ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 355851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

紅葉の大船山縦走

2013年10月14日(月) ~ 2013年10月15日(火)
 - 拍手
Geai その他1人
GPS
32:00
距離
7.7km
登り
981m
下り
973m

コースタイム

09:33今水登山口
09:43取り付き点
10:56前セリ
13:10大船山山頂
14:47鳥居窪
14:50入山公墓
15:50柳ヶ水分岐
15:56抜け道
16:04ガラン台分岐
16:40取り付き点
16:55今水登山口
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今水登山口
車を駐車し、林道を歩きます遅いスタートです、
2013年10月14日 09:33撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/14 9:33
車を駐車し、林道を歩きます遅いスタートです、
果皮が割れて野鳥の餌
2013年10月14日 09:38撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 9:38
果皮が割れて野鳥の餌
風穴登山口
2013年10月14日 09:43撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 9:43
風穴登山口
サラシナショウマ
2013年10月14日 10:05撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 10:05
サラシナショウマ
アキチョウジ
2013年10月14日 10:12撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 10:12
アキチョウジ
ガラン台分岐復路此処に戻ります(近道)
2013年10月14日 10:18撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 10:18
ガラン台分岐復路此処に戻ります(近道)
トリカブト
2013年10月14日 10:23撮影 by  DSC-HX100V , SONY
2
10/14 10:23
トリカブト
今水分岐、画面右手の方向ではなく、奥の方向です
2013年10月14日 10:45撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 10:45
今水分岐、画面右手の方向ではなく、奥の方向です
前セリ、風穴分岐を過ぎると急な登り、残置ワイヤーがある
2013年10月14日 11:02撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 11:02
前セリ、風穴分岐を過ぎると急な登り、残置ワイヤーがある
樹林を抜け少し開けるとポール広場と呼ばれているが登りには変わりない、近年ウツギが増えてきた
2013年10月14日 11:28撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 11:28
樹林を抜け少し開けるとポール広場と呼ばれているが登りには変わりない、近年ウツギが増えてきた
ヤマラッキョウ
2013年10月14日 11:29撮影 by  DSC-HX100V , SONY
2
10/14 11:29
ヤマラッキョウ
リンドウ
2013年10月14日 11:30撮影 by  DSC-HX100V , SONY
2
10/14 11:30
リンドウ
まだ早い紅葉
2013年10月14日 11:56撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/14 11:56
まだ早い紅葉
天狗岳登山者がいました
2013年10月14日 12:09撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 12:09
天狗岳登山者がいました
御池の北側を巻いて行くと、左手に大岩
2013年10月14日 12:59撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 12:59
御池の北側を巻いて行くと、左手に大岩
山頂手前から
2013年10月14日 13:00撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/14 13:00
山頂手前から
まだ色付が足りない
2013年10月14日 13:03撮影 by  DSC-HX100V , SONY
3
10/14 13:03
まだ色付が足りない
毎年秋に訪れる山の一つ
2013年10月14日 13:10撮影 by  DSC-HX100V , SONY
2
10/14 13:10
毎年秋に訪れる山の一つ
近いにも関わらず、霞んでいます
2013年10月14日 13:31撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 13:31
近いにも関わらず、霞んでいます
山頂から長い降りを歩くと特徴のある岩
2013年10月14日 14:30撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 14:30
山頂から長い降りを歩くと特徴のある岩
岩の中央に祀られた石像
2013年10月14日 14:36撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 14:36
岩の中央に祀られた石像
鳥居窪、開けた場所
2013年10月14日 14:43撮影 by  DSC-HX100V , SONY
3
10/14 14:43
鳥居窪、開けた場所
昨年は鳥居窪にはこのようなススキが一面見られたが、今年はわずかしか無い、何でだろう?
2013年10月14日 14:47撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/14 14:47
昨年は鳥居窪にはこのようなススキが一面見られたが、今年はわずかしか無い、何でだろう?
1320m 、 第三代竹田城主 中川久清 公の墓、 入山公は、大の山好きで大船山にも数回登ったという、ただし人に背負われて、これこそ殿様登山(引用文献略)
2013年10月14日 14:50撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/14 14:50
1320m 、 第三代竹田城主 中川久清 公の墓、 入山公は、大の山好きで大船山にも数回登ったという、ただし人に背負われて、これこそ殿様登山(引用文献略)
アキノキリンソウ
2013年10月14日 15:08撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 15:08
アキノキリンソウ
夕日を向こうに吾亦紅
2013年10月14日 15:22撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/14 15:22
夕日を向こうに吾亦紅
柳ヶ水分岐を(十字路)北に進み今水登山口へ
2013年10月14日 15:56撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 15:56
柳ヶ水分岐を(十字路)北に進み今水登山口へ
シラネセンキュウ ?
2013年10月14日 16:13撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 16:13
シラネセンキュウ ?
駐車場に戻ってきました
2013年10月14日 16:41撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 16:41
駐車場に戻ってきました
水を汲んで今晩は水割りだ!
2013年10月14日 16:58撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 16:58
水を汲んで今晩は水割りだ!
林道から15m位降った
2013年10月14日 16:54撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/14 16:54
林道から15m位降った
まだ有ったウメバチソウ
2013年10月15日 09:32撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/15 9:32
まだ有ったウメバチソウ
ヒゴダイ
2013年10月15日 10:24撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
10/15 10:24
ヒゴダイ
玖珠町三日月の滝(みかづきのたき)
2013年10月15日 11:18撮影 by  DSC-HX100V , SONY
3
10/15 11:18
玖珠町三日月の滝(みかづきのたき)
下流から
2013年10月15日 11:31撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/15 11:31
下流から
マガモ
2013年10月15日 11:39撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/15 11:39
マガモ
クサシギ
2013年10月15日 11:41撮影 by  DSC-HX100V , SONY
10/15 11:41
クサシギ
滝の事を聞こうと、話しかけたが返事をしてくれない!
2013年10月15日 11:43撮影 by  DSC-HX100V , SONY
4
10/15 11:43
滝の事を聞こうと、話しかけたが返事をしてくれない!
この方、小雨の中絵を描いているの?
2013年10月15日 11:44撮影 by  DSC-HX100V , SONY
1
10/15 11:44
この方、小雨の中絵を描いているの?

感想

10月の遅い台風が近付く中、10/14日毎年恒例の大船山紅葉観賞登山、お気に入りの今水登山口から遅い時間の出発なので下山時間が気になるが、同行者をリードして歩いた。

駐車場は狭いので既に満杯、少し先の場所道は雨でえぐられているが、四駆なのでなんとか止める事が出来た。

人気のルートなので登山者が大勢います、林道を歩きほどなく登山口此処は分かりやすい、尾根まで上がり谷筋に沿ってゆるやかに高度を上げる、枯れ沢や二つの分岐をやり過ごし、50分ほどで前セリ、直進すると風穴。

此処は左折キツイ勾配を我慢し喘ぎ歩を進める。
40分程樹林の中から開けた場所、ススキで覆われていたが、ウツギが台頭してきている、
紅白のポールも色あせて見落とすことも、当然此処も上り坂。

過ぎるとまた樹林の中さらに傾斜を増しキツイ登り、岩や木の根をつかんで進むことになる、時折展望が開け天狗岳が望める。

大きな岩を何度か巻いて行くとさらに傾斜が増してくるやがて大船山の北平たんな場所御池の北を巻いて樹林の中を登るとやがて山頂到着。

3日連休最後の日なので大勢の登山者達が集っている、休息を兼ね展望楽しむ、御池に目をやると色付きはいまいち、近付く台風が気になる、今週末仲間達ともう一度来る予定だが、強い風が吹けば木の葉は落ちるだろう。

今水方向に長い降り坂、1時間20分、同行者は此のコース始めてなので入山公墓に寄り道する、墓は雑草に覆われている、国指定史跡 岡藩主中川公墓所にしては荒れ果てている印象が残った。
http://www.youtube.com/watch?v=Oj91pVUqvpw

柳ヶ水分岐(十字路)を北へ途中分岐を近道へ有氏道路を今水登山口へ、荒れた舗装路がやがて途切れると山道を進む、朝通った今水分岐を右に戻るとほどなく駐車場16:41分、17時前に戻ることが出来た。

車は3台だけ1台は下山してくる登山者を待つバス。

今晩のお酒水割りに炭酸水を汲むことにした。

一夜明けると小雨、少しだけ野草観賞に立ち寄り、玖珠町の三日月の滝、夏は夜ライトUPするそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=4ppEyEG7WXI

水鳥観察、先発隊のマガモの♀・コガモ・クサシギ・カワガラス

14日
歩数     20,132歩
走行距離   12876m
消費カロリー 373kcal
脂肪燃焼量  26g

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら