ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3784119
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜(梅の木平から中沢山、城山湖、小松トレイル)

2021年11月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
14.8km
登り
541m
下り
583m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
1:06
合計
5:24
距離 14.8km 登り 541m 下り 598m
10:52
58
11:50
12:17
4
12:21
12:25
6
12:51
4
12:55
7
13:02
5
13:07
29
13:36
2
13:38
24
14:02
14:03
33
14:36
14:41
2
14:43
14:47
2
14:49
15:11
7
15:18
15:21
39
16:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:京王線高尾山口駅 → 梅の木平バス停(神奈中バス)
帰路:根岸バス停(神奈中バス) → JR横浜線 相原駅

高尾山口から梅の木平/大垂水峠までのバスは本数が少なく使えるのは10:24の便のみ。
もっと早く着きたいのであれば、相模湖駅発8:39の八王子駅北口行に乗れば9:05に着けます。ただし使えるのはこの1本のみ。
中沢川、入沢川沿いのルートに行くには、梅の木平の一つ先の山下の方が近いです。
コース状況/
危険箇所等
高尾山口から梅の木平へはバスが少なく、歩く場合は交通量の多い国道20号ですが歩道はあります。

国道20号から中沢峠方面へは「うかい鳥山」が目印。レストランの敷地内へ行くような道ですが一般道です。

危険な所はなく、迷いそうな所もありません。

城山湖の周回道は、本沢ダムの堰体の上が令和3年12月10日から令和4年3月31日(予定)まで通行止めになるそうです。
高尾山口の駅には平日とは思えないほど人がいました。大垂水峠へ向かうバス停には多くはありませんが、それなりに登山者がいます。
2021年11月26日 10:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/26 10:09
高尾山口の駅には平日とは思えないほど人がいました。大垂水峠へ向かうバス停には多くはありませんが、それなりに登山者がいます。
梅の木平バス停
バスを降りてから、今日の目的地へは一つ先の山下バス停の方が近い事に気が付きました。
2021年11月26日 10:47撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/26 10:47
梅の木平バス停
バスを降りてから、今日の目的地へは一つ先の山下バス停の方が近い事に気が付きました。
関東ふれあいの道の石碑と地蔵
2021年11月26日 10:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/26 10:48
関東ふれあいの道の石碑と地蔵
道標は城山となっていますが、この道を行くと三沢峠で稜線に出るので城山までは結構距離があります。
2021年11月26日 10:55撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/26 10:55
道標は城山となっていますが、この道を行くと三沢峠で稜線に出るので城山までは結構距離があります。
自宅の裏側にこんな川が流れているのは羨ましい。
2021年11月26日 10:57撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/26 10:57
自宅の裏側にこんな川が流れているのは羨ましい。
高尾でも有名なレストランは良い感じだけど、それなりのお値段だから敷居が高い・・・
2021年11月26日 11:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/26 11:09
高尾でも有名なレストランは良い感じだけど、それなりのお値段だから敷居が高い・・・
林道終点の少し手前に中沢峠への登山口
2021年11月26日 11:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/26 11:38
林道終点の少し手前に中沢峠への登山口
林道終点まで行って見ると「私有地につき立入を禁ず」の看板がありました。
2021年11月26日 11:40撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/26 11:40
林道終点まで行って見ると「私有地につき立入を禁ず」の看板がありました。
通行注意となっていますが、それらしき所はありませんでした。
2021年11月26日 11:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/26 11:48
通行注意となっていますが、それらしき所はありませんでした。
本日の最高地点
2021年11月26日 12:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/26 12:05
本日の最高地点
中沢山
2021年11月26日 12:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/26 12:20
中沢山
ボランティアの森の分岐には、荒廃しているから通行を遠慮せよとの看板が下がっていました。
数少ない津久井側へのルートなんですけどね・・・
2021年11月26日 12:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/26 12:29
ボランティアの森の分岐には、荒廃しているから通行を遠慮せよとの看板が下がっていました。
数少ない津久井側へのルートなんですけどね・・・
見晴台からの眺め、ここは気に入ってます。
2021年11月26日 12:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/26 12:33
見晴台からの眺め、ここは気に入ってます。
龍のベンチ
2021年11月26日 12:57撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/26 12:57
龍のベンチ
山下/梅ノ木平方面への分岐
この道もいずれ歩いてみるつもりです。
2021年11月26日 12:58撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/26 12:58
山下/梅ノ木平方面への分岐
この道もいずれ歩いてみるつもりです。
ここにも津久井側へは通り抜けできないの表示。
一昨年の台風の影響らしいけど元々マーナ―なルートだから直す気は無いのかも知れません。
状況を調べに行って見る必要がありそうです。
2021年11月26日 13:00撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/26 13:00
ここにも津久井側へは通り抜けできないの表示。
一昨年の台風の影響らしいけど元々マーナ―なルートだから直す気は無いのかも知れません。
状況を調べに行って見る必要がありそうです。
枯れ木に彫られた梟、城山の天狗(先代)と同じ作者でしょうか。
2021年11月26日 13:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/26 13:09
枯れ木に彫られた梟、城山の天狗(先代)と同じ作者でしょうか。
ツツジのような花が咲いていました
2021年11月26日 13:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/26 13:23
ツツジのような花が咲いていました
2021年11月26日 13:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/26 13:34
廃屋みたいだけど峰の薬師の奥ノ院。
階段を上がると参拝所があり、ガラスのシャッター越に薬師如来の本尊が見えます。
2021年11月26日 13:48撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/26 13:48
廃屋みたいだけど峰の薬師の奥ノ院。
階段を上がると参拝所があり、ガラスのシャッター越に薬師如来の本尊が見えます。
2021年11月26日 13:57撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/26 13:57
薬師堂からの眺め、逆光なのでモミジの色がでない・・・
2021年11月26日 14:00撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/26 14:00
薬師堂からの眺め、逆光なのでモミジの色がでない・・・
薬師堂の参道、手前にある寺務所で御朱印が頂けるそうです。
2021年11月26日 14:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/26 14:01
薬師堂の参道、手前にある寺務所で御朱印が頂けるそうです。
津久井湖にある、城山湖の水を出し入れする施設が見えます。
2021年11月26日 14:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/26 14:03
津久井湖にある、城山湖の水を出し入れする施設が見えます。
この道標の所で道の反対側にあるトラバース道が城山湖への道。
2021年11月26日 14:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/26 14:09
この道標の所で道の反対側にあるトラバース道が城山湖への道。
2021年11月26日 14:22撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/26 14:22
城山湖(本沢ダム)
2021年11月26日 14:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/26 14:35
城山湖(本沢ダム)
城山湖越しの高尾山
2021年11月26日 14:36撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/26 14:36
城山湖越しの高尾山
航空神社。戦時中に墜落した爆撃機と戦闘機の乗員を祀っているそうです。
2021年11月26日 14:42撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/26 14:42
航空神社。戦時中に墜落した爆撃機と戦闘機の乗員を祀っているそうです。
龍籠山展望台からの眺め。標高は低いけど侮れません。
スカイツリーや東京タワーは勿論の事、条件が良ければ日光男体山、那須連山まで見えるようです。
2021年11月26日 14:51撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/26 14:51
龍籠山展望台からの眺め。標高は低いけど侮れません。
スカイツリーや東京タワーは勿論の事、条件が良ければ日光男体山、那須連山まで見えるようです。
金毘羅宮、龍籠山展望台はこのすぐ上です。
2021年11月26日 15:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/26 15:09
金毘羅宮、龍籠山展望台はこのすぐ上です。
評議原の紅葉。ほんの一角だけですが、ここの紅葉は良いです。
2021年11月26日 15:17撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/26 15:17
評議原の紅葉。ほんの一角だけですが、ここの紅葉は良いです。
2021年11月26日 15:18撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
11/26 15:18
小松トレイルの入り口で終了。
近くにバス停がありますが、本数が少ないのでもう1Kmほど歩いて町田街道まで行きます。
2021年11月26日 15:56撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/26 15:56
小松トレイルの入り口で終了。
近くにバス停がありますが、本数が少ないのでもう1Kmほど歩いて町田街道まで行きます。

感想

南高尾山稜の道標でよく見る梅の木平、高尾山口駅まで交通量の多い国道20号を歩くのが嫌だし、バスも少ないので敬遠してましたが幾つかルートがあるので行って見る事にしました。
唯一使える高尾山口発10:24のバスは八王子市内渋滞の為15分遅れ、歩いても20分くらいの距離なので15分も遅れると意味なしです。バスから見ていたら国道20号には歩道があったので次は歩いた方がよさそうです。

梅の木平から中沢峠までは峠の手前10分程が山道で、あとは車道と林道ですが車はあまり通らないので、まあ良しです。

ルート上の紅葉は峰の薬師と評議原くらいで、あとはあまり期待できません。
評議原はちょうど見頃で良かったです。

以外だったのは龍籠山展望台からの眺め。スカイツリーや都心部、横浜方面が良く見える事は知っていましたが、条件が良ければ日光男体山や那須連山が見えると展望台で会った人が教えてくれました。
その人は定点観測的に龍籠山展望台に通ってるそうで、500个遼庄鵑濃った写真を見せてもらいましたが、さいたま副都心のビルや西武ドーム、羽田の飛行機整備場などもはっきり写っていて驚きました。
条件の良い時に双眼鏡でも持って、また行って見ようと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら