冬季初登頂の富士山 馬返から吉田ルート
- GPS
- 15:14
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,494m
- 下り
- 2,464m
コースタイム
8日 TS5:55-八合目8:12-吉田口頂上9:31-剣ヶ峰10:38-吉田口頂上11:06-TS12:27-佐藤小屋13:49-馬返し15:28
天候 | 7日 晴れ 上部は、強風 8日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お鉢周りで伊豆岳付近がカリカリに凍っている場所があり。 |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
感想
雪上訓練と冬期富士山登頂を目指し5合目から歩きたかったが、2年前の教訓を踏まえて馬返から出発。
重荷に耐えながらゆっくり登っていくと、4合目辺りに氷結箇所があり脇に逃げながら歩く。
2時間で佐藤小屋に到着。予報どうり上部は、強風で雪煙が上がっている。6合目でアイゼンを付けて登る。
山小屋の脇に幕営ポイント探しながら登って行くが、いい場所は、すでに取られている。
八合目に幕営予定だったけど、上部に行けば行くほど風が強くなるので、結局2年前と同じ場所に幕営となった。
カリカリの雪面をピッケルで削り、掘り起こすと岩が出てくる。微妙に斜めになりつつスノーバー使って張り綱を固定し設営。
テントに入りまずは、水作り。しかし微妙に雪が汚いので、コッヘルの底が砂っぽくなんか濁ってる。
仕方なくその水で夕飯を食べて19時ごろに就寝。
2日目 4時起きの6時出発。快晴&雲海で徐々に紅くなり始めている。気温は、‐8度ほど。
雪面は、凍っていないのでアイゼンが良く効き淡々と登っていくと、直にご来光。周りが紅くなり雲海の切れ目から日が出てきた。
快晴で気持ちいいが風が強い!2時間ほどで本八合目。勾配が徐々にきつくなり休みながらもう1時間半で吉田口頂上に到着。
そのまま左回りでお鉢巡りへ。伊豆岳付近でカリカリの氷結トラバースがあり、しっかりりアイゼン刺して通過。
浅間大社奥宮で休憩し、剣ヶ峰へ。測候所をバテバテで登り今年2度目で初の冬期富士山登頂!
風は、穏やかで誰もいない。貸切だが写真とって直ぐにもう半周へ。アップダウンがもう辛くかなりばてた。
予定時間を押しているので、そのまま下山。久須志神社直下が勾配がきつく慎重に下る。
1時間半でテントに到着し撤収。淡々と下り佐藤小屋でアイゼン外し、1時間半で馬返に到着。
さすがに標高差2300mは、疲れました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する