ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 354754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶槍 三股からご来光と紅葉の槍穂展望+野鳥(キバシリ・コマドリ他)

2013年10月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:35
距離
14.5km
登り
1,562m
下り
1,552m

コースタイム

4:30三股駐車場 - 力水 - まめうち平 - 8:15蝶ヶ岳 - 9:55蝶槍 - 11:40蝶ヶ岳ヒュッテ - 13:50まめうち平 - 14:40力水 - 15:05三股駐車場
天候 晴 昼過ぎ頃から曇、台風の影響などで夏のような気温でした
・常念岳の天気(日本気象協会) http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-163.html
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・三股の駐車場利用、三股への林道烏川線は工事中のため通行規制中でした(通行可能な時間帯の15:00-15:30に合わせて下山しました)
コース状況/
危険箇所等
・上部の登山道は浮石など足場に注意必要。今日は下部の力水が最終水場でした。
・林道等の道路状況について(安曇野市のHP) http://www.city.azumino.nagano.jp/gyosei/kakuka/norin/kochi/oshirase/tozanguchi.html
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場で星空を撮影しました(オリオン座)、ピントが自動で合わないため山勘で撮影、流れ星が写っているかと思いましたが、航空機のようでした
2013年10月08日 04:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 4:25
三股駐車場で星空を撮影しました(オリオン座)、ピントが自動で合わないため山勘で撮影、流れ星が写っているかと思いましたが、航空機のようでした
常念岳分岐手前の登山届提出場所、トイレ有り
2013年10月08日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 18:41
常念岳分岐手前の登山届提出場所、トイレ有り
力水の冷たい水(今日の最終水場でした)
2013年10月08日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 14:41
力水の冷たい水(今日の最終水場でした)
ゴジラみたいな木
2013年10月08日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 14:34
ゴジラみたいな木
稜線の樹間から、安曇野の夜景と朝焼けが見えていました
2013年10月08日 05:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 5:18
稜線の樹間から、安曇野の夜景と朝焼けが見えていました
浅間山
2013年10月08日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 5:39
浅間山
赤く染まる雲
2013年10月08日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
10/8 5:45
赤く染まる雲
日光白根山付近からのご来光
2013年10月08日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 5:53
日光白根山付近からのご来光
朝焼けと雲海の四阿山
2013年10月08日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 5:53
朝焼けと雲海の四阿山
蝶槍方面
2013年10月08日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 7:04
蝶槍方面
黄葉と常念岳
2013年10月08日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
10/8 6:58
黄葉と常念岳
前常念の稜線越しの焼山-火打山-妙高山
2013年10月08日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 6:56
前常念の稜線越しの焼山-火打山-妙高山
5枚の小葉→ゴヨウイチゴ?
2013年10月08日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 7:10
5枚の小葉→ゴヨウイチゴ?
ハリブキの黄葉
2013年10月08日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 7:18
ハリブキの黄葉
たなびく雲と絵画のような常念岳-前常念岳
2013年10月08日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 7:28
たなびく雲と絵画のような常念岳-前常念岳
オオヒョウタンボクの双子の果実
2013年10月08日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 7:31
オオヒョウタンボクの双子の果実
青空に映えるダケカンバ
2013年10月08日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 7:40
青空に映えるダケカンバ
日光白根山-男体山
2013年10月08日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 7:44
日光白根山-男体山
咲き終わったオヤマリンドウ
2013年10月08日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 7:57
咲き終わったオヤマリンドウ
蝶ヶ岳の紅葉とお花畑の草紅葉
2013年10月08日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 7:59
蝶ヶ岳の紅葉とお花畑の草紅葉
紅葉と富士山
2013年10月08日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 8:09
紅葉と富士山
蝶ヶ岳山頂からの展望
御嶽山-乗鞍岳-霞沢岳-焼岳
↓詳細は感想の動画にて
2013年10月08日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 8:15
蝶ヶ岳山頂からの展望
御嶽山-乗鞍岳-霞沢岳-焼岳
↓詳細は感想の動画にて
焼岳、今日は噴煙が確認できませんでした
2013年10月08日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 8:29
焼岳、今日は噴煙が確認できませんでした
前穂-奥穂-涸沢-北穂高岳
2013年10月08日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 8:14
前穂-奥穂-涸沢-北穂高岳
南岳の紅葉
2013年10月08日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/8 8:19
南岳の紅葉
奥穂高岳と涸沢岳
2013年10月08日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 8:30
奥穂高岳と涸沢岳
この時期最も混雑すると思われる涸沢小屋と周辺の紅葉
2013年10月08日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 8:30
この時期最も混雑すると思われる涸沢小屋と周辺の紅葉
横尾下部の梓川
2013年10月08日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 8:23
横尾下部の梓川
太陽と八ヶ岳-富士山-南アルプス-中央アルプス、手前に大滝山
2013年10月08日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 8:26
太陽と八ヶ岳-富士山-南アルプス-中央アルプス、手前に大滝山
南アルプス(鳳凰山-甲斐駒ヶ岳-北岳-仙丈ヶ岳-間ノ岳-農鳥岳-塩見岳-荒川岳-赤石岳-聖岳-上河内岳-光岳-池口岳)
2013年10月08日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 8:31
南アルプス(鳳凰山-甲斐駒ヶ岳-北岳-仙丈ヶ岳-間ノ岳-農鳥岳-塩見岳-荒川岳-赤石岳-聖岳-上河内岳-光岳-池口岳)
御嶽山
2013年10月08日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 8:32
御嶽山
蝶ヶ岳ヒュッテ
2013年10月08日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 8:33
蝶ヶ岳ヒュッテ
イワツメクサ
2013年10月08日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 8:59
イワツメクサ
クロマメノキ
2013年10月08日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 9:02
クロマメノキ
槍ヶ岳
2013年10月08日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 9:25
槍ヶ岳
二重稜線の蝶ヶ岳
2013年10月08日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 9:24
二重稜線の蝶ヶ岳
旧山頂の蝶ヶ岳の三角点からの新しい蝶ヶ岳の山頂方面
2013年10月08日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 9:43
旧山頂の蝶ヶ岳の三角点からの新しい蝶ヶ岳の山頂方面
蝶槍と常念岳
2013年10月08日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 9:50
蝶槍と常念岳
東鎌尾根越しの野口五郎岳
2013年10月08日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 9:45
東鎌尾根越しの野口五郎岳
志賀高原-四阿山
2013年10月08日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 9:48
志賀高原-四阿山
浅間山と安曇野
2013年10月08日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 9:48
浅間山と安曇野
八ヶ岳と鉢伏山と霧ヶ峰
2013年10月08日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 9:47
八ヶ岳と鉢伏山と霧ヶ峰
トウヤクリンドウは咲き終わりでした
2013年10月08日 18:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 18:37
トウヤクリンドウは咲き終わりでした
北穂高小屋
2013年10月08日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 10:14
北穂高小屋
富士山と甲斐駒ヶ岳
2013年10月08日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 10:17
富士山と甲斐駒ヶ岳
大天井岳と大天荘
2013年10月08日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 10:17
大天井岳と大天荘
シラタマノキ
2013年10月08日 18:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 18:38
シラタマノキ
ヒュッテ西岳と西岳
2013年10月08日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 10:23
ヒュッテ西岳と西岳
槍沢の天狗原付近の紅葉
2013年10月08日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 10:37
槍沢の天狗原付近の紅葉
アサギマダラが飛んでいました
2013年10月08日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 10:40
アサギマダラが飛んでいました
地面に落ちたハイマツの実?を啄むホシガラス
↓詳細は感想の動画にて
2013年10月08日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
10/8 10:49
地面に落ちたハイマツの実?を啄むホシガラス
↓詳細は感想の動画にて
コケモモと白い羽根
→ライチョウのものでしょうか?
2013年10月09日 04:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/9 4:10
コケモモと白い羽根
→ライチョウのものでしょうか?
ウラシマツツジの紅葉
2013年10月09日 04:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/9 4:33
ウラシマツツジの紅葉
★[b]ホシガラス[/b]
人をあまり恐れないようです
2013年10月08日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
10/8 11:00
★[b]ホシガラス[/b]
人をあまり恐れないようです
日中薄雲がある時間帯がありました。穂高岳-槍ヶ岳
2013年10月08日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
10/8 11:07
日中薄雲がある時間帯がありました。穂高岳-槍ヶ岳
槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳
2013年10月08日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
10/8 11:09
槍ヶ岳山荘と槍ヶ岳
前穂高岳と付近を飛ぶ「らいちょう2号(岐阜県警)」?
2013年10月08日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 11:10
前穂高岳と付近を飛ぶ「らいちょう2号(岐阜県警)」?
蝶ヶ岳ヒュッテ、槍穂を眺める絶好のロケーション
2013年10月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
10/8 11:29
蝶ヶ岳ヒュッテ、槍穂を眺める絶好のロケーション
イワツバメ?
2013年10月08日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 11:51
イワツバメ?
蝶ヶ岳の紅葉
2013年10月08日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/8 11:55
蝶ヶ岳の紅葉
コバイケイソウの果実
2013年10月08日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 18:40
コバイケイソウの果実
ナナカマドの実
→ウソにかじられたもののようです。周辺で動き回っていました。
2013年10月08日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 12:06
ナナカマドの実
→ウソにかじられたもののようです。周辺で動き回っていました。
ニホンリス
2013年10月08日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/8 12:29
ニホンリス
★[b]キバシリ[/b]、初めて見た小鳥、コガラなどと混群し、木々の間を走り回っていました。
2013年10月08日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/8 12:35
★[b]キバシリ[/b]、初めて見た小鳥、コガラなどと混群し、木々の間を走り回っていました。
コガラ
2013年10月08日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 12:38
コガラ
オオツリバナ
2013年10月08日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 12:46
オオツリバナ
ゴゼンタチバナ
2013年10月08日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 12:59
ゴゼンタチバナ
ツルリンドウ
2013年10月08日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/8 13:14
ツルリンドウ
この木の実ナナんでしょうか?
→[b]ツルツゲ[/b]のようでした
コミュニティ(植物の名前がわからない。No.146 http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=11 )で、yamabitoさんから教えて頂きました。
2013年10月08日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/8 13:47
この木の実ナナんでしょうか?
→[b]ツルツゲ[/b]のようでした
コミュニティ(植物の名前がわからない。No.146 http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=11 )で、yamabitoさんから教えて頂きました。
この鳥の羽根は何でしょうか?
→アオゲラの風切羽のようでした
2013年10月08日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/8 14:05
この鳥の羽根は何でしょうか?
→アオゲラの風切羽のようでした
★[b]コマドリ[/b]♂
ヤブの中を動き回って虫を捕食していました。撮影の難易度が高い鳥のようで、初めて山中で撮影できました。
2013年10月08日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 14:20
★[b]コマドリ[/b]♂
ヤブの中を動き回って虫を捕食していました。撮影の難易度が高い鳥のようで、初めて山中で撮影できました。
コバノフユイチゴ
2013年10月08日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/8 14:32
コバノフユイチゴ

感想

10年ぶり程の久しぶりに、蝶ヶ岳を目指しました。林道工事により通行規制があるため、下山の時刻が限定されました。駐車場で星空の撮影を試みましたが、いつものようにピントが自動で合わず、山勘で適当に撮影することになりました。
ヘッドライトを点灯して進んでいくと、稜線の樹間から安曇野の夜景が見えていました。次第に東の空が明るくなり、浅間山や四阿山が見えました。日光白根山付近から日が昇るようでしたが、水平線には雲があり、雲の切れ間からのご来光となりました。
標高2,200m付近から上部では常念岳の展望あり、その後安曇野方面の視界も広がりました。山頂手前で口笛のような鳥のさえずりが聴こえウソ二羽が目の前を移動していきました。登山道脇のナナカマドの実がかじられたような痕があり、ウソが食べたものかもしれませんでした。御嶽山でウソがナナカマドの実を食べる様子を撮影していました( http://www.youtube.com/watch?v=x40KOYKE8Eg )。山頂直前で富士山が見え始め、予想以上に大きな姿の印象でした。山頂からは360度の展望があり、立山を除くすべての3,000m峰(20座)が見えたと思われます。天気予報の通り南の方が雲が多そうでした。最初槍ヶ岳のみに日差しがありませんでしたが、その後槍ヶ岳にも日差しが当たるようになりました。蝶槍までのんびり散策している途中で、ホシガラスにニアミスして、目の前で地面に落ちたハイマツの実のようなものを啄んでいる様子が確認できました。下山途中ではイワヒバリ、ルリビタキ、ミソサザイ、コガラ、キバシリ、シジュウカラ、コマドリなどの野鳥が観察できました。アサギナダラが舞っていた今日の蝶ヶ岳は鳥いい感じの山となりました。


【動画  枸農でホシガラスとニアミスしました。ピョンピョン跳ねながら地面に落ちているハイマツの実を啄んでいるようでした。



【動画 ◆枋灰岳山頂からの360度パノラマ展望(富士山→八ヶ岳→浅間山→四阿山→頚城山塊→常念岳→大天井岳→野口五郎岳→槍ヶ岳(ズームイン)→大喰岳→中岳→南岳→穂高岳(涸沢の紅葉にズーム)→焼岳→霞沢岳→乗鞍岳→御嶽山→中央アルプス→南アルプス→富士山)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1939人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら