ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3669887
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

雪の木曾駒ヶ岳(富士、南ア、御嶽、乗鞍、槍穂が見事でした)

2021年10月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
1,378m
下り
1,378m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:20
合計
7:10
7:15
75
スタート地点
8:30
8:30
57
9:27
9:33
4
9:37
9:37
3
9:40
9:40
13
9:53
9:55
10
10:05
10:06
19
10:25
10:55
15
11:10
11:20
15
11:35
11:40
15
11:55
12:00
4
12:04
12:05
55
13:00
13:20
65
14:25
ゴール地点
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路
自宅所沢4時20分→入間ic30分→八王子jc55分→勝沼5時18分→甲府昭和30分→小淵沢40分→岡谷jc6時05分→駒ヶ根ic26分→菅の台Bsセンター6時30分。
◎始発バスに余裕で乗れました。
◎7時15分始発BSは1台でした。
帰路
菅の台14時45分→西友駒ヶ根14時54〜15時10分→駒ケ根ic15時20分→岡谷jc44分→小淵沢16時00分→勝沼43分→八王子jc17時11分→入間ic30分→家17時55分。
〇往復465辧
〇高速道は平日、工事による車線規制が度々あります。今日もでした。
コース状況/
危険箇所等
〇全行程雪道でした。三脚が最深約60僉蔽羈戮遼娘侈漫忙匹気蠅泙靴拭
その他周辺情報 西友駒ヶ根店
◎長野産
新米、リンゴ2種、きしめん、椎茸、ミニトマト。
夕食用惣菜も購入しました。
バス乗り場、列は1列の短めでした。
2021年10月28日 06:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 6:51
バス乗り場、列は1列の短めでした。
駐車場からの紅葉。
2021年10月28日 06:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 6:53
駐車場からの紅葉。
バスの中からです。
2021年10月28日 07:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 7:40
バスの中からです。
ゴンドラから。
2021年10月28日 08:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 8:01
ゴンドラから。
滝、名前は聞き逃してしまいました。
2021年10月28日 08:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 8:04
滝、名前は聞き逃してしまいました。
駅舎の外にはこの素晴らしい光景が広がっていました。
2021年10月28日 08:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/28 8:09
駅舎の外にはこの素晴らしい光景が広がっていました。
快晴の朝の千畳敷カール。
登山道は中央を九十九折です。
真ん中が乗越浄土です。
2021年10月28日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:10
快晴の朝の千畳敷カール。
登山道は中央を九十九折です。
真ん中が乗越浄土です。
カール左側、宝剣側です。
2021年10月28日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 8:10
カール左側、宝剣側です。
青空に岩稜が映えていました。
2021年10月28日 08:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:10
青空に岩稜が映えていました。
駅舎の東側に回ってみると
富士山。
2021年10月28日 08:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:11
駅舎の東側に回ってみると
富士山。
甲斐駒ヶ岳、右側に栗沢山、アサヨ峰。
2021年10月28日 08:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/28 8:12
甲斐駒ヶ岳、右側に栗沢山、アサヨ峰。
枝の間に金峰の五丈岩、その右に奥秩父最高峰北奥千丈岳、左のポッコリが乾徳山、その左奥に飛龍山も見えていました。
2021年10月28日 08:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:12
枝の間に金峰の五丈岩、その右に奥秩父最高峰北奥千丈岳、左のポッコリが乾徳山、その左奥に飛龍山も見えていました。
今シーズン初チェーンスパイクです。
2021年10月28日 08:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 8:23
今シーズン初チェーンスパイクです。
駒ケ岳神社様とお月様。
2021年10月28日 08:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:30
駒ケ岳神社様とお月様。
青天と月。
2021年10月28日 08:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:30
青天と月。
同じバスの方が、ずいぶん上部を登っています。
2021年10月28日 08:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 8:40
同じバスの方が、ずいぶん上部を登っています。
分岐。
2021年10月28日 08:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 8:45
分岐。
ジャスト岩稜の上の半月。
2021年10月28日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 8:53
ジャスト岩稜の上の半月。
乗越浄土迄登って来ました。
約1時間かかりました。
背景は中岳です。
2021年10月28日 09:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:27
乗越浄土迄登って来ました。
約1時間かかりました。
背景は中岳です。
乗越浄土のお月様。
2021年10月28日 09:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
10/28 9:29
乗越浄土のお月様。
宝剣岳。
前回の時は島田娘側から登ってこっち側にきました。
今日は危険そうなのでパスです。
2021年10月28日 09:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 9:30
宝剣岳。
前回の時は島田娘側から登ってこっち側にきました。
今日は危険そうなのでパスです。
空木岳。
2021年10月28日 09:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:31
空木岳。
富士山。
2021年10月28日 09:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:32
富士山。
白根三山と富士山。
2021年10月28日 09:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:33
白根三山と富士山。
宝剣山荘と中岳。
2021年10月28日 09:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 9:37
宝剣山荘と中岳。
宝剣岳。
2021年10月28日 09:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 9:38
宝剣岳。
第一ピークの中岳を目指す皆様。
2021年10月28日 09:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:42
第一ピークの中岳を目指す皆様。
赤岳、権現岳。
2021年10月28日 09:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 9:49
赤岳、権現岳。
硫黄岳、横岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山。
2021年10月28日 09:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 9:49
硫黄岳、横岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山。
中岳山頂到着しました。
2021年10月28日 09:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 9:53
中岳山頂到着しました。
南ア3000m峰と富士山。
2021年10月28日 09:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 9:53
南ア3000m峰と富士山。
中央に奥秩父の峰々。
2021年10月28日 09:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 9:53
中央に奥秩父の峰々。
中岳から木曾駒ヶ岳。
2021年10月28日 09:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 9:54
中岳から木曾駒ヶ岳。
御嶽山。
2021年10月28日 09:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 9:55
御嶽山。
aps-cクロップで御嶽山。
3年前、お花を持って日帰り登山しました。
道行はここより1時間余計にかかりました。
2021年10月28日 09:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
10/28 9:55
aps-cクロップで御嶽山。
3年前、お花を持って日帰り登山しました。
道行はここより1時間余計にかかりました。
頂上山荘。
2021年10月28日 10:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
10/28 10:04
頂上山荘。
木曽駒ケ岳山頂部です。
2021年10月28日 10:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:04
木曽駒ケ岳山頂部です。
頂上山荘前の分岐。
2021年10月28日 10:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
10/28 10:06
頂上山荘前の分岐。
木曽駒ケ岳到着しました。
先ず、お賽銭をあげ登頂御礼。
約2時間掛かりました。
2021年10月28日 10:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:27
木曽駒ケ岳到着しました。
先ず、お賽銭をあげ登頂御礼。
約2時間掛かりました。
乗鞍岳を背景に駒ヶ岳神社。
2021年10月28日 10:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:27
乗鞍岳を背景に駒ヶ岳神社。
穂高、槍ヶ岳。
2021年10月28日 10:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:32
穂高、槍ヶ岳。
大天井岳、手前に鉢盛山、燕岳、常念岳。
右奥に鹿島槍ヶ岳、五龍岳。
2021年10月28日 10:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:32
大天井岳、手前に鉢盛山、燕岳、常念岳。
右奥に鹿島槍ヶ岳、五龍岳。
aps-cクロップで
大天井岳、燕岳、常念岳。
燕岳も日帰りしました。
2021年10月28日 10:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:32
aps-cクロップで
大天井岳、燕岳、常念岳。
燕岳も日帰りしました。
左奥に立山。
2021年10月28日 10:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:32
左奥に立山。
乗鞍岳。
山頂神社と摩利支天の観測所も微かに見えました。
ここもバスがあるので日帰り楽勝でした。
2021年10月28日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:34
乗鞍岳。
山頂神社と摩利支天の観測所も微かに見えました。
ここもバスがあるので日帰り楽勝でした。
雄大です。
2021年10月28日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:34
雄大です。
笠ヶ岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳。
笠さんの前に焼岳。
2021年10月28日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:34
笠ヶ岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳。
笠さんの前に焼岳。
クロップで笠ヶ岳。
手前焼岳。
2021年10月28日 10:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 10:34
クロップで笠ヶ岳。
手前焼岳。
回れ右しました。
赤岳、権現岳。
2021年10月28日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:35
回れ右しました。
赤岳、権現岳。
硫黄岳、花の横岳、阿弥陀岳、赤岳、権現岳。
右手前に花の入笠山。
2021年10月28日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:35
硫黄岳、花の横岳、阿弥陀岳、赤岳、権現岳。
右手前に花の入笠山。
左から小川山、その背後に我が埼玉NO1三宝山から甲武信ヶ岳、木賊山、雁坂嶺、金峰山、国師岳、奥秩父NO1の北奥千丈岳。
2021年10月28日 10:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:36
左から小川山、その背後に我が埼玉NO1三宝山から甲武信ヶ岳、木賊山、雁坂嶺、金峰山、国師岳、奥秩父NO1の北奥千丈岳。
甲斐駒ケ岳、摩利支天。
駒津峰、双児山、北沢峠。
右端に栗沢山。
2021年10月28日 10:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:36
甲斐駒ケ岳、摩利支天。
駒津峰、双児山、北沢峠。
右端に栗沢山。
北岳。
2021年10月28日 10:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:38
北岳。
富士山。
2021年10月28日 10:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:39
富士山。
塩見岳。
2021年10月28日 10:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:39
塩見岳。
聖岳、上河内岳。
2021年10月28日 10:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:40
聖岳、上河内岳。
聖岳。
2021年10月28日 10:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:40
聖岳。
悪沢岳。
2021年10月28日 10:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:40
悪沢岳。
甲斐駒ケ岳、仙丈岳。
2021年10月28日 10:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:42
甲斐駒ケ岳、仙丈岳。
白根三山。
2021年10月28日 10:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:42
白根三山。
仙丈ヶ岳。
2021年10月28日 10:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:44
仙丈ヶ岳。
間ノ岳。
2021年10月28日 10:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:44
間ノ岳。
農鳥岳と富士山。
2021年10月28日 10:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:44
農鳥岳と富士山。
地蔵ノ頭、阿弥陀岳、赤岳、権現岳、東西ギボシ、編笠山。
2021年10月28日 10:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:46
地蔵ノ頭、阿弥陀岳、赤岳、権現岳、東西ギボシ、編笠山。
三沢岳、恵那山。
2021年10月28日 10:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:47
三沢岳、恵那山。
シュカブラの先に空木岳、南駒ヶ岳。
2021年10月28日 10:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:48
シュカブラの先に空木岳、南駒ヶ岳。
中岳、宝剣岳、空木岳、南駒ヶ岳。
登山道には数名の方々。
2021年10月28日 10:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 10:59
中岳、宝剣岳、空木岳、南駒ヶ岳。
登山道には数名の方々。
駒ケ岳頂上山荘の前で一休みしました。
2021年10月28日 11:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:11
駒ケ岳頂上山荘の前で一休みしました。
左手に八ヶ岳。
2021年10月28日 11:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:11
左手に八ヶ岳。
左前方に甲斐駒ヶ岳。
右端の岩ジンベイザメに見えました。
2021年10月28日 11:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:11
左前方に甲斐駒ヶ岳。
右端の岩ジンベイザメに見えました。
中岳北斜面です。
登りお二人、下って来られた方お二人。
2021年10月28日 11:16撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:16
中岳北斜面です。
登りお二人、下って来られた方お二人。
岩ひばり。証拠写真です。
鳥さん設定にする間もなく雪を食べて飛び去りました。
これでも連写した中のベストです。
中岳山頂です。
2021年10月28日 11:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 11:35
岩ひばり。証拠写真です。
鳥さん設定にする間もなく雪を食べて飛び去りました。
これでも連写した中のベストです。
中岳山頂です。
中岳。
2021年10月28日 11:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:36
中岳。
悪沢岳、赤石岳、聖岳。
2021年10月28日 11:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:37
悪沢岳、赤石岳、聖岳。
富士山と塩見岳。
2021年10月28日 11:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:38
富士山と塩見岳。
農鳥岳、塩見岳を左右に富士山。
2021年10月28日 11:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:38
農鳥岳、塩見岳を左右に富士山。
奥に空木岳、南駒ヶ岳。
宝剣岳、サギダルノ頭、島田娘、熊沢岳。
手前に天狗荘、宝剣山荘。
2021年10月28日 11:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:40
奥に空木岳、南駒ヶ岳。
宝剣岳、サギダルノ頭、島田娘、熊沢岳。
手前に天狗荘、宝剣山荘。
仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳。
2021年10月28日 11:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:46
仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳。
宝剣岳、空木岳、南駒ヶ岳、熊沢岳。
2021年10月28日 11:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:46
宝剣岳、空木岳、南駒ヶ岳、熊沢岳。
甲斐駒ケ岳。
手前、わかりません。
2021年10月28日 11:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:49
甲斐駒ケ岳。
手前、わかりません。
天狗荘と南ア。
2021年10月28日 11:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:53
天狗荘と南ア。
宝剣山荘と白根三山、富士山、塩見岳。
2021年10月28日 11:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 11:55
宝剣山荘と白根三山、富士山、塩見岳。
白根三山と富士山。
2021年10月28日 12:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:04
白根三山と富士山。
乗越浄土まで下ってきました。
2021年10月28日 12:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:04
乗越浄土まで下ってきました。
網篭部分は融け始まっていました。
2021年10月28日 12:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:37
網篭部分は融け始まっていました。
仙丈、北岳、間ノ岳を眺めながら。
2021年10月28日 12:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:38
仙丈、北岳、間ノ岳を眺めながら。
悪沢、赤石、聖も眺めながら。
2021年10月28日 12:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:38
悪沢、赤石、聖も眺めながら。
眼下に美しい駒ヶ根市。
2021年10月28日 12:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:39
眼下に美しい駒ヶ根市。
もう少しです。
2021年10月28日 12:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:39
もう少しです。
赤石岳。
2021年10月28日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:40
赤石岳。
塩見岳。
2021年10月28日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:40
塩見岳。
富士山。
2021年10月28日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:40
富士山。
仙丈ヶ岳。
2021年10月28日 12:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:41
仙丈ヶ岳。
北岳。
2021年10月28日 12:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:41
北岳。
分岐。
2021年10月28日 12:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:46
分岐。
この辺りから午後の軟雪になりました。
2021年10月28日 12:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 12:49
この辺りから午後の軟雪になりました。
お賽銭をあげ無事の御礼をしました。
2021年10月28日 13:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:00
お賽銭をあげ無事の御礼をしました。
足、疲れでこれ以上は無理でした。
雪のおかげで靴が綺麗なままでした。
2021年10月28日 13:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:03
足、疲れでこれ以上は無理でした。
雪のおかげで靴が綺麗なままでした。
カールを眺めながらランチしました。
両翼はフカヒレ、焼き豚、アゲ、椎茸、人参をごま油で炒め、炊き込みご飯にしました。
真ん中はふりかけオムスビです。
2021年10月28日 13:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:08
カールを眺めながらランチしました。
両翼はフカヒレ、焼き豚、アゲ、椎茸、人参をごま油で炒め、炊き込みご飯にしました。
真ん中はふりかけオムスビです。
シナノスイート、みかん、家で実ったフェイジョアです。
2021年10月28日 13:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:08
シナノスイート、みかん、家で実ったフェイジョアです。
乗越浄土からの下り道。
2021年10月28日 13:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:19
乗越浄土からの下り道。
この圧倒的な眺めが、お粗末ランチをゴージャスにしてくれました。
13時30分で下山します。
2021年10月28日 13:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
10/28 13:19
この圧倒的な眺めが、お粗末ランチをゴージャスにしてくれました。
13時30分で下山します。
行きはあっという間のすれ違いでしたので
2021年10月28日 13:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:33
行きはあっという間のすれ違いでしたので
構えましたが、やはり早かったです。
2021年10月28日 13:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:33
構えましたが、やはり早かったです。
紅葉と針葉樹の中を下るロープウェイ。
2021年10月28日 13:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:34
紅葉と針葉樹の中を下るロープウェイ。
下からの全ワイヤーです。
2021年10月28日 13:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 13:38
下からの全ワイヤーです。
バスの中からの紅葉。
2021年10月28日 14:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 14:08
バスの中からの紅葉。
車に戻りました。
2021年10月28日 14:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 14:35
車に戻りました。
前方にトイレ。
2021年10月28日 14:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 14:35
前方にトイレ。
インターを通過、直進約2劼任后
西友駒ヶ根店の前からです。
地元の方々はいいですね。
2021年10月28日 15:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10/28 15:10
インターを通過、直進約2劼任后
西友駒ヶ根店の前からです。
地元の方々はいいですね。

装備

MYアイテム
590kurumadaiku
重量:-kg

感想

 朝食のトースト、牛乳、フルーツと登山ランチを準備して、出発しました。小淵沢を過ぎるころ、明るく成りました。広大な駐車場では、どこでも自由にとのスタッフさんのお声掛けでした。最前席の車窓から谷筋の紅葉を楽しむことが出来ました。バス1台分+の林道の狭さにも今回初めて気づかされました。ロープウェイ駅から出た時には、素晴らしい景色と雪の深さに、驚きと感激でいっぱいに成りました。
 今シーズンお初、しかも全行程雪道では、すってんころりんしないよう、慎重に歩きました。素晴らしい快晴の下、素晴らしい眺望が、疲れを癒してくれました。とくに。いつもと反対側から眺めた南アルプスは最高でした。ランチの時に、山は卒業でお昼を食べに来られたと、私よりさらに先輩の地元飯田の方に千畳敷のお話等伺いました。雪は火曜日の夜にかれこれ降ったと教えていただきました。
 帰路では、道の駅の代わりに、西友で、信州名産品を購入しました。平日ですので、泣きの渋滞も無く、ほぼ予定どうり帰宅出来ました。
 いつもの掃除、洗濯、炊事、シャワー後、西友産お刺身盛り合わせタイムサービス品をおかずに、残しておいた炊き込みご飯夕食をいただきました。食後の信州リンゴは雪のカールと同じくらいに美味でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら