栂海新道(猿倉→親不知)
- GPS
- 36:06
- 距離
- 45.2km
- 登り
- 3,584m
- 下り
- 4,807m
コースタイム
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:57
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:38
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:29
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 10:37
天候 | 4日:晴れ 5日:晴れ 6日:雨 7日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
当日は猿倉までsyuちゃんに送ってもらいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓は雪が少なくてアイゼンは不要でした。 チェーンアイゼンは持ってたほうが安心です。 |
その他周辺情報 | 【宿泊】 1日目:白馬山荘 2食付き12000円 1食付き10700円 TEL:0261-72-2002 予約方法 https://www.hakuba-sanso.co.jp/reservation/index.html 予約状況 https://www.hakuba-sanso.co.jp/Customer/calender2c.html 2日目:朝日小屋 12000円(内2000円は予約金で支払い) TEL:080-2962-4639 (受付時間:午前7:30-12:30, 午後15:00-20:00) https://www.asahigoya.net/ 3日目:栂海山荘 協力金 2000円 TEL:070-3965-2801 https://tsugami.info/tsugami-sansou/ 【携帯(docomo)】 猿倉 ↓◯ 白馬山荘◯ ↓✕ 朝日小屋◯ ↓✕ 栂海山荘△ ↓✕ 親不知 ※いまココは電波が少なくても繋がりやすいので、朝日小屋から栂海山荘間以外は位置情報を送れました。 3日目は天気も電波も悪かった… ※尾根沿いの割に繋がりにくいです。小屋以外はたまに繋がる場所が程度。 【温泉】ひすいの湯(糸魚川) https://club.montbell.jp/privilege/fshop/search/disp.php?shop_no=890759 【食事】蒸気茶屋 https://tabelog.com/niigata/A1503/A150302/15005522/ |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
水筒
時計
日焼け止め
非常食
ツェルト
コンロ
ガスカートリッジ
コッヘル(鍋)
ファーストエイドキット
インナーシェラフ
|
---|---|
備考 | 浄水器があればよかった |
感想
憧れの栂海新道
1日目
暑くて暑くてバテました。
雪渓の涼しい区間が少ない!
夏山より水を飲んで水切れ間近でした。
小屋直前でなんとミエちゃんが両足を攣るハプニングがありましたがなんとか白馬山荘にゴール。
2日目
晴れ 天気に恵まれて嬉しい反面、やっぱり暑い。
白馬から朝日は人も少なく、紅葉も楽しめて、天国の稜線歩きでした。
朝日小屋は噂に聞いていたけど、本当に居心地がいいし、ごはんが美味しいし、水も豊富だし感動の山小屋でした。
トイレも水洗で普通の民宿みたい!
優しくて、かわいらしいおかみさんに癒やされました。
おかみさんが気を利かせて安曇野住まいの人と同室にしてくれて、ものすごく盛り上がりました。インスタ交換しちゃった✨
ヤマレコも使ってみたいとさっそく小屋でインストールしてルートもダウンロードしてくれた。楽しかった〜
小屋で販売している押し寿司が美味しくて感動。
1個300円とのことですが、行動食少なくてもこれ買えばOKですね。
3日目
予報通りの雨
風も強いと心配していたが、朝日岳以降は樹林帯も多く吹き荒れることはなかった。
でも標高を下げるほど険しい道が多く、岩場や急登が多い。そしてアップダウンが多くて長い。
ずっと降る雨が地味に体にダメージを与え、早く着かないかなぁと黙々と歩きました。展望がなかったから小屋が見えたときは嬉しかった。
この日は4人グループと私達2人の6人だけ。
広々と小屋を使えて普通の山小屋とかわらない快適さでした♪
全然寒くなかった!
4日目
晴れ!
最終日は一番つらいと聞いていたけど、本当に長かった。
海は見えるけど近づかず、ピークを超えても超えても続く道。
もうすぐ!と道路が見えても登山道は更に続くの連続でした。
あっちこっち痛いし痒いし風呂に入りたい!と頑張りました。
最後に海に下りたときはゴールを実感して嬉しかった!
技術よりも体力な道です。
達成感と充実感を得られます💪
体力あるうちに、是非挑戦してください♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱり後半がとても長く感じるのですねー。
疲れもあるしね。
最終日はこんなに長く歩くんだ!
でも達成感凄そう!
白馬岳でも先が楽しみになる様なナイスな眺望で
やっぱり行ってみたいですね。
来年頑張れるかなー。
私はとにかく食べ物担ぎすぎて小屋泊まりなのに始め15キロくらいあって、最終日は12キロくらいかな。
下山して2キロ太ってたよ。
荷物は軽くなるが体は重い という状況でした。食べ物や水はなるべく現地調達したいけど、後半はなんもないから持ってかなくてはいけないしね。
10月頭はとってもよかったよ。紅葉きれいで暑すぎないから。是非来年挑戦してね!
私、前の土日にいました。
栂海山荘と白鳥小屋(トイレはおいといて )景色がよくゴロゴロできそうで
次は泊まってみたいなおもいました。
私もゆかりさんの粋な計らいで おなじ行程のおじさんと同室にされ
おかげで消灯までずっと語りあっていました。
結局いちばんつらかったのは親不知観光ホテルから海までの階段の下り登りだったような
しかも行きの朝日岳、私達は巻いてるからね 明日行くからいっか って
そりゃ猿倉から一日で行ったら引かれるわ。
栂海山荘よかったよ。ご来光が素晴らしかった。
出発する時、大阪から親不知まで来て、夜中から登ってるおじさんとすれ違ったの。(am6:45)
「今日は朝日小屋まで…」だって!
体力おばけ続出の栂海新道ですな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する