蓮華岳・針ノ木岳扇沢周回
- GPS
- 11:41
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,447m
- 下り
- 2,495m
コースタイム
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 11:40
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
扇沢針ノ木岳登山口に登山届ポストがあります。 針ノ木雪渓に雪渓はほとんどありません。暗闇の中での下部の渡渉地点。そこが分からずに渡れそうな所を探して石を飛び乗りながら渡りました。濡れている石が、滑りやすく川に落ちそうになります。 それ以外は、特に危なそうな箇所はなかった。 針ノ木峠〜蓮華岳は、上り始めが思った以上に急登に感じられます。それ以降は、緩やかな上り坂。素晴らしい景色が広がっていました。 針ノ木小屋は、早々クローズされています。 針ノ木峠〜針ノ木岳も、上り始めは急登。一旦、緩やかになり再び急登。ここも、時に危険な個所はありません。 針ノ木岳〜スバリ岳、下り坂が急でザレている為。気が抜けません。その後、上り坂が急登。 スバリ岳〜赤沢岳、この間のアップダウンがキツク感じますが。黒部ダムを眼下に見えるし立山・剱岳を近くに見ながらの稜線歩きが醍醐味。 赤沢岳〜鳴沢岳は、見た目よりアップダウンがキツクないし距離も大したことはありませんでした。 鳴沢岳〜新越山荘〜岩沢小屋〜種池山荘、良く整備された登山道。たまに、泥濘がありますが木板が敷いてあり靴底を汚す程度です。 種池山荘〜扇沢の柏原新道は、安心して使える登山道で良く整備されています。 |
その他周辺情報 | 大町市内のセブンイレブンに「上原の湯」の割引き券をもらい入浴料500円→400円で入って来ました。ほとんどは、地元の方々のようです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 2
ソフトシェル 1
ズボン 1 ファイントラック(トルネード)
靴下 1
グローブ 2 予備に雨天用
雨具 1
帽子 1
靴 1
ザック 1 28L(ザックカバー付)
朝食 1 おにぎり・豚汁
行動食 2 カロリーメイトゼリー・アミノ酸ゼリー・カロリーブロック
非常食 1 ドライフード(ドライカリー)・板チョコ・カロリーメイト
飲料 1 500mlスポーツドリンク
コンパス 1
笛 1
ヘッドランプ 1
GPS 1 iPhone
ファーストエイドキット 1
日焼け止め 1
携帯 1
時計 1
サングラス 1
ハンドタオル 1
ストック 1 BD
カメラ 1
コンロ 1 ジェットボイル
熊鈴 1
ポケットティッシュ 1
ネックゲーター 1
インナー 1 スキンメッシュ
ウエストポーチ 1
ナイフ 1
ライター 1
予備バッテリー 1
エマージェンシーシート 1
カラトリー類 1
カップ 2
お金 1
カウンターアソート 1 熊対策
カーフコンプ 1
昼食 1 ロールパン・スープカリー
|
---|
感想
2年ぶりの扇沢周回(時計回り)
10月に入り、天気に恵まれた日程を選んで蓮華岳と針ノ木岳扇沢周回に行って来ました。
長野市方面から向かう、19号線深夜の通行止めによる関係で、前夜に扇沢無料駐車場で睡眠を取りました。
この時期、夜明けがam.5:40過ぎになるため、真っ暗な中でam.4:00にスタートしました。満天の星空を仰ぎ見て、日中の好天を確信しました。
外気はひんやりしていますが、登山には適していました。途中、ショートカットして大沢小屋に。このショートカットコースは、特にソロだと熊の気配に五感を研ぎ澄まして行きました。
針ノ木雪渓下部の渡渉地点時、まだ暗くヘッドライトで照らしながら見回したのですがピンクリボンが探せずに渡り易そうな所で渡渉しました。この時期なのか、濡れた石が滑りやすく気を使いました。
針ノ木峠近くなると、霜柱が立っていて前夜の気温が、かなり下がったことが推察されます。
明るくなると、朝日に照らされる山々が美しく輝いていました。
扇沢周回コースは、何回かしていたのですが、蓮華岳に行ってからの扇沢周回コースは初で時間と体力が持つのか心配でした。
蓮華岳山頂では、風があり寒くてインナーグローブとシャツを一枚重ね着しないと行けないほどでした。山頂から見えるパノラマが素晴らしかった。
その後の、針ノ木岳〜赤沢岳まで黒部ダムの対岸に見える立山・剱岳・薬師岳の美しい大自然にため息をつくほどでした。また、紅葉が見られ秋登山の醍醐味を堪能しました。花が咲き誇る時期も好きですが、秋のこの時期も良いものですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する