ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

笹山ダイレクト尾根から白河内岳まで白峰南嶺をのんびりピストン

2013年10月13日(日) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
30:30
距離
17.6km
登り
2,240m
下り
2,248m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目:奈良田湖吊橋9:45→10:00登山口→10:30山の神10:40→11:15 1344m→12:05 1603m水場分岐→12:55 1932m巻道分岐13:05→14:05 2256m→14:25 2320m(幕営跡)→16:05笹山南峰(テント泊)

2日目:笹山南峰5:40→5:50笹山北峰6:00→8:00白河内岳9:00→10:20笹山北峰10:25→10:30笹山南峰(撤収)11:10→12:15 2320m(幕営跡)→12:35 2256m→13:15 1932m巻道分岐13:20→13:55 1603m水場分岐→14:35 1344m→15:05 山の神15:15→15:35登山口→15:50奈良田湖吊り橋
天候 1日目:晴れ、2日目:晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
P:奈良田湖の吊り橋脇の駐車場は、10/13朝、1/3くらいしか駐車していなかった。
コース状況/
危険箇所等
奈良田→笹山:
指導標は、水場分岐(1603m)、1760mと2256m。
赤テープが要所にあり。
踏み跡はしっかりしている。
2000m-2200mくらいまでは尾根の北側の縁に沿って踏み跡があり、踏み外すと北側にかなり落ちそう。。。
2200m付近から北岳方面の展望が開けている部分がある。ここも急斜面(崖?)の縁に沿って踏み跡があるので注意が必要。
笹山山頂手前は、倒木が多いうえに直登に近い感じ。
笹山南峰は、周囲を樹木に囲まれているが、少しは展望がある。テント2張り以上OK。
笹山北峰は、吹きっさらしなので展望よいけど。。。北側と南側にそれぞれ1張くらいかな。。。

笹山→白河内岳:
白河内岳手前の森林限界を超えるあたりから小さなケルンを目印に歩く。一部這い松の中を通過するところが、分かりにくいかも。
笹山北峰、白河内岳には、東海特殊パルプ製の立派な山頂標識がある。



登山ポスト:
奈良田湖のつり橋付近にはなし。
山梨県警は電子申請できて便利。
http://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.html
電子メールでもOK
kst-chiiki@pref.yamanashi.lg.jp

温泉:
西山温泉。浴槽が露天のみ。洗い場のお湯は樋に流れているのを手桶で汲んで使う。もちろんシャワーはない。お土産は原木栽培のマイタケ。旨かったんだけど今回は入手できず。。(^_^;)。
足柄SAで恒例の牛丼の儀
2013年10月13日 06:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 6:19
足柄SAで恒例の牛丼の儀
今日は富士山もバッチリ
2013年10月13日 06:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 6:31
今日は富士山もバッチリ
早川中学の手前で河原を迂回する道へ
2013年10月13日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 8:33
早川中学の手前で河原を迂回する道へ
奈良田のバス停。待ち人おらず。。。なのか。ガラガラ。
2013年10月13日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 9:06
奈良田のバス停。待ち人おらず。。。なのか。ガラガラ。
例の吊橋
2013年10月13日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 9:33
例の吊橋
3連休だけど駐車場も空いている。
2013年10月13日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 9:34
3連休だけど駐車場も空いている。
2013年10月13日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 9:34
2013年10月19日 16:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:09
今年もこの橋を渡れることに感謝。。。(^_^;)
2013年10月19日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:10
今年もこの橋を渡れることに感謝。。。(^_^;)
今日の影。ここでスパッツを忘れたことに気付き、再度吊り橋を往復。。。。(>_<)
2013年10月19日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:10
今日の影。ここでスパッツを忘れたことに気付き、再度吊り橋を往復。。。。(>_<)
駐車場に戻って、スパッツ見つけて、祠にお参り。→さっきは忘れてた。。。(^_^;)
2013年10月13日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 9:47
駐車場に戻って、スパッツ見つけて、祠にお参り。→さっきは忘れてた。。。(^_^;)
再度吊り橋を渡り、白河内沢を渡ります。今年は、道が整備されてて右側の飛び石でらくらく通過。(^_^)/
2013年10月13日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 9:55
再度吊り橋を渡り、白河内沢を渡ります。今年は、道が整備されてて右側の飛び石でらくらく通過。(^_^)/
発電所の整備作業らしくモノレールが設置されていた。振り返って。
2013年10月19日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:10
発電所の整備作業らしくモノレールが設置されていた。振り返って。
2013年10月13日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 10:02
しばらく登ると、先ほど荷揚げしたてのが積み上げられているところに。
2013年10月13日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 10:19
しばらく登ると、先ほど荷揚げしたてのが積み上げられているところに。
山の神に到着。このあたりだけは、太い木が残されているみたい。
2013年10月19日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:11
山の神に到着。このあたりだけは、太い木が残されているみたい。
しばし登ります。
2013年10月19日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:11
しばし登ります。
2013年10月19日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:11
1344に曲がるところ。右から登って来て、左下に曲がります。下りの際に、行き過ぎないように、黄色のロープが張ってある。
2013年10月13日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 11:13
1344に曲がるところ。右から登って来て、左下に曲がります。下りの際に、行き過ぎないように、黄色のロープが張ってある。
2013年10月13日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 11:17
2013年10月19日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:11
最近、塩分補給用に導入したお吸い物。定期的に薄いのを飲むと、好調です。
2013年10月13日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 11:45
最近、塩分補給用に導入したお吸い物。定期的に薄いのを飲むと、好調です。
1603mの水場分岐。踏み跡もはっきりしないみたいだけど、使われているのだろうか。。。(・・?
2013年10月19日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:11
1603mの水場分岐。踏み跡もはっきりしないみたいだけど、使われているのだろうか。。。(・・?
2013年10月19日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:12
2013年10月19日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:12
2013年10月19日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:12
1932mの巻き道。
2013年10月19日 16:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:12
1932mの巻き道。
振り返って。1932mの巻き道から尾根に復帰するところ。
2013年10月13日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 13:06
振り返って。1932mの巻き道から尾根に復帰するところ。
1932m分岐付近の紅葉。
2013年10月13日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 13:07
1932m分岐付近の紅葉。
小学生くらいの男の子とお父さん。あの歳で白峰三山を縦走かぁ。。。(@_@;)
2013年10月19日 16:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
10/19 16:13
小学生くらいの男の子とお父さん。あの歳で白峰三山を縦走かぁ。。。(@_@;)
2000mくらい1張かな。
2013年10月13日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 13:27
2000mくらい1張かな。
2200m手前あたり。がけの淵沿いを登ります
2013年10月19日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:08
2200m手前あたり。がけの淵沿いを登ります
2013年10月13日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 13:49
2013年10月19日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:08
2013年10月19日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:08
2013年10月19日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:08
2013年10月13日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 13:54
2200mくらいの展望地。
2013年10月13日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 13:56
2200mくらいの展望地。
2200mくらいの展望地。
2013年10月13日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 13:56
2200mくらいの展望地。
振り返って。大門沢から縦走してきた方。
2013年10月19日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:21
振り返って。大門沢から縦走してきた方。
岩の下に穴
2013年10月19日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:21
岩の下に穴
右から中央上に登るのだけど、中央下に大きな穴があいれている。画面には写ってないけど右側は崖。
2013年10月13日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:02
右から中央上に登るのだけど、中央下に大きな穴があいれている。画面には写ってないけど右側は崖。
2013年10月13日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:02
2013年10月13日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:02
2013年10月13日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:05
2013年10月19日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:21
2013年10月19日 16:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:22
2320mくらいの天場。ここを過ぎると、倒木が多く成り、道幅も狭くなって両側の木々と接触することが多く成ります。
2013年10月13日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:25
2320mくらいの天場。ここを過ぎると、倒木が多く成り、道幅も狭くなって両側の木々と接触することが多く成ります。
2013年10月13日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:25
2013年10月13日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:25
2013年10月19日 16:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:22
2013年10月19日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:23
2013年10月13日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 14:49
倒木多し。。。
2013年10月19日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:24
倒木多し。。。
2013年10月19日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:24
1張かな
2013年10月19日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:24
1張かな
ここはくぐる。
2013年10月19日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:24
ここはくぐる。
振り返って。くぐって、上を確認してから立ち上がらないと、頭をぶつけます。。。(-.-)
2013年10月19日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:25
振り返って。くぐって、上を確認してから立ち上がらないと、頭をぶつけます。。。(-.-)
2013年10月19日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:25
2013年10月19日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:25
2013年10月13日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 15:28
2013年10月13日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 15:28
2013年10月13日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 15:28
2013年10月13日 15:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 15:29
まだまだ登ります。
2013年10月19日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:25
まだまだ登ります。
2013年10月19日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:25
2013年10月19日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:26
振り返って。
2013年10月19日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:26
振り返って。
北岳
2013年10月19日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:26
北岳
2013年10月19日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:27
地蔵岳? 鳳凰三山方面
2013年10月19日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:27
地蔵岳? 鳳凰三山方面
2013年10月19日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:27
2013年10月19日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:27
2013年10月13日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 16:00
笹山南峰に到着\(^o^)/
2013年10月19日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:27
笹山南峰に到着\(^o^)/
がらーん
2013年10月19日 16:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:27
がらーん
2013年10月13日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 16:05
山頂標識にタッチ
2013年10月13日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 16:08
山頂標識にタッチ
今夜のお宿
2013年10月13日 16:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
10/13 16:39
今夜のお宿
昨年とほぼ同じ位置だけど、出入り口が逆。
2013年10月13日 16:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 16:40
昨年とほぼ同じ位置だけど、出入り口が逆。
2013年10月19日 16:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:30
富士山
2013年10月13日 16:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 16:41
富士山
北岳など
2013年10月13日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 16:49
北岳など
鳳凰方面
2013年10月13日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 16:49
鳳凰方面
今回もおでん。。。実は谷川岳で食べたのはこの2個398円の片割れ。
2013年10月13日 17:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/13 17:06
今回もおでん。。。実は谷川岳で食べたのはこの2個398円の片割れ。
ハフハフ。。。(^^♪
2013年10月13日 17:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/13 17:19
ハフハフ。。。(^^♪
5:20分頃明るくなってきた。
2013年10月14日 05:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 5:23
5:20分頃明るくなってきた。
日の出前の富士山
2013年10月14日 05:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
10/14 5:24
日の出前の富士山
北岳方面
2013年10月14日 05:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 5:41
北岳方面
日の出直前の富士山
2013年10月19日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:34
日の出直前の富士山
塩見岳方面
2013年10月14日 05:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 5:45
塩見岳方面
笹山北峰に移動して、日の出。
2013年10月14日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 5:51
笹山北峰に移動して、日の出。
塩見岳方面
2013年10月14日 05:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 5:52
塩見岳方面
北岳方面。
2013年10月14日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 5:54
北岳方面。
日の出
2013年10月14日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
2
10/14 5:54
日の出
すぐに太陽の光が強くなる
2013年10月14日 05:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 5:57
すぐに太陽の光が強くなる
赤くなる
2013年10月14日 05:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 5:57
赤くなる
2013年10月14日 05:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 5:58
2013年10月19日 16:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:35
紅葉なのか、赤やけなのか。。。北岳方面
2013年10月19日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:36
紅葉なのか、赤やけなのか。。。北岳方面
笹山北峰から白河内岳に向かう途中で。P2682を巻く分岐を間違えた。写真のところまで踏み跡もはっきりしているので、ここまで来た人(自分も)も多いみたいですが、ここまで来るのは間違い。前回ガスの中をクリアし出来てたのに何で。。。(´・ω・`)
2013年10月14日 06:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 6:34
笹山北峰から白河内岳に向かう途中で。P2682を巻く分岐を間違えた。写真のところまで踏み跡もはっきりしているので、ここまで来た人(自分も)も多いみたいですが、ここまで来るのは間違い。前回ガスの中をクリアし出来てたのに何で。。。(´・ω・`)
正しい分岐まで戻る。手前が笹山方面。白河内岳に行くには、中央奥に行くのが正しい(赤テープもあり)。なのになぜか左に行く踏み跡がはっきりしてた。帰りに、枯れ枝でふさいでおいた。
2013年10月14日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 6:48
正しい分岐まで戻る。手前が笹山方面。白河内岳に行くには、中央奥に行くのが正しい(赤テープもあり)。なのになぜか左に行く踏み跡がはっきりしてた。帰りに、枯れ枝でふさいでおいた。
2013年10月19日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:36
あそこを登れば白河内岳。。。
2013年10月14日 06:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 6:52
あそこを登れば白河内岳。。。
振り返って
2013年10月14日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 6:59
振り返って
2013年10月14日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 6:59
2013年10月14日 07:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 7:00
振り返って
2013年10月14日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 7:02
振り返って
塩見岳
2013年10月14日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 7:02
塩見岳
天場候補。ちょっとルートを外れて、東側を登る。
2013年10月19日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:36
天場候補。ちょっとルートを外れて、東側を登る。
振り返って
2013年10月14日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 7:45
振り返って
白河内岳の山頂標識。奥は北岳方面。
2013年10月14日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:01
白河内岳の山頂標識。奥は北岳方面。
ちょっと風が冷たいけどほぼ快晴。
2013年10月19日 16:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:37
ちょっと風が冷たいけどほぼ快晴。
360度の展望\(^o^)/
2013年10月14日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:05
360度の展望\(^o^)/
昨年は、真っ白で何も見えなかったからなぁ。。。(^^)v
2013年10月14日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:06
昨年は、真っ白で何も見えなかったからなぁ。。。(^^)v
蝙蝠尾根の向こうに、荒川三山方面。
2013年10月14日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:06
蝙蝠尾根の向こうに、荒川三山方面。
笊が岳。東側は雲海。
2013年10月14日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:06
笊が岳。東側は雲海。
2013年10月14日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:07
鳳凰三山方面。
2013年10月14日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:07
鳳凰三山方面。
風のこないところで、モーニング。
2013年10月19日 16:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:40
風のこないところで、モーニング。
2013年10月19日 16:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:40
いつものアップルパイと塩見岳。
2013年10月14日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 8:35
いつものアップルパイと塩見岳。
ゆっくりコーヒー飲んでたら、ソロの女性に驚かれた。
2013年10月14日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 8:47
ゆっくりコーヒー飲んでたら、ソロの女性に驚かれた。
ソロの女性。熊の平から塩見岳日帰りして農取テント泊だとか、すごすぎる。。。(>_<)
2013年10月14日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 8:47
ソロの女性。熊の平から塩見岳日帰りして農取テント泊だとか、すごすぎる。。。(>_<)
2013年10月14日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 9:01
2013年10月19日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:44
2013年10月19日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:44
振り返って。
2013年10月19日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:44
振り返って。
振り返って。中央の這い松の中を通ってくると、1張位の広場。
2013年10月19日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:44
振り返って。中央の這い松の中を通ってくると、1張位の広場。
ここも這い松の中を通ります。
2013年10月19日 16:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:44
ここも這い松の中を通ります。
2013年10月14日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 9:32
2013年10月19日 16:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:45
2013年10月19日 16:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:45
2013年10月14日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 9:41
2013年10月14日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 9:51
P2682を巻く分岐に直進するように、枯れ木を積んどいた。笹山から来るときは横たわる倒木を越えてゆく。白河内岳から来るときは、たぶん気にも留められない分岐だと思うけどね。。。(^_^;)
2013年10月14日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 9:59
P2682を巻く分岐に直進するように、枯れ木を積んどいた。笹山から来るときは横たわる倒木を越えてゆく。白河内岳から来るときは、たぶん気にも留められない分岐だと思うけどね。。。(^_^;)
2013年10月19日 16:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:45
2013年10月19日 16:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:45
笹山北峰の北側。1張くらい。
2013年10月14日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 10:19
笹山北峰の北側。1張くらい。
笹山北峰
2013年10月19日 16:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:46
笹山北峰
笹山北峰の南側。1張くらいかな。
2013年10月14日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 10:26
笹山北峰の南側。1張くらいかな。
南峰に戻ってきた。
2013年10月14日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 10:31
南峰に戻ってきた。
天気は良いしもう一泊したい。。。熊鈴の音が近づいてきたと思ったら日帰りの単独男性が登場。写真を撮って、北峰に向かわれました。
2013年10月19日 16:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:46
天気は良いしもう一泊したい。。。熊鈴の音が近づいてきたと思ったら日帰りの単独男性が登場。写真を撮って、北峰に向かわれました。
だらだら撤収して11時過ぎに下山開始。
2013年10月19日 16:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:46
だらだら撤収して11時過ぎに下山開始。
手の込んだルート案内兼テルテル坊主?
2013年10月14日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/14 11:08
手の込んだルート案内兼テルテル坊主?
ひたすら下ります。
2013年10月14日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 11:14
ひたすら下ります。
2013年10月19日 16:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:48
ここで笊が岳も見納めかな。
2013年10月19日 16:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:48
ここで笊が岳も見納めかな。
2013年10月19日 16:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:48
2013年10月19日 16:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:48
2013年10月19日 16:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:48
2013年10月14日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 11:45
2013年10月19日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:49
2013年10月14日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 11:52
2013年10月14日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 11:53
2013年10月19日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:49
2013年10月19日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:49
2013年10月19日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:49
2256m上の天場まで戻ってきました。
2013年10月14日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:14
2256m上の天場まで戻ってきました。
崖の淵
2013年10月14日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:30
崖の淵
2256mの標識
2013年10月14日 12:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:33
2256mの標識
ガスが上がってきました。
2013年10月14日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:37
ガスが上がってきました。
昨日は、素晴らしい展望だったのに。。。
2013年10月14日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:39
昨日は、素晴らしい展望だったのに。。。
振り返って。このマークはこの先展望地のマークだったのネ。(^_^)
2013年10月14日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:43
振り返って。このマークはこの先展望地のマークだったのネ。(^_^)
しばらく崖っぽい縁を歩きます。
2013年10月14日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:52
しばらく崖っぽい縁を歩きます。
2000mくらい。1張からな
2013年10月14日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 12:58
2000mくらい。1張からな
2013年10月19日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:49
紅葉
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
紅葉
1932の分岐。
2013年10月14日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 13:15
1932の分岐。
1760mの標識。昨日は気付かなかったなぁ。。。( ..)φメモメモ
2013年10月14日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 13:40
1760mの標識。昨日は気付かなかったなぁ。。。( ..)φメモメモ
紅葉には早すぎ。。。
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
紅葉には早すぎ。。。
2013年10月14日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 13:44
1603mの水場分岐。
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
1603mの水場分岐。
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
これは。。。
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
これは。。。
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
1344m下の右折地点。
2013年10月14日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 14:37
1344m下の右折地点。
山の神に参拝して下山。
2013年10月19日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:50
山の神に参拝して下山。
2013年10月14日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 15:23
登山口まで戻ってきた。
2013年10月14日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 15:37
登山口まで戻ってきた。
現場は、今日もお仕事。
2013年10月19日 16:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:51
現場は、今日もお仕事。
2013年10月14日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 15:42
この橋を渡ると現世。。。もとい現実^^;
2013年10月19日 16:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/19 16:52
この橋を渡ると現世。。。もとい現実^^;
あそこを下ってきたんだなぁ。。。としみじみ(^^)v
2013年10月19日 16:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:52
あそこを下ってきたんだなぁ。。。としみじみ(^^)v
今回もこちらにお世話になりました。いい湯です。
2013年10月19日 16:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/19 16:52
今回もこちらにお世話になりました。いい湯です。
おみやげコーナーはすでにブルーシートで閉鎖されてた(T_T)。
2013年10月14日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/14 16:50
おみやげコーナーはすでにブルーシートで閉鎖されてた(T_T)。
撮影機器:

感想

今年は8月、9月と谷川連峰を歩いたけど、まだ南アルプスに行っていないなぁ。。。と思った。10月の3連休は初日がつぶれて2日間のみ。混まないで1泊2日で行けるところは。。。と消去法で選択したのが、昨年も同じころに歩いた笹山ダイレクト尾根。

今年は、快晴に恵まれ素晴らしい展望を楽しめました。白河内岳では、塩見岳、赤石岳方面、いつかは歩きたい蝙蝠尾根などを見ながら1時間ものんびり。。。

紅系の紅葉は終わってたのか、あまり見かけなかったけど、黄色系はそれなりでした。




おまけ。

今回は、水分+塩分補給を兼ねて松茸のお吸い物を薄めて定期的に飲みました。そのおかげか、去年よりもばてずに歩けたみたいです。それと、登りは2本ストックにしたことかな。登りの歩き出しは遅かったのに、到着は45分も早く、所用時間を約1時間短縮。これにはびっくり(^^♪。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら