ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358537
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊山【東北の峰々を眺望】1/2

2013年10月13日(日) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:21
距離
24.7km
登り
2,245m
下り
2,308m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
0:51
合計
7:01
距離 8.5km 登り 1,380m 下り 390m
8:57
31
9:28
9:29
85
10:54
23
11:17
11:24
65
12:29
12:54
5
12:59
13:01
5
13:06
13:13
53
14:06
14:07
1
15:12
15:13
24
15:37
15:38
9
15:47
15:48
4
15:52
15:53
5
15:58
2日目
山行
8:01
休憩
2:01
合計
10:02
距離 16.1km 登り 865m 下り 1,918m
6:06
36
6:42
6:50
10
7:00
6
7:06
7:09
13
7:22
17
7:39
12
7:51
7:54
51
8:45
8:48
14
9:02
9:03
5
9:08
9:10
15
9:25
9:27
18
9:45
9:46
4
9:50
9:51
14
10:05
10:06
23
10:29
11:04
5
11:09
11:10
5
11:15
10
11:25
11:27
18
11:45
11:46
35
12:55
37
13:32
13:34
3
13:37
6
13:43
13:44
9
13:53
13:54
12
14:06
14:17
37
14:54
15:02
63
16:05
16:06
2
16:08
ゴール地点
【10/13・日】
弥平四郎登山口8:57−祓川山荘9:23−疣岩分岐12:28/50−獅子沼分岐12:58−三国小屋14:07−種蒔山15:30−切合小屋15:57(避難小屋泊)

【10/14・月】
切合小屋5:55−草履塚6:42−姥権現7:00−御秘所7:04−御前坂7:20−本山小屋7:48−飯豊山山頂8:18/45−御前坂9:24−御秘所9:45−姥権現9:48−草履塚10:04−切合小屋10:29/11:00−三国小屋12:21/12:50ー獅子沼分岐13:37−疣岩分岐13:42−上の越14:54−弥平四郎登山口16:04
天候 10/13(日)小雨〜晴れ
10/14(月)晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆ 10/12(土)自宅9:40−福島県西会津町21:10(道の駅・にしあいづ テント泊)
◆ 10/13(日)福島県西会津町7:30ー弥平四郎登山口8:35

◆ 弥平四郎登山口に30台程度駐車可能(無料)
コース状況/
危険箇所等
◆ 弥平四郎登山口には30台程度駐車可能(無料)
◆ 登山ポストは弥平四郎ゲートに設置されてあります
◆ 疣岩分岐から上ノ越経由で弥平四郎登山口へ下山する場合は急坂です

※御沢野営場〜川入地区〜いいでのゆまでの道路が崩落しているため通行止めです
(道路復旧の目途は立っておりません)
【10/12土】約12時間の移動でした
今日は道の駅・にしあいづのテラスでテント泊です
『八重の桜』の幟がいっぱいです
2013年10月16日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
10/16 9:23
【10/12土】約12時間の移動でした
今日は道の駅・にしあいづのテラスでテント泊です
『八重の桜』の幟がいっぱいです
【10/13日】
翌朝、雨は降っていましたが
天気が良くなる方へ期待しましょう
2013年10月13日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
13
10/13 5:47
【10/13日】
翌朝、雨は降っていましたが
天気が良くなる方へ期待しましょう
祓川山荘
弥平四郎登山口より飯豊山を目指します
2013年10月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10/13 9:23
祓川山荘
弥平四郎登山口より飯豊山を目指します
きのこの家
2013年10月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
10/13 10:45
きのこの家
巨大ナメクジ!!!!!
2013年10月13日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 11:05
巨大ナメクジ!!!!!
雨も止んで青空も出てきました
2013年10月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
15
10/13 11:17
雨も止んで青空も出てきました
狭い尾根もあります
前を歩かれているのは三国岳小屋の関係の方です。
2013年10月13日 11:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/13 11:22
狭い尾根もあります
前を歩かれているのは三国岳小屋の関係の方です。
青空
2013年10月13日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 12:15
青空
お食事タイム
食べかけです
2013年10月13日 12:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 12:37
お食事タイム
食べかけです
巻道を
2013年10月16日 14:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/16 14:08
巻道を
気もちの良い登山道です
2013年10月13日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
10/13 12:56
気もちの良い登山道です
吾妻連峰と磐梯山
2013年10月13日 13:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/13 13:09
吾妻連峰と磐梯山
ナナカマドの実がいっぱいです
2013年10月13日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
10/13 13:19
ナナカマドの実がいっぱいです
なだらかな尾根道で三国岳へと
2013年10月13日 13:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 13:25
なだらかな尾根道で三国岳へと
今年の紅葉は夏の猛暑で少々残念です
2013年10月13日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
10/13 13:33
今年の紅葉は夏の猛暑で少々残念です
秋らしい景色を見ながらのハイキング
きもちいぃ〜
2013年10月13日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
14
10/13 13:39
秋らしい景色を見ながらのハイキング
きもちいぃ〜
赤黒くなっている葉っぱも多いです
2013年10月13日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
10/13 13:50
赤黒くなっている葉っぱも多いです
ダケカンバの木がモコモコトなっています
2013年10月13日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
10/13 13:52
ダケカンバの木がモコモコトなっています
アカモノ
2013年10月13日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
10/13 13:58
アカモノ
三国岳避難小屋に到着
ここで、情報収集。
2013年10月13日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 14:03
三国岳避難小屋に到着
ここで、情報収集。
今日は雲の流れが速く
山肌を光が流れて行きます
2013年10月13日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
10/13 14:11
今日は雲の流れが速く
山肌を光が流れて行きます
まだまだアップ・ダウンが続きます。
今日は切合小屋で宿泊予定のため時間がかかりそうです
2013年10月13日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11
10/13 14:18
まだまだアップ・ダウンが続きます。
今日は切合小屋で宿泊予定のため時間がかかりそうです
三国小屋をふりかえって
2013年10月13日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
10/13 14:20
三国小屋をふりかえって
梯子が設置されています
2013年10月13日 14:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:27
梯子が設置されています
飯豊山の草紅葉が綺麗です
2013年10月13日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11
10/13 15:31
飯豊山の草紅葉が綺麗です
ダケカンバもまるで植えたように尾根に並んでいました
2013年10月13日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
18
10/13 15:44
ダケカンバもまるで植えたように尾根に並んでいました
【10/14月】切合小屋の少し上から
2013年10月14日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
10/14 5:22
【10/14月】切合小屋の少し上から
2013年10月14日 05:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 5:30
2013年10月14日 05:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 5:31
明日登る予定の朝日連峰が見えています
2013年10月14日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10
10/14 5:32
明日登る予定の朝日連峰が見えています
2013年10月14日 05:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 5:39
御来光5:47分
2013年10月14日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
17
10/14 5:47
御来光5:47分
若者たち

同行者の1人が誕生日だったらしく
みんなでハッピーバースデートゥユー♪を歌っていました

いい感じです
2013年10月14日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
28
10/14 5:50
若者たち

同行者の1人が誕生日だったらしく
みんなでハッピーバースデートゥユー♪を歌っていました

いい感じです
大日のモルゲン
2013年10月14日 05:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/14 5:52
大日のモルゲン
飯豊山も赤くなっています
2013年10月14日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
18
10/14 5:55
飯豊山も赤くなっています
2013年10月14日 06:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 6:12
燧ケ岳・至仏山方面
2013年10月14日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
10/14 6:16
燧ケ岳・至仏山方面
磐梯山・安達太良山方面
2013年10月14日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
16
10/14 6:25
磐梯山・安達太良山方面
2013年10月14日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
10/14 6:31
朝日連峰の中央に月山
2013年10月14日 06:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 6:43
朝日連峰の中央に月山
雲海の奥に東北の山並み
2013年10月14日 06:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/14 6:44
雲海の奥に東北の山並み
2013年10月14日 06:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 6:46
2013年10月14日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 6:49
昨日の吹雪で積もった新雪
2013年10月14日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
10/14 7:20
昨日の吹雪で積もった新雪
歩いてきた登山道
2013年10月14日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
9
10/14 7:29
歩いてきた登山道
磐梯山へと続く山並み
感動です!
2013年10月14日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
27
10/14 7:39
磐梯山へと続く山並み
感動です!
朝日連峰
2013年10月14日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12
10/14 7:44
朝日連峰
大日岳
標高2128M
2013年10月14日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
18
10/14 7:49
大日岳
標高2128M
朝日連峰の真中に月山
左端に鳥海山も顔を出しています
2013年10月14日 07:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/14 7:59
朝日連峰の真中に月山
左端に鳥海山も顔を出しています
飯豊山山頂
標高2105.2M

みごと360度です!
2013年10月14日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
14
10/14 8:21
飯豊山山頂
標高2105.2M

みごと360度です!
大日へと続く縦走路
2013年10月14日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
10/14 8:44
大日へと続く縦走路
渓谷に光が…
鮮やかに浮かびます
2013年10月14日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
10/14 9:43
渓谷に光が…
鮮やかに浮かびます
今日はいい天気です
日焼けしたかも?
2013年10月14日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
10/14 11:54
今日はいい天気です
日焼けしたかも?
三国小屋から飯豊山頂部を見上げます
2013年10月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
10/14 12:46
三国小屋から飯豊山頂部を見上げます

感想

‘東北の秋山’
なんと心地よい響きでしょう

hi-roさんと2人で出かけてきました

【10/12】
1日目は移動日、福島県の道の駅でテント泊です
屋根付きウッドデッキのテン場?は最高に心地よくてぐっすり寝ることが出来ました
【10/13】
登山道を歩きはじめると巨大なブナの木が目につきます
まだまだみずみずしい緑ですがこれも大好きなのです
高度を上げると紅葉はしているものの状態がよくありません
やはり夏の猛暑の影響でしょうか?

下山される方のお話によると昨日は吹雪で山頂へは一時行けなかったようです

切合小屋に入ると2階も含めていっぱいの人です
昨日の天気回復と同時に山頂に登った人がこの小屋に泊るようです
何とか詰めてもらって寝るスペースを確保できました

【10/14】
翌朝、御来光を浴びて飯豊山が赤くなっています
皆さん思い思いに眺めていました

山頂近くの本山小屋に飯豊山神社があります
ちょうど小屋〆のため関係者の皆さんがベニヤ板を持ってあわただしくしていました
2013年度、最後の参拝者となりました
皆さんから「最後はドーンっとお賽銭入れてといてよ」って冷やかされ楽しい雰囲気でお参りすることが出来ました

山頂からの眺めは360度の大展望です
鳥海山・月山・朝日連峰・蔵王・磐梯山・至仏山・大日岳が見えています

東北には個性ある山・温泉がいっぱいあります
山旅が大好きな人はぜひともお勧めです

‘がんばろう東北'を胸に秘めて

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2946人

コメント

ゲスト
飯豊山
pore-pore様 hi-ro様こんばんは。
天気がいいですね〜
御来光もモルゲンも素晴らしく美しいですねshine
そんな中で誕生日を祝ってもらった方羨ましい〜。

飯豊山、アップダウンが多くてけっこう疲れますよね

お疲れ様でした
2013/10/16 20:14
根気が要りますね
超長距離運転まずはお疲れ様でした

東北の温泉は良い感じのところばかりですね
紅葉も良いけれど連なり続ける稜線がとっても綺麗

行動を共に出来る仲間って本当に良いですね
2013/10/16 20:26
飯豊山、夏レコ
hanamoiwaさんが夏に登っていた飯豊山のレコ参考にさせていただきました
ありがとうございました

若者達、いい雰囲気
一生懸命さが伝わる「お誕生日の歌」♪でしたbirthday

2日目は、お天気最高 ‼ 日焼けしてしまいました

hanamoiwaさん、が登っていた大日岳の稜線を見て
ただ驚いているばかりです
歩きやすそうな登山道ですが体力を考えると…?です
2013/10/16 20:54
やっぱり山仲間、いいですね
mermaidさん、こんばんは

1人で登る山、もちろん大好きです
仲間と登る山も大好きで楽しいです

百瀬慎太郎が語ったことばで
〜山を思えば人恋し
人を思えば山恋し〜

まさに山に入ると山好きの人をより親しく思うことが出来ます
だから自然とあいさつできるのかなぁ
初対面でも山で出会えば山仲間
「いや〜、山っていいですね」 パクリです
2013/10/16 21:13
最高のお天気
hiroさん poreさんこんばんは

10月の連休はどちらへお出かけかなと思ってお天気の
心配をしていましたが良いお天気でラッキーでしたね。
吹雪に合わなくて良かったです。

どこを切り取ってもすてきな景色の山旅でしたね。

駆け込み参拝 もできてラッキーだらけでしたね。
2013/10/18 3:48
ほんとうにラッキー登山でした
tomuyanさん、こんにちは

今回の東北山行は楽しかったです
雨のあとだったので空気も澄んで東北の山並みが綺麗に眺めることが出来ました

他にも幸運はいっぱいでした
☆道の駅のテントサイト?は最高!
☆温泉がポンプ故障で150円也!
☆吹雪あとの雪だまりも綺麗!
☆朝日岳ではサプライズの出会いもあり!
☆小朝日岳の紅葉も見頃!

本当に五つ星の山旅となりました

※私たちが東北を記憶に残し、これからも意識することが復興への近道かと感じています
2013/10/18 14:38
東北の山旅
hi-roさん、pore-poreさん、こんばんは〜。shineshine

所属している会のメンバー6名も3連休で飯豊を歩いたので、
もしかしたら最終日にすれ違っているかも知れません。run

土曜日の稜線上は暴風雨でかなり過酷だったそうです。
その日は移動日で良かったですね。typhoon

2人で行けば、長距離ドライブも交代できますね。

紅葉がちょっと痛んでいても、東北の貫録あります。maple
紅葉の時期の東北・・・。また行きたくなりました。
2013/10/20 18:59
満喫出来ました
noriaさん こんばんは。

私たちも当初は12日〜13日の予定も考えていましたが、天気予報と睨めっこし一日遅らす事としました。
12日〜13日にかけて強風と積雪。切谷小屋より上部では10冂積もったようで、縦走予定の、17人のグループの方が切谷小屋に連泊され予想外の混雑となりました。

飯豊・朝日共に東北らしい、おおらかな山容で東北の秋を満喫することが出来ました。
noriaさんもまたお出かけなさって下さい
2013/10/20 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら