記録ID: 382135
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
しんどかったけど新雪歩きは楽しかった氷ノ山(福定親水公園から氷ノ山越〜東尾根とぐるっと周回)
2013年12月14日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 911m
- 下り
- 903m
コースタイム
8:20 福定親水公園スタート
-8:40 布滝
-9:20 地蔵堂
-9:40 本地屋跡
-10:05 弘法の水
-10:30 氷ノ山越(1250m)
-11:15 仙谷口
-11:20 こしき岩
-11:40 氷ノ山山頂(1510m) 12:05(食事休憩)
-12:30 神大ヒュッテ
-12:55 人面岩
-13:10 一の谷休憩所
-13:50 東尾根避難小屋
-14:05 東尾根登山口
-14:10 氷ノ山国際スキー場
-14:30 福定親水公園ゴール
(万歩計では21000歩程度)
※最後のほうでGPSログがとんでいます。濡れちゃったので誤動作したようです。
※2週間前はあまり雪がなかったので同じコースでもだいぶ違います(下記)
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-377775.html>
-8:40 布滝
-9:20 地蔵堂
-9:40 本地屋跡
-10:05 弘法の水
-10:30 氷ノ山越(1250m)
-11:15 仙谷口
-11:20 こしき岩
-11:40 氷ノ山山頂(1510m) 12:05(食事休憩)
-12:30 神大ヒュッテ
-12:55 人面岩
-13:10 一の谷休憩所
-13:50 東尾根避難小屋
-14:05 東尾根登山口
-14:10 氷ノ山国際スキー場
-14:30 福定親水公園ゴール
(万歩計では21000歩程度)
※最後のほうでGPSログがとんでいます。濡れちゃったので誤動作したようです。
※2週間前はあまり雪がなかったので同じコースでもだいぶ違います(下記)
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-377775.html>
天候 | 曇りのち雪 山頂は氷点下(避難小屋内で-8℃)・尾根上は強風 ※氷ノ山越付近で鉢伏山が少し見えた程度で山頂付近はガスで眺望なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※播但道の和田山ICから西へ進む北近畿豊岡自動車道へ(現在無料) ※朝7時に八鹿氷ノ山ICに着くと雪景色でした 駐車場は福定親水公園駐車場 ※到着した朝7時時点で、車道、駐車場は20cm程度積もってました。 ※朝8時ごろに除雪車が入ってました。(ありがとうございます) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■福定親水公園〜氷ノ山越 雪の量は膝下ぐらいまで。先行者(駐車場を私より少し前に出られた方で、途中からスノーシューで歩かれていました。)が一人おられましたので踏み跡があり大変助かりました。特に危険な箇所はありませんでした。 あと、福定親水公園のトイレは鍵がかかっていて利用できなくなっていました。冬季閉鎖のようです。 ■氷ノ山越〜氷ノ山山頂 雪の量は膝下ぐらいまで。多少、雪が深いところもありましたが、ワカンを履いていたのでそれほど深くはまらずに済みました。こちらも別の先行者(若桜から登ってこられた方で、つぼ足で歩かれてました。)が一人おられ踏み跡を頼りに進め大変助かりました。 ■氷ノ山山頂〜東尾根登山口 雪の量は膝上まで。狭いトラバース道では何度もはまって苦労しました。50mおきに転んでました(トホホ)。先行者はなく、ふわふわの新雪をズボズボとはまりながらワカンで歩きました。今思うとトラバースや斜度があるところはワカン外してつぼ足のほうが良かったような気がします。 ■東尾根登山口〜福定親水公園 車道歩きです。圧雪されているところがありツルツルと滑るところがありました。あわよくば東尾根登山口から自転車で下る予定でしたが、雪の量が思った以上にあったのであきらめました。 ■食料等: 水600mlを2本 カップラーメンを1つ アミノバイタルを1つ スポーツ羊羹1つ(※食せず) ■装備等: 半袖のドライ服(行動着) 長袖のドライ服(行動着) 軽いフリース(行動着) 長袖のユニクロダウン(着用せず) 透湿合羽(氷ノ山越以降が着用) 冬用フリース帽子 登山用靴下 ハイカット登山靴 チェーンアイゼン ワカン ウォーキング用タイツ 冬用長ズボン その他、テーピングテープ、ガスストーブ等 |
写真
感想
2度目の氷ノ山。びっくりするほど新雪が積もっていました。しかし2週間前に下調べした甲斐があり雪があっても迷わずに進めました。
こんなに沢山の雪がある中を歩くのは初めてでしたが、ワカンを着けて、たっぷりと雪遊びを堪能できました。やっぱり冬の山も楽しいですね。これで天気がよければ最高だったんですがあいにくの雪と強風でしたので、山頂ではかなり厳しい寒さを味わいました。こんなに低い温度を体感したもの、これまでの人生初かも。
山頂はとても風が強く、避難小屋に入りましたが、汗が蒸発して背中から湯気が出てました。基本的に汗かきなので、冬でも登り道はすぐに汗をかきます。休憩していると汗で今度は冷えるので、あまりに寒いハイクは出来ないような気がしますので、冬の山歩きは、これより厳しいところは行かないと決めています。
ガスで景色はいまひとつだったものの、新雪ふわふわの楽しい雪歩きとなりました。途中、何度も転びながらでしたが、それもいい経験だったと思います。(^-^)
冬はやっぱりストックが要りますね。前回2週前にきたときに忘れてしまったストックを探しましたが、やはりありませんでした。 残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2434人
はじめまして。
兵庫?鳥取?の1500mぐらいの山でもうこんなに雪なんですね。
関東から出たことのない自分にとっては全く想像できなくて驚きました。
あと、とってもいいレコだと思うんですが、気になったのが、やっぱり「非難」は「避難」ですかね〜(笑)
同じ意味で使えるんだったらゴメンナサイ。
2voltさん。はじめまして。コメントありがとうございます。
誤字の指摘ありがとうございます。漢字の間違いって気が付かずによくやっちゃいますんで。。早速、直させていただきました。
氷ノ山は、兵庫と鳥取の県境にあるんですが、山歩き初めて3年目に入り、地元の一番高い山に登ってなかったんで、行っとかないかんと思い立ち、今月に入って2回行ったんですが、1回目行ったときとのギャップが激しくて、ちょっとヒルミそうになりました。
氷ノ山は、1月〜2月頃にはモンスターが出るぐらい雪が多いという話は聞いていたのですが、今回歩いてみて納得しちゃいました。(^^)
積雪量が私が登った6日と全然違い、もう冬山ですね。
さらに氷ノ山山頂からの下りは、新雪のうえトレースがなく、ストック無で大変だったと思います。
なくされたストックは、まだ見つかっていないみたいですね。?
登山者に悪い人はいないと思います。落し物として警察に届いているかもしれません。一度電話してみては。
養父警察署 079-662-0110
養父警察熊次駐在所 079-667-8110 ※親水公園に近い
teizanさん。先日に引き続き、情報ありがとうございます。
早速、駐在さんにTELしてみました。とても、親切に対応して頂ける駐在さんで、署のほうにも確認していただいたうえ、「今回の雪が少し落ち着いたら現場も見てみます。」とまで。。とても優しい方で感激でした。(^^)
兵庫県警のホームページの拾得物検索は、先々週から見てたので、恐らく無いだろうと思っていたんですが、結果的には、やはり拾得物としては届いていませんでした。でも、駐在さんに実際にTELしてみてストックよりも大事なものを戴いた気持ちになりました。(^^)
氷ノ山ですが、東尾根のほうは、雪が多く大変で、なかなか進まないので、くじけそうになりましたが、時間的には余裕があったので、「少しずつでも進めばいいや」という気持ちで、進みました。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する