ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3586678
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

小金沢山・牛奥ノ雁が腹摺山・大蔵高丸等-甲州アルプス試走会

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
21.0km
登り
1,105m
下り
1,980m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:24
合計
6:08
10:15
48
スタート地点
11:03
11:03
26
11:29
11:38
22
12:00
12:07
20
12:27
12:29
18
12:47
12:50
7
12:57
12:59
12
13:11
13:40
20
14:00
14:05
11
14:16
14:20
17
14:37
14:40
7
14:47
14:49
10
14:59
15:03
19
15:22
15:22
7
15:29
15:31
5
15:36
15:36
35
16:11
16:23
0
16:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
景徳院駐車場(無料)→(徒歩)→甲斐大和駅集合→(バス970円)→小屋平バス停下車、試走スタート
・景徳院駐車場 トイレあり
・甲斐大和駅 トイレあり、自動販売機
コース状況/
危険箇所等
・小金沢山(標高2014m)は、オートルートチャレンジのコース最高地点。ここから景徳院までは下り貴重ではあるが、縦走ルートなので、当然途中多少登りはある。
・湯ノ沢峠へ下る登山道は急で注意を要する。
・ハマイバ丸から先の下りはツルツルして非常に滑りやすく、両脇にイバラがあるので注意すること。
・下り貴重とはいえ、米背負峠から大谷ヶ丸への登りは意外と急と感じた。
・大谷ヶ丸から景徳院までは約6kmの下りは、気持ちよく走れるが、大会完走のためにはここで足を消耗しないことが重要と感じた。
その他周辺情報 甲州ALPS Haute Rooute Challenge
2021試走会ぁ惺箪アルプス絶景稜線トリップ』

試走会では約25辧⇔濱儚容隻弦1000mほどの行程を縦走する予定です。オートルートチャレンジに出走する選手が通過するルートとなりますが、大会の「いいトコどり」をしてみたい方にもオススメのイベントです。
試走会では、甲斐大和駅からバスで小屋平バス停に移動します。小屋平をスタートし、天狗の抜け道を通り、狼平へ向かいます。ここで甲州アルプスの稜線に乗ることができますので、まずはここまで頑張ってください。ここからは小金沢山、牛奥ノ雁ガ腹摺山、黒岳、白谷ケ丸、大谷ケ丸、ハバイマ丸など、山梨百名山や秀麗富岳十二景に名を連ねる山々を縦走しながら武田氏終焉の地、景徳院を目指します。

湯ノ沢峠では、「季節の果物」甲州市のブドウ「シャインマスカット」をご提供できるよう準備を進めております。

日時:2021年10月2日(土)9:00〜17:30
場所:JR中央本線 甲斐大和駅 集合・解散
試走ルート:10:00小屋平バス停〜天狗の抜け道〜11:30狼平〜12:30小金沢山〜13:00牛奥ノ雁が腹摺山〜黒岳〜白谷ケ丸〜14:00湯ノ沢峠(エイド)〜大蔵高丸〜ハマイバ丸〜15:00米背負峠〜大谷ケ丸〜コンドウ丸〜16:00曲沢峠〜17:00景徳院〜17:30甲斐大和駅
試走会講師:小川 壮太選手(チームHOKA ONEONE)
参加費:4000円(保険代 込)※甲斐大和駅から小屋平バス停までのバス乗車賃970円が別途かかります。
持ち物:マスクまたは口元を覆えるもの(ネックチューブ、フェイスガード等)、トレイルシューズ、レインウェア、防寒具、補給する飲食物(4時間分、エイドまで補充できません)、バックパック、トレランポール(推奨品、お持ちの方のみ)、ファーストエイドキット
(試走会の案内より抜粋)
天狗の抜け道、苔むした石がゴロゴロ、結構急です。
ここを登って、狼平まで行きます。
ストックは引っかけやすいので、ここは使わない方が懸命と感じた。
2021年10月02日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 10:39
天狗の抜け道、苔むした石がゴロゴロ、結構急です。
ここを登って、狼平まで行きます。
ストックは引っかけやすいので、ここは使わない方が懸命と感じた。
狼平付近の稜線に上がると絶景が待っています。
中央は大菩薩湖。
2021年10月02日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 10:55
狼平付近の稜線に上がると絶景が待っています。
中央は大菩薩湖。
ここから小金沢山までは大会屈指の絶景ポイント。
2021年10月02日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:01
ここから小金沢山までは大会屈指の絶景ポイント。
トレイルランニングという感じで、気持ちよく走れます。
2021年10月02日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:02
トレイルランニングという感じで、気持ちよく走れます。
今日は富士山の山頂は見えませんでした。
2021年10月02日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:29
今日は富士山の山頂は見えませんでした。
2021年10月02日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:31
小金沢山山頂より富士山を望む。
2021年10月02日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:32
小金沢山山頂より富士山を望む。
小金沢山を降りると稜線上から、遠く、ハセツネのコース、三頭山や御前山が見えるそう。
2021年10月02日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:45
小金沢山を降りると稜線上から、遠く、ハセツネのコース、三頭山や御前山が見えるそう。
富士山を見ながら、次のピーク、牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ向かいます。
2021年10月02日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:46
富士山を見ながら、次のピーク、牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ向かいます。
2021年10月02日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:57
2021年10月02日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:57
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま 標高1990m)
日本一長い山の名前です。
2021年10月02日 12:01撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:01
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま 標高1990m)
日本一長い山の名前です。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 秀麗富嶽十二景だけあって、富士山が山頂から見えます(写真では富士山に雲がかかっていますが)。
2021年10月02日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:04
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 秀麗富嶽十二景だけあって、富士山が山頂から見えます(写真では富士山に雲がかかっていますが)。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山からサクッとまた降ります。
2021年10月02日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:12
牛奥ノ雁ヶ腹摺山からサクッとまた降ります。
2021年10月02日 12:13撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:13
黒岳(標高1987.5m)
牛奥ノ雁ヶ腹摺山から黒岳までは奥秩父っぽい、倒木の多い、岩場や苔むした地味な道を進みます。
2021年10月02日 12:49撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:49
黒岳(標高1987.5m)
牛奥ノ雁ヶ腹摺山から黒岳までは奥秩父っぽい、倒木の多い、岩場や苔むした地味な道を進みます。
湯ノ沢峠手前の白谷丸からは南側に展望が開けます。
2021年10月02日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:57
湯ノ沢峠手前の白谷丸からは南側に展望が開けます。
2021年10月02日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:57
湯ノ沢峠のエイド
コーラ、水、おせんべいなどのお菓子やブドウの提供がありました。
2021年10月02日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:22
湯ノ沢峠のエイド
コーラ、水、おせんべいなどのお菓子やブドウの提供がありました。
ブドウ食べ放題でした。
提供された品種はシャインマスカット、クイーンニーナ、マイハート。
2021年10月02日 13:16撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:16
ブドウ食べ放題でした。
提供された品種はシャインマスカット、クイーンニーナ、マイハート。
ハード型のブドウ、マイハート
2021年10月02日 13:16撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:16
ハード型のブドウ、マイハート
大蔵高丸(標高1781m)
ここからは、「山」を「丸」と呼称するピークが多くなります。
ここも展望がよく、秀麗富嶽十二景の山です。
2021年10月02日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:02
大蔵高丸(標高1781m)
ここからは、「山」を「丸」と呼称するピークが多くなります。
ここも展望がよく、秀麗富嶽十二景の山です。
ハマイバ丸(破魔射場丸 標高1752m)
ここは麓の集落の人が破魔矢を射る神事を行ったところだったようです。
2021年10月02日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:18
ハマイバ丸(破魔射場丸 標高1752m)
ここは麓の集落の人が破魔矢を射る神事を行ったところだったようです。
ハマイバ丸付近からは、樹木に包まれた登山道になります。
2021年10月02日 14:17撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:17
ハマイバ丸付近からは、樹木に包まれた登山道になります。
ハマイバ丸から先にある滑りやすい急斜面。
ここは滑りやすい粘土質の急斜面の下りになります。
2021年10月02日 14:34撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:34
ハマイバ丸から先にある滑りやすい急斜面。
ここは滑りやすい粘土質の急斜面の下りになります。
2021年10月02日 15:26撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 15:26
2021年10月02日 15:31撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 15:31
景徳院まで降りてきました。
ここは武田勝頼終焉の地とされています。
2021年10月02日 16:08撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 16:08
景徳院まで降りてきました。
ここは武田勝頼終焉の地とされています。

装備

MYアイテム
Norizo
重量:-kg
備考 ・セブンイレブンの「黒糖わらび」は定番の美味しさ、安納芋羊羹も柔らかく焼き芋みたいで食べやすかった。

感想

今日は、甲州アルプスの稜線、小金沢山、牛奥ノ雁ガ腹摺山、黒岳、白谷ケ丸、大谷ケ丸、ハバイマ丸などを縦走。台風一過、天候にも恵まれ、参加した皆さんに後押しされ、約20kmの長丁場も楽しく走れました。

途中の湯ノ沢峠では、ブドウ(シャインマスカット、マイハート、クイーンニーナ)の提供があり、たらふく食べてとても幸せでした。
そして、帰りにはブドウのお土産もついてくるという、なんとも贅沢な試走会でした。
本番は、絶対完走したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら