ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

大持〜小持山〜武甲山:主支稜線歩きー奥武蔵の母なる山を目指す

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:51
距離
19.8km
登り
1,629m
下り
1,694m

コースタイム

参考にはならないタイムですが一応掲載

8:15名郷バス停〜8:30妻坂峠鳥首峠分岐〜9:02ウノタワ分岐〜9:12妻坂峠取り付き〜9:52妻坂峠〜11:04大持山の肩〜11:15大持山〜12:06小持山〜12:46シラジクボ〜13:21武甲山〜15:57橋立神社〜16:59浦山口駅
天候 先週と同じく行い良しで、晴れっ!!
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅:八高線東飯能駅もしくは西武池袋線飯能駅
国際興業バス湯ノ沢行き名郷バス停下車
帰り:秩父鉄道浦山口駅
コース状況/
危険箇所等
・名郷バス停から妻坂峠取り付きまでは車道歩きです。
・妻坂峠から大持山の肩までは急登の連続です。
・大持山〜小持山間、岩稜帯のやせ尾根を大部分かじりつきながらの山行になります。危険箇所と言えばこの部分かと。
・小持山からシラジクボまでは急降下します。転倒に注意。
・シラジクボ〜武甲山まではほぼ直登と言っていいと思います。
・武甲山からの下山道も急降下の連続ですから、安心感から転倒滑落の危険性アリ。
先週同様、乗り換えをスルーして東飯能駅からバスに乗車
2013年12月01日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:18
先週同様、乗り換えをスルーして東飯能駅からバスに乗車
名郷バス停です。
良い天気だ!!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:22
名郷バス停です。
良い天気だ!!
ボケた!!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
ボケた!!
寒桜でしょうか?
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
寒桜でしょうか?
ここからしばらく車道を歩く。。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
ここからしばらく車道を歩く。。
柿が鈴なり。
渋柿かなぁ??
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/1 11:22
柿が鈴なり。
渋柿かなぁ??
車道沿いのキャンプ場。
夏は賑わいそうです。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
車道沿いのキャンプ場。
夏は賑わいそうです。
紅葉は里にようやく下りたって感じ
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:22
紅葉は里にようやく下りたって感じ
鳥首峠分岐
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
鳥首峠分岐
今回は妻坂峠を目指す
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
今回は妻坂峠を目指す
巨岩に木が生えている
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
巨岩に木が生えている
延々沢沿いを歩きます。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
延々沢沿いを歩きます。
水場。
以前訪れたときより、パイプが増えている??
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
水場。
以前訪れたときより、パイプが増えている??
入間川源流の碑。
甲武信小屋近くにも同じような石碑があったような?
あれは荒川源流の石碑か
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
入間川源流の碑。
甲武信小屋近くにも同じような石碑があったような?
あれは荒川源流の石碑か
ウノタワへの分岐
ここを左に曲がるハイカーが多かったです。
人気スポットだ!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
ウノタワへの分岐
ここを左に曲がるハイカーが多かったです。
人気スポットだ!
妻坂峠への取り付き
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
妻坂峠への取り付き
橋が心許ないが、渡ってみるとそうでもなかった
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
橋が心許ないが、渡ってみるとそうでもなかった
さてと、まずは妻坂峠へ!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
さてと、まずは妻坂峠へ!
朝日の木漏れ日が射す中、進みます。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
朝日の木漏れ日が射す中、進みます。
急登するっ!!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
急登するっ!!
倒木が至る所に。
今年は台風多かったもんなぁ。。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
倒木が至る所に。
今年は台風多かったもんなぁ。。
気持ちいいくらいの陽の光です
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
気持ちいいくらいの陽の光です
こういう平坦道は足も速くなる
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
こういう平坦道は足も速くなる
峠か??!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
峠か??!
またもや倒木が邪魔をする
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
またもや倒木が邪魔をする
妻坂峠に着きました!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
妻坂峠に着きました!
お地蔵様にご挨拶。
いったい何人の旅人が峠を通過したんだろうか。。
御札が倒れていたので立てかけておきました。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
お地蔵様にご挨拶。
いったい何人の旅人が峠を通過したんだろうか。。
御札が倒れていたので立てかけておきました。
右(東)は武川岳方面
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
右(東)は武川岳方面
次は大持山
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
次は大持山
この道
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
この道
峠からの展望
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
峠からの展望
秩父盆地
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
秩父盆地
上州の山々が雪を頂いています。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
上州の山々が雪を頂いています。
さて山行再開
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
さて山行再開
最初は直登気味に登る
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
最初は直登気味に登る
土嚢で補強されていましたが、半ば崩壊しかけています。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
土嚢で補強されていましたが、半ば崩壊しかけています。
幾度か平坦道
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
幾度か平坦道
お〜〜〜良い雰囲気だ!
これぞ奥武蔵!!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/1 11:22
お〜〜〜良い雰囲気だ!
これぞ奥武蔵!!
春〜夏は緑が生い茂り展望が皆無だけど、ぼちぼち冬枯れの木々
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
春〜夏は緑が生い茂り展望が皆無だけど、ぼちぼち冬枯れの木々
足の運びも早くなる(笑)
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:22
足の運びも早くなる(笑)
ケルン有り
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:22
ケルン有り
またもやボケた(汗)
微妙にバランスを保っている
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
またもやボケた(汗)
微妙にバランスを保っている
肩直下の急登です
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
肩直下の急登です
巨岩の向こうは肩か?
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
巨岩の向こうは肩か?
肩が見えた!!
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
肩が見えた!!
大持山の肩に到着。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
大持山の肩に到着。
いつものことですが、この上ない好展望です。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/1 11:21
いつものことですが、この上ない好展望です。
360度のパノラマですが、南〜西〜北〜東方面は開けていないためこんな感じになりました。
失敗作の代表例(笑)
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
360度のパノラマですが、南〜西〜北〜東方面は開けていないためこんな感じになりました。
失敗作の代表例(笑)
これが成功例です。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/1 11:21
これが成功例です。
遙か向こうに見えるのは?
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
遙か向こうに見えるのは?
飯能方面
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
飯能方面
11月中旬とは明らかに異なる展望。
空気がそれだけ澄んできたのでしょうか・
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
11月中旬とは明らかに異なる展望。
空気がそれだけ澄んできたのでしょうか・
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
はっきりしないけど、中央左にスカイツリー。
全くはっきりしないけど、中央右に新宿の高層ビル
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
はっきりしないけど、中央左にスカイツリー。
全くはっきりしないけど、中央右に新宿の高層ビル
山頂へ
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
山頂へ
なだらかな尾根を歩きます。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
なだらかな尾根を歩きます。
この奥が大持山山頂
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
この奥が大持山山頂
山頂到達。
数人のハイカーがランチ中でした。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
山頂到達。
数人のハイカーがランチ中でした。
三角点
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
三角点
山頂の眺望
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/1 11:21
山頂の眺望
小持山へ。
徐々に道が細くなります
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
小持山へ。
徐々に道が細くなります
落ち葉の絨毯
ふかふか!!
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
落ち葉の絨毯
ふかふか!!
岩稜帯にさしかかる
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
岩稜帯にさしかかる
緊張しながら登る!
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
緊張しながら登る!
やせ尾根をビビりながら歩く(笑)
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
やせ尾根をビビりながら歩く(笑)
小持山山頂です
幾人かのハイカーとすれ違いました
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
小持山山頂です
幾人かのハイカーとすれ違いました
このあとシラジクボ方面に向かいます
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
このあとシラジクボ方面に向かいます
山頂の展望。
秋から冬に移り変わる様子が見えるようです。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
山頂の展望。
秋から冬に移り変わる様子が見えるようです。
北西方面は心なしか霞んでいるよう
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
北西方面は心なしか霞んでいるよう
シラジクボへ。
ここから急降下。
緊張していたので写真なし。。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
シラジクボへ。
ここから急降下。
緊張していたので写真なし。。
シラジクボ
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
シラジクボ
この雰囲気も大好きです
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
この雰囲気も大好きです
直登するっ!
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
直登するっ!
冬枯れのススキの中を進む
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
冬枯れのススキの中を進む
これまでたどってきた稜線
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
これまでたどってきた稜線
武甲山へ・・・
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
武甲山へ・・・
こういう注意書きが至る所にありました
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
こういう注意書きが至る所にありました
13時を回り、陽の傾きが目立ちます
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
13時を回り、陽の傾きが目立ちます
山頂直下
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
山頂直下
御嶽神社
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
御嶽神社
展望台からの大展望です
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
展望台からの大展望です
この上ない・・・
言うことない・・・
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
この上ない・・・
言うことない・・・
里は紅葉で燃えるようでした
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/1 11:21
里は紅葉で燃えるようでした
北関東の山並み
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
北関東の山並み
真っ白な雪をかぶったのは??
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
真っ白な雪をかぶったのは??
慣れ親しんだ外秩父の山々
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/1 11:21
慣れ親しんだ外秩父の山々
先々週歩いた北武蔵
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/1 11:21
先々週歩いた北武蔵
シャリバテ!
今回は、棒ラーメンでおなじみのマルタイから、長崎ちゃんぽんに
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/1 11:21
シャリバテ!
今回は、棒ラーメンでおなじみのマルタイから、長崎ちゃんぽんに
またまた崩れてしまったおにぎり昆布入り。
あっという間の遅いランチタイムでした。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/1 11:21
またまた崩れてしまったおにぎり昆布入り。
あっという間の遅いランチタイムでした。
秩父在住の親子4人、それに与野から来たというご夫婦との会話の後、名残惜しいけど下山します。。。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
秩父在住の親子4人、それに与野から来たというご夫婦との会話の後、名残惜しいけど下山します。。。
最初は平坦道
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
最初は平坦道
赤松か唐松の落ち葉。
どっちだったっけ。。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
赤松か唐松の落ち葉。
どっちだったっけ。。
霜が溶けずに残っていました。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:21
霜が溶けずに残っていました。
武甲山から伸びるやせ尾根を下ります。
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
武甲山から伸びるやせ尾根を下ります。
朽ちた標識
2013年12月01日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:21
朽ちた標識
裏ははっきりしていた
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
裏ははっきりしていた
防火帯のような尾根道
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
防火帯のような尾根道
熊は、発破があっても動じないんだろうか??
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
熊は、発破があっても動じないんだろうか??
浦山口駅を目指す!
ここから急降下、例によって写真なし。。。
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
浦山口駅を目指す!
ここから急降下、例によって写真なし。。。
やっと急降下終了、林道に出ました。
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
やっと急降下終了、林道に出ました。
恋人は捨てないんだけど、捨てられた経験有り。。
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:20
恋人は捨てないんだけど、捨てられた経験有り。。
しばらく、というかかなりの間沢沿いを歩く
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
しばらく、というかかなりの間沢沿いを歩く
へ?通れないの?
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
へ?通れないの?
と思ったら、ちゃんと橋がありました。
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:20
と思ったら、ちゃんと橋がありました。
注意書きの通り、橋桁が壊れていました。
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/1 11:20
注意書きの通り、橋桁が壊れていました。
お〜〜色づいている
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
お〜〜色づいている
紅葉が綺麗です
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
紅葉が綺麗です
この橋も渡れないの?と思いつつ、恐る恐る渡りました。だいじょぶだった。
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
この橋も渡れないの?と思いつつ、恐る恐る渡りました。だいじょぶだった。
名郷で出し忘れた登山届をここに。
こういうのってアリなんだろか??
2013年12月01日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:20
名郷で出し忘れた登山届をここに。
こういうのってアリなんだろか??
昼間見たらもっときれいなんだろうなぁ。。
2013年12月01日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:23
昼間見たらもっときれいなんだろうなぁ。。
水源の確保に尽力されている人たちのご苦労を認識
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
水源の確保に尽力されている人たちのご苦労を認識
橋立神社
下山の無事を感謝
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
橋立神社
下山の無事を感謝
とっぷり日が暮れた。。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
とっぷり日が暮れた。。
あ!!電車!
必然的に1本待つのである
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
あ!!電車!
必然的に1本待つのである
浦山口駅に着きました。
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/1 11:22
浦山口駅に着きました。
今日も良く歩いた〜〜
満足の証、バナナカステラ(笑)
2013年12月01日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/1 11:22
今日も良く歩いた〜〜
満足の証、バナナカステラ(笑)

感想

北武蔵でのトゲトゲ植物、コセンダンソウとの格闘をまだ継続中のjourneyです。

さて今回。
意外にも、武甲山には登ったことがありませんでした。

んん〜〜〜

なんと表現したら良いんだろうか?
西武秩父駅前から見上げる武甲山。
奥武蔵の山々から望む武甲山。
山行途中、あるいは通勤の車窓から見える武甲山

奥武蔵中から望むことができる武甲山ですが、一回も登ったことがなかったんです。
よく「痛々しい」という表現、レコユーザーさん始め皆さんがそういう表現をします。
確かに痛々しい。
でも自分はその表現を極力使わないようにしています。

奥武蔵の母的存在なんじゃないかと。

武甲山から伸びる、小持山〜大持山に通じる稜線、そこから伸びる武川岳〜伊豆が岳方面、はたまた蕨山〜有間山、蕎麦粒山にも延長される大稜線の大本が武甲山であり、ある意味武甲山があって他の山があるんじゃないかなぁ、と、勝手に思っています。

地質学的に根拠はありませんけどね。

きっかけは、秩父鉄道・野上駅に飾ってあったとされる、採掘以前の姿を写した武甲山の山容でした。
その写真、未だ拝見できないでいるんですが、機会があればみたいと思っています。

山行開始。
先週同様、東飯能駅からバスに乗り込みます。
座席は8割程度、ほとんどハイカーです。
さわらびの湯にてその半分が下車、名郷で自分含めほとんどが下車しました。

いつもとは異なり、割とゆっくり目に始動します。
トイレに行き、GPSを確認し、あくびをし、首を回し、、そんなことをしているウチに、バス停付近は自分一人になってしまいました。

焦ることはない、先は長いんだから、ゆっくりゆっくり行けばいい、と心を落ちつかせます。

名郷からは車道歩き。
鳥首峠分岐を、妻様峠方面に進路を取ります。
ウノタワへの分岐は、ハイカー数人がまるで競うように左に曲がり、妻坂峠へは自分一人、しばらく単独となりました。

妻坂峠へ到着。
もう数回目ですが、そのいずれも眺望が定まらない印象でしたが、今回は好展望、
ほぼ真北に、群馬の山々が雪を頂いて、かすかに頂を見せてくれました。

お地蔵様にご挨拶をし、さぁ、大持山へ、と向かおうとしたら、反対側の芦ヶ久保方面から一人ハイカーが登ってくるのが見えました。
結局、武川岳方面に歩いて行きましたけど。

以前、単独ハイクが続きます。
余談ですがこれからも単独ハイカーでございますあらかじめ(笑)

大持山への序盤は、見上げるほどの急登です。
息を切らします。
汗が噴き出ます。
よだれが出ます、鼻水も出ます、けど、なんとか休まずに急登を登り切りました。

しばらく平坦道。
気持ちの良い冬枯れの稜線を歩きます。
こういう時にいつも出てくるのが、水戸黄門のテーマソングでした(笑)

”じぃんせい、らっくぅありゃ、くぅ〜もあるぅさぁ”
歩調がより早くなります(笑)

聞き手が誰もいないことを良いことに、でかい声で歌います。

地元の猿にツッこまれないように自制しないとなぁ。。

急登第2段。
山頂直下の急登を登り切り、肩に到着。
大展望!!
関東平野が一望。
東北東から真南までほぼ遮る物が無く、もしかすると望遠では遠く至仏までが見えてるんじゃないだろか?

肉眼では、スカイツリーや新宿方面までが望めました。

来年の春は今一度、尾瀬沼経由で燧ヶ岳〜至仏山か?と思いを馳せながら、山頂へ。
ここも眺望良し。
時計を見るとランチタイム。
数人のハイカーが思い思いにランチを楽しんでいました。
いや、おれは武甲山で昼飯を喰らうためにやってきたんだ!!と、ぐっと腹の虫を押さえ込み、小持山へ。

ここから岩稜帯となります。
しかも両端切れ落ち、巻き道もあるけど、岩山をよじ登る猛者もいて、ビビる。。

それでもなんとか岩岩をやり過ごして、小持山に到着。
北西方面にはシラジクボを全面に従え、武甲山のピラミダルな山容が姿を現します。

あと少し!!
小持山下山道を転げるように急降下し、シラジクボを汗水鼻水ヨダレ、なんだかわかんないけど振りまきながら(汚い!!)、それでも、ススキ達に肩をぽんぽんとたたかれ、まるで励まされ背中を押してくれているような気分になりながら登ります。

山頂の御嶽神社に着きました。
ここまでの山行に感謝し、ご挨拶をすませ、社殿の裏手にある展望台へ。

秩父盆地がまるで箱庭のようでした。

はるか北東方面には群馬栃木の山々、その手前には北武蔵から長瀞方面の山々、山行を始めてから数え切れないくらい歩いた外秩父の山並み。
真ん中を流れる荒川。
盆地を囲む山々は秋の最後にふさわしく、まさしく紅葉に燃えていました。

十数分眺めていたでしょうか、人目もはばからず涙が流れてしまいました。

展望台直下はトラックが行き交い、武甲山が身を削られている様子が見えました。

気を取り直し、メシを食おう!!

発破避難所なる場所でランチ。
秩父在住との親子4人と会話。
ご主人はいつも奥様にせかされて武甲山に登るそうです。
奥様はあちこちの山々を歩いていらっしゃるそうで、ご主人曰く、いやいや登ってたんだけど最近はようやく楽しくなりましたとか(笑)

御嶽神社横のトイレはもう使用中止(冬期のみ)で、なんでも地元の山岳会がボランティアで登山道の整備や、バイオトイレの調整をされているんだとか。

そういう草々の有志にも感謝!!

本日のランチメニュー、マルタイと言えば棒ラーメンですが、長崎ちゃんぽんも乙な味です。
地元スーパー、ヤ○コー70円投げ売り価格(笑)
(ちなみに埼玉県優良企業第1位)
それにプラス、最近妙に仕事が多忙で山メシ支度の時間無しにつき、特大おにぎり、海苔3枚に昆布入り。

先週は4口完食だったけど、今回はゆっくり目。

コーヒーで一服していると、与野から来たというご夫婦が。
昨年奥様が山歩きを始めたということ、ご主人がこれまた嫌々ながらもかいがいしく付き添われていると言うこと、などなど、四方山話。

なぜか自分はケッコンに向いてない、と今更ながらにナットクし、下山準備。

陽は知らず知らずに傾き、こりゃあ駅に着くのは暮れてからだな、急ぐのは当たり前だが、油断禁物も当たり前。
長者屋敷跡をなんとなく通過し、転げるように急降下。

沢沿いの林道を早足で通過。
途中、橋立神社に無事下山を感謝。

里の灯りが見えるとほっとします。

と、電車が来たことに気づき、駅だぁ!!次の電車だぁ、どんくらいまつんだぁ!!
改札には、次の電車時間がちゃんと書いてありました。
改札前のベンチで休んでると、駅員さんがお茶を持ってきてくれました。

暖かいなぁ・・・・、こんなことされるとまた涙腺が緩む(笑)
お茶、ホントに暖かかったです、美味しかったです。
ありがとうございました。

電車待ちの間、バナナカステラパクつき、本日の山行を思い出します。
思えばこの夏から秋の間、昔の山行を再度尋ねるという、結果的に懐古的な山旅になっていました。

やっぱさ〜〜、人間は一人じゃ生きていけないんだよな〜〜、カンケーないけどさ(笑)
なんて、粋がってる自分に、喝!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

ゲスト
武甲山
私も武甲山はまだ登ったことないです。
眺めるばかりで。。

確かに見る角度によって印象違いますよね。
痛々しい、という表現、私もあまり好きではありませんね。(^.^)
存在感はバッチリ!秩父の象徴!
両神山とともに、私の中では崇拝するに近い存在の、大好きで大切にしたいお山です(*^^*)


知らないとこで、人情に触れるとつくづく人のあたたかさ、有り難み感じますよねー。(^^)
私も歩くのは独りがいいけど、そんな優しさに出会いと、ホント人間は一人じゃ生きてけないよねー、と感じます。。。

ケッコンに向いてないのは私も同じかも!
だって自分がいちばんかわいいんですもの(笑)

だから、というわけかわかりませんが、暴露しますがバツ2であります(T-T)(笑)←余談でしたw


まぁ。。なんだかんだいっても、やっぱり人の優しさには救われますし、一人では生きていけませんよねf(^^;


なんか、話それまくりで、ゴメンナサイです。。。(苦笑)
2013/12/2 9:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら