ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3544467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・中岳・阿弥陀岳

2021年09月20日(月) ~ 2021年09月22日(水)
 - 拍手
galant その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
18:21
距離
26.9km
登り
1,950m
下り
1,939m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:01
休憩
0:10
合計
4:11
距離 9.5km 登り 824m 下り 95m
8:18
71
9:29
3
9:32
8
9:40
4
9:44
9:48
1
9:49
9:52
58
10:50
10:53
96
12:29
2日目
山行
8:17
休憩
2:33
合計
10:50
距離 9.3km 登り 1,072m 下り 1,079m
5:33
43
6:16
6:21
10
6:31
6:57
111
8:48
8:54
2
8:56
9:09
53
10:02
10:03
4
10:07
10:18
8
10:26
10:38
4
10:42
10:48
9
10:57
11:07
44
11:51
12:05
9
12:14
12:19
64
13:23
13:37
42
14:19
14:28
11
14:45
5
14:55
14:57
18
15:15
15:20
10
15:30
15:38
11
15:49
34
16:23
3日目
山行
2:52
休憩
0:03
合計
2:55
距離 8.1km 登り 63m 下り 779m
9:15
67
10:22
43
11:05
11:07
4
11:11
11
11:22
2
11:24
11:25
33
11:58
12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9/20(月祝)の深夜0:30頃に美濃戸口の駐車場に到着。空きは、6〜10台くらいしかない。
道沿いには、多数の車が路駐。すべてフロントガラスに『駐車禁止』の張り紙がしてありました。
コース状況/
危険箇所等
美濃戸口〜堰堤広場:車が通れる(赤岳山荘から先は関係車両のみ)緩やかな登りの林道。
堰堤広場〜赤岳鉱泉:何度か沢を渡りながら緩やかに登っていく。危険箇所無し。
赤岳鉱泉〜行者小屋:森の中のなだらかな道。危険箇所無し。
地蔵尾根:後半に階段、鎖場が出てくるが、滑らないように注意して行けば問題ないと思われます。土の部分がちょっと滑りやすいので、雨の日の下山は要注意。混雑時には、すれ違いができないところで渋滞するかも。
地蔵の頭〜赤岳山頂:赤岳展望荘を過ぎると、岩場の急斜面。鎖もありますので問題なく登れます。落石を起こさぬよう注意。
赤岳山頂〜中岳:山頂直下の急斜面の岩場は、岩場好きの人には楽しいと思います。要所要所に鎖が設置されていますので、安心です。
岩場を通過するとザレ場。眺めが良いです。
中岳〜阿弥陀岳:中岳は、何の問題もなく通過できます。阿弥陀岳への後半部分の急な岩場は、浮石だらけの所がありました。また、一か所、手掛かり、足掛かりがなかなか見つからないところがありました。
中岳のコル〜業者小屋:何の問題もありません。
(難易度の感じ方には個人差がありますので、あくまでも個人の感想とお考えください。)
その他周辺情報 美味しいソフトクリームが食べたくて、八ヶ岳中央農業実践大学校直営の八ヶ岳農場 直売所へ行きましたが、食堂が定休日で食べられませんでした。
http://www.yatsugatakenoujyo.jp/
美濃戸口の駐車場の管理をしている八ヶ岳山荘。
駐車料金は500円/Day。駐車券を提示すると、500円のブレンドコーヒーが飲めるので実質タダ?
下山時に八ヶ岳なんとかというコーヒーを頂きました。とても美味しかったので、2杯も飲んでしまった。
2021年09月20日 07:00撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 7:00
美濃戸口の駐車場の管理をしている八ヶ岳山荘。
駐車料金は500円/Day。駐車券を提示すると、500円のブレンドコーヒーが飲めるので実質タダ?
下山時に八ヶ岳なんとかというコーヒーを頂きました。とても美味しかったので、2杯も飲んでしまった。
車中泊した割には、朝着いた人より遅い出発。
ここから堰堤広場までずっと林道歩きが続きます。
2021年09月20日 08:19撮影 by  moto g(8), motorola
9/20 8:19
車中泊した割には、朝着いた人より遅い出発。
ここから堰堤広場までずっと林道歩きが続きます。
やまのこ村に到着。悪路と聞いていたので、美濃戸口に車を停めましたが、ここまで来られたかな?
ただし車高の低い車は厳しいかも。
フロントのエアロをぶつけてしまった86が停まっていました。このクラスの車だと、ちょっと厳しいのかもしれません。
かわいそうに。
2021年09月20日 09:26撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 9:26
やまのこ村に到着。悪路と聞いていたので、美濃戸口に車を停めましたが、ここまで来られたかな?
ただし車高の低い車は厳しいかも。
フロントのエアロをぶつけてしまった86が停まっていました。このクラスの車だと、ちょっと厳しいのかもしれません。
かわいそうに。
赤岳山荘に到着。
この上が駐車場になっています。空きは5台以下かな。
2021年09月20日 09:31撮影 by  moto g(8), motorola
9/20 9:31
赤岳山荘に到着。
この上が駐車場になっています。空きは5台以下かな。
沢を渡って進みます。
2021年09月20日 09:35撮影 by  moto g(8), motorola
9/20 9:35
沢を渡って進みます。
美濃戸山荘。
9/22の下山時は営業していませんでした。
2021年09月20日 09:41撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 9:41
美濃戸山荘。
9/22の下山時は営業していませんでした。
南沢コースと北沢コースの分岐。
北沢コースを行きます。
2021年09月20日 09:50撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 9:50
南沢コースと北沢コースの分岐。
北沢コースを行きます。
苔むした綺麗な森。
2021年09月20日 10:24撮影 by  moto g(8), motorola
9/20 10:24
苔むした綺麗な森。
堰堤広場。
林道はここまで。停まっている車は、関係車両です。
2021年09月20日 10:50撮影 by  moto g(8), motorola
9/20 10:50
堰堤広場。
林道はここまで。停まっている車は、関係車両です。
ここから登山道のはじまり。
2021年09月20日 10:58撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 10:58
ここから登山道のはじまり。
ちょっとだけ紅葉。
写真のような橋を何度か渡って進みます。
2021年09月20日 11:09撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 11:09
ちょっとだけ紅葉。
写真のような橋を何度か渡って進みます。
赤岳鉱泉のテン場に到着。ほとんどの方が撤収作業中。
小屋からは少し遠いのですが、フラットな草地を見つけたので寝心地重視ということで、ここに。
2021年09月20日 13:18撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 13:18
赤岳鉱泉のテン場に到着。ほとんどの方が撤収作業中。
小屋からは少し遠いのですが、フラットな草地を見つけたので寝心地重視ということで、ここに。
ペグは問題なく刺さります。
でも、ほとんどの人は石を使っていました。
2021年09月20日 16:32撮影 by  moto g(8), motorola
9/20 16:32
ペグは問題なく刺さります。
でも、ほとんどの人は石を使っていました。
赤岳鉱泉。
ここでテン場の受付をします。2000円/1泊/1人。
2021年09月20日 14:16撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 14:16
赤岳鉱泉。
ここでテン場の受付をします。2000円/1泊/1人。
カップ麺とおにぎりとチーカマ(撮影前に食べちゃった)で遅めの昼食。
このあとお風呂♨。
2021年09月20日 13:53撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/20 13:53
カップ麺とおにぎりとチーカマ(撮影前に食べちゃった)で遅めの昼食。
このあとお風呂♨。
夕飯は、めんどくさくなったので、当初のメニューから変更し、わかめご飯、中村屋のレトルトシチュー、目玉焼き。
2021年09月20日 19:08撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/20 19:08
夕飯は、めんどくさくなったので、当初のメニューから変更し、わかめご飯、中村屋のレトルトシチュー、目玉焼き。
だいぶ日が暮れてきました。
翌日の準備をして21:00頃就寝。
しかし、21:50に目が覚めてしまう。
2021年09月21日 05:50撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 5:50
だいぶ日が暮れてきました。
翌日の準備をして21:00頃就寝。
しかし、21:50に目が覚めてしまう。
4:30出発の予定でしたが、いろいろあって5:30出発。
森の中を進みます。
出発が遅れたし、同行者の体調もイマイチだし、昨日発生した事故も何となく頭から離れないので、時間的に余裕の無い当初予定の周回コースは諦める。
まずは、業者小屋まで行ってみてから考えることにした。
2021年09月21日 06:16撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 6:16
4:30出発の予定でしたが、いろいろあって5:30出発。
森の中を進みます。
出発が遅れたし、同行者の体調もイマイチだし、昨日発生した事故も何となく頭から離れないので、時間的に余裕の無い当初予定の周回コースは諦める。
まずは、業者小屋まで行ってみてから考えることにした。
行者小屋に到着。
ここで、のんびり朝食。本日のルートを検討。
地蔵尾根から上がって赤岳山頂へ。体調が回復しなければ、文三郎尾根経由で下山。調子が良ければ中岳のコルまで行って、阿弥陀岳を目指すかどうか判断することにした。
2021年09月21日 06:32撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 6:32
行者小屋に到着。
ここで、のんびり朝食。本日のルートを検討。
地蔵尾根から上がって赤岳山頂へ。体調が回復しなければ、文三郎尾根経由で下山。調子が良ければ中岳のコルまで行って、阿弥陀岳を目指すかどうか判断することにした。
地蔵尾根の階段。
2021年09月21日 07:42撮影 by  moto g(8), motorola
9/21 7:42
地蔵尾根の階段。
ネットで作られた階段もあります。
2021年09月21日 07:53撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 7:53
ネットで作られた階段もあります。
阿弥陀岳が見えてきました。
2021年09月21日 08:07撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 8:07
阿弥陀岳が見えてきました。
このあたりから斜度がきつくなります。
2021年09月21日 08:12撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 8:12
このあたりから斜度がきつくなります。
途中にあったお地蔵様。名前は忘れてしまいました。ごめんなさい。
お賽銭を入れて、安全登山を祈りました。
2021年09月21日 08:24撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 8:24
途中にあったお地蔵様。名前は忘れてしまいました。ごめんなさい。
お賽銭を入れて、安全登山を祈りました。
なかなかカッコ良い。
2021年09月21日 08:29撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 8:29
なかなかカッコ良い。
赤岳展望荘が見えてきました。
もう少しで地蔵の頭だ。
2021年09月21日 08:37撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 8:37
赤岳展望荘が見えてきました。
もう少しで地蔵の頭だ。
いつ見ても、どこから見てもお美しい富士さま。
2021年09月21日 08:50撮影 by  moto g(8), motorola
5
9/21 8:50
いつ見ても、どこから見てもお美しい富士さま。
赤岳展望荘と赤岳。
3か月後に再会するとは、思ってもいませんでした。
2021年09月21日 08:50撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 8:50
赤岳展望荘と赤岳。
3か月後に再会するとは、思ってもいませんでした。
赤岳展望荘に到着。
小屋陰の風の当たらないところで行動食を摂り休憩。
2021年09月21日 08:57撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 8:57
赤岳展望荘に到着。
小屋陰の風の当たらないところで行動食を摂り休憩。
赤岳頂上山荘に到着。
休業中です。
2021年09月21日 10:01撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 10:01
赤岳頂上山荘に到着。
休業中です。
赤岳山頂に到着。
2021年09月21日 10:07撮影 by  moto g(8), motorola
4
9/21 10:07
赤岳山頂に到着。
背後に富士さま。
360°の大展望。
2021年09月21日 10:08撮影 by  moto g(8), motorola
5
9/21 10:08
背後に富士さま。
360°の大展望。
これから向かう中岳と阿弥陀岳。
2021年09月21日 10:11撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 10:11
これから向かう中岳と阿弥陀岳。
振り返って、赤岳山頂からの下り。
テンションが上がります。
ここは、気に入りました。
心穏やかに楽しめました。
2021年09月21日 10:24撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 10:24
振り返って、赤岳山頂からの下り。
テンションが上がります。
ここは、気に入りました。
心穏やかに楽しめました。
ここも振り返って撮影。
要所要所には、鎖が設置されています。
2021年09月21日 10:37撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 10:37
ここも振り返って撮影。
要所要所には、鎖が設置されています。
キレット小屋からの道と合流。
この先は、見晴らしの良いガレ場を通って中岳へ。
2021年09月21日 10:47撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/21 10:47
キレット小屋からの道と合流。
この先は、見晴らしの良いガレ場を通って中岳へ。
中岳山頂に到着。
ここも360°の展望です。
2021年09月21日 12:00撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 12:00
中岳山頂に到着。
ここも360°の展望です。
2021年09月21日 12:03撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 12:03
2021年09月21日 12:03撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 12:03
2021年09月21日 12:03撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 12:03
いよいよラスボスの阿弥陀岳に取りつきます。
2021年09月21日 12:21撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 12:21
いよいよラスボスの阿弥陀岳に取りつきます。
この辺りは、別にどうということはありません。
この後は、山頂まで写真がありません。
2021年09月21日 12:30撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/21 12:30
この辺りは、別にどうということはありません。
この後は、山頂まで写真がありません。
無事、阿弥陀岳山頂に到着。
360°開けています。
2021年09月21日 13:17撮影 by  moto g(8), motorola
6
9/21 13:17
無事、阿弥陀岳山頂に到着。
360°開けています。
阿弥陀岳から下り、中岳のコルから中岳道に入ったところ。
赤岳君さようなら。楽しかったよ。また来るね。
この辺りで腰痛(背筋の痛み)を感じ、ペースダウン。
2021年09月21日 14:47撮影 by  moto g(8), motorola
3
9/21 14:47
阿弥陀岳から下り、中岳のコルから中岳道に入ったところ。
赤岳君さようなら。楽しかったよ。また来るね。
この辺りで腰痛(背筋の痛み)を感じ、ペースダウン。
3日目の朝食。
今日はテントを撤収して帰るだけなので、のんびり遅めの朝食。
フルグラ、長期保存牛乳、じゃがりこのツナ入りポテトサラダ、スティックパン、チーカマ、シャインマスカットの紅茶。
2021年09月22日 07:04撮影 by  moto g(8), motorola
2
9/22 7:04
3日目の朝食。
今日はテントを撤収して帰るだけなので、のんびり遅めの朝食。
フルグラ、長期保存牛乳、じゃがりこのツナ入りポテトサラダ、スティックパン、チーカマ、シャインマスカットの紅茶。
駐車場まで下りてきました。
もうガラガラです。
ここは、上から2段目。これより下の段には、車は1台も停まっていませんでした。
2021年09月22日 12:11撮影 by  moto g(8), motorola
9/22 12:11
駐車場まで下りてきました。
もうガラガラです。
ここは、上から2段目。これより下の段には、車は1台も停まっていませんでした。
おまけその1
八ヶ岳農場 直売所の広大な芝生の広場。
後ろは、阿弥陀岳。
2021年09月22日 13:33撮影 by  moto g(8), motorola
9/22 13:33
おまけその1
八ヶ岳農場 直売所の広大な芝生の広場。
後ろは、阿弥陀岳。
おまけその2
八ヶ岳農場でソフトクリームが食べられなかったので、カフェを検索してたどり着きました。
トマトジュースがけのソフトクリーム。
2021年09月22日 15:39撮影 by  moto g(8), motorola
1
9/22 15:39
おまけその2
八ヶ岳農場でソフトクリームが食べられなかったので、カフェを検索してたどり着きました。
トマトジュースがけのソフトクリーム。
撮影機器:

装備

個人装備
マスク 温度・湿度・気圧計 無線機 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

車中泊+テント2泊で実質活動したのは1日だけというのんびりゆったり山行でした。
お風呂に入れるとなると、慌てて帰る必要はないか、のんびりしようという気持ちになってしまいます。

当初の予定では、赤岳鉱泉→阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳→赤岳鉱泉の予定でしたが、いろいろあって、赤岳と阿弥陀岳だけの短縮ルートに変更しました。
赤岳と阿弥陀岳だけでも、十分な手ごたえ足ごたえがありました。
未登頂だった阿弥陀岳の山頂にも立てて良かったです。

今回の核心部はやはり阿弥陀岳の急峻な岩場。
とにかく浮石が多く落石が怖い。小さい石だけでなく、キャベツより大きい岩でもつかむとグラつくものがありました。
あと1か所、手掛かり、足掛かりがなかなか見つからないところがありました。
下山時はどうしようと不安になっていましたが、下山時は、その場所を通らずに降りられたようです。
単にコース取りが悪かっただけなのか?
それなら、登りやすいルートへ誘導するようにマーキングしていただけると助かるのだけれど。
ちょっとハラハラしましたが、好天と大展望に恵まれ楽しい山行になりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら