求めて進む感じ。)
下山を始めてから初めて人を見かけましたが、脇を高巻きしようとして結局下りるのに苦労されていました。
ちょっと左へ寄り過ぎたか?
堰堤に出てしまいました。
2021年09月19日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/19 14:48
ちょっと左へ寄り過ぎたか?
堰堤に出てしまいました。
進んでいくと道外れ防止用?のトラロープがあったのでそれに沿って右へ戻ります。ちょうど二合目でした。
(二、三、五、八合目で標柱がありました。あ、標柱があるってことはこの道で正しいってことか💦)
2021年09月19日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 14:50
進んでいくと道外れ防止用?のトラロープがあったのでそれに沿って右へ戻ります。ちょうど二合目でした。
(二、三、五、八合目で標柱がありました。あ、標柱があるってことはこの道で正しいってことか💦)
最後の最後、避難小屋の直前で道を間違えそうになりました。
エグレた堀の中を進んできてそのまま左へ下りそうになりましたが、ここは横切って登ります!
数mで間違いに気づいた自分を褒めてあげたい。
2021年09月19日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/19 15:02
最後の最後、避難小屋の直前で道を間違えそうになりました。
エグレた堀の中を進んできてそのまま左へ下りそうになりましたが、ここは横切って登ります!
数mで間違いに気づいた自分を褒めてあげたい。
ということで無事神社に出ました。
本日はありがとうございました、明日もよろしくお願いします<(_ _*)>
2021年09月19日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 15:04
ということで無事神社に出ました。
本日はありがとうございました、明日もよろしくお願いします<(_ _*)>
今夜の宿はここ、志津避難小屋。
正直言って情報が少なかったので、まずは偵察からです。
2021年09月19日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/19 15:05
今夜の宿はここ、志津避難小屋。
正直言って情報が少なかったので、まずは偵察からです。
なんと布団があります!
寝袋とマット持ってきたからそっち使うけど💦
2021年09月19日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/19 15:06
なんと布団があります!
寝袋とマット持ってきたからそっち使うけど💦
昨日は雨だったから大丈夫とは思っていましたが、案の定水場はたっぷりと出ていました。
通りかかる人も少ないのでミニタオルを水で濡らして体を拭き、顔を洗ってスッキリ♪
2021年09月19日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/19 15:11
昨日は雨だったから大丈夫とは思っていましたが、案の定水場はたっぷりと出ていました。
通りかかる人も少ないのでミニタオルを水で濡らして体を拭き、顔を洗ってスッキリ♪
小屋の周りはゴマナがいっぱい。
これでトイレがあれば最高だな♪
※ヤマレコではトイレマークがついていましたが、実際にはありません。(修正しておきました。)
2021年09月19日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/19 15:11
小屋の周りはゴマナがいっぱい。
これでトイレがあれば最高だな♪
※ヤマレコではトイレマークがついていましたが、実際にはありません。(修正しておきました。)
玄関で独り宴会の準備。
バジルソーセージと(私の中でMaioさんメニューの)人参カラムーチョサラダ、日本酒は500mlを背負ってきました。(だから重いんだ!)
2021年09月19日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
9/19 16:13
玄関で独り宴会の準備。
バジルソーセージと(私の中でMaioさんメニューの)人参カラムーチョサラダ、日本酒は500mlを背負ってきました。(だから重いんだ!)
男体山の反対側にいるyasxyasさんとMaioさんに、乾杯♪
2021年09月19日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/19 16:16
男体山の反対側にいるyasxyasさんとMaioさんに、乾杯♪
実は更に重い物を背負ってきてます。
おぼろ豆腐、箱根の燻製たまご、お多福豆。
豆腐は内容量250gだけど充填された水分含めると500g近くありそう💦
2021年09月19日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/19 16:24
実は更に重い物を背負ってきてます。
おぼろ豆腐、箱根の燻製たまご、お多福豆。
豆腐は内容量250gだけど充填された水分含めると500g近くありそう💦
豆腐と卵を湯煎!
そろそろ温かい物の方が良いかなと(^^)
2021年09月19日 16:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/19 16:56
豆腐と卵を湯煎!
そろそろ温かい物の方が良いかなと(^^)
おぼろ豆腐の周りは豆乳なので、それをすするだけでも美味い!
燻製たまごはかなりショッパイので、味付け不要、このまま食べられます♪
結果、1時間で日本酒500ml飲んだらイイ気分になって爆睡(^^;
2021年09月19日 17:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/19 17:00
おぼろ豆腐の周りは豆乳なので、それをすするだけでも美味い!
燻製たまごはかなりショッパイので、味付け不要、このまま食べられます♪
結果、1時間で日本酒500ml飲んだらイイ気分になって爆睡(^^;
夜中に目が覚めたら何か気配がする・・しばらく緊張していましたが、どうやら1人来ていたようです。気づかず寝てる私、どんだけ〜💦
4時頃起きて声をかけて、同じ方向へ行くことを確認。
その方はまだ暗い4時半頃出発していました。
私は5時過ぎて明るくなったのを見計らって出発です。
2021年09月20日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/20 5:16
夜中に目が覚めたら何か気配がする・・しばらく緊張していましたが、どうやら1人来ていたようです。気づかず寝てる私、どんだけ〜💦
4時頃起きて声をかけて、同じ方向へ行くことを確認。
その方はまだ暗い4時半頃出発していました。
私は5時過ぎて明るくなったのを見計らって出発です。
林道に出てきました。
これが避難小屋&男体山への入口です、神社の標柱と道標があります。
2021年09月20日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 5:20
林道に出てきました。
これが避難小屋&男体山への入口です、神社の標柱と道標があります。
林道を左へ行くと大真名子山登山口。
男性が1人ベンチに座っていて、先程1人行かれましたよ、と。
ウン、同じ避難小屋に泊まった方ですね(^^)
2021年09月20日 05:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 5:22
林道を左へ行くと大真名子山登山口。
男性が1人ベンチに座っていて、先程1人行かれましたよ、と。
ウン、同じ避難小屋に泊まった方ですね(^^)
笹の朝露避けに合羽を着てきたのは正解でした。
道は判り易いです。「ん?」と思った時に顔を上げたらしっかり道標がありました。
2021年09月20日 05:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 5:29
笹の朝露避けに合羽を着てきたのは正解でした。
道は判り易いです。「ん?」と思った時に顔を上げたらしっかり道標がありました。
樹林帯に入ったので合羽を脱ぎます。
ここからはひたすら登り。
2021年09月20日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 5:36
樹林帯に入ったので合羽を脱ぎます。
ここからはひたすら登り。
結構険しくなってきた💦
昨日呑み食いした分だけ荷物は軽くなってるけど、それでも寝袋とかあるからなぁ(^^;
2021年09月20日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 5:56
結構険しくなってきた💦
昨日呑み食いした分だけ荷物は軽くなってるけど、それでも寝袋とかあるからなぁ(^^;
Kさんなら絶対入りそうな岩室だ(笑)
2021年09月20日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 6:15
Kさんなら絶対入りそうな岩室だ(笑)
その先、鎖場2連発。
2021年09月20日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:16
その先、鎖場2連発。
登ったら日の当たる場所へ♪
出発から1時間経ってます。
2021年09月20日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:19
登ったら日の当たる場所へ♪
出発から1時間経ってます。
ハシゴ2回。
2021年09月20日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:34
ハシゴ2回。
3回目は、ハシゴ+鎖+ハシゴ。
「千鳥返し」と看板がありました。
2021年09月20日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:37
3回目は、ハシゴ+鎖+ハシゴ。
「千鳥返し」と看板がありました。
千鳥返しを登りきると展望が開けます!
右に見えるのは昨日登った男体山。
2021年09月20日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/20 6:39
千鳥返しを登りきると展望が開けます!
右に見えるのは昨日登った男体山。
左には関東平野。
2021年09月20日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:39
左には関東平野。
そしてすぐに大真名子山に到着。
2021年09月20日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 6:43
そしてすぐに大真名子山に到着。
誰もいない静かな山頂。
15分早出したことを加味してもCTより1時間早い。いつも登りで稼いで下りで消費するパターンだからな(^^;
2021年09月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/20 6:45
誰もいない静かな山頂。
15分早出したことを加味してもCTより1時間早い。いつも登りで稼いで下りで消費するパターンだからな(^^;
次に進む小真名子山。
向こうに見える山はどこかな?
2021年09月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 6:45
次に進む小真名子山。
向こうに見える山はどこかな?
ん−・・
2021年09月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:45
ん−・・
紅葉と帝釈山、女峰山。
帝釈山までのアップダウンが勝負だな・・(と、この時は思っていた。)
2021年09月20日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/20 6:45
紅葉と帝釈山、女峰山。
帝釈山までのアップダウンが勝負だな・・(と、この時は思っていた。)
なんか湖が見える〜
2021年09月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:46
なんか湖が見える〜
Kさん、きっと今日は地元の筑波山だな(´艸`*)
2021年09月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 6:46
Kさん、きっと今日は地元の筑波山だな(´艸`*)
戦場ヶ原の向こうに日光白根。
右端の燧ヶ岳も特徴的で判り易い。
2021年09月20日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 6:46
戦場ヶ原の向こうに日光白根。
右端の燧ヶ岳も特徴的で判り易い。
ちょっと下りた後はシアワセな樹林帯。
2021年09月20日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 6:57
ちょっと下りた後はシアワセな樹林帯。
が、そんな良い道が続くわけもなく・・
2021年09月20日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 7:01
が、そんな良い道が続くわけもなく・・
やっぱり荒れてる💦
左側に避ける踏み跡がありそう?
2021年09月20日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 7:19
やっぱり荒れてる💦
左側に避ける踏み跡がありそう?
そんな感じで道選びをしつつ標高差265mを下って鷹の巣に到着。
ここから220m登り返しなので心折れないためにアミノバイタルプロでドーピング。
2021年09月20日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/20 7:28
そんな感じで道選びをしつつ標高差265mを下って鷹の巣に到着。
ここから220m登り返しなので心折れないためにアミノバイタルプロでドーピング。
鷹の巣から30分、小真名子山に着きました。
登りはとにかく登ればいいので疲れるけど気は楽だ。
2021年09月20日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 7:59
鷹の巣から30分、小真名子山に着きました。
登りはとにかく登ればいいので疲れるけど気は楽だ。
三角点もあったのでタッチ☆彡
2021年09月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 8:05
三角点もあったのでタッチ☆彡
大登りはあと1回か・・(と、この時は思っていた。)
2021年09月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:05
大登りはあと1回か・・(と、この時は思っていた。)
山頂を後にして進んでいくと、大きな反射板がありました。
2021年09月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:06
山頂を後にして進んでいくと、大きな反射板がありました。
2021年09月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 8:06
太郎山がゼリエースいちごのパッケージの絵みたい(´艸`*)
2021年09月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:06
太郎山がゼリエースいちごのパッケージの絵みたい(´艸`*)
日光白根はプッチンプリンかな(笑)
2021年09月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:06
日光白根はプッチンプリンかな(笑)
長野方面、今日は靄ってる?
2021年09月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 8:06
長野方面、今日は靄ってる?
小真名子山の先は急な下りです。
2021年09月20日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 8:09
小真名子山の先は急な下りです。
樹林帯を抜けるとそこは・・
2021年09月20日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/20 8:13
樹林帯を抜けるとそこは・・
強烈ザレザレ激下り(>_<)
2021年09月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:15
強烈ザレザレ激下り(>_<)
向こうの景色は綺麗なんだけど、見てる余裕なし。
2021年09月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 8:17
向こうの景色は綺麗なんだけど、見てる余裕なし。
ロープで下る箇所がありましたが唐沢避難小屋の下の水場でテントを張ったという方とスライドしたので写真撮り忘れました。
ストックを投げ落として下るレベルです。
その後またザレ場に出ますが、これまた激下り。
唐沢避難小屋泊のお二人とスライド。
2021年09月20日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:26
ロープで下る箇所がありましたが唐沢避難小屋の下の水場でテントを張ったという方とスライドしたので写真撮り忘れました。
ストックを投げ落として下るレベルです。
その後またザレ場に出ますが、これまた激下り。
唐沢避難小屋泊のお二人とスライド。
ようやく富士見峠。
この下りは今回の行程で一番神経を使いました。コースタイム以上に時間がかかると思っていたほうが良いです。
2021年09月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 8:45
ようやく富士見峠。
この下りは今回の行程で一番神経を使いました。コースタイム以上に時間がかかると思っていたほうが良いです。
帝釈山への登りも荒れていて、右に左に迂回しながら進みます。
ここはこの木の上を渡りました・・もちろんたわみます。
2021年09月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 8:56
帝釈山への登りも荒れていて、右に左に迂回しながら進みます。
ここはこの木の上を渡りました・・もちろんたわみます。
トレラン風の1人とスライド。
道の様子を訊かれたので、ザレてて登り辛い&最後にロープで登る所がある、と回答。
道こんなだし、走れる所じゃないね(^^;
2021年09月20日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 8:57
トレラン風の1人とスライド。
道の様子を訊かれたので、ザレてて登り辛い&最後にロープで登る所がある、と回答。
道こんなだし、走れる所じゃないね(^^;
かなりお腹空いてきたけど山頂でカップ麺作りたいな〜ということで、グミを食べて凌ぎます。
2021年09月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 9:08
かなりお腹空いてきたけど山頂でカップ麺作りたいな〜ということで、グミを食べて凌ぎます。
富士見峠から1時間かかって景色の良い所に出た!と思ったら、
2021年09月20日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 9:43
富士見峠から1時間かかって景色の良い所に出た!と思ったら、
帝釈山山頂です!
思わず抱き着きたくなる♪
2021年09月20日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
9/20 9:49
帝釈山山頂です!
思わず抱き着きたくなる♪
志津避難小屋に同宿した方が休憩していたので途中で拾ったタバコをお返しし、写真を撮っていただきました(^^)
2021年09月20日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
9/20 9:50
志津避難小屋に同宿した方が休憩していたので途中で拾ったタバコをお返しし、写真を撮っていただきました(^^)
素敵な景色なのでピークファインダー起動!
2021年09月20日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 9:54
素敵な景色なのでピークファインダー起動!
今日は北アルプスは見えないようですが、さっき通った反射板が良く見えます。
2021年09月20日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 9:54
今日は北アルプスは見えないようですが、さっき通った反射板が良く見えます。
2021年09月20日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 9:55
丹沢は心の目で見れば・・いや本当に見える!!
2021年09月20日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 9:55
丹沢は心の目で見れば・・いや本当に見える!!
待望の昼食はちゃんぽん麺と燻製たまご。
卵の塩っ気がちゃんぽんによく合います♪
汁まで全部飲んで塩分と水分補給!
2021年09月20日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/20 9:58
待望の昼食はちゃんぽん麺と燻製たまご。
卵の塩っ気がちゃんぽんによく合います♪
汁まで全部飲んで塩分と水分補給!
避難小屋同宿の方は私より15分早く出発。
ゴールの霧降高原BSまで追いつけませんでした。
2021年09月20日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 10:10
避難小屋同宿の方は私より15分早く出発。
ゴールの霧降高原BSまで追いつけませんでした。
2021年09月20日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 10:17
2021年09月20日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 10:17
2021年09月20日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 10:17
2021年09月20日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 10:17
2021年09月20日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 10:17
写真を撮ったり、女峰山側から来た人とおしゃべりしたりして休憩した後、10:25にようやく出発。
計画より1時間半程早いので、もしかしたら1本早いバスに乗れるかも?
2021年09月20日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/20 10:27
写真を撮ったり、女峰山側から来た人とおしゃべりしたりして休憩した後、10:25にようやく出発。
計画より1時間半程早いので、もしかしたら1本早いバスに乗れるかも?
途中に山名標「専女山」。
2021年09月20日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/20 10:37
途中に山名標「専女山」。
筑波山ハッキリ見える♪←Kさんが手を振ってくれていたらしい(笑)
…な〜んて浮かれていたら、専女山の山頂直下は切り立った岩場でした(>_<)
2021年09月20日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 10:38
筑波山ハッキリ見える♪←Kさんが手を振ってくれていたらしい(笑)
…な〜んて浮かれていたら、専女山の山頂直下は切り立った岩場でした(>_<)
でもって、女峰山への登りがキツイ。
快晴は嬉しいけど無風に太陽燦燦で暑い!!
2021年09月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 10:50
でもって、女峰山への登りがキツイ。
快晴は嬉しいけど無風に太陽燦燦で暑い!!
帝釈山から女峰山、意外と険しい。
標準コースタイム通り35分かかりました。
2021年09月20日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 10:55
帝釈山から女峰山、意外と険しい。
標準コースタイム通り35分かかりました。
11時、女峰山に到着!!
後は下るだけだ〜(と、この時は思っていました。)
2021年09月20日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
9/20 10:59
11時、女峰山に到着!!
後は下るだけだ〜(と、この時は思っていました。)
女峰山への最後の登りはキツかった(^^;
2021年09月20日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 11:02
女峰山への最後の登りはキツかった(^^;
結構エネルギーを使ったので、もう1回食べよう♪
さっき塩分を摂ったので今度は昨日の残りのお多福豆で糖分を補給です。最後は水分補給も兼ねて、残っていたお湯を入れて綺麗に飲み干します(^^)
2021年09月20日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 11:01
結構エネルギーを使ったので、もう1回食べよう♪
さっき塩分を摂ったので今度は昨日の残りのお多福豆で糖分を補給です。最後は水分補給も兼ねて、残っていたお湯を入れて綺麗に飲み干します(^^)
今日越えてきた大真名子山、小真名子山、帝釈山。
ウン、頑張った(^^)/
2021年09月20日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/20 11:02
今日越えてきた大真名子山、小真名子山、帝釈山。
ウン、頑張った(^^)/
昨日越えてきた男体山。
2021年09月20日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/20 11:03
昨日越えてきた男体山。
下山の前に山頂神社にお参り。
下山も安全山行よろしくお願いします<(_ _*)>
2021年09月20日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 11:15
下山の前に山頂神社にお参り。
下山も安全山行よろしくお願いします<(_ _*)>
かなり遠くにうっすら山が・・
2021年09月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 11:20
かなり遠くにうっすら山が・・
反対側にはダム湖。川俣ダムのようです。
青くて綺麗。
2021年09月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 11:21
反対側にはダム湖。川俣ダムのようです。
青くて綺麗。
これから下山していく道。
写真1枚に収まらない・・
2021年09月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 11:23
これから下山していく道。
写真1枚に収まらない・・
もしかしてもしかしなくても、長い(^^;
2021年09月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 11:23
もしかしてもしかしなくても、長い(^^;
ロープ下がってる所とかあるし。
2021年09月20日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 11:30
ロープ下がってる所とかあるし。
崩壊地から下ってきた道を振り返って。
この先もまだ結構あるけど暑すぎて水が尽きた💦
2021年09月20日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 11:52
崩壊地から下ってきた道を振り返って。
この先もまだ結構あるけど暑すぎて水が尽きた💦
イワカガミ!
今日はゴマナくらいしか見ていないのでとっても癒されました♪
2021年09月20日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 11:54
イワカガミ!
今日はゴマナくらいしか見ていないのでとっても癒されました♪
周りは紅葉が始まろうとしているのに、待っててくれてありがとう♪
2021年09月20日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/20 11:54
周りは紅葉が始まろうとしているのに、待っててくれてありがとう♪
顔が痺れる(脱水症状だ)と思いながら下っていくと水場がありました!!
500mlがぶ飲みして、顔を洗って腕も拭いて生き返った♪
本当に助かりました(^^)
2021年09月20日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 12:13
顔が痺れる(脱水症状だ)と思いながら下っていくと水場がありました!!
500mlがぶ飲みして、顔を洗って腕も拭いて生き返った♪
本当に助かりました(^^)
これを登ったら赤薙山かな?
2021年09月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 12:22
これを登ったら赤薙山かな?
が、ピークにいた2人組に赤薙山へはあと3回登ると教えられる(T_T)
でもこの時間なら15:20のバスは余裕だそうです♪
2021年09月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 12:27
が、ピークにいた2人組に赤薙山へはあと3回登ると教えられる(T_T)
でもこの時間なら15:20のバスは余裕だそうです♪
とりあえずお二人についていくことにしましたが、熊鈴鳴らしてたせいか、先に行ってと言われてしまいました(>_<)
さっきまでほとんど人に会わない、荒れた道を歩いてたから鈴は必要だったんです💦
2021年09月20日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 12:38
とりあえずお二人についていくことにしましたが、熊鈴鳴らしてたせいか、先に行ってと言われてしまいました(>_<)
さっきまでほとんど人に会わない、荒れた道を歩いてたから鈴は必要だったんです💦
日光の紅葉はまだですが、ちょっと色づき始めた木も。
2021年09月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/20 12:47
日光の紅葉はまだですが、ちょっと色づき始めた木も。
1度登って奥社跡。
来た道と違う方向に「女峰山」とあって、道標合ってるのか?道標通り行っていいのか?と不安になる💦(もちろんその後ヤマレコマップを見る。)
2021年09月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 13:01
1度登って奥社跡。
来た道と違う方向に「女峰山」とあって、道標合ってるのか?道標通り行っていいのか?と不安になる💦(もちろんその後ヤマレコマップを見る。)
2回目の登りはまた岩場。
なんだか昨日から岩登りが辛いんだよ💦
2021年09月20日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 13:17
2回目の登りはまた岩場。
なんだか昨日から岩登りが辛いんだよ💦
かと言って、こんなのもイヤ(>_<)
足が上がってない&疲れて注意力が落ちているのでしょう、脛や膝を何度かぶつけて痛い思いをしました(T_T)
2021年09月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 13:19
かと言って、こんなのもイヤ(>_<)
足が上がってない&疲れて注意力が落ちているのでしょう、脛や膝を何度かぶつけて痛い思いをしました(T_T)
3回目で本当に赤薙山に到着。
女峰山から2時間半もかかったよ、長かった💦
2021年09月20日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
9/20 13:40
3回目で本当に赤薙山に到着。
女峰山から2時間半もかかったよ、長かった💦
女峰山と男体山を振り返る。
ここからは本当に下るだけです、と言って、さっきの2人組は先行していきました。
2021年09月20日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/20 13:43
女峰山と男体山を振り返る。
ここからは本当に下るだけです、と言って、さっきの2人組は先行していきました。
少し休憩してから私も15:20のバスを目指して下り始めます。
男体山の登りと同じく、笹原は道筋がたくさんあり過ぎる(>_<)
2021年09月20日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 13:53
少し休憩してから私も15:20のバスを目指して下り始めます。
男体山の登りと同じく、笹原は道筋がたくさんあり過ぎる(>_<)
もう足が上がってないのでゆっくりめに下っていたら、突然前方の景色が開けました。
ナニコレ、天国?!
2021年09月20日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/20 14:03
もう足が上がってないのでゆっくりめに下っていたら、突然前方の景色が開けました。
ナニコレ、天国?!
ゴールの駐車場も見えて、一気に気分上昇♪
2021年09月20日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 14:04
ゴールの駐車場も見えて、一気に気分上昇♪
ルンルンで下って来たら、何か山名標のようなものが。
2021年09月20日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/20 14:10
ルンルンで下って来たら、何か山名標のようなものが。
「焼石」だそうです。
栗山ダム、高原山、標柱の向こうは那須です。
2021年09月20日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 14:10
「焼石」だそうです。
栗山ダム、高原山、標柱の向こうは那須です。
右から風が吹きあげて気持ちがいいので、なるべく右側の道を選んで下りました。
2021年09月20日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 14:27
右から風が吹きあげて気持ちがいいので、なるべく右側の道を選んで下りました。
小丸山に到着。
残りは階段だってさっきの2人組が言ってたな。
1445段もあるとか(^^;
2021年09月20日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 14:34
小丸山に到着。
残りは階段だってさっきの2人組が言ってたな。
1445段もあるとか(^^;
お腹空いたから下る前にビスコ食べよう♪
2021年09月20日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/20 14:37
お腹空いたから下る前にビスコ食べよう♪
鹿除けの回転扉を通って、
2021年09月20日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 14:41
鹿除けの回転扉を通って、
うっは、本当に笑っちゃうほど長い(;´▽`A``
2021年09月20日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 14:44
うっは、本当に笑っちゃうほど長い(;´▽`A``
途中にいくつも展望台がありますが、さっきまでいた山頂の方が景色は良いはずなので全部スルー。
2021年09月20日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/20 14:42
途中にいくつも展望台がありますが、さっきまでいた山頂の方が景色は良いはずなので全部スルー。
立派な手すり付き階段が終わったと思ったらまだ700mも階段が続いていました(笑)
2021年09月20日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/20 14:52
立派な手すり付き階段が終わったと思ったらまだ700mも階段が続いていました(笑)
ついにゴール!!
あ、避難小屋泊まった方がバス停にいる!
2021年09月20日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/20 14:59
ついにゴール!!
あ、避難小屋泊まった方がバス停にいる!
2番にザックを並べさせていただき、ご褒美ソフトクリーム♪
女峰と言えば苺だから、いちご&バニラミックス💕
美味し!!
2021年09月20日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/20 15:05
2番にザックを並べさせていただき、ご褒美ソフトクリーム♪
女峰と言えば苺だから、いちご&バニラミックス💕
美味し!!
バスを途中下車してお風呂の後、歩いて下りました。
ススキが秋を感じさせます(*´▽`*)
2021年09月20日 16:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 16:55
バスを途中下車してお風呂の後、歩いて下りました。
ススキが秋を感じさせます(*´▽`*)
昨日・今日で歩いた日光連山に、ありがとう(*´▽`*)
2021年09月20日 16:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/20 16:56
昨日・今日で歩いた日光連山に、ありがとう(*´▽`*)
お腹空いていたのでラーメン屋に寄りましたが、ビールは微アルかノンアルしか出せないと(T_T)
2021年09月20日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/20 17:13
お腹空いていたのでラーメン屋に寄りましたが、ビールは微アルかノンアルしか出せないと(T_T)
辛味噌ねぎラーメンはボリュームもあって旨かったです♪
汁まで全部飲み干したよ☆彡
2021年09月20日 17:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/20 17:15
辛味噌ねぎラーメンはボリュームもあって旨かったです♪
汁まで全部飲み干したよ☆彡
向かいのファミマで飲料を追加購入して電車へ。
この缶は蓋ができるのでお気に入りです♪
お疲れさまでした(^^)/
2021年09月20日 17:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/20 17:59
向かいのファミマで飲料を追加購入して電車へ。
この缶は蓋ができるのでお気に入りです♪
お疲れさまでした(^^)/

感想

前日にヤマレコ日記でyasxyasさんの画像・・日光の神社だ!きっと男体山に登るに違いない(゜o゜)
お土産をザックの中に追加!頑張るぞ〜o(^o^)o

が、興奮しすぎたのかイマイチ眠れないまま朝になってしまいました。
予定通り出発して現地バス待ちの間に再度ヤマレコをチェックするとyasxyasさんは6時の登拝受付開始時刻にしっかり登り始めた模様・・私はバスの到着が9:38なので4時間遅れです、なかなか厳しいぞ?(^^;

という感じでスタートした1日目の様子は日記にて。
「ミッション達成!」
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-250359

男体山頂からの景色は素晴らしかったです。
快晴の日しか登らないと言っていたtakayamaさんの言葉を思い出し納得します。

下山の道は荒れていましたが思ったより早く下れて15時過ぎには志津避難小屋に到着。志津への道や避難小屋の様子はネットやレコでもなかなか見つからなかったので、このレコには少し詳しく書いてみました。

重たい思いをして担いできたおつまみはとても美味しくて、満足の夕餉。
まだ明るかったけど17時半頃には寝てしまいました。

でも夜中に目が覚めた時、何か気配が・・じっと耳をすませていると、どうやら後から1人到着していた模様(人間で良かった💦)。全然気づかず眠ってました(^^;
明け方4時頃に少しお話したのですが、湯元スタートで太郎山を縦走してきたそうで、これから向かう方向は私と同じ女峰山。
先に出立されたので追いつかないかな?と思いましたが帝釈山で休憩されていた時に1度だけ追いつけました。

大真名子山、小真名子山越えは、レコは上がっているものの情報量が少なく、入口の笹が煩いことと、途中の鎖場、急坂のことしかわからなかったのですが、歩いてみたら樹林帯ゾーンではかなり道が荒れていました。
まず倒木が多い。
さらに元登山道だったと思われる所は深くエグレている箇所も多い。
この2つを避けるために森の中へ踏み跡ができています。
注意深くそれらを見分けながら進みますが、たまに踏み跡が二手に・・登りはそのうち合流するだろう(山頂は1つしかない)と思いながら進みますが、下りは方向を間違えると面倒なので時々ヤマレコマップを確認します。
でも道の判り易さとは別に、一番神経を使ったのは小真名子山から富士見峠へのザレた急坂でした💦

帝釈山からは先は多くの人が歩いているので格段に道が良くなりますが、特に帝釈山〜女峰山は思っていたよりも岩場がありました。既に3つの山を登った後でかなり疲れていて、いつもならなんともないような登りでもキツかった💦
快晴無風なうえに稜線は遮るものがなく、暑かったのもあるかなぁ・・おかげで水が尽きてしまい、一応まだザックにお湯が少し残っていたものの、下山途中で水場を見つけた時は天の助けと思ったくらいです(笑)
女峰山〜赤薙山は長くて長くて💦ペース的には途中で出会った2人組の男性に引っ張ってもらった感じですが、疲れてきて脛や膝を何度かぶつけてしまい、痛いのなんの(>_<)
赤薙山に着いた時には「やっと着いたぁ〜」と大きな声を出してしまうくらいでした(;´▽`A``

その先は下るだけ、されど下り、です。足が上がってないので笹の根っこトラップにすら引っかかりそう・・景色が開けた時は本当に「天国!」と思いました(笑)
霧降高原の風は気持ちよくて、ゴールで食べたソフトクリームは最高でした♪
かなりキツかったけど充実した2日間になって良かったです\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1408人

コメント

ミキさん、こんばんはー。 まずは、無事、ご帰還なによりです。 山頂でお会い出来ず、少し心配しましたが、途中で会えて良かったです(^^) しかも、お土産まで! ありがとうございました。 それにしてもハードな山行ですなー(*o*)) 

写真8:フジアザミ あれは撮りたくなりますよね(笑)
写真16:会えて良かった(^^) またどこかで会えたらいいですねー♪
写真42:う、私たちは三角点を見逃してしまいました 山頂のアトラクションが多すぎ(笑)
写真56:きれいな避難小屋にびっくり(@@) でも、ひとりで泊まる自信なし(^^;

特に、この後の写真は、情報が少ないので参考になりました。 でも行く自信なし(^^; 霧降高原⇔女峰山なら、比較的レコも多いので、行けるかなと思ってましたが、う〜ん、よく考えます・・(笑)
2021/9/22 19:09
yasxyasさん、こんばんは(^^)/
いや〜、縦走はハードでした💦
霧降高原〜女峰山は道がちゃんと整備されているのでピストンすれば大丈夫です、岩場も高度感はありません、私は縦走の最後だったので疲れていただけで(;´▽`A``
ただ、距離/コースタイムともに長いので早出が必要だと思います。
帰ったら筋肉痛だったので、翌日も歩けるかと聞かれると・・うーん(^^;
2021/9/22 19:40
おおおお!
帝釈山で少しお話させていただいた方ですね!!?
二日間お疲れさまでした!!
予定より早く下山できたようで…なによりです。
2021/9/22 19:45
iitsukaaさん、ありがとうございます(^^)/
レコ拝見させていただきました、自撮りがすごい!!(゜o゜)
素晴らしい身体能力ですね、羨ましいです〜(*´▽`*)
2021/9/22 21:48
ミキさん、こんばんは(^^)

すごいタフなコース(@@)、お疲れさまでした!
男体山から女峰山縦走なんてカッコいいなあ(*^^*)

2日間、最高のお天気でしたね。どの写真も素敵すぎます♪
避難小屋も思っていたよりずっと立派で安心しました(^^;
2021/9/22 19:52
Maioさん、こんばんは(^^)/
写真ちゃんと整理できてなくてそのままですいません(^^;
天気&眺望最高だったので撮りすぎました(^^;

月夜だったので避難小屋も意外と明るかったです。
樹林帯の中ですが、木の合間から見える星も綺麗でした(*´▽`*)
2021/9/22 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら