ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3637336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

笹山ー広河内岳

2021年10月15日(金) ~ 2021年10月16日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
14:26
距離
27.4km
登り
3,367m
下り
3,346m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:05
合計
5:36
5:47
79
スタート地点
7:06
7:06
42
7:48
7:50
118
9:48
9:51
84
11:15
11:15
8
11:23
2日目
山行
7:20
休憩
1:15
合計
8:35
4:36
70
5:46
6:07
45
6:52
6:58
75
8:13
8:42
21
9:03
9:09
94
10:43
10:53
76
12:09
12:11
11
12:22
12:23
22
12:45
12:45
18
13:03
13:03
8
南峰でテン泊ですが、北峰が宿泊地となってます。
天候 1日目:快晴(弱風)、2日目:晴(強風)
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田の第二駐車場に止めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
コース全体にマークあり、踏み跡もありました。
笹山北峰から北の樹林帯で熊に遭遇したとお会いした方に聞きました。
白河内岳の南側は、新しい黄色のマークがありますが、北側は古いマークとなります。小さいケルンを追えば分かりやすいです。
奈良田第二駐車場に車を止めてスタート。
2021年10月15日 05:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 5:41
奈良田第二駐車場に車を止めてスタート。
奈良田湖の吊橋、しっかりしています。
2021年10月15日 05:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 5:44
奈良田湖の吊橋、しっかりしています。
吊橋を渡って左に行くと笹山の看板がありました。
2021年10月15日 05:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 5:52
吊橋を渡って左に行くと笹山の看板がありました。
登り口にも看板があります。しばらく急坂です。
2021年10月15日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 5:56
登り口にも看板があります。しばらく急坂です。
ようやく尾根に乗って少し楽になります。気持ちいい道。
2021年10月15日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 6:29
ようやく尾根に乗って少し楽になります。気持ちいい道。
すぐに急登となります。
2021年10月15日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 6:42
すぐに急登となります。
ここもいいですね。
2021年10月15日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 7:24
ここもいいですね。
大きな木がありました。
2021年10月15日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 7:39
大きな木がありました。
水場です。水は5L持ったのでスルーしました。
2021年10月15日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 7:52
水場です。水は5L持ったのでスルーしました。
2000m付近のテン泊適地。
2021年10月15日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 9:10
2000m付近のテン泊適地。
2200m位のガレの淵からの展望。
北岳
2021年10月15日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 9:32
2200m位のガレの淵からの展望。
北岳
鳳凰三山がみえてました。
2021年10月15日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 9:32
鳳凰三山がみえてました。
多分、明日歩く稜線??
2021年10月15日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 9:43
多分、明日歩く稜線??
2256m地点この辺りから苔が増えるような気がします。
2021年10月15日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 9:51
2256m地点この辺りから苔が増えるような気がします。
窪地の横を進みます。
2021年10月15日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 10:03
窪地の横を進みます。
木々の間を進みました。少し開けたところ
2021年10月15日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 10:07
木々の間を進みました。少し開けたところ
2021年10月15日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 10:16
ようやく富士がはっきり見える場所まで来ました。
2021年10月15日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 10:31
ようやく富士がはっきり見える場所まで来ました。
もうちょっとですね。
2021年10月15日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 10:45
もうちょっとですね。
ようやく、笹山南峰。標識を取るのを忘れました。
2021年10月15日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 11:13
ようやく、笹山南峰。標識を取るのを忘れました。
南峰からの富士山
2021年10月15日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 11:14
南峰からの富士山
北峰にきました。
2021年10月15日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:27
北峰にきました。
塩見岳と蝙蝠岳がバーンと見えています。
2021年10月15日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/15 11:27
塩見岳と蝙蝠岳がバーンと見えています。
仙塩尾根方面
2021年10月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:28
仙塩尾根方面
白河内岳
2021年10月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:28
白河内岳
鳳凰三山、奥秩父
2021年10月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 11:28
鳳凰三山、奥秩父
富士山
2021年10月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 11:28
富士山
南アルプス南部の山々
2021年10月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:28
南アルプス南部の山々
悪沢岳、蝙蝠岳アップ
2021年10月15日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:28
悪沢岳、蝙蝠岳アップ
塩見岳アップ
2021年10月15日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 12:02
塩見岳アップ
仙塩尾根
2021年10月15日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 12:49
仙塩尾根
再び、塩見、蝙蝠岳
2021年10月15日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 14:03
再び、塩見、蝙蝠岳
北峰で約3時間ぼーっとしていました。
何名かのソロの方が、過ぎていかれました。
2021年10月15日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 14:03
北峰で約3時間ぼーっとしていました。
何名かのソロの方が、過ぎていかれました。
白河内岳アップ
2021年10月15日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 14:03
白河内岳アップ
南峰に戻り、テントを張り、お楽しみタイム。
暖かったのでビールの冷えが今一でした。
2021年10月15日 16:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 16:05
南峰に戻り、テントを張り、お楽しみタイム。
暖かったのでビールの冷えが今一でした。
ダケカンバと青空
2021年10月15日 16:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 16:41
ダケカンバと青空
北岳も見えるし。
2021年10月15日 16:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 16:54
北岳も見えるし。
富士山も見えるし、ぜいたくなつまみでいい気持ちになりました。
2021年10月15日 16:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 16:54
富士山も見えるし、ぜいたくなつまみでいい気持ちになりました。
整地されたように平でした。
周りに木が生えているので、それほど風の影響は受けなかったです。
2021年10月15日 17:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 17:01
整地されたように平でした。
周りに木が生えているので、それほど風の影響は受けなかったです。
お月さま。
2021年10月15日 17:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 17:07
お月さま。
夕日があたったダケカンバ。
2021年10月15日 17:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 17:10
夕日があたったダケカンバ。
日が暮れました。
2021年10月15日 17:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 17:15
日が暮れました。
富士山も日が暮れました。
2021年10月15日 17:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 17:20
富士山も日が暮れました。
お休みなさい。
2021年10月15日 17:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 17:24
お休みなさい。
星がきれいでした。
初の星空撮影に挑戦。
南峰の標識の上にカメラを置いて取りました。
風があったので、ぶれてしまいました。
難しいですね。
2021年10月16日 02:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 2:53
星がきれいでした。
初の星空撮影に挑戦。
南峰の標識の上にカメラを置いて取りました。
風があったので、ぶれてしまいました。
難しいですね。
2021年10月16日 02:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 2:55
この後、グループの方が来て転付に行かれました。
湯沸し中でテントの中から声をかけ失礼いたしました。
2021年10月16日 03:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 3:02
この後、グループの方が来て転付に行かれました。
湯沸し中でテントの中から声をかけ失礼いたしました。
北峰から。
白河内岳でご来光を眺めようと急ぎました。
2021年10月16日 04:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 4:38
北峰から。
白河内岳でご来光を眺めようと急ぎました。
白河内岳までの樹林帯、きれいに整備されており、藪漕ぎはありませんでした。
2021年10月16日 04:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 4:59
白河内岳までの樹林帯、きれいに整備されており、藪漕ぎはありませんでした。
よくレコにあがっているヤツ
2021年10月16日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 5:07
よくレコにあがっているヤツ
日の出前
2021年10月16日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 5:30
日の出前
白河内岳までもう少しです。
2021年10月16日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 5:30
白河内岳までもう少しです。
ご来光
2021年10月16日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 5:54
ご来光
塩見岳
2021年10月16日 05:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 5:55
塩見岳
悪沢岳
2021年10月16日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 5:56
悪沢岳
2021年10月16日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 5:56
農鳥岳
2021年10月16日 05:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 5:57
農鳥岳
2021年10月16日 05:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 5:58
笊ヶ岳から青薙山までの稜線
2021年10月16日 05:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 5:58
笊ヶ岳から青薙山までの稜線
雲海がとてもきれいです。
2021年10月16日 06:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 6:00
雲海がとてもきれいです。
2021年10月16日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 6:06
2021年10月16日 06:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 6:06
白河内岳標識
2021年10月16日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:11
白河内岳標識
大籠岳、広河内岳への稜線
2021年10月16日 06:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:12
大籠岳、広河内岳への稜線
大籠岳 三角点
2021年10月16日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:54
大籠岳 三角点
大籠岳標識
2021年10月16日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:54
大籠岳標識
塩見岳
2021年10月16日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 6:55
塩見岳
広河内岳の尾根、長く平です。
2021年10月16日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:55
広河内岳の尾根、長く平です。
雲海がきれいです。
2021年10月16日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:55
雲海がきれいです。
北岳、農鳥岳
2021年10月16日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 6:56
北岳、農鳥岳
2021年10月16日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:24
大唐松尾根と鳳凰三山
2021年10月16日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 7:34
大唐松尾根と鳳凰三山
広河内岳
2021年10月16日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 7:34
広河内岳
池の沢に向かう谷
2021年10月16日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:40
池の沢に向かう谷
広河内岳への登り
2021年10月16日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:05
広河内岳への登り
2021年10月16日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:05
2021年10月16日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:13
広河内岳標識
ここで日帰り周回の2名の方にお会いしました。農鳥岳へも行かれ最後に抜かれました。めちゃ速いです。
2021年10月16日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 8:16
広河内岳標識
ここで日帰り周回の2名の方にお会いしました。農鳥岳へも行かれ最後に抜かれました。めちゃ速いです。
農鳥岳方面、雲に覆われていました。
2021年10月16日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:17
農鳥岳方面、雲に覆われていました。
仙塩尾根
2021年10月16日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:17
仙塩尾根
2021年10月16日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:17
塩見岳、悪沢岳は雲に隠れてしまいました。
2021年10月16日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:17
塩見岳、悪沢岳は雲に隠れてしまいました。
農鳥岳、鳳凰三山
2021年10月16日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 8:18
農鳥岳、鳳凰三山
白河内岳
2021年10月16日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:21
白河内岳
広河内岳からの尾根
2021年10月16日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:21
広河内岳からの尾根
大門沢下りの途中で。
2021年10月16日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:23
大門沢下りの途中で。
大門沢小屋、ソロの方、3名とお会いしました。
2021年10月16日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:53
大門沢小屋、ソロの方、3名とお会いしました。
滑らないようにゆっくりと渡りました。
2021年10月16日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:58
滑らないようにゆっくりと渡りました。
ロープをもって渡りました。
2021年10月16日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:06
ロープをもって渡りました。
大古森沢のあたり、大きな木がたくさん生えていました。
2021年10月16日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:24
大古森沢のあたり、大きな木がたくさん生えていました。
キノコたくさん生えていました。
2021年10月16日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:27
キノコたくさん生えていました。
ストックでバランスを取り渡りました。
2021年10月16日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:52
ストックでバランスを取り渡りました。
ここも滑らなようにゆっくりと
2021年10月16日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:53
ここも滑らなようにゆっくりと
石の上をストックでバランスとりながら渡りました。
2021年10月16日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:08
石の上をストックでバランスとりながら渡りました。
吊橋、安定していました。
2021年10月16日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:12
吊橋、安定していました。
渡渉地点、石の上をストックでバランスを取りながら渡りました。
2021年10月16日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:20
渡渉地点、石の上をストックでバランスを取りながら渡りました。
立派な吊橋です。
2021年10月16日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:25
立派な吊橋です。
ここからは、林道を歩きます。ここからが長かった。
2021年10月16日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:28
ここからは、林道を歩きます。ここからが長かった。
ようやく発電所まできました。
駐車場まで長かったです。
2021年10月16日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 12:50
ようやく発電所まできました。
駐車場まで長かったです。

感想

昨年笹山に登った時、ガスっており展望がほとんどありませんでした。
二軒小屋の方が雨の中、登山道を整備されておりました。
今回は両日共に晴天に恵まれ、良い景色を存分に楽しめました。初日、笹山北峰では塩見岳、蝙蝠岳が目の前に大きく迫っていました。360度の展望を楽しめました。二日目は、白河内岳で雲海からのご来光、広河内岳の長く平らな尾根を見ることができました。整備された後なので、藪漕ぎはなく、白河内岳までの登りは黄色のあたらしいマークがつけられており、広い尾根にはケルンが点在していて助かりました。
ほぼ水場が無いため、水5ℓを背負っての登りはきつかったです。下った後、残り1.5ℓともう少し減らしてもよかったかなあと思いました。
初日、ソロの方、4名。二日目は、ソロの方、7名、グループの方、4組とお会いしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

nagasaganさん初めまして こんばんわ
もしかしたら笹山北峰でお会いして写真撮ってもらった方ですか?
翌日も天気よくて最高の稜線歩きを堪能できましたね
お疲れさまでした
2021/10/20 19:17
uttyさんコメントありがとうございます。
北峰でまったりしていたものです。
15日は雲、風無く良かったですね。
16日は次第に雲が出て来ましたが、楽しませて頂きました。静岡近くの山に行っていますのでよろしくお願いします。
2021/10/21 7:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら