ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 388781
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

姉弟年越し飲んだくれ山旅!甲斐駒ヶ岳☆(仙丈ケ岳)

2013年12月29日(日) ~ 2014年01月01日(水)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
53拍手
kazuha その他1人
GPS
75:50
距離
31.5km
登り
2,892m
下り
2,895m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
20 km

コースタイム

29日 06:40 戸台
   09:05 角兵衛沢案内板
   13:20 長衛小屋

30日 06:30 テン場
   07:00 仙水小屋
   07:40 仙水峠
   11:05 甲斐駒ヶ岳☆
   11:35 下山
   14:30 テン場

31日 06:30 テン場
   06:40 長衛荘
   08:30 藪沢分岐
   09:50 小仙丈☆
   10:05 下山
   11:50 テン場

01日 07:25 テン場
   10:30 戸台 下山完了☆ 
天候 29日晴れ!
30日晴れ!
31日曇り→晴れ!
1日雪!
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那ICより
戸台ゲート前の河原駐車場
コース状況/
危険箇所等
年末年始でどこもしっかりトレースありました!
河原は右岸左岸いろいろリボンがありますが、歩きやすいところをご自由に!
ちょこちょこ川を渡るのではまらないように!
(何人かぼっちゃんしている人もいました。)

八丁坂の上りはじめだけ少し凍っていました。
くだり怖かった~!
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
12月29日☆さぁ出発!パトカーさんも朝からご苦労様です!
3
12月29日☆さぁ出発!パトカーさんも朝からご苦労様です!
明るくなってきました~
2
明るくなってきました~
右岸の車道を歩きます。すでに置いていかれて気楽にソロ気分♪
2
右岸の車道を歩きます。すでに置いていかれて気楽にソロ気分♪
やっぱり雪山は静かできれい。
2
やっぱり雪山は静かできれい。
本日は鋸には行きません!夏に挑戦します!
3
本日は鋸には行きません!夏に挑戦します!
仙丈~☆有名な目印♪
3
仙丈~☆有名な目印♪
うほっ(*´▽`*)
南アルプス林道もくっきりと!(バスで行ったらラクやろなぁ~…)
3
南アルプス林道もくっきりと!(バスで行ったらラクやろなぁ~…)
長衛小屋到着!めっちゃキレイでした☆
3
長衛小屋到着!めっちゃキレイでした☆
本日のザック!門松にしめ縄に梅の花~今回も軽量化できず(する気なく!?)25キロ…学習しなきゃ…
8
本日のザック!門松にしめ縄に梅の花~今回も軽量化できず(する気なく!?)25キロ…学習しなきゃ…
テン場!晴れたり曇ったり~
3
テン場!晴れたり曇ったり~
やどかりかい!
とりあえずかんぱ~い!
3
とりあえずかんぱ~い!
今日は醤油ラーメン!
3
今日は醤油ラーメン!
も~い~くつ寝ると~お正月~…29日から飾りました!はやっ(笑)
6
も~い~くつ寝ると~お正月~…29日から飾りました!はやっ(笑)
手作りバニラアイス~♡めっちゃ濃厚♡大成功♡
2
手作りバニラアイス~♡めっちゃ濃厚♡大成功♡
することないのでお菓子公開☆
2
することないのでお菓子公開☆
キャラメル♡草餅♡
2
キャラメル♡草餅♡
グミ♡アルフォート♡
2
グミ♡アルフォート♡
甘納豆♡
お菓子タイムしてたらもう夕食!
5
お菓子タイムしてたらもう夕食!
わはっ♡仙丈で仙醸!地酒ですね~
4
わはっ♡仙丈で仙醸!地酒ですね~
長衛小屋の前にはおっしゃーなかまくらとキャンドル♡
3
長衛小屋の前にはおっしゃーなかまくらとキャンドル♡
12月30日☆おはようございます☆
3
12月30日☆おはようございます☆
甲斐駒へ出~発~♪
1
甲斐駒へ出~発~♪
仙水小屋さん!水流れてました。頂くときは一声かけてネ♡
1
仙水小屋さん!水流れてました。頂くときは一声かけてネ♡
でた~でた~たいよう~
1
でた~でた~たいよう~
仙水峠より太陽さんとご対面~♪
1
仙水峠より太陽さんとご対面~♪
ちょっとのぼってオベリスク!かっこいいー♡
3
ちょっとのぼってオベリスク!かっこいいー♡
甲斐駒!かっこいい☆
2
甲斐駒!かっこいい☆
仙丈!おっきいー!!
3
仙丈!おっきいー!!
富士山もちらっと見えてきました!富士山って頭だけでも分かるよね~
3
富士山もちらっと見えてきました!富士山って頭だけでも分かるよね~
さぁ行こう♪
よっ!山男!(写真は男の人の方が絵になるな~…)
8
よっ!山男!(写真は男の人の方が絵になるな~…)
直登をいきました。岩場です。気を付けて!
1
直登をいきました。岩場です。気を付けて!
振り返るとこの絶景☆稜線きれいです!
4
振り返るとこの絶景☆稜線きれいです!
つらら!!!
がんばれ~がんばれ~弟よ~!
2
がんばれ~がんばれ~弟よ~!
遠くには富士山!ちっちゃ!
2
遠くには富士山!ちっちゃ!
祠です~
・・・カールおじさん。(息苦しすぎ!)
9
・・・カールおじさん。(息苦しすぎ!)
山頂より、まずはふじやまさ~ん♡
5
山頂より、まずはふじやまさ~ん♡
日本の標高1番!2番!4番!!
4
日本の標高1番!2番!4番!!
東峰方面。
ヤツもばっちり☆
7
ヤツもばっちり☆
かっちょいい~♡
5
かっちょいい~♡
お・ま・け♡
では下山開始。気をつけて~
2
では下山開始。気をつけて~
今回も荷物は弟持ち。(ありがとう!)でもかずははもし落ちたらそのまま…です。そろそろ自分の身は自分で守りましょうか。
1
今回も荷物は弟持ち。(ありがとう!)でもかずははもし落ちたらそのまま…です。そろそろ自分の身は自分で守りましょうか。
きゃはっ♡まだまだ元気です!
2
きゃはっ♡まだまだ元気です!
かっこつけすぎ…
5
かっこつけすぎ…
写真を撮って足が進みません…
4
写真を撮って足が進みません…
北岳アップ~
甲斐駒!楽しかった♡ありがとう♡
3
甲斐駒!楽しかった♡ありがとう♡
草餅めっちゃおいしい!!!
2
草餅めっちゃおいしい!!!
イエーイ\(^^)/
無事下山!そしてかんぱーい☆
2
無事下山!そしてかんぱーい☆
夕食はカレーです~
3
夕食はカレーです~
ビールにウインナー♡
3
ビールにウインナー♡
12月31日☆仙丈へレッツゴー!!
1
12月31日☆仙丈へレッツゴー!!
ぶっきみぃ~な朝でした。
1
ぶっきみぃ~な朝でした。
ご丁寧に何合目って書いてくれてます。
1
ご丁寧に何合目って書いてくれてます。
晴れたり~
食べたり~
甲斐駒でも一緒だった三人組さん☆
1
甲斐駒でも一緒だった三人組さん☆
森林限界突破ーーー☆
2
森林限界突破ーーー☆
小仙丈に登る手前。雪山っぽいー!みんなかっこいー!(こんなところがまだまだ初心者笑)
1
小仙丈に登る手前。雪山っぽいー!みんなかっこいー!(こんなところがまだまだ初心者笑)
小仙丈到着☆ガスやしもういっかっということでビールを目指してそそくさと下山です。9割くらいの人は仙丈向かってました。
2
小仙丈到着☆ガスやしもういっかっということでビールを目指してそそくさと下山です。9割くらいの人は仙丈向かってました。
弟のお気に入りの一枚!撮影者のセンスがいいのかモデルがいいのか帰りの車で討論でした…
10
弟のお気に入りの一枚!撮影者のセンスがいいのかモデルがいいのか帰りの車で討論でした…
ちらっと稜線見えたり~♪
1
ちらっと稜線見えたり~♪
下には馬の背ヒュッテが見えました。
2
下には馬の背ヒュッテが見えました。
晴れてたら気持ちいいんだろうなぁ~
1
晴れてたら気持ちいいんだろうなぁ~
オレンジ赤オレンジ赤オレンジ…ザック赤テントオレンジ…暖色依存症…
4
オレンジ赤オレンジ赤オレンジ…ザック赤テントオレンジ…暖色依存症…
とっても歩きやすい尾根道でした。
1
とっても歩きやすい尾根道でした。
ただいま!北沢さん!
2
ただいま!北沢さん!
テントは30張りくらいの日もありました。
1
テントは30張りくらいの日もありました。
登ってる間に積もった積もった♡
1
登ってる間に積もった積もった♡
降りてきたら晴れました!今登ってる人いいなぁ~と嫉妬してみたり。
1
降りてきたら晴れました!今登ってる人いいなぁ~と嫉妬してみたり。
でもでも12時から幸せ~
2
でもでも12時から幸せ~
長衛小屋の中です。とってもキレイ☆小屋のお姉さんにはお世話になりました!
2
長衛小屋の中です。とってもキレイ☆小屋のお姉さんにはお世話になりました!
ということでおかわり♡
1
ということでおかわり♡
大晦日、マッハの兄ちゃんに頂きました♡
1
大晦日、マッハの兄ちゃんに頂きました♡
大みそかはやっぱり…年越しそば!
1
大みそかはやっぱり…年越しそば!
そしてプレモル3種♡
3
そしてプレモル3種♡
まだ食べます…
1月1日☆元旦の朝食日本人なら…お茶漬け!
2
1月1日☆元旦の朝食日本人なら…お茶漬け!
賞味期限…笑
まだ食べるか…
あっあけましておめでとうございます☆
1
あっあけましておめでとうございます☆
八丁坂…カステラ兄ちゃんと弟についていくために常に小走り…太ももガクガク…
2
八丁坂…カステラ兄ちゃんと弟についていくために常に小走り…太ももガクガク…
河原のモコモコかわいいです♡
1
河原のモコモコかわいいです♡
また来るね~!テン場から3時間で帰ってきました…なんのトレーニングや。しんど!
1
また来るね~!テン場から3時間で帰ってきました…なんのトレーニングや。しんど!
仙流荘にて。冬季で人少ないから?露天風呂なしでした…冬季やから露天風呂入りたかったな…
1
仙流荘にて。冬季で人少ないから?露天風呂なしでした…冬季やから露天風呂入りたかったな…

感想

去年に引き続き~
姉弟で年越し山行へ行ってきました♪
前日に準備して、あれやこれやと詰めてけっきょく25キロ。ほんま何しに行くねん!っていうくらいいらん物ばっかり~(^_^;)
(弟は28キロ、日本酒0.9リットル、ビール3.7リットル、門松、しめ縄、おかしたーくさんなどなど…)

気合いを入れるために
高遠みはらしの湯¥600
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd6/index.php?id=2
綺麗な温泉でした!

南アルプスむら長谷にて車中泊。
テントを張ってる人もいて、一緒のところ行くのかなぁ?なんてワクワク♪

29日、朝戸台まで移動!
二人共初めての甲斐駒!仙丈!(無茶とは言わないでください!)のためテンションたかーい☆

調子良く河原を歩きます♪
でも八丁坂へ入ると…すぐバテる。
しんどいのきらーい。
へぇこらへぇこら長衛小屋にてテント!
そして飲む♡

30日快晴の下甲斐駒登頂☆
360度の大パノラマで大満足でした\(^^)/
雪山に空身で登るとかほんとなめてるなぁ~と。
甘えるのはやめにします!
そして飲む♡

31日仙丈へ向かいますが…
朝はガス。そして弟が体が重いとのことで(太りすぎ!?)小仙丈にて終了。
そして飲む♡
お隣のテントの兄ちゃんにカステラ頂き~喋る喋る♪
チンジャオロースおいしそうやったなぁ~…

1日のんびりパッキングしてたら一緒に下ろうとお誘いが!
ということで降りるけど…速すぎるためやっぱりソロでのんびり下山。

仙流荘にて貸切風呂♡ 
¥600
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd3/

あ~楽しかった!

当初は甲斐駒登って、仙丈冬季小屋にて年越ししようと計画してたけど、どーも1日の天気が…ということで、ピストンになりました。
この計画は温めておきましょうか。

お気に入りした人
1
拍手で応援
拍手した人
53拍手
訪問者数:1707人
syoinappa Neel0123yama_poundshtmogeruhookeryamasaimetstubatarodrunkykaikaireimasaedacirrusmandy02orochicairn24oyeeesyaimatsushirakabatreetaichi_n26kipyonreinecohajime1106hosigumipetercattommy-boyswynokrconroyshun111syabinninesYOSHI-YAMAyamajiimizuanhiromarsiosktele2hamuyanumunaruhodofukushojnrjnrjnrCEItokkunokuho1banYasu2723kusaki916

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!