また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3716388
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

二百名山 鳥甲山(痩せ尾根、怖っ!😨鎖は少しだけでした。物足りない…😔)

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:08
距離
13.6km
登り
1,432m
下り
1,443m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:03
合計
10:03
6:52
109
8:46
9:04
94
11:18
11:26
44
12:10
12:38
42
13:19
13:23
30
13:53
13:53
107
15:40
15:41
80
17:01
17:01
0
17:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥甲山 ムジナ平登山口を利用。20台くらいは、停めれそう。紅葉も終わってるからか、ガラガラでした。笑
駐車場は、通行止め看板の少し先にありました。
コース状況/
危険箇所等
〜小水の頭、急登だけど、道は悪くないです。
〜白凜瞭、鎖は一瞬😔その後は、両端が切れた痩せ尾根が続く。気を付けていれば大丈夫。
〜山頂、核心部。切れ落ち方が半端無い。雪もあったので、恐怖感倍増😨
〜屋敷登山口、一番、嫌な道でした。急坂の泥道。どこに足を置いても滑る滑る😱
その他周辺情報 小赤沢温泉 楽養館
渋い感じが最高😆ぬる湯なので、じっくり浸かれる。
ただ、建物が密閉されていないので、この時期は浴室内が寒い!🥶

http://sakae-akiyamago.com/eat/349/
初車検前に、7万km突破してしまった。
レジャーでしか乗ってないけど、今年は公共交通機関を使ってないからなぁ…。
2021年11月06日 01:29撮影 by  SO-03L, Sony
11/6 1:29
初車検前に、7万km突破してしまった。
レジャーでしか乗ってないけど、今年は公共交通機関を使ってないからなぁ…。
国道405号北側の行き止まりに到着。苗場から2時間…。遠っ!
南側の野反湖と繋がっていれば、楽なんだけどなぁ
2021年11月06日 04:00撮影
11/6 4:00
国道405号北側の行き止まりに到着。苗場から2時間…。遠っ!
南側の野反湖と繋がっていれば、楽なんだけどなぁ
登山前に、今回のベースになりそうな屋敷公衆トイレをチェック
2021年11月06日 05:53撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 5:53
登山前に、今回のベースになりそうな屋敷公衆トイレをチェック
めっちゃ綺麗!
電気も感応式だ。助かります〜😄
2021年11月06日 05:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 5:54
めっちゃ綺麗!
電気も感応式だ。助かります〜😄
駐車場に向かう途中の道路で、紅葉終盤…
山の上は、ダメそうですね😵
2021年11月06日 06:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 6:05
駐車場に向かう途中の道路で、紅葉終盤…
山の上は、ダメそうですね😵
あれ?通行止め?駐車場は、この少し先なんだけど…。
仕方ないので、脇を抜けて先へ
2021年11月06日 06:06撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 6:06
あれ?通行止め?駐車場は、この少し先なんだけど…。
仕方ないので、脇を抜けて先へ
今回、登山口近くのお店は、夕方には閉まりそうなので、予め買い出し。
つい、この間、天一の話をしたので買ってみた。カップラなんて、出てたんですね〜
(ちなみに、美味しくなかった😓)
2021年11月06日 06:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 6:09
今回、登山口近くのお店は、夕方には閉まりそうなので、予め買い出し。
つい、この間、天一の話をしたので買ってみた。カップラなんて、出てたんですね〜
(ちなみに、美味しくなかった😓)
出発時点で、車三台のみ。もう、時期は過ぎたってコトかな。
2021年11月06日 06:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 6:54
出発時点で、車三台のみ。もう、時期は過ぎたってコトかな。
駐車場脇が登山口。見えてるのは白凜瞭?
鳥甲山は、麓から見た山容がカッコいい!
2021年11月06日 06:55撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 6:55
駐車場脇が登山口。見えてるのは白凜瞭?
鳥甲山は、麓から見た山容がカッコいい!
地面に、霜が降りる季節になってきましたね〜🥶
ちょっと前まで、暑かったのが嘘みたい。
2021年11月06日 06:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 6:56
地面に、霜が降りる季節になってきましたね〜🥶
ちょっと前まで、暑かったのが嘘みたい。
何コレ?
2021年11月06日 06:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 6:59
何コレ?
どうも、コヤツの先端に、さっきの実が付くんですね。
で、コレ何だっけ?🤔〜ボウフウ?
→シラネセンキュウ?
2021年11月06日 06:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 6:59
どうも、コヤツの先端に、さっきの実が付くんですね。
で、コレ何だっけ?🤔〜ボウフウ?
→シラネセンキュウ?
上の紅葉は期待できないので、下の紅葉を楽しむしかないっ!
2021年11月06日 07:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:02
上の紅葉は期待できないので、下の紅葉を楽しむしかないっ!
あ、ちょっとだけ、残ってた。笑
2021年11月06日 07:04撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 7:04
あ、ちょっとだけ、残ってた。笑
太陽も上がってきたぁ😄
2021年11月06日 07:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:05
太陽も上がってきたぁ😄
残ってても、ほぼ枯れ葉さんです。
2021年11月06日 07:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:14
残ってても、ほぼ枯れ葉さんです。
まぁ、天気良いから、いっかぁ😁
2021年11月06日 07:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:20
まぁ、天気良いから、いっかぁ😁
登山道は急斜面を、ほぼ直登です💦
この写真じゃ、伝わらないな…
2021年11月06日 07:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:31
登山道は急斜面を、ほぼ直登です💦
この写真じゃ、伝わらないな…
身の先っちょが、ちょい尖ってる。
で、何の実?
2021年11月06日 07:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:37
身の先っちょが、ちょい尖ってる。
で、何の実?
この飛び出してるのも、苔?
2021年11月06日 07:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:39
この飛び出してるのも、苔?
なんか、枯れ葉を撮ってた
2021年11月06日 07:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 7:43
なんか、枯れ葉を撮ってた
紅葉が残ってそうな木を見かけると、撮っちゃうw
2021年11月06日 07:50撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 7:50
紅葉が残ってそうな木を見かけると、撮っちゃうw
草紅葉。何の葉っぱだろ?
テラテラ光ってた
2021年11月06日 07:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 7:57
草紅葉。何の葉っぱだろ?
テラテラ光ってた
標高上がってきました。
左が傘法師山、中央奥が烏帽子岳、右が裏岩菅山です
2021年11月06日 07:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
4
11/6 7:58
標高上がってきました。
左が傘法師山、中央奥が烏帽子岳、右が裏岩菅山です
謎な落書き
2021年11月06日 08:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:02
謎な落書き
紅葉(赤)は、ここだけでした
2021年11月06日 08:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 8:02
紅葉(赤)は、ここだけでした
小水の頭に立つと、山頂が見えた!
って思ったけど、あれは手前の白瑤瞭ですね…
2021年11月06日 08:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 8:12
小水の頭に立つと、山頂が見えた!
って思ったけど、あれは手前の白瑤瞭ですね…
ふと右を見ると、まっ平なお山。
苗場山ですね!いつか、リベンジしに行かなきゃ。
2021年11月06日 08:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:13
ふと右を見ると、まっ平なお山。
苗場山ですね!いつか、リベンジしに行かなきゃ。
苔かと思ったけど、長過ぎ。
松とか??
2021年11月06日 08:24撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:24
苔かと思ったけど、長過ぎ。
松とか??
標高が高いからか、この辺は凍ったまま
2021年11月06日 08:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:25
標高が高いからか、この辺は凍ったまま
この先、鎖場のハズなので、ストックを仕舞う。
2021年11月06日 08:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:30
この先、鎖場のハズなので、ストックを仕舞う。
なんか縁取りが強調されて、かわいい😊
2021年11月06日 08:32撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 8:32
なんか縁取りが強調されて、かわいい😊
太陽さん。気が付けば、あんな上に。
2021年11月06日 08:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 8:37
太陽さん。気が付けば、あんな上に。
下の方は、紅葉モコモコ
2021年11月06日 08:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:39
下の方は、紅葉モコモコ
パノラマ。苗場山から裏岩菅の方まで
2021年11月06日 08:42撮影
1
11/6 8:42
パノラマ。苗場山から裏岩菅の方まで
このぴょんと出てるのが、裏岩菅山
2021年11月06日 08:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 8:43
このぴょんと出てるのが、裏岩菅山
来た!鎖場!ワクワク😆
2021年11月06日 08:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 8:45
来た!鎖場!ワクワク😆
あれ?もう終わっちゃった。ツマンナイ…😔
白凜瞭が、かなり近くなりました
2021年11月06日 09:06撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 9:06
あれ?もう終わっちゃった。ツマンナイ…😔
白凜瞭が、かなり近くなりました
振り返って
2021年11月06日 09:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
11/6 9:15
振り返って
2021年11月06日 09:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 9:31
この辺まで来ると、苗場山もクッキリ!
2021年11月06日 09:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 9:47
この辺まで来ると、苗場山もクッキリ!
苗場山の左の肩に見えるのは、浅草岳、守門岳かな?
2021年11月06日 10:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 10:02
苗場山の左の肩に見えるのは、浅草岳、守門岳かな?
お!ちょっと雪が出てきた!
2021年11月06日 10:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 10:12
お!ちょっと雪が出てきた!
かなり、雪深い所も
2021年11月06日 10:18撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 10:18
かなり、雪深い所も
笹が増えてくると、白凜瞭も近い
2021年11月06日 10:34撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 10:34
笹が増えてくると、白凜瞭も近い
後続の人が落とし物届けてくれた。
マジか…。全然、気付かなかった。
キャップはまだしも、レンズフードは数千円するので、助かりました🙇
2021年11月06日 10:41撮影 by  ILCE-7C, SONY
5
11/6 10:41
後続の人が落とし物届けてくれた。
マジか…。全然、気付かなかった。
キャップはまだしも、レンズフードは数千円するので、助かりました🙇
白凜瞭に到着!
2021年11月06日 10:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 10:43
白凜瞭に到着!
この辺、雪が多かったからか、かなり寒い…🥶
腕まくりを戻して、長袖に
2021年11月06日 10:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 10:43
この辺、雪が多かったからか、かなり寒い…🥶
腕まくりを戻して、長袖に
お!あれが山頂っぽい!
2021年11月06日 10:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 10:52
お!あれが山頂っぽい!
多分、越後駒ケ岳と中ノ岳
2021年11月06日 11:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 11:00
多分、越後駒ケ岳と中ノ岳
赤凜瞭付近の崩落地が、よく見えます
2021年11月06日 11:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
11/6 11:05
赤凜瞭付近の崩落地が、よく見えます
山頂〜赤凜瞭の稜線
2021年11月06日 11:11撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:11
山頂〜赤凜瞭の稜線
この辺が、カミソリの岩付近かな?
両端の切れ方が、さらにキツくなった😨
2021年11月06日 11:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:12
この辺が、カミソリの岩付近かな?
両端の切れ方が、さらにキツくなった😨
右側はほぼ垂直に切れてるので、腕伸ばして写真撮ってみたけど、伝わらないですね…
2021年11月06日 11:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:12
右側はほぼ垂直に切れてるので、腕伸ばして写真撮ってみたけど、伝わらないですね…
西側の視界が開けた!
綺麗!😄
2021年11月06日 11:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 11:13
西側の視界が開けた!
綺麗!😄
パノラマ。奥の方に、後立山連峰が見えてます!
2021年11月06日 11:15撮影
11/6 11:15
パノラマ。奥の方に、後立山連峰が見えてます!
梯子ではないデス。右側の鎖の支柱が抜けてたので、手に持った所。
左の虎ロープも痛んでるので、鎖、ロープに頼り過ぎると記念ですね。
2021年11月06日 11:17撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:17
梯子ではないデス。右側の鎖の支柱が抜けてたので、手に持った所。
左の虎ロープも痛んでるので、鎖、ロープに頼り過ぎると記念ですね。
でも、下を覗いちゃう。
うひ〜😵
2021年11月06日 11:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:19
でも、下を覗いちゃう。
うひ〜😵
振り返って。コレがカミソリ岩?
2021年11月06日 11:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 11:19
振り返って。コレがカミソリ岩?
少し進むと、行き止まり??
2021年11月06日 11:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:21
少し進むと、行き止まり??
岩場直登かと思って戻ってみたけど、進入禁止看板
2021年11月06日 11:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:22
岩場直登かと思って戻ってみたけど、進入禁止看板
ピンテ地点を、右に降るのが正解でした。
雪斜面のトラバースだけど、右は切れてるんだよねー。失敗できない…
2021年11月06日 11:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 11:26
ピンテ地点を、右に降るのが正解でした。
雪斜面のトラバースだけど、右は切れてるんだよねー。失敗できない…
槍ヶ岳っぽいなぁ、と思って200mmの望遠で撮ってみた。
さらに2倍くらいでクロップしたら、やっぱり槍様。さすが、主張強い😁
2021年11月06日 11:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 11:37
槍ヶ岳っぽいなぁ、と思って200mmの望遠で撮ってみた。
さらに2倍くらいでクロップしたら、やっぱり槍様。さすが、主張強い😁
はい。一番、厳しかったところ。
写真だと分かりにくいけど、平な面が無いです。斜面に足を置くしかなく、左右は切れてる😱
雪で滑るし、めっちゃ腰を低くして、渡りました。
2021年11月06日 11:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/6 11:39
はい。一番、厳しかったところ。
写真だと分かりにくいけど、平な面が無いです。斜面に足を置くしかなく、左右は切れてる😱
雪で滑るし、めっちゃ腰を低くして、渡りました。
渡りきると、その先は普通の道でした😊
2021年11月06日 11:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 11:52
渡りきると、その先は普通の道でした😊
越後駒ヶ岳、中ノ岳は、目立つなぁ
2021年11月06日 12:10撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 12:10
越後駒ヶ岳、中ノ岳は、目立つなぁ
こんな感じみたい
2021年11月06日 12:13撮影
11/6 12:13
こんな感じみたい
中央、少し白いお山が巻機山?
2021年11月06日 12:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 12:14
中央、少し白いお山が巻機山?
はい!着きました。鳥甲山山頂です!
やったー🙌
2021年11月06日 12:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
4
11/6 12:15
はい!着きました。鳥甲山山頂です!
やったー🙌
展望は南面のコレだけ。
山頂展望はイマイチなパターンですね
2021年11月06日 12:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 12:15
展望は南面のコレだけ。
山頂展望はイマイチなパターンですね
いつもの春雨。
塩とんこつは、マジでうまい😋
2021年11月06日 12:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 12:25
いつもの春雨。
塩とんこつは、マジでうまい😋
一応、見えてるお山はこんな感じ。
志賀山がギリ見えてますね〜。なつい😊
2021年11月06日 12:39撮影
11/6 12:39
一応、見えてるお山はこんな感じ。
志賀山がギリ見えてますね〜。なつい😊
復路は赤凜瞭方面に降りて、周回します。
目当ての温泉の受付が18時までなので、ここからは急ぎます!😤
2021年11月06日 12:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
4
11/6 12:54
復路は赤凜瞭方面に降りて、周回します。
目当ての温泉の受付が18時までなので、ここからは急ぎます!😤
ここは苗場山を見ながら、歩くお山でしたねー😄
2021年11月06日 12:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
4
11/6 12:54
ここは苗場山を見ながら、歩くお山でしたねー😄
崩落地を覗き込む。うっかり、片足突っ込んだら、止まらないだろうなぁ😨
2021年11月06日 13:10撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 13:10
崩落地を覗き込む。うっかり、片足突っ込んだら、止まらないだろうなぁ😨
赤凜瞭まで、降りてきました。ここは、山頂標識は見当たらず。
ここまで急斜面の雪道&泥道で、ズリ落ちるように降ってきました😩
2021年11月06日 13:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 13:19
赤凜瞭まで、降りてきました。ここは、山頂標識は見当たらず。
ここまで急斜面の雪道&泥道で、ズリ落ちるように降ってきました😩
次のピーク点から、山頂方面。
かなり降ってきましたが、まだ半分くらい
2021年11月06日 13:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 13:52
次のピーク点から、山頂方面。
かなり降ってきましたが、まだ半分くらい
本日、初の道標😲昔は、ちゃんと整備されてたんだろうなぁ。
ここから、一気に600mくらい降ります
2021年11月06日 14:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 14:14
本日、初の道標😲昔は、ちゃんと整備されてたんだろうなぁ。
ここから、一気に600mくらい降ります
疲れたー。足場、悪すぎ😣
ここまで、ギリギリ転倒してない。
2021年11月06日 14:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
11/6 14:39
疲れたー。足場、悪すぎ😣
ここまで、ギリギリ転倒してない。
そして、痛恨のミス!泥に手をついてしまった😖
あと100mで、急坂終わりだったのに…。
2021年11月06日 15:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 15:14
そして、痛恨のミス!泥に手をついてしまった😖
あと100mで、急坂終わりだったのに…。
ん、何だコレ?堰堤とも違う。
上から巨人が、顔を出しそうだな。笑
→雪崩防止でした
2021年11月06日 15:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 15:20
ん、何だコレ?堰堤とも違う。
上から巨人が、顔を出しそうだな。笑
→雪崩防止でした
おー、何かと思ったけど、苗場山だ。
この角度で、苗場山を見ることは、そうそう無いですね!
2021年11月06日 15:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
4
11/6 15:22
おー、何かと思ったけど、苗場山だ。
この角度で、苗場山を見ることは、そうそう無いですね!
お!初めて見る実だなぁ。
淡い紫色でした😊
2021年11月06日 15:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 15:29
お!初めて見る実だなぁ。
淡い紫色でした😊
何だっけ?
葉っぱがハートっぽい。とか思って、取ったのかな?笑
2021年11月06日 15:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 15:31
何だっけ?
葉っぱがハートっぽい。とか思って、取ったのかな?笑
道路見えた〜😄
ここも泥の急坂。最後の最後に転倒する所だった😵
2021年11月06日 15:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 15:38
道路見えた〜😄
ここも泥の急坂。最後の最後に転倒する所だった😵
ゲザーン😄
こっちのルートは、ホント歩きづらかった😩
2021年11月06日 15:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 15:39
ゲザーン😄
こっちのルートは、ホント歩きづらかった😩
屋敷トンネルを通って、駐車場へ。
道路を1時間強、歩きます。
2021年11月06日 15:42撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 15:42
屋敷トンネルを通って、駐車場へ。
道路を1時間強、歩きます。
麓から見る鳥甲山は、やっぱり良いね!😁
しかし、夕方の冷え込みが半端無い🥶手袋しないと、手がヤバい事に
2021年11月06日 16:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 16:13
麓から見る鳥甲山は、やっぱり良いね!😁
しかし、夕方の冷え込みが半端無い🥶手袋しないと、手がヤバい事に
帰ってきました〜。
ラストかと思ったけど、もう一台、残ってた😲
2021年11月06日 16:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
11/6 16:59
帰ってきました〜。
ラストかと思ったけど、もう一台、残ってた😲
日曜に登る、佐武流山の登山口を偵察。
路肩に停めるしか無いので、駐車スペースの確認です。
近くの切明温泉(川を掘って、浸かるヤツ)も、確認したかったけど、暗いので諦めました😢
2021年11月06日 17:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
11/6 17:25
日曜に登る、佐武流山の登山口を偵察。
路肩に停めるしか無いので、駐車スペースの確認です。
近くの切明温泉(川を掘って、浸かるヤツ)も、確認したかったけど、暗いので諦めました😢
温泉は、小赤沢温泉 楽養館へ。
昭和を感じさせる渋い建物で、秘湯感がありました😄
それでは、お疲れさまでした〜👋
2021年11月06日 17:46撮影 by  SO-03L, Sony
4
11/6 17:46
温泉は、小赤沢温泉 楽養館へ。
昭和を感じさせる渋い建物で、秘湯感がありました😄
それでは、お疲れさまでした〜👋

感想

今回は、長野県は栄村の二座を攻略しに来ました。ここは、山合の国道を行き止まりまで走った所にあります。
かなりの秘境かと思ったら、ドコモ電波は一度も切れる事無く辿り着きました。笑
(この国道405号、途中で途切れていて、山の向こう側の野反湖から再び、道が続いています。繋がる日は来るのでしょうか?🤔ちなみに野反湖は、ドコモ電波厳しかったです)

上部はほぼ、痩せ尾根なので、見張らしは良かったです😊苗場山側は、特によく見えます。西側はポイントは限られますが、目を凝らせば、表銀座の峰々、後立山連峰が見えます😁

今回、鎖場を期待していましたが、少しだけでした。ちょっと、もの足りなかったです😔

屋敷登山口への降りは、ホント、滑りまくりだったので、もう歩きたくないな〜、と思いました。置く足、置く足、全て滑る😩
まぁ、ムジナ平登山口へ降っても、結局、大変だったと思いますが…😫

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

nyai871さん、こんにちは。
はじめまして。

間違っていたらごめんなさい。
翌日佐武流山に登ったということなので、その際に林道の途中や佐武流山の山頂でお会いしてお話しさせていただいた者です。
前日は鳥甲山に登られていたんですね。
2021/11/12 12:47
MonsieurKudoさん、こんにちは。

そうです。山頂で、イチカワさんのお話をした者です。暗くなる前に下山したかったので、そそくさと撤退しました😄

私が下山しても降りてこられないので、一瞬、心配しましたが、やはり自撮りされていましたか。
佐武流山、お疲れさまでした!😊
2021/11/12 19:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら