Ts寝坊して4時生駒出発でしたが、
何とかグッポジ駐車出来て、さあ出発です。
入浴と買い出しの一時外出時に取られないか、ちょっとヒヤヒヤ(es)
4
11/6 6:34
Ts寝坊して4時生駒出発でしたが、
何とかグッポジ駐車出来て、さあ出発です。
入浴と買い出しの一時外出時に取られないか、ちょっとヒヤヒヤ(es)
まだ朝だから多少肌寒いけど、おだやかな気候の中しゅっぱつ!【Es pic】
5
11/6 6:34
まだ朝だから多少肌寒いけど、おだやかな気候の中しゅっぱつ!【Es pic】
呂亮兇辰鴇滝【Es pic】
3
11/6 6:47
呂亮兇辰鴇滝【Es pic】
渡渉ポイント、
4
11/6 7:00
渡渉ポイント、
nara肉にくの負荷と丸木の耐久力の戦いが勃発【Es pic】
6
11/6 6:56
nara肉にくの負荷と丸木の耐久力の戦いが勃発【Es pic】
徒渉ポイントの奥は白滝って滝になっていました。【Es pic】
4
11/6 6:57
徒渉ポイントの奥は白滝って滝になっていました。【Es pic】
渓流がすごく綺麗な中を進んでます。【Es pic】
4
11/6 7:01
渓流がすごく綺麗な中を進んでます。【Es pic】
多少険しい岩場も【Es pic】
2
11/6 7:03
多少険しい岩場も【Es pic】
金山尾根入口に着きました。【Es pic】
2
11/6 7:08
金山尾根入口に着きました。【Es pic】
やっと伊勢湾がよく見えました。【Es pic】
8
11/6 8:02
やっと伊勢湾がよく見えました。【Es pic】
石榑峠の少し南の旧電波塔の平地です。【Es pic】
1
11/6 8:25
石榑峠の少し南の旧電波塔の平地です。【Es pic】
標高800m前後で紅葉祭り開催中【Es pic】
3
11/6 8:28
標高800m前後で紅葉祭り開催中【Es pic】
紅葉【Es pic】
2
11/6 8:30
紅葉【Es pic】
紅葉【Es pic】
6
11/6 8:35
紅葉【Es pic】
紅葉【Es pic】
10
11/6 8:36
紅葉【Es pic】
紅葉【Es pic】
3
11/6 8:37
紅葉【Es pic】
紅葉 とたっぷりでした。【Es pic】
6
11/6 8:41
紅葉 とたっぷりでした。【Es pic】
遠足尾根のなだらかで気持ちよさそうな尾根が見えてきました。【Es pic】
3
11/6 8:53
遠足尾根のなだらかで気持ちよさそうな尾根が見えてきました。【Es pic】
竜が見えてきました。
5
11/6 8:59
竜が見えてきました。
チンスコウお土産頂きました😃
石垣フレーバーでございます(es)
8
チンスコウお土産頂きました😃
石垣フレーバーでございます(es)
標高900mを越えると紅葉はほぼ終わっています。【Es pic】
2
11/6 9:20
標高900mを越えると紅葉はほぼ終わっています。【Es pic】
遠足尾根も色が入っています。【Es pic】
5
11/6 9:38
遠足尾根も色が入っています。【Es pic】
遠足尾根の向こうに養老山地【Es pic】
4
11/6 9:42
遠足尾根の向こうに養老山地【Es pic】
金山尾根降り口まで登ってきました。【Es pic】
4
11/6 9:43
金山尾根降り口まで登ってきました。【Es pic】
四国の次郎笈のような素晴らしい景観【Es pic】
8
11/6 9:46
四国の次郎笈のような素晴らしい景観【Es pic】
秋の深まる谷筋【Es pic】
2
11/6 9:52
秋の深まる谷筋【Es pic】
赤くはない白ヤシオ【Es pic】
9
11/6 9:59
赤くはない白ヤシオ【Es pic】
下界もずっとよく見えています。【Es pic】
3
11/6 10:01
下界もずっとよく見えています。【Es pic】
ほぼ枝【Es pic】
6
11/6 10:02
ほぼ枝【Es pic】
Stairway to Ryu
10
11/6 10:04
Stairway to Ryu
もうちょいですな(es)
9
もうちょいですな(es)
なんとゆったりとした眺望【Es pic】
名物、赤い羊は成長して渋い色に・・・
6
11/6 10:08
なんとゆったりとした眺望【Es pic】
名物、赤い羊は成長して渋い色に・・・
山頂に着きました。私は三度目です。【Es pic】
お初です(na)
5
11/6 10:10
山頂に着きました。私は三度目です。【Es pic】
お初です(na)
賑やかな山頂
一学年が遠足で来てるくらいの密集度でした(es)
5
11/6 10:14
賑やかな山頂
一学年が遠足で来てるくらいの密集度でした(es)
晩秋Heaven
ハッピーショット!
19
11/6 10:16
晩秋Heaven
ハッピーショット!
naraさんの豪華ランチ【Es pic】
16
11/6 10:19
naraさんの豪華ランチ【Es pic】
クマは当然サーモンにご執心のよう。そしてサーモン頂いちゃいました。【Es pic】
7
11/6 10:19
クマは当然サーモンにご執心のよう。そしてサーモン頂いちゃいました。【Es pic】
ナラさんデザートパイナップル、GJ👍でした。
13
11/6 10:43
ナラさんデザートパイナップル、GJ👍でした。
たっぷりの美味しいパインでしたよ。【Es pic】
10
11/6 10:39
たっぷりの美味しいパインでしたよ。【Es pic】
開けた眺望、穏やかな気候で心地よく、のんびりしました〜
7
開けた眺望、穏やかな気候で心地よく、のんびりしました〜
鈴鹿の山、5座目です✌︎
残り制覇したら、🏕縦走したいna〜
21
鈴鹿の山、5座目です✌︎
残り制覇したら、🏕縦走したいna〜
山頂の三角点です。【Es pic】
5
11/6 11:14
山頂の三角点です。【Es pic】
北の滋賀側かな【Es pic】
6
11/6 11:14
北の滋賀側かな【Es pic】
南の御在所や釈迦や雨乞など【Es pic】
歩いた稜線が見えると嬉しい(na)
7
11/6 11:16
南の御在所や釈迦や雨乞など【Es pic】
歩いた稜線が見えると嬉しい(na)
遠足尾根目指して下山開始。
暖かさから?赤い羊も衣脱いだか!
8
11/6 11:22
遠足尾根目指して下山開始。
暖かさから?赤い羊も衣脱いだか!
ボチボチ歩きのnaraの足をお気遣い頂き、計画から変更して傾斜の緩そうな遠足尾根へ
現場に行ってからのルート変更なんて普段絶対やらないけど、今回は、そっちの方があからさまに良さそうで、みんな心の底から一致団結やったと思われます、(es)
4
ボチボチ歩きのnaraの足をお気遣い頂き、計画から変更して傾斜の緩そうな遠足尾根へ
現場に行ってからのルート変更なんて普段絶対やらないけど、今回は、そっちの方があからさまに良さそうで、みんな心の底から一致団結やったと思われます、(es)
治田峠分岐です。ここから藤原岳へ行けます。【Es pic】
藤原岳へもまた行くよ、待っててね
2
11/6 11:33
治田峠分岐です。ここから藤原岳へ行けます。【Es pic】
藤原岳へもまた行くよ、待っててね
遠足尾根は本道が植生復旧のため迂回です。【Es pic】
2
11/6 11:39
遠足尾根は本道が植生復旧のため迂回です。【Es pic】
迂回中の裏側からの遠足尾根【Es pic】
2
11/6 11:43
迂回中の裏側からの遠足尾根【Es pic】
気分の良い稜線歩き【Es pic】
見晴らしがよくて下山も楽しい〜(na)
4
11/6 11:47
気分の良い稜線歩き【Es pic】
見晴らしがよくて下山も楽しい〜(na)
本道と合流します。【Es pic】
2
11/6 11:47
本道と合流します。【Es pic】
緑の羊!?【Es pic】
大群でいましたね〜🐏
4
11/6 11:59
緑の羊!?【Es pic】
大群でいましたね〜🐏
鈴鹿南部の山々【Es pic】
3
11/6 12:01
鈴鹿南部の山々【Es pic】
山頂も振り返っておきましょう【Es pic】
さっきまで、あそこにいたんだもんね
3
11/6 12:03
山頂も振り返っておきましょう【Es pic】
さっきまで、あそこにいたんだもんね
緑の羊たちとsanpoさん
6
緑の羊たちとsanpoさん
街との距離が近づきました。太平洋セメントの工場。【Es pic】
4
11/6 12:08
街との距離が近づきました。太平洋セメントの工場。【Es pic】
阿下喜の街です。ここへ入浴に行きます。【Es pic】
4
11/6 12:08
阿下喜の街です。ここへ入浴に行きます。【Es pic】
マムシグサ【Es pic】
3
11/6 12:11
マムシグサ【Es pic】
晩秋従えた竜を振り返る。
絵画のよう・・
3
11/6 12:21
晩秋従えた竜を振り返る。
絵画のよう・・
紅葉祭りパート2【Es pic】
3
11/6 12:30
紅葉祭りパート2【Es pic】
紅葉のトンネルです。【Es pic】
紅葉からの木洩れ日もステキ
6
11/6 12:30
紅葉のトンネルです。【Es pic】
紅葉からの木洩れ日もステキ
遠足尾根・大鉢山分岐を出ました。【Es pic】
1
11/6 12:47
遠足尾根・大鉢山分岐を出ました。【Es pic】
遠足尾根・大鉢山分岐を出ると急に路面がとても急でゴツゴツして歩きにくくなります。【Es pic】
ゴロゴロ石で滑りそう〜
ザ・へっぴりnara(es)
4
11/6 12:51
遠足尾根・大鉢山分岐を出ると急に路面がとても急でゴツゴツして歩きにくくなります。【Es pic】
ゴロゴロ石で滑りそう〜
ザ・へっぴりnara(es)
岩山は特に歩きにくい【Es pic】
2
11/6 13:02
岩山は特に歩きにくい【Es pic】
遠足尾根登り口に着きました。【Es pic】
2
11/6 13:51
遠足尾根登り口に着きました。【Es pic】
ここからは舗装路面歩きです。【Es pic】
2
11/6 13:51
ここからは舗装路面歩きです。【Es pic】
下山して、一先ず今晩の宴会基地設営。
ありがたや(es)
8
11/6 14:38
下山して、一先ず今晩の宴会基地設営。
ありがたや(es)
風呂行って買い出しして
6
風呂行って買い出しして
焚き火おこします
sanpoさんの火起こし中、私は黙々と焼き肉セッティング。
約1名お口が動いてばかりの方がメッされてましたな〜(es)
7
焚き火おこします
sanpoさんの火起こし中、私は黙々と焼き肉セッティング。
約1名お口が動いてばかりの方がメッされてましたな〜(es)
肉にく第一弾は、去年に引き続き、焼き肉屋さん肉の焼き肉です。(es)
肉番長espritさんが焼いてくれます☺️
イワタニの煙の少ない焼き肉鉄板とカセコンで、お手軽かつ簡単火力安定&調整の、手抜きBBQですよ〜 笑(es)
7
肉にく第一弾は、去年に引き続き、焼き肉屋さん肉の焼き肉です。(es)
肉番長espritさんが焼いてくれます☺️
イワタニの煙の少ない焼き肉鉄板とカセコンで、お手軽かつ簡単火力安定&調整の、手抜きBBQですよ〜 笑(es)
ハラミ、てっちゃん
自分が特に好きなこの2種は各3人前。(es)
8
ハラミ、てっちゃん
自分が特に好きなこの2種は各3人前。(es)
カルビにタンに
他のお肉は各2人前(es)
9
カルビにタンに
他のお肉は各2人前(es)
ぷりっぷりのミノ
今回の一番当たり肉。個人的にはてっちゃんの方が好物だけど、こちらもみんなの好みにジャストミートでよかった!固いだけのミノではなく柔らかみと味のコクがあるいいミノでした(es)
6
ぷりっぷりのミノ
今回の一番当たり肉。個人的にはてっちゃんの方が好物だけど、こちらもみんなの好みにジャストミートでよかった!固いだけのミノではなく柔らかみと味のコクがあるいいミノでした(es)
クマもお肉には当然参加(es)
8
クマもお肉には当然参加(es)
こちらは屋久島の塩(es)
椎茸には塩!ですよね〜
6
こちらは屋久島の塩(es)
椎茸には塩!ですよね〜
レタスにカルビ・上品なキムチを添えて
包んで口を大きく開けてひと口で頬張ります
あーん、ウマ〜
今回のキムチは、ちょっと辛いがほんまにうまいキムチ です。(es)
7
レタスにカルビ・上品なキムチを添えて
包んで口を大きく開けてひと口で頬張ります
あーん、ウマ〜
今回のキムチは、ちょっと辛いがほんまにうまいキムチ です。(es)
秋モミジバージョンの田酒
7
11/6 19:45
秋モミジバージョンの田酒
鳳凰美田ヌーボー、此れお気に入りなんですよ(T)
ふくよかな女体のようなお味で美味〜
8
11/6 19:45
鳳凰美田ヌーボー、此れお気に入りなんですよ(T)
ふくよかな女体のようなお味で美味〜
鯖寿司も、日本酒に合いますな〜
最高(es)
7
鯖寿司も、日本酒に合いますな〜
最高(es)
肉にく第2弾は、ビーフシチュー!
ゴロゴロ肉にゴロゴロ野菜たっぷりと。
7
肉にく第2弾は、ビーフシチュー!
ゴロゴロ肉にゴロゴロ野菜たっぷりと。
焚き火でビーフシチューを。。
持参のブランデーで炒めてもらう(es)
7
焚き火でビーフシチューを。。
持参のブランデーで炒めてもらう(es)
喜んで貰えたみたいです😃
紅葉酒🍁と共に…お肉祭り盛況✨
みたい なんて、いやいや〜〜 めっちゃですよ〜
まるで色仕掛けに負けるかのように落ちていきました(es)
7
喜んで貰えたみたいです😃
紅葉酒🍁と共に…お肉祭り盛況✨
みたい なんて、いやいや〜〜 めっちゃですよ〜
まるで色仕掛けに負けるかのように落ちていきました(es)
岐阜県某市から飛んできたらしい、海老のにぎり寿司
お口にホールインワン?【Es pic】
4
11/7 9:23
岐阜県某市から飛んできたらしい、海老のにぎり寿司
お口にホールインワン?【Es pic】
小春日和に誘われた
のんびり屋さんのセミが
いやいや、終焉を迎えてもう動けないはかないセミさんですよ。
朝になってもそのままで生きていたので、撤収前に岩壁に移しました。怖がって暴れるのが、最後の体力を無駄に使わせたみたいで切なかった。(es)
6
小春日和に誘われた
のんびり屋さんのセミが
いやいや、終焉を迎えてもう動けないはかないセミさんですよ。
朝になってもそのままで生きていたので、撤収前に岩壁に移しました。怖がって暴れるのが、最後の体力を無駄に使わせたみたいで切なかった。(es)
昨晩仕込んだビーフシチュー暖めてくれています、
6
11/7 7:26
昨晩仕込んだビーフシチュー暖めてくれています、
焚き火おこして、コーヒー豆挽きます。
いい香りが。。脳をくすぐります
6
11/7 7:10
焚き火おこして、コーヒー豆挽きます。
いい香りが。。脳をくすぐります
朝からマッタリですな😅
6
朝からマッタリですな😅
妖艶で女性的なお酒達で、くどくなくとろかされていきます。【Es pic】
明るいとこでRe撮り
帰りの運転間近なので、升にはお水入れての偽装写真ですよ〜(es)
7
11/7 7:11
妖艶で女性的なお酒達で、くどくなくとろかされていきます。【Es pic】
明るいとこでRe撮り
帰りの運転間近なので、升にはお水入れての偽装写真ですよ〜(es)
できあがった肉にく第二弾はお肉ゴロゴロ野菜ゴロゴロビーフシチューです。
やはり具の大きさが写真映えしていますね。【Es pic】
9
11/7 7:27
できあがった肉にく第二弾はお肉ゴロゴロ野菜ゴロゴロビーフシチューです。
やはり具の大きさが写真映えしていますね。【Es pic】
仕上げにクリームをかけ回して、バケットと一緒にどーぞ【Es pic】
朝からビーフシチューは初めて♡上質な朝食
まさか焼き肉に絡めるとは誰も想像しまい! 企画勝ちだと自己満足(es)
9
11/7 7:30
仕上げにクリームをかけ回して、バケットと一緒にどーぞ【Es pic】
朝からビーフシチューは初めて♡上質な朝食
まさか焼き肉に絡めるとは誰も想像しまい! 企画勝ちだと自己満足(es)
song♪と共にクラッカー🎉
10
song♪と共にクラッカー🎉
はぴおめです。
照れるnaraさん、
ありがとう(^。^)
15
はぴおめです。
照れるnaraさん、
ありがとう(^。^)
リンゴパイでお祝い
espritさん、男前です😅
これを機に、年齢偽装は禁止で!!(es)
13
11/7 8:20
リンゴパイでお祝い
espritさん、男前です😅
これを機に、年齢偽装は禁止で!!(es)
今回のキャンプ地。木漏れ日の綺麗な河原でした。【Es pic】
4
11/7 9:22
今回のキャンプ地。木漏れ日の綺麗な河原でした。【Es pic】
登山道のコンクリート橋も結構風流【Es pic】
4
11/7 9:22
登山道のコンクリート橋も結構風流【Es pic】
今年は鈴鹿に行けてないな〜
豪華な食事に美味しいお酒
久しぶりに田酒見ました
(青森に赴任時代はよくお世話になりました)
だんだんと日常が戻ってきてますね
やっぱりみんなでワイワイがいいですね
コメントでは初めましてですが、有名なお人ですので存じております☺️
竜ヶ岳への笹原が 次郎笈に似てるね〜と話してまして、まさに、ソコを歩かれていたのですね〜
いつかの憧れの鈴鹿セブン.テン泊縦走を、なんと驚きの👀1泊で縦走されてるレコも拝見しました
凄すぎます〜😵
肌寒い季節になると 日本酒が恋しくなりますね🍶
(口ばっかりで、そんな飲めないんですけど、宴の雰囲気が好きです♪)
いいお酒は、いい感じに ほろ酔いで☺️ 翌日も爽快
楽しいお酒、宴に いつかご一緒出来る機会ありましたら嬉しいです(^。^)
syousanとの御池藤原縦走で、Wで鈴鹿十座達成したときに来て頂いて以来ですね〜
その直後の12月末から社会はコロナに突入し、いろんなことが思うようにできなくなりました
さすがたくさんの転勤先を回られただけあってお酒
ueharuさんも今年かなり百高山スパートされ、私やsyousanともどもゴールが間近になってきましたね。来年はその点いい年になるよう、皆お互い頑張りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する