記録ID: 3549807
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳、双六岳、 地震後でひやひや
2021年09月20日(月) ~
2021年09月22日(水)
- GPS
- 35:00
- 距離
- 57.1km
- 登り
- 3,662m
- 下り
- 4,956m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:32
距離 13.2km
登り 2,090m
下り 333m
2日目
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 9:36
距離 12.7km
登り 878m
下り 1,043m
5:30
33分
笠ヶ岳山荘
15:06
3日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:57
距離 31.2km
登り 707m
下り 3,621m
13:09
ゴール地点
天候 | 1日目、2日目 晴れ 3日目、雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り22日は8割位入ってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小池新道への林道は落石が多数あり、帰りには除去されていました。 笠新道は厳しい登りで、岩が多い。杓子平に出ると、笠ヶ岳からのカールで景色が一変します。 笠ヶ岳から双六小屋まで アップダウンがが大きく、疲れますが、槍ヶ岳を見ながらの雄大な景色です。 |
その他周辺情報 | ひがくの湯 登山後は50円引きで700円。露天風呂です。 |
写真
感想
19日に新穂高で車中泊。夕食を終えて、車の中で突然ドーンと地震、地鳴りがしたと思ったら、沢を挟んだ山肌が落石で凄い音。ガラガラと怖い音でした。皆さん車から飛び出して、しばしどうするか話をしました。
数分するとまた地震。バリバリ、落石。何度か余震、7:30の地震も大きく、落石がひどかったので、隣りの方は帰られることに。笠ヶ岳山荘に電話するとこちらも揺れているとのことでした。
朝起きて、行けるところまで行こうとなり、林道での落石がひどかったのですが、笠新道は大丈夫そうなので、行きました。
しばらくすると下りて来られた方に登山道の様子を聞くと安全ということでそれからは切り替えて行きました。
無事に行けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
実は来週北アルプス狙ってます。地震、大丈夫か、台風来たよ。小屋今、コロナでどうなるのかしら。と思ってるところなんです。
それに夏にマダニにやられまして、外科で切開してもらったり、ということで、いろいろ共感していた次第です。
地震はあれが本震なら、大きな地震はないかと思います。余震は3日間ありました。山鳴りがするのでわかります。槍、穂高の方がひどいかと思っています。
小屋泊は以前よりも、人数制限をしています。ビニールのカーテンで仕切られていたり、館内はマスク着用、トイレもアルコール消毒とか、小屋によりやり方は違いますが、対策は取られていました。
槍ヶ岳山荘は大部屋だったそうですが。インナーシーツ持参とか、簡単な使い捨てのカバーが付けられていました。口元を覆えるようなタオルとか、あったらいいと思います。
でもその分割高になっていました。2食付きで13000円。仕方ないと思います。
マダニにやられたんですね。
北海道ツアーの後も随分と頑張っていますね、特に笹新道を登るなんて半端じゃない・・これからも時々拝見させて頂きますm(_ _)m
笠新道はしんどいところだと聞いていたので頑張らねばと思っていたのですが、案の定バテバテになりました。北海道で連続して登っていた時はちょっとは脚力がついたかなと思っていたのですが、あきません。
来週、鳳凰三山に登る予定です。
往路は中央道韮崎で降り復路は・時間が許すなら中部横断道に乗って(地元の)身延山でも観光なさって下さい^_^
夜叉神峠登山口から登り、三山を縦走し広河原に降りるつもりです。
もちろん、二日かけてです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する