ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3851734
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

ラッセル祭りpart(^^)/ in 氷ノ山

2021年12月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:46
距離
6.6km
登り
672m
下り
681m

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:56
合計
8:47
8:49
129
スタート地点
10:58
11:11
19
11:30
12:14
50
13:04
13:04
10
13:14
13:20
5
13:25
13:40
50
14:30
15:01
12
15:13
15:15
8
15:23
15:23
7
15:30
15:31
36
16:07
16:08
13
16:21
16:24
72
17:36
ゴール地点
天候 ☁時々☀→ガス→☀
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
命水付近P(立木からの落雪に注意)
コース状況/
危険箇所等
○命水からのブッシュ帯直登ラッセルは、足場が定まらず、段差も有り なかなかの格闘を要します。

○「迷いの森」は、何回も来ているのに 迷いがちになります。(要読図) 台地の吹き溜まりで 見通しも効かないので GPSでカンニングしながら進んだ方が 良いかもです。

○氷ノ山越からの稜線は、西風が強いです。トレースは新雪で消えていましたが、踏み抜くことは有りませんでした。

○コシキ岩のトラバースは、全くトレースの跡形もなく、新雪で新しく開拓しました。(持参したピッケル アイゼンは 使用せずに ワカンやスノーシューでOKでした。)

○下山時は 寒気も抜けつつあり、好天に恵まれました。 夏道を降りるより、迷いの森からブッシュ帯の尾根を下る方が 夕陽に照らされた 優しい光に包まれた森を満喫することができます。
行ってきまーす! ってか ワカンを履いての10秒セルフは 無理がありましたっ(笑)(j)
jyunntarou先生、めっちゃ焦ってる!(笑)飼い主、遠っ!!(笑)(ラ)
2021年12月20日 08:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 8:42
行ってきまーす! ってか ワカンを履いての10秒セルフは 無理がありましたっ(笑)(j)
jyunntarou先生、めっちゃ焦ってる!(笑)飼い主、遠っ!!(笑)(ラ)
人生初スノーシュー!jyunntarou先生に貸してもらいました。ううう・・・横取りしてごめんなさい!これ装着すると、ペンギンみたいな歩き方になる(笑)(ラ)
レンタル料金 100万円!(j)
んがっ😱35年ローンでお願いします!(爆)(ラ)
2021年12月20日 08:32撮影 by  SHV48, SHARP
19
12/20 8:32
人生初スノーシュー!jyunntarou先生に貸してもらいました。ううう・・・横取りしてごめんなさい!これ装着すると、ペンギンみたいな歩き方になる(笑)(ラ)
レンタル料金 100万円!(j)
んがっ😱35年ローンでお願いします!(爆)(ラ)
本日も スタートからノートレース。いきなりブッシュ急斜面から始まります。(j)
飼い主は人生初の夢にまで見た雪山!(六甲山では積雪5僂阿蕕い今まで経験したMAX!)嬉し過ぎて死ぬっ!!(ラ)
2021年12月20日 08:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/20 8:50
本日も スタートからノートレース。いきなりブッシュ急斜面から始まります。(j)
飼い主は人生初の夢にまで見た雪山!(六甲山では積雪5僂阿蕕い今まで経験したMAX!)嬉し過ぎて死ぬっ!!(ラ)
人生お初の ラッセル…ってか 氷ノ山もお初ですよね?(j)
はいっ!何もかもがお初☆☆☆「ラッセルって何ぃ〜?どんなん〜?」レベルでのスタートでした♪(なんにも知らない ばかたれ丸出し!爆)(ラ)
2021年12月20日 09:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/20 9:06
人生お初の ラッセル…ってか 氷ノ山もお初ですよね?(j)
はいっ!何もかもがお初☆☆☆「ラッセルって何ぃ〜?どんなん〜?」レベルでのスタートでした♪(なんにも知らない ばかたれ丸出し!爆)(ラ)
本日は腰までは埋まりませんでしたが、太ももの付け根までキマスぅ💦(j)
雪がいっぱいで めっちゃテンション爆上げDEATH!!楽し過ぎて死ぬっ♪(ラ)
2021年12月20日 09:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/20 9:12
本日は腰までは埋まりませんでしたが、太ももの付け根までキマスぅ💦(j)
雪がいっぱいで めっちゃテンション爆上げDEATH!!楽し過ぎて死ぬっ♪(ラ)
まだまだ飛び出たブッシュと ふんわり大量に積もった雪との格闘を演じていますね。(j)
雪から飛び出したススキの穂に顔をファサファサされて、くすぐったかったDEATH!!(ラ)
2021年12月20日 09:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/20 9:59
まだまだ飛び出たブッシュと ふんわり大量に積もった雪との格闘を演じていますね。(j)
雪から飛び出したススキの穂に顔をファサファサされて、くすぐったかったDEATH!!(ラ)
やっとのことで ブッシュ帯終了(^^)/ 雪&汗まみれ。(j)
はああああああ!!なんじゃこの凄い眺めはああああ!!!「後ろ、見て」と言われ 振り返ってビックリΣ( ̄□ ̄|||)まるで東山魁夷な世界に、ヤバ過ぎてクラッと来た(ラ)
2021年12月20日 10:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/20 10:11
やっとのことで ブッシュ帯終了(^^)/ 雪&汗まみれ。(j)
はああああああ!!なんじゃこの凄い眺めはああああ!!!「後ろ、見て」と言われ 振り返ってビックリΣ( ̄□ ̄|||)まるで東山魁夷な世界に、ヤバ過ぎてクラッと来た(ラ)
さぁ、🍙岩を超えて 迷いの森へと進みます。(j)
おにぎり岩、とってもキレイな三角でした♪腹へった!(単純だから、おにぎり食べたくなっちゃうヤツ)(笑)(ラ)
2021年12月20日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/20 10:23
さぁ、🍙岩を超えて 迷いの森へと進みます。(j)
おにぎり岩、とってもキレイな三角でした♪腹へった!(単純だから、おにぎり食べたくなっちゃうヤツ)(笑)(ラ)
うーん…いつ来ても 迷いますぅ。(j)
迷いの森、なんだか おとぎ話の世界に入り込んだみたい。美し過ぎる森でした♪が!方向感覚一瞬で奪われた!(ラ)
9
うーん…いつ来ても 迷いますぅ。(j)
迷いの森、なんだか おとぎ話の世界に入り込んだみたい。美し過ぎる森でした♪が!方向感覚一瞬で奪われた!(ラ)
本日は、ここから ツッコみます( `ー´)ノ(j)
承知しましたー!エイエイオー(=゜ω゜)ノ(ラ)
2021年12月20日 10:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/20 10:32
本日は、ここから ツッコみます( `ー´)ノ(j)
承知しましたー!エイエイオー(=゜ω゜)ノ(ラ)
やっとこさ 迷いの道を抜け出して 「道との遭遇」(j)
おおお!出た!「道との遭遇」!!(ラ)
2021年12月20日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/20 11:09
やっとこさ 迷いの道を抜け出して 「道との遭遇」(j)
おおお!出た!「道との遭遇」!!(ラ)
赤倉山の壁。(j)
むぅぅぅぅ、かっこいい(≧∇≦)♪(ラ)
2021年12月20日 11:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 11:31
赤倉山の壁。(j)
むぅぅぅぅ、かっこいい(≧∇≦)♪(ラ)
急坂を登り切り 氷ノ山超のお地蔵様に 着きました。(j)
綺麗なお地蔵様、こんにちは、はじめまして。ookaminokodomoと申します。どうか以後、お見知りおきを!(ラ)
2021年12月20日 11:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/20 11:34
急坂を登り切り 氷ノ山超のお地蔵様に 着きました。(j)
綺麗なお地蔵様、こんにちは、はじめまして。ookaminokodomoと申します。どうか以後、お見知りおきを!(ラ)
ラッセルで小腹が空いたので、ココでエネルギー補給をします。(j)
jyunntarou先生からラッセルはエネルギー要るって聞いてたけど、ほんとマジお腹空く!いくらでも食べれちゃう(^^♪(笑)そして、食べたら元気出る!(ラ)
9
ラッセルで小腹が空いたので、ココでエネルギー補給をします。(j)
jyunntarou先生からラッセルはエネルギー要るって聞いてたけど、ほんとマジお腹空く!いくらでも食べれちゃう(^^♪(笑)そして、食べたら元気出る!(ラ)
昨日の新雪で ココからもトレースは有りません。(j)
ノートレース!なんて贅沢なの!!ずっと美しい新雪を踏めるなんて、幸せ過ぎて死ぬっ!!(ラ)
2021年12月20日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/20 12:14
昨日の新雪で ココからもトレースは有りません。(j)
ノートレース!なんて贅沢なの!!ずっと美しい新雪を踏めるなんて、幸せ過ぎて死ぬっ!!(ラ)
曇り空ですが、コレはコレで 味があります。っと 思っていましたら…(j)
この世で一番純粋な白と思える霧氷の白と、薄っすらグレーがかった曇り空の白バックの組み合わせは本当にゴス!!!超ゴス!!かっこ良過ぎて死ぬっ!!(ラ)
16
曇り空ですが、コレはコレで 味があります。っと 思っていましたら…(j)
この世で一番純粋な白と思える霧氷の白と、薄っすらグレーがかった曇り空の白バックの組み合わせは本当にゴス!!!超ゴス!!かっこ良過ぎて死ぬっ!!(ラ)
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 青空。(j)
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!最高過ぎて死ぬっ!!(ラ)
18
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 青空。(j)
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!最高過ぎて死ぬっ!!(ラ)
うん、来てよかった(^^)/(j)
ううう・・・こんな美しい世界を見せてくれてありがとうございますっ!!感謝感激過ぎて死ぬっ!!(ラ)
2021年12月20日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
12/20 12:17
うん、来てよかった(^^)/(j)
ううう・・・こんな美しい世界を見せてくれてありがとうございますっ!!感謝感激過ぎて死ぬっ!!(ラ)
はぁ。(j)
ヤバい・・・(ラ)
2021年12月20日 12:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
12/20 12:20
はぁ。(j)
ヤバい・・・(ラ)
うーん…(j)
ああああああ!!!(ラ)
2021年12月20日 12:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
12/20 12:20
うーん…(j)
ああああああ!!!(ラ)
人生お初の 氷ノ山霧氷に キャーキャー悲鳴を上げながら 歩いておるぞよ。(j)
もうね、キャーキャーずぅーーっと叫びまくってた。ほぼ絶叫。(笑)すんごいうるさかったと思います。jyunntarou先生に笑われた!しかも、そのうち 感極まって泣き出したしな!!(我ながら忙しいヤツ!爆)(ラ)
2021年12月20日 12:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/20 12:22
人生お初の 氷ノ山霧氷に キャーキャー悲鳴を上げながら 歩いておるぞよ。(j)
もうね、キャーキャーずぅーーっと叫びまくってた。ほぼ絶叫。(笑)すんごいうるさかったと思います。jyunntarou先生に笑われた!しかも、そのうち 感極まって泣き出したしな!!(我ながら忙しいヤツ!爆)(ラ)
しかし、その青空もつかの間…ガスって来ちゃいました(*ノωノ)(j)
飼い主はこういうのも好きだから、こっそり嬉しかったです(ラ)
7
しかし、その青空もつかの間…ガスって来ちゃいました(*ノωノ)(j)
飼い主はこういうのも好きだから、こっそり嬉しかったです(ラ)
jyunntarou先生はいっぱい写真撮ってましたね。いつもレコやブログの写真が素晴らしく美しいのは、心が動く度に全部写してるからなんだなぁ、きっと。飼い主は寒かったりしたらすぐ「もうダメぇ!手が冷たくて撮れないぃ!」とかヘッポコだもんなぁ(ラ)
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる…と言いますぞ(笑) (j)
2021年12月20日 13:06撮影 by  SHV48, SHARP
11
12/20 13:06
jyunntarou先生はいっぱい写真撮ってましたね。いつもレコやブログの写真が素晴らしく美しいのは、心が動く度に全部写してるからなんだなぁ、きっと。飼い主は寒かったりしたらすぐ「もうダメぇ!手が冷たくて撮れないぃ!」とかヘッポコだもんなぁ(ラ)
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる…と言いますぞ(笑) (j)
ああ、山頂も ガスに覆われてきましたよー…。おまけに風が出てきました。(j)
こっから見るガスに隠れた山頂、かっこよかった。兵庫県の最高峰に来たんだなぁって、しみじみ見上げてました(ラ)
9
ああ、山頂も ガスに覆われてきましたよー…。おまけに風が出てきました。(j)
こっから見るガスに隠れた山頂、かっこよかった。兵庫県の最高峰に来たんだなぁって、しみじみ見上げてました(ラ)
コシキ岩まで ガスが降りて来ちゃいました💦(j)
刻一刻とガスが生き物のように動いて変化していて、目を奪われた!幻想的で美しい世界でした(ラ)
2021年12月20日 13:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/20 13:20
コシキ岩まで ガスが降りて来ちゃいました💦(j)
刻一刻とガスが生き物のように動いて変化していて、目を奪われた!幻想的で美しい世界でした(ラ)
コシキ岩のトラバースは 新雪の為にトレースのかけらも残っていませんので、踏み踏みしながら道を作ります。(j)
jyunntarou先生、ありがとうございますっ!!踏み踏みして道を作ってくれたお陰で、安心して付いて行けました。初めてブラックフェースに連れてってもらった時からそうだけど、jyunntarou先生と山に行くと、安心感 半端ナッシングDEATH!!(ラ)
16
コシキ岩のトラバースは 新雪の為にトレースのかけらも残っていませんので、踏み踏みしながら道を作ります。(j)
jyunntarou先生、ありがとうございますっ!!踏み踏みして道を作ってくれたお陰で、安心して付いて行けました。初めてブラックフェースに連れてってもらった時からそうだけど、jyunntarou先生と山に行くと、安心感 半端ナッシングDEATH!!(ラ)
で! ここで(トラバース道設置作業中)ワカンが外れちゃいますか???💦ワンタッチ式は、あかんですぅ。(j)
あのワカンちゃんには一日泣かされましたね。今日一ヤバい場所で外れるとか「命狙ってんのか?」って思いました。ほんと危険!デンジャラス過ぎた(ラ)
2021年12月20日 13:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/20 13:24
で! ここで(トラバース道設置作業中)ワカンが外れちゃいますか???💦ワンタッチ式は、あかんですぅ。(j)
あのワカンちゃんには一日泣かされましたね。今日一ヤバい場所で外れるとか「命狙ってんのか?」って思いました。ほんと危険!デンジャラス過ぎた(ラ)
霧氷のbridge?に乗っている?(j)
なにこれーーー!?凄いね、この写真!(ラ)
2021年12月20日 13:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/20 13:37
霧氷のbridge?に乗っている?(j)
なにこれーーー!?凄いね、この写真!(ラ)
…? 霧氷をかじってる??? うんまいのか!!!(j)
シャクシャクうんまかったDEATH!!シロップ持ってくれば良かった!(ラ)
2021年12月20日 13:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/20 13:41
…? 霧氷をかじってる??? うんまいのか!!!(j)
シャクシャクうんまかったDEATH!!シロップ持ってくれば良かった!(ラ)
ふぅええー! 激闘ラッセル 5時間チョイ。やっと山頂に着きました( `ー´)ノ(j)
山頂に到達したとき、また絶叫してしまった。(笑)達成感半端なさ過ぎて死ぬっ!!(ラ)
2021年12月20日 13:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 13:55
ふぅええー! 激闘ラッセル 5時間チョイ。やっと山頂に着きました( `ー´)ノ(j)
山頂に到達したとき、また絶叫してしまった。(笑)達成感半端なさ過ぎて死ぬっ!!(ラ)
1枚前の写真を撮ってるjyunntarou先生。レコやブログで見てたjyunntarou先生の山行をこうやって間近で見られるなんて、幸せ過ぎて死ぬっ!!(ラ)
2021年12月20日 13:57撮影 by  SHV48, SHARP
13
12/20 13:57
1枚前の写真を撮ってるjyunntarou先生。レコやブログで見てたjyunntarou先生の山行をこうやって間近で見られるなんて、幸せ過ぎて死ぬっ!!(ラ)
もち の ろん! 山頂は強風 ガッスガス(笑)(j)
風もビュービュー!でも冬の音ですね、大好き!(ラ)
2021年12月20日 13:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
12/20 13:57
もち の ろん! 山頂は強風 ガッスガス(笑)(j)
風もビュービュー!でも冬の音ですね、大好き!(ラ)
本日は、誰一人登って来ていないようですね。ドアのノブにも霧氷が付いたままです。(j)
なんて贅沢なの☆☆☆この美しい氷ノ山を2人占め!?マジかよ!!この瞬間、氷ノ山はjyunntarou先生とうさぎ(飼い主のこと)だけのものだ!!感無量過ぎてマジで死にそうDEATH!!(ラ)
2021年12月20日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/20 13:58
本日は、誰一人登って来ていないようですね。ドアのノブにも霧氷が付いたままです。(j)
なんて贅沢なの☆☆☆この美しい氷ノ山を2人占め!?マジかよ!!この瞬間、氷ノ山はjyunntarou先生とうさぎ(飼い主のこと)だけのものだ!!感無量過ぎてマジで死にそうDEATH!!(ラ)
冬イチゴバターパン の 気持ち。(j)
激闘ラッセルでカロリーを欲してる体に冬イチゴジャムとブルーベリー、あーんどバターたっぷり、うんまい♪(ラ)
2021年12月20日 14:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 14:16
冬イチゴバターパン の 気持ち。(j)
激闘ラッセルでカロリーを欲してる体に冬イチゴジャムとブルーベリー、あーんどバターたっぷり、うんまい♪(ラ)
小屋内は -4.5℃ 汗をかいて登って来ましたので、じとーっと 冷え込みます。(j)
動きを止めた瞬間、汗が冷えてほんと寒いっ。でも小屋の中って風をしのげるからホントありがたかったDEATH!!あっ!!山小屋も人生初体験だった!!この日は初めて尽くしでほんと貴重な体験だらけだった(ラ)
2021年12月20日 14:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/20 14:23
小屋内は -4.5℃ 汗をかいて登って来ましたので、じとーっと 冷え込みます。(j)
動きを止めた瞬間、汗が冷えてほんと寒いっ。でも小屋の中って風をしのげるからホントありがたかったDEATH!!あっ!!山小屋も人生初体験だった!!この日は初めて尽くしでほんと貴重な体験だらけだった(ラ)
ところが、ランチを終え、ドアを開けると!!!! 青空が復活していました(^^)/ (j)
ひええええええええええーーーーーーーー!!!何このビューテフォーな世界は(≧▽≦)♪もーやだー!あんまり美し過ぎて、どうすればいいの??わかんない!!(ラ)
2021年12月20日 15:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
12/20 15:00
ところが、ランチを終え、ドアを開けると!!!! 青空が復活していました(^^)/ (j)
ひええええええええええーーーーーーーー!!!何このビューテフォーな世界は(≧▽≦)♪もーやだー!あんまり美し過ぎて、どうすればいいの??わかんない!!(ラ)
碧空復活で これまたキャーキャー叫びながら降りておりますよー。(笑)(j)
だってええええええ!!!あんまり綺麗で!叫ばずにいられないいいいい!!!きゃああああああ!!!!(ラ)
2021年12月20日 15:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/20 15:03
碧空復活で これまたキャーキャー叫びながら降りておりますよー。(笑)(j)
だってええええええ!!!あんまり綺麗で!叫ばずにいられないいいいい!!!きゃああああああ!!!!(ラ)
青空と ガスと 雲の 共演が始まりました。(j)
なにこの神々の世界!!ヤバいんですけど!!(ラ)
13
青空と ガスと 雲の 共演が始まりました。(j)
なにこの神々の世界!!ヤバいんですけど!!(ラ)
西からガスがせり上がってきて、神々しい世界が広がります。(j)
うわーーーーーーーーーん!!きれいいいいいいいいーーー!!(ラ)
2021年12月20日 15:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/20 15:08
西からガスがせり上がってきて、神々しい世界が広がります。(j)
うわーーーーーーーーーん!!きれいいいいいいいいーーー!!(ラ)
ハチ高原も 白く輝いています。(j)
いやあああああああーーー!!!!光ってるうううううーーー!!(ラ)
2021年12月20日 15:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/20 15:10
ハチ高原も 白く輝いています。(j)
いやあああああああーーー!!!!光ってるうううううーーー!!(ラ)
行きは、ガスガスで良く見えなかったコシキ岩も くっきりご覧の通り! ?…今日のコシキ岩は、ラムちゃんに見えますが…。(j)
ほんとだ!ラムちゃんだ!白いし!!ラムちゃーん、いい子でお留守番しとるかー??(ラ)
2021年11月12日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/12 11:52
行きは、ガスガスで良く見えなかったコシキ岩も くっきりご覧の通り! ?…今日のコシキ岩は、ラムちゃんに見えますが…。(j)
ほんとだ!ラムちゃんだ!白いし!!ラムちゃーん、いい子でお留守番しとるかー??(ラ)
立ち止まって 振り返ります。(j)
うわあ!凄いね、この写真!はああ・・・写真見てるだけで泣きそう!(ラ)
2021年12月20日 15:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/20 15:18
立ち止まって 振り返ります。(j)
うわあ!凄いね、この写真!はああ・・・写真見てるだけで泣きそう!(ラ)
振り返ると 青空と氷ノ山(^^)/(j)
バイバーイ(=゜ω゜)ノ「また来る!絶対戻って来るよーーー!!」って気持ちで、山頂に向かって手を振りました(ラ)
2021年12月20日 15:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
12/20 15:23
振り返ると 青空と氷ノ山(^^)/(j)
バイバーイ(=゜ω゜)ノ「また来る!絶対戻って来るよーーー!!」って気持ちで、山頂に向かって手を振りました(ラ)
何回も 振り返ってしまいます(*^-^*)(j)
ほんとそうですね。名残惜しかった。そして何度振り返っても美しい(ラ)
2021年12月20日 15:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
12/20 15:29
何回も 振り返ってしまいます(*^-^*)(j)
ほんとそうですね。名残惜しかった。そして何度振り返っても美しい(ラ)
また 来るね!(j)
jyunntarou先生はもう、100回ぐらい来てるんですよね?それ聞いたとき、のけぞったわ。凄いなぁ…(ラ)
11
また 来るね!(j)
jyunntarou先生はもう、100回ぐらい来てるんですよね?それ聞いたとき、のけぞったわ。凄いなぁ…(ラ)
西側の尾根にも びっしり霧氷が付いています。(j)
どっちを向いても素晴らしい美し過ぎる世界でした。全方位美しい。少し進んで違う角度から見てもまた美しい。一歩進むたびに、美しさが変化し続けていくように感じて、もう、ずっと見ていたかった。永遠に見てられる(ラ)
11
西側の尾根にも びっしり霧氷が付いています。(j)
どっちを向いても素晴らしい美し過ぎる世界でした。全方位美しい。少し進んで違う角度から見てもまた美しい。一歩進むたびに、美しさが変化し続けていくように感じて、もう、ずっと見ていたかった。永遠に見てられる(ラ)
何を 珍しく静かに(笑)観ているのでしょう?(j)
なんかね、声も出なかったです。午後の光がね。柔らかく霧氷を照らしてね。小さく「うわぁ・・・」って、囁くような声しか出なくなってた(ラ)
2021年12月20日 15:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 15:34
何を 珍しく静かに(笑)観ているのでしょう?(j)
なんかね、声も出なかったです。午後の光がね。柔らかく霧氷を照らしてね。小さく「うわぁ・・・」って、囁くような声しか出なくなってた(ラ)
あっ、コレを観ていたのですね。写真では判りづらいですが、霧氷の色が淡い桜色に変わろうとしていました。(j)
ため息の出るような美しさでした。もう、このままここで死んでもいいと思った(ラ)
2021年12月20日 15:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 15:34
あっ、コレを観ていたのですね。写真では判りづらいですが、霧氷の色が淡い桜色に変わろうとしていました。(j)
ため息の出るような美しさでした。もう、このままここで死んでもいいと思った(ラ)
行きは、真っ白だった赤倉の壁も 微妙に桜色(^^)/に 変化していました。(j)
わぁ!綺麗に撮れてますね(ラ)
2021年12月20日 16:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/20 16:06
行きは、真っ白だった赤倉の壁も 微妙に桜色(^^)/に 変化していました。(j)
わぁ!綺麗に撮れてますね(ラ)
アート 作成中。(j)
jyunntarou先生が描いてるところ、リアルで初めて見せていただきました。贅沢すぎて死ぬっ!!(ラ)
12
アート 作成中。(j)
jyunntarou先生が描いてるところ、リアルで初めて見せていただきました。贅沢すぎて死ぬっ!!(ラ)
完成(^^)/ (笑)(j)
ニャロメーーーーーーー!!可愛い♪(ラ)
14
完成(^^)/ (笑)(j)
ニャロメーーーーーーー!!可愛い♪(ラ)
杉木立からの木漏れ日が 雪面に柔らかい光を照らします。(j)
これ、ヤバかったDEATH!!!!(ラ)
2021年12月20日 16:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/20 16:19
杉木立からの木漏れ日が 雪面に柔らかい光を照らします。(j)
これ、ヤバかったDEATH!!!!(ラ)
そして 山々は 黄金色に染まりました。(j)
ああああああああ!!!!綺麗いいいいい!!!!(ラ)
2021年12月20日 16:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
12/20 16:28
そして 山々は 黄金色に染まりました。(j)
ああああああああ!!!!綺麗いいいいい!!!!(ラ)
森の雪原は 更に やさしい光に包まれてきました。(j)
ううう・・・こんな凄いの見られて幸せ・・・何この色!この模様!絶景でした(ラ)
2021年12月20日 16:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/20 16:35
森の雪原は 更に やさしい光に包まれてきました。(j)
ううう・・・こんな凄いの見られて幸せ・・・何この色!この模様!絶景でした(ラ)
人生お初の氷ノ山…どうやら 気に入ってくれたようですよ(^^)/(j)
気に入ったなんてもんじゃなかったDEATH!!もう氷ノ山、好き過ぎて死ぬっ!!(ラ)
2021年12月20日 16:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/20 16:38
人生お初の氷ノ山…どうやら 気に入ってくれたようですよ(^^)/(j)
気に入ったなんてもんじゃなかったDEATH!!もう氷ノ山、好き過ぎて死ぬっ!!(ラ)
あぁ、太陽さん、今日も一日ありがとうっ。もうすぐ沈んじゃうのね。ヘッデン点けなくても下山できるギリギリだったけど、お陰で最後の最後に素晴らしい光と影の饗宴も見られてラッキー過ぎた!(ラ)
2021年12月20日 16:48撮影 by  SHV48, SHARP
15
12/20 16:48
あぁ、太陽さん、今日も一日ありがとうっ。もうすぐ沈んじゃうのね。ヘッデン点けなくても下山できるギリギリだったけど、お陰で最後の最後に素晴らしい光と影の饗宴も見られてラッキー過ぎた!(ラ)
はい たっち。(j)
HUSTLERちゃん、寒い中 待っててくれてありがとう☆(ラ)
2021年12月20日 17:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/20 17:05
はい たっち。(j)
HUSTLERちゃん、寒い中 待っててくれてありがとう☆(ラ)
帰る準備してたら、あっという間に暗くなってきたー。木々の影が切り絵の世界みたいで綺麗でした(ラ)
ホント日没ギリセーフでしたが、トワイライト氷ノ山を体験出来て良かった(*^-^*) (j)
10
帰る準備してたら、あっという間に暗くなってきたー。木々の影が切り絵の世界みたいで綺麗でした(ラ)
ホント日没ギリセーフでしたが、トワイライト氷ノ山を体験出来て良かった(*^-^*) (j)
道の駅の巨大🍎も 美味しそうに見えました(*^-^*)(j)
うっかり かじりつきそうになった(笑)(ラ)
2021年12月20日 18:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/20 18:45
道の駅の巨大🍎も 美味しそうに見えました(*^-^*)(j)
うっかり かじりつきそうになった(笑)(ラ)

装備

個人装備
ワカン スノーシュー ストック (ピッケル アイゼン持参するも使用せず)

感想

ラッセル祭りpart曲臀検に (ラ)さんが 応募してくれて 今回 TEAMとして 同行していただくことになりました。
寒気がまだ居座る この日がBESTかな? そう思い 20日にしましたが、積雪量 刻々変化する天候 様々な冬の氷ノ山の表情を見ることができ、予想以上の素晴らしい山行ができました。
氷ノ山のファンがまた一人増えたことに ほっと胸をなでおろしています(*^-^*)

ラッセル祭りは、ラッセルが目的と思われがちですが、真の狙いは、別の所にあります。
特に 雪山経験が初めての方に ラッセルをお勧めしたいと思います。
微風でピーカンの下、しっかりしたトレースを歩くのは、夏山よりも簡単です。道迷いなどしませんから… 

真っ白なキャンバスに たった一つの軌跡を残し、苦労しながら山頂にたどり着いた時の感動は、きっと今までにない感動を 呼び起こすことでしょう。

9月にTEAMカエンタケ(jyunntarou先生、Hamさん隊長、そして ヘッポコばかたれ飼い主)で、初めてjyunntarou先生にお山(ブラックフェース)に連れて行ってもらった時「氷ノ山ラッセル、一緒に行かへん?」と光栄すぎて死ぬお誘いを受け、それをまんまと真に受ける図々しいことこの上ナッシング〜な飼い主。
あれからちょうど3ヶ月。
ずっと憧れ続けてた氷ノ山の雪山ラッセルに、ホントにご一緒させていただくことになっちゃいました!マージーかー!!嬉し過ぎて超ヤバーーーーい!!
しかーし!
「ラッセルて何?」レベルでホントにおバカな飼い主。雪山と呼べるようなところに行った経験も無くて(六甲山に積もる雪なんてせいぜい5僂いいところ!)、知識も無い、道具もなーんも持ってない。全部jyunntarou先生に貸していただくという、これまたアホほど図々しい根性で行ってきました。
ラッセルは大変と、話には聞いてたけど、百聞は一見に如かず。やっぱ自分でやらなきゃホントのことはわかんない。
だーれも歩いてない新雪の上を歩いて、自分たちだけの足跡を刻んでいくというのがどんなものか。この日はじめて知りました。
ラッセルはキツくて、そしてとても楽しかった。
あまりにも美しい世界。
語彙の足りない飼い主には、とても言葉で表現なんて出来ない。あの日あそこであのまま死んでも悔いはないと思うほど、何もかもすべてが美しかった。むしろあそこで弔って欲しかったほど美しかったです。
「こんな世界があるんだなぁ・・・」
飼い主の見たことの無い凄い世界が延々と続いて、あまりに感動と感激で感極まって、もう、ずーーーーーーっと叫び続けてた!!あんなことは生まれて初めてだった。
jyunntarou先生がラッセルしてくれる後ろを歩いてるとき、すべてがありがたすぎて、感動と感謝と、何と言えばいいかわからないけど、とにかく感情がMAXで、ずっと泣きながらjyunntarou先生のトレースを忠実に追った。ストックの跡もすべて。jyunntarou先生の歩幅と腕の動きも、何もかも全部、jyunntarou先生がどんな風に歩いたのか知りたかったし感じたかった。ただ感謝しか無かった。
あんな気持ちは初めて。
凄いものをいっぱい見せてもらいました。
素晴らしい世界を知ってしまった。
丸1日ずっと、どこを切り取っても、とんでもなく凄い体験だった。
jyunntarou先生、ほんとに何もかもありがとうございます!
世界一尊敬するjyunntarou先生と氷ノ山をラッセル出来るなんて、感謝してもしきれないほど得難い体験でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1227人

コメント

ゲスト
J先生、狼さんこんにちは!

バッチリ、寒波を捉えてますね!さすがですっ!😊やっぱり新雪は気持ち良いですよね〜!

寒波が来るとドカッと降る日本海側は羨ましいです。近年は寒気団も紀伊半島まではなかなか降りてきてはくれません…でも今年のクリスマス寒波は超絶そうなので期待しておりますっ!😆

あ、狼さん、初ラッセルおめでとうございます!ラッセルは体力勝負、これからもドンドン切り拓いて下さいっ!
2021/12/22 17:42
akirasさん
キャーーー(≧▽≦)♪
akirasさんっ、はじめまして!
うわぁ…、
jyunntarou先生と槍ヶ岳に登ったakirasさんから「狼さん」て呼び掛けられる日が来るなんて!
嘘みたい♪夢みたい♪
嬉し過ぎて死ぬ!!

ホントにこの日は
jyunntarou先生の読み通り、
最高すぎるタイミングでした☆☆☆
あり得ないほど美しい世界をいっぱい見ることが出来てホントにツイてたし、あらゆることがラッキーとしか言いようがない1日でした。

初ラッセル!
キツくてキツくて!
楽しくて!!
素晴らしかった!!
もっと体を鍛えて体力つけて、また挑戦したいです☆☆☆
ありがとうっ(*≧з≦)
2021/12/22 19:16
akirasさん こんばんは。
想定よりも 刻々と変化する冬の氷ノ山を味わえました(^^)/
今週末から 紀伊半島の山々もドカッと積雪がありそうで わくわくしますね。

狼さん、うぉー−んと 叫ばずに キャーキャー 言っとりますね(笑)
やっぱり 槍は空気が薄いことを今回もしっかり感じました。が、新雪で週末の登山者さんのトレースもすっかり消えて、流石に一人では無理だったかと思います。
狼さんは、ああいうキャラなのですが(笑) 基礎体力並びに根性は、思った通りバッチリでした
また、いつか3人で 豪雪ラッセル祭りpart3を 一緒にやりましょう(^^)/
2021/12/22 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら