ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387527
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

大人もはしゃぐ新雪の伊吹山。

2013年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.9km
登り
1,181m
下り
1,180m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:30民間駐車場(高橋さん)-6:35登山口-6:55一合目-7:25二合目
-7:50三合目-8:00四合目-8:10五合目-8:20避難小屋
-9:10九合目付近-9:20伊吹山山頂(55分間山頂周回・休憩)

10:15下山開始-11:10五合目-11:50一合目-12:05登山口-12:15駐車場
天候 ガスのち晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麓には沢山の民間駐車場があります。呼び込みしてます。500円/日です。
高橋さんPはトイレ、水道使用させてもらえます。お茶お菓子も頂けます。
登山口ギリギリにもありますが、1000円/日になります。
コース状況/
危険箇所等
[登り]
●登山口〜一合目;
樹林帯の登山道です。2〜3cmくらいの積雪があります。
●一合目〜二合目;
旧・伊吹スキー場ゲレンデ斜面を登ります。積雪ありますがトレースあり。
トレースは凍結している部分もあり。
●二合目〜三合目;
ブッシュが出ていますが直登コースをアイゼンで登れます。時折膝まで踏み抜きます。
●三合目〜五合目;
トレース通りに進みます。踏み固められており安定して進めます。
●五合目〜七合目付近;
避難小屋くらいまで重めのパウダー、そこから上は軽いパウダーです。
トレースは安定してますが、トレース外すと股あたりまで踏み抜きます。
●七合目付近〜九合目付近;
雪道急斜面直登です。トレースは踏み固められておりキックステップでも登れます。
●九合目付近〜山頂;
平坦に近い雪道です。軽いパウダーでツボ足だと股まで踏み抜きました。
(登山者が増えた午後くらいからは安定しているでしょう)

[下り]
九合目〜六合目付近までは泳ぐようなパウダーです。股まで沈みますが軽いです。
五合目〜二合目付近まではアイゼンがよく利く雪道です。
一合目〜登山口付近までは泥っぽい浅い雪道となります。

✳︎下山後のお風呂は「いぶき薬草湯」ですが、月曜定休日でした・・
AM6時過ぎ、まだ暗い伊吹山民間駐車場で準備します。
2013年12月30日 06:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
12/30 6:22
AM6時過ぎ、まだ暗い伊吹山民間駐車場で準備します。
AM6:30スタート。
2013年12月30日 06:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 6:32
AM6:30スタート。
6:35 すぐに登山口。
2013年12月30日 06:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
12/30 6:35
6:35 すぐに登山口。
登山口から積雪があります。
2013年12月30日 06:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 6:46
登山口から積雪があります。
6:55 一合目。
2013年12月30日 06:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 6:56
6:55 一合目。
ちょっとトイレ休憩。見晴らし良いです。
2013年12月30日 06:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
12/30 6:58
ちょっとトイレ休憩。見晴らし良いです。
もうアイゼン履きましょう。
2013年12月30日 07:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
10
12/30 7:14
もうアイゼン履きましょう。
太陽が登ります。ご来光!
2013年12月30日 07:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
12/30 7:18
太陽が登ります。ご来光!
二合目付近はまだブッシュが出ています。
2013年12月30日 07:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 7:18
二合目付近はまだブッシュが出ています。
雪が弱いので結構踏み抜きます。
2013年12月30日 07:36撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
12/30 7:36
雪が弱いので結構踏み抜きます。
三合目手前。本来は伊吹山がバーンと見えるはずなんですが。。。
2013年12月30日 07:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
12/30 7:44
三合目手前。本来は伊吹山がバーンと見えるはずなんですが。。。
7:50 三合目。
2013年12月30日 07:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
12/30 7:52
7:50 三合目。
ちょっと晴れてきて青空が!
2013年12月30日 07:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 7:56
ちょっと晴れてきて青空が!
8:00 四合目。
2013年12月30日 08:01撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 8:01
8:00 四合目。
空が青いと歩みも気分も楽になります。。
2013年12月30日 08:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 8:05
空が青いと歩みも気分も楽になります。。
五合目手前。やっと伊吹山がバーンと見えました!!
直登ルートのトレースが見えます。
2013年12月30日 08:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/30 8:06
五合目手前。やっと伊吹山がバーンと見えました!!
直登ルートのトレースが見えます。
真〜〜っ直ぐに一本のトレースが。。
2013年12月30日 08:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/30 8:06
真〜〜っ直ぐに一本のトレースが。。
8:10 五合目。
2013年12月30日 08:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 8:12
8:10 五合目。
さぁ行きましょう!これからが本番です。
2013年12月30日 08:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 8:12
さぁ行きましょう!これからが本番です。
ホント、日が本格的に差してきました。。
2013年12月30日 08:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 8:14
ホント、日が本格的に差してきました。。
影もクッキリ。。
2013年12月30日 08:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 8:14
影もクッキリ。。
シュカブラが美味しそう。。
2013年12月30日 08:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 8:22
シュカブラが美味しそう。。
まだまだ長いですね〜
2013年12月30日 08:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/30 8:24
まだまだ長いですね〜
振り返ると結構登ってきましたね。。
2013年12月30日 08:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 8:24
振り返ると結構登ってきましたね。。
夏道よりも東側を登っています。
2013年12月30日 08:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 8:35
夏道よりも東側を登っています。
吸い込まれそうな斜面。
2013年12月30日 08:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/30 8:44
吸い込まれそうな斜面。
八合目付近まで上がってきました。
木々が多くなります。
2013年12月30日 08:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 8:40
八合目付近まで上がってきました。
木々が多くなります。
木々の間のトレースを進みます。
2013年12月30日 08:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
13
12/30 8:51
木々の間のトレースを進みます。
霧氷が出てきます。
2013年12月30日 08:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
12/30 8:51
霧氷が出てきます。
気が付けば結構な斜度。
2013年12月30日 08:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 8:57
気が付けば結構な斜度。
時にはキックステップを刻みます。
2013年12月30日 08:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
12/30 8:57
時にはキックステップを刻みます。
滑っても雪が軟らかいので大丈夫でしょう。
2013年12月30日 09:04撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 9:04
滑っても雪が軟らかいので大丈夫でしょう。
青い琵琶湖が。。
2013年12月30日 09:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/30 9:05
青い琵琶湖が。。
時にはちょっと深いところも。
2013年12月30日 09:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 9:13
時にはちょっと深いところも。
mosuさん ガンバー!
2013年12月30日 09:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
12/30 9:07
mosuさん ガンバー!
あとちょっと!
2013年12月30日 09:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 9:07
あとちょっと!
ようやく、、
2013年12月30日 09:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
12/30 9:07
ようやく、、
九合目まで登りあげました。。
2013年12月30日 09:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
12/30 9:10
九合目まで登りあげました。。
あとは平坦・・・・と思ったらツボ足が辛かった。。
2013年12月30日 09:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
12/30 9:11
あとは平坦・・・・と思ったらツボ足が辛かった。。
風が強いです。
2013年12月30日 09:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
12/30 9:13
風が強いです。
ツボ足でドンドン進んで・・
2013年12月30日 09:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
12/30 9:18
ツボ足でドンドン進んで・・
お菓子の家。は半分くらいの完成度でしょうか。
2013年12月30日 09:19撮影 by  iPhone 5c, Apple
18
12/30 9:19
お菓子の家。は半分くらいの完成度でしょうか。
だいぶ積雪深いです。
2013年12月30日 09:20撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
12/30 9:20
だいぶ積雪深いです。
2013年12月30日 09:19撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 9:19
店舗の裏から回りこみます。
2013年12月30日 09:20撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 9:20
店舗の裏から回りこみます。
やっと着いた〜
2013年12月30日 09:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
12/30 9:21
やっと着いた〜
9:20 伊吹山頂上!!
2013年12月30日 09:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
12/30 9:33
9:20 伊吹山頂上!!
もう一個の標識。
2013年12月30日 09:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
10
12/30 9:23
もう一個の標識。
エビのシッポもまだカワイイですね。。
2013年12月30日 09:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/30 9:24
エビのシッポもまだカワイイですね。。
北方面。
2013年12月30日 09:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 9:26
北方面。
福井方面の連山がキレイです。
2013年12月30日 09:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 9:27
福井方面の連山がキレイです。
白山までは見えないか・・・
2013年12月30日 09:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 9:28
白山までは見えないか・・・
2013年12月30日 09:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 9:29
エビのシッポ増量中。。
2013年12月30日 09:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/30 9:32
エビのシッポ増量中。。
結構、風が強いです。15〜20m/sくらいでしょうか。
2013年12月30日 09:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
19
12/30 9:33
結構、風が強いです。15〜20m/sくらいでしょうか。
琵琶湖も一望。きれいな青色です。
2013年12月30日 09:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
9
12/30 9:37
琵琶湖も一望。きれいな青色です。
お堂は避難小屋として利用できます。
2013年12月30日 09:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 9:37
お堂は避難小屋として利用できます。
中はこんな感じ。
2013年12月30日 09:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 9:53
中はこんな感じ。
蜘蛛の巣も凍っています。
2013年12月30日 09:40撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
12/30 9:40
蜘蛛の巣も凍っています。
せっかく持ってきたのでスノーシュー履きましょう。
2013年12月30日 09:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
10
12/30 9:56
せっかく持ってきたのでスノーシュー履きましょう。
屋根しか見えてませんね・・
2013年12月30日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/30 10:03
屋根しか見えてませんね・・
楽しいスノーシューハイク。。
2013年12月30日 10:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/30 10:04
楽しいスノーシューハイク。。
こちらが三角点。
2013年12月30日 10:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 10:05
こちらが三角点。
一等三角点です。
2013年12月30日 10:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 10:05
一等三角点です。
前回、この景色見ながらご飯食べたな〜
2013年12月30日 10:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/30 10:08
前回、この景色見ながらご飯食べたな〜
北面の山々もますますキレイに。
2013年12月30日 10:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 10:11
北面の山々もますますキレイに。
スノーシューでもこれくらいズボっと行きます、
2013年12月30日 10:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/30 10:12
スノーシューでもこれくらいズボっと行きます、
続々と登山者が登ってきています。
2013年12月30日 10:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 10:15
続々と登山者が登ってきています。
10:15 1時間近くも遊んでしまいました。。
名残惜しいですが下山しましょう。
2013年12月30日 10:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 10:17
10:15 1時間近くも遊んでしまいました。。
名残惜しいですが下山しましょう。
登って来る人もいるので慎重に降ります。
2013年12月30日 10:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 10:23
登って来る人もいるので慎重に降ります。
スノーシューからアイゼンに。
2013年12月30日 10:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
12/30 10:31
スノーシューからアイゼンに。
モフモフな方を降ります。
2013年12月30日 10:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/30 10:37
モフモフな方を降ります。
青空はますます青く。。
2013年12月30日 10:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/30 10:41
青空はますます青く。。
だいたい平均して膝くらいまであります。
2013年12月30日 10:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 10:39
だいたい平均して膝くらいまであります。
楽しい楽しい新雪スイミング。。
2013年12月30日 10:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
21
12/30 10:47
楽しい楽しい新雪スイミング。。
登ってきたルートが一望できますね。
2013年12月30日 10:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
12/30 10:48
登ってきたルートが一望できますね。
やっぱり最高!
2013年12月30日 10:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 10:51
やっぱり最高!
だいぶ降りてきましたね。雪が少々重くなります。
2013年12月30日 11:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
12/30 11:02
だいぶ降りてきましたね。雪が少々重くなります。
振り返ると伊吹山。良く見ると登山者が列をなしてます。
2013年12月30日 11:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/30 11:19
振り返ると伊吹山。良く見ると登山者が列をなしてます。
蟻の行列みたいですね。。
2013年12月30日 11:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/30 11:19
蟻の行列みたいですね。。
五合目から先もトレース通りに。
2013年12月30日 11:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 11:28
五合目から先もトレース通りに。
二合目付近。
2013年12月30日 11:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 11:33
二合目付近。
11:50 一合目。
2013年12月30日 11:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 11:50
11:50 一合目。
あとは土が見えそうな道をひたすら・・
2013年12月30日 11:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
12/30 11:51
あとは土が見えそうな道をひたすら・・
ザクザクと降りていきます。
2013年12月30日 11:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
12/30 11:59
ザクザクと降りていきます。
12:05 登山口へ。
2013年12月30日 12:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
12/30 12:06
12:05 登山口へ。
12:15 下山完了。。
高橋さんお宅でお茶とお菓子をいただきます。
2013年12月30日 12:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
10
12/30 12:13
12:15 下山完了。。
高橋さんお宅でお茶とお菓子をいただきます。
お疲れ様でした〜。
とても楽しめました〜。mosuさんありがとう!!
2013年12月30日 12:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
12/30 12:25
お疲れ様でした〜。
とても楽しめました〜。mosuさんありがとう!!

装備

個人装備
GPS
1
GARMIN VENTURE HC
ストーブ・ライター
1
ダウン防寒着
1
オーバージャケット
1
シャベル
1
アイゼン
1
10本爪
ゾンデ棒
1
3m
ヘッドライト
1
ピッケル
1
携帯電話
1
iPhone5c
地図
1
1/25000
ツエルト
1
2人用
カイロ
3
ゴーグル
1
グローブ
2
携行食
1
2日分
熊鈴、笛
1
救急セット
1
着替え
1
アンダー、ソックス
ストック
1

感想

mosuさんと自身ヤマレコ初のコラボ山行をやってまいりました。。
自称初心者というmosuさんとどこへ一緒しようかと数週間前から探索計画・・
熊渡から八経ヶ岳を目指そうと思ったが、、
日が近づいたら天気予報がイマイチなのと、
最近の記録もなくラッセル激しそうなのでパス。。
予報で快晴が期待できそうな伊吹山にギリギリで決定しました。。

伊吹にしては早目の4:30自宅集合、6:20伊吹山登山口到着。暗がりの中準備してGo!
昨年はほとんど見られなかった登山口からの積雪に雪山山行の期待が膨らみます。。
一合目少し過ぎでアイゼンを履き、
多少ブッシュの出た2合目付近に喘ぎながらも1時間半ほどで五合目へ。

この辺りまでで、
「mosuさん山歴浅くて体力ないって言ってたし大丈夫かな?ペース速いかな?」
とチラチラ後ろを振り返ると、
ピッタリと並走してきてるではないですか。。。むしろ煽られてるんじゃ??

スタートからガスっていた空も、五合目手前からは青空も見え出して俄然やる気満々。
景色も市街地や琵琶湖、霊仙も見渡せるようになり順調に山頂へ・・・
・・と言いたいところだが、、、
八合目くらいからの急登、そして九合目に上り詰めてからも、膝まで埋まる雪中行軍状態。。
雪の伊吹山へは何度か訪れていますが、こんなにパウダーな積雪が多いのは初めてでした。。

全体的に踏み固められる前の新雪に多少苦戦しながらも、
登山口から2時間45分ほどで山頂に到着。。
半分お菓子の家となったお堂で少し休憩後、三角点までスノーシューハイク。
風が強くて寒かったけど、
天気もますます晴れて景色も良く(白山見れなかったけど、)とても楽しめました。
特にノートレースパウダーをスノーシューで行く泳いでいるような感覚はとても気持ち良く、
下山時も7合目くらいまでのソフトな股下パウダーを
泳いでふわふわはしゃぎながら降りました。。ホント、気持ち良かった〜。。

mosuさん初めて使うというアイゼン、ピッケルの状態も上々だったようで、
こちらも良かった良かった。。
ってゆーか、もう普通に雪山山行こなしてるように見えましたよ。
ぜひまた行きましょうね!!

それにしてもスキー気持ちよさそうだったなー。
この状態をまだしばらくはキープしてもらいたいな。。
伊吹には雪の状態が良ければこの冬まだ何回か訪れたいと思っています。

雪山二回目にしてまさかのMahitoさんとのご同行。
迷惑かけないかなー、退屈させないかなー
などと前日から緊張・心配していました。

当日朝に伊吹山に行くことに変更となりましたがこれが大当たり。
最初はガスっていましたがだんだん晴れていき
積雪も結構なもので、関西でも伊吹や大峯なら本格的な雪山も楽しめる
といわれたのも納得です。

先週は雪がパウダー過ぎてアイゼンをつけなかったため
初装着での歩きとなったわけですが
前をリードしてくれるMahitoさんを真似るように歩く。
特に八合目より先は、写真を撮りつつさっさと歩くMahitoさんに
なんとかついていくのがやっとでした。
慣れないアイゼンを履いてキックステップを使いながらの登りは
ふくらはぎにきますねー。
これから修行しないと。。。

山頂では風が強く寒かったですが景色と
ワカンを履いての新雪を楽しむ。
そのまま下山となりました。
下りはふかふかの新雪に埋もれるようにまっすぐ歩く。
これは楽しい。。。。
雪山だからこその下山方法ですねー。

多くの登山者とすれ違い、
伊吹山の人気と冬山をやる人の多さに驚きましたが
下山はあっという間でした。
持っていったアイテムを全て一通り使わせてもらい
色々とアドバイスも受け、有意義な雪山講習会のような一日でした。
名残惜しいですが本日は終了。
駐車場にてお茶をお菓子を頂いて帰宅となりました。

今回の計画から当日には講師までMahitoさんにしてもらい
楽しい楽しい今年最後の登り収めとなりました。
山好き同士、いろいろなお話をすることもできました。
本当にありがとうございました!
来年はもっと経験をつんで色んな所に行けるといいなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1784人

コメント

ゲスト
うはー。雪の伊吹山
天然ゲレンデ出来上がってるんですね。
ほわーっ。
股まで踏み抜き。。
体力使いそうですね。

登り切れる自信はないですが、一度チャレンジしてみたいですね。
2013/12/31 0:05
tengu-さんへ
特に6合目から上は極上のゲレンデが出来上がっていましたよ。。生クリームのようでした。。
私たちは比較的早く出発したので雪が軟らかく苦戦しましたが、
その日何人か行った後のトレースを外さなければある程度登りやすくなっていると思います。
たぶんtengu-さんなら余裕で登り切るでしょう。。

伊吹山がコンディションの良い日って意外と限られるので、
この美味しい状態の時に生クリームを味わってくださいな。。
2013/12/31 5:23
Mahitoさん、おはようございます。mosuさん、初めまして。
そろそろ、Mahitoさんの伊吹レコが、、、と予想してました(笑。

バッチリ、雪付いてますね(当たり前か)。今週はわきを通るだけになりそうですが、
やはり、雪の伊吹には、シーズン中一度は行きたいです。

来年も、楽しいレコ、お待ちしてます〜。いいお年を!
2013/12/31 7:33
ricaloさんへ
今年もありがとうございました!
予想・期待されてましたか〜。
伊吹山はやっぱり良いですよねー。ふかふかクリーム状の良い雪が付いてますよ〜。
是非ともご堪能下さいね!

私も次回はスキーかスノボを登りあげて極上の一本を味わいたいと思ってます。

来年もよろしくお願いいたします!
八ヶ岳あたりでまたお会いしたいですね!
2013/12/31 9:32
楽しかったー
tengu- さん
僕でも登れたのですから
いつも鬼のような山歩きをしているtengu-さんなら
余裕で登れると思います。
来年も楽しいレコを見せてください。

ricalojp さん
はじめまして。
頻度も高く、いつもすごい記録を書かれていて
いつかはこんな記録を書いて見たいなあと思ってました。
まだまだはじめたばかり、
あせらずじっくりとレベルアップを目指しますが
よろしければ今後もお願い致します。
2013/12/31 11:55
はじめまして。
Mahitoさん、mosuさんお疲れ様でした。

当日、1合目付近で一瞬!?ご一緒した
nyancoと申します。

お二人とも、とてもスマートでかっこよかったですね  おまけにお先に抜いていただいてからの歩くスピードが速く、りんちゃん宅ですでにお二人の姿を見失ってしまいました

伊吹山は良く来られているのですね。

また、お会いできたら幸いです。
その時はお声をかけさせていただきますね
2013/12/31 18:58
nyancoさんへ
こんにちわ!
麓で一度会ってからまた山頂で会った時、また元気に挨拶くれてとても嬉しかったです。

りんちゃん??って一瞬誰のことかと思いましたが、、そういえば見かけなかったですね。。冬はいないのかな??

伊吹山はまたこの冬何回かお世話になりたいと思ってるので、
次もスマートって言ってもらえるよう鍛えておきますね!
2013/12/31 22:13
新年おはようございます!!
 伊吹山も凄いですね!!ま、スキー場ですもんね。
 スノーシューが羨ましいのと、お菓子の家がGOOD。
 私のスタイルから言えばワカンを狙っていますが、実 際のところ使い勝手 はどうなんでしょう?
 とにかく乙でした!!
2014/1/1 7:03
yokoyanさんへ
新年コメントありがとうございます!!
今年は伊吹山も雪が多いみたいですね。。山頂付近はホント極上でした。。
私はもうほとんどスノーシューで無理矢理こなしますが、
ワカンの方が軽いし持ち運びも脱着も楽ですし良いですよ。
テントやスノボ担いでとか自分自身がメチャ重いとスノーシューの方が良い場合もありますが。。

お菓子の家の完成度はもう一息というところですが、
冬山到来を実感するには十分でした。

また今年も楽しいレコを期待しております!
2014/1/1 10:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら