ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3621535
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

富士見台〜恵那山(神坂峠から)

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
16.7km
登り
1,326m
下り
1,325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:06
合計
7:20
5:03
8
5:11
5:11
13
5:24
5:24
9
5:33
6:12
11
6:23
6:23
21
6:44
6:50
17
7:07
7:07
16
7:23
7:23
31
7:54
7:58
80
9:30
9:30
4
9:34
9:37
7
9:44
9:52
6
9:58
9:58
5
10:03
10:04
10
11:18
11:18
29
11:47
11:48
22
12:10
12:10
12
12:22
12:22
1
12:23
ゴール地点
天候 晴れのち曇り・・上部は雲の中で霧時々小雨
スタート時11℃〜富士見台10℃〜恵那山13℃
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神坂峠の登山者用駐車場を利用(SG地点)

8月の大雨で損壊していたアクセス道の林道霧ヶ原大谷線は、補修されていて通行に問題はありませんでした
コース状況/
危険箇所等
富士見台・恵那山両コース共に迷う所や危険な所はありませんでした

笹の朝露が神坂峠登山口〜鳥越峠〜ウバナギ辺りでありましたが、スパッツを着ける程ではありませんでした
まずは富士見台でのご来光を目指します
2021年10月10日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 5:26
まずは富士見台でのご来光を目指します
山頂が近づき〜
2021年10月10日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 5:31
山頂が近づき〜
国定公園の山標に到着
2021年10月10日 05:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 5:33
国定公園の山標に到着
頭上は晴れているものの南ア南部からの雲侵入が気がかり
2021年10月10日 05:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
10/10 5:36
頭上は晴れているものの南ア南部からの雲侵入が気がかり
中ア主要部
2021年10月10日 05:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
10/10 5:37
中ア主要部
甲斐駒など南ア北部はスッキリ見えます
2021年10月10日 05:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
10/10 5:38
甲斐駒など南ア北部はスッキリ見えます
白峰三山
2021年10月10日 05:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
10/10 5:39
白峰三山
塩見岳
2021年10月10日 05:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
10/10 5:39
塩見岳
途中飛ばして恩田大川入山方面
2021年10月10日 05:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
10/10 5:43
途中飛ばして恩田大川入山方面
そしてこの後目指す恵那山
2021年10月10日 05:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 5:49
そしてこの後目指す恵那山
八ヶ岳はサイコ〜の天気でしょう
2021年10月10日 05:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
10/10 5:49
八ヶ岳はサイコ〜の天気でしょう
写真的には面白くて雲があるのも悪くないです
2021年10月10日 05:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
10/10 5:50
写真的には面白くて雲があるのも悪くないです
西穂〜奥穂〜前穂
2021年10月10日 05:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
10/10 5:52
西穂〜奥穂〜前穂
雲があって諦めかけていたところでご来光が来てくれました!
2021年10月10日 06:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
10/10 6:00
雲があって諦めかけていたところでご来光が来てくれました!
塩見に日が射します
2021年10月10日 06:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
10/10 6:01
塩見に日が射します
これが見られてラッキー♪
2021年10月10日 06:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
10/10 6:01
これが見られてラッキー♪
西の御嶽山
2021年10月10日 06:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
10/10 6:03
西の御嶽山
南木曽岳方面にも日が射して軽くモルゲン
2021年10月10日 06:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
10/10 6:03
南木曽岳方面にも日が射して軽くモルゲン
雲が色づく中ア北部の高峰群
2021年10月10日 06:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
10/10 6:05
雲が色づく中ア北部の高峰群
光と雲のコラボで一味違う日の出
2021年10月10日 06:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
10/10 6:08
光と雲のコラボで一味違う日の出
神坂山に光と雲海が絡みます
2021年10月10日 06:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
10/10 6:09
神坂山に光と雲海が絡みます
白峰三山〜塩見
2021年10月10日 06:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
10/10 6:13
白峰三山〜塩見
美しい光の放射
2021年10月10日 06:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
10/10 6:13
美しい光の放射
このシチュエーションでのプロカメラマンの作品(感性)を見てみたい
2021年10月10日 06:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
10/10 6:21
このシチュエーションでのプロカメラマンの作品(感性)を見てみたい
山腹色づく恵那山に向います
2021年10月10日 06:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
10/10 6:25
山腹色づく恵那山に向います
肉眼的には千両山の山腹も十分いい色でした
2021年10月10日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 6:35
肉眼的には千両山の山腹も十分いい色でした
神坂峠を経由して恵那山へ
2021年10月10日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 6:43
神坂峠を経由して恵那山へ
千両山手前から富士見台方面を振り返ります
2021年10月10日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 7:07
千両山手前から富士見台方面を振り返ります
もうこの標高(1700m辺り)でいい色付き
2021年10月10日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 7:52
もうこの標高(1700m辺り)でいい色付き
大判山に到着
2021年10月10日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 7:54
大判山に到着
雲が多くなってきて肉眼的な色づきは表現できず
2021年10月10日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 8:01
雲が多くなってきて肉眼的な色づきは表現できず
写真だとくすんでしまって残念
2021年10月10日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 8:03
写真だとくすんでしまって残念
一瞬日が射して色づき輝きました
2021年10月10日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:07
一瞬日が射して色づき輝きました
天狗ナギ方面の山肌
2021年10月10日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 8:07
天狗ナギ方面の山肌
ピカイチさん
2021年10月10日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 8:08
ピカイチさん
木々の種類が多くてモザイク度高し
2021年10月10日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 8:10
木々の種類が多くてモザイク度高し
これは初見の看板
2021年10月10日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 8:32
これは初見の看板
御嶽山など高峰は雲の中に消えていますが色づきと高度感のコラボはいい感じ
2021年10月10日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 8:33
御嶽山など高峰は雲の中に消えていますが色づきと高度感のコラボはいい感じ
色づき未満のシャインマスカットカラーも爽やかな印象でした
2021年10月10日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:11
色づき未満のシャインマスカットカラーも爽やかな印象でした
ザレ急登区間もそれ程苦にならず
2021年10月10日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:14
ザレ急登区間もそれ程苦にならず
三乃宮ですが完全に雲の中に入りました
2021年10月10日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:30
三乃宮ですが完全に雲の中に入りました
紅葉はキレイです
2021年10月10日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 9:31
紅葉はキレイです
展望地の四乃宮も真っ白で残念
2021年10月10日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 9:34
展望地の四乃宮も真っ白で残念
山頂避難小屋・・昨年のこの日は素晴らしい紅葉の輝きでしたが今年は少し遅かったようです
2021年10月10日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:37
山頂避難小屋・・昨年のこの日は素晴らしい紅葉の輝きでしたが今年は少し遅かったようです
恵那神社本社でお参りし〜
2021年10月10日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:43
恵那神社本社でお参りし〜
三角点広場に到着
2021年10月10日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:44
三角点広場に到着
この時期だけ上がる展望台から見下ろします
2021年10月10日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:47
この時期だけ上がる展望台から見下ろします
期待が大きかっただけに少々残念
2021年10月10日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 9:47
期待が大きかっただけに少々残念
最高地点に立寄り下山します
2021年10月10日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:02
最高地点に立寄り下山します
ナギと紅葉
2021年10月10日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 10:51
ナギと紅葉
こだまエリアの標識も初見
2021年10月10日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:59
こだまエリアの標識も初見
大判山と紅葉
2021年10月10日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/10 11:09
大判山と紅葉
ドウダンツツジでしょうか?
2021年10月10日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 11:09
ドウダンツツジでしょうか?
千両山手前で富士見台と紅葉
2021年10月10日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:09
千両山手前で富士見台と紅葉
神坂峠に帰着
2021年10月10日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 12:22
神坂峠に帰着
林道途中でドクターヘリのヘリポートが工事中でした
2021年10月10日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:56
林道途中でドクターヘリのヘリポートが工事中でした

感想

9月下旬から紅葉前線が次第に標高を下げてきていて、そろそろホームの恵那山(2191m)も見頃の時期に。

8月の大雨で被害を受けた登山口へのアクセス林道も修復されたようで、この日は富士見台でのご来光〜恵那山紅葉をお目当てに神坂峠に向いました。

未明の神坂峠到着時は満天の星空で“ダイアモンド聖”を期待して富士見台へ向かったものの、雲は予想より多くて「ガックリもありかな」の微妙なご来光待ち時間に。

それでも雲の間から何とかご来光が出てくれ、光のマジックショーが見られたのはラッキーでした。

恵那山に向ったその後はさらに雲が湧いてしまって上部では霧雨状態に↓。

山頂付近の色づきも少し遅かった感じで期待には及びませんでしたが、逆に標高を少し下げた天狗ナギ〜大判山辺りでいい色づきを楽しめ救われた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

shtさん、こんばんわ。
おそらく下山時の大判山で追い越してもらった者です。
レコ拝見しました。
昨日は朝に神坂峠ルートを歩くのが正解だったようですね。
日の射す紅葉の大判山や千両山は綺麗ですね。
自分は見れなかった景色をレコで見れてなんだか納得できました。
お疲れさまでした!
2021/10/11 23:44
takayama123さん おはようございます

未明の神坂峠到着時は満天の星空だったのですが、下り坂となって残念でした。お会いした大判山付近などでのドウダンツツジや木々の種類が多いモザイク感は救いでしたね。

時々レコを拝見させていただいておりますが、時節柄お声をかけないでスライドすることが多くなっています。またどこかでお会いしたら声掛けさせていただきますね。

広河原からの周回ロングお疲れ様でした
2021/10/12 7:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら