高見山☆ エビのしっぽに出会えるか?!『霧氷バス』でお気軽スノーハイク!
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 869m
- 下り
- 866m
コースタイム
10:00小峠10:10
10:27杉谷平野分岐10:30
11:15高見山山頂(避難小屋/高見神社)11:35
12:10杉谷平野分岐12:19
12:44高見杉12:50
13:38たかすみ温泉
天候 | 晴れのち曇り一時小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】たかすみ温泉BS14:40ー(霧氷バス)ー15:20近鉄榛原駅15:43ー16:29近鉄鶴橋駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】霧氷バス車内で記入、提出(専用用紙あり) 【トイレ】近鉄榛原駅、高見登山口(杉谷)BS、たかすみ温泉駐車場 【コース状況】道標も整備され、危険箇所はほとんどなし 但し、杉谷登山口〜小峠間 崩落箇所あり(迂回路あり) 【積雪状況】登山口(杉谷)〜小峠:積雪、凍結箇所ほとんどなし 小峠〜杉谷平野分岐:僅かに積雪あり、凍結ほとんどなし 杉谷平野分岐〜山頂:積雪あり 杉谷平野分岐〜高見杉:僅かに積雪あり 高見杉〜たかすみ温泉:積雪ほとんどなし |
写真
装備
個人装備 |
ハンディGPS 1 予備電池含む
地図 1
コンパス 1
軽アイゼン 1
チェーンスパイク 1
トレッキングポール 1
ヘッドライト 1 予備電池含む
防寒着
レインウェア 1
サングラス 1
ゲイター 1
飲料水 500ml×2本
水 食事用(750ml)
行動食
チェーンスパイク 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト 1
ファーストエイドキット 1
|
感想
【高見山☆エビのしっぽに出会えるか!?霧氷バスでお気軽スノーハイク】
街では寒い日が続いてますが…でも雪道歩きたい!綺麗な雪景色観たい!!
ということで、ソロで雪道を安全に手軽に歩けるプランとして…
『霧氷バス』で出かけよう!!
この日の霧氷バスは、三峰山か高見山の二択でしたが、去年行きそびれた&一昨年レコをサボった「高見山」に決定!
今回の目的は:〔孤垢魎僂襦(撮影する)低山雪道でチェーンスパイクを試す! F頃のストレス(プチ肥満)解消!
当日はあいにくの曇り空でしたが、エビのしっぽを鑑賞して、ド素人ながら写真撮影もでき、お気軽スノーハイクを充分に楽しむことができました!!
※当日のコース状況では、チェーンスパイクで充分でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《記録の詳細》
前日の天気予報では、午前中に晴れマーク、午後は曇り。
しかし、ヤマテンの大峰/台高地域の予報では、午後から天気の急変に注意!とされていました。
よって、早めに登り、早めに下山するプランで歩くことにします。
つまり…榛原駅発登山口行きの霧氷バスは08:15発と09:15発の2本ありますが、早起きして、1本目(08:15発)のバスで出向き、チャカッと歩いて、帰りのバスも1本目(15:00発)のバスを狙います。
当日朝、何とか早起きできて、予定の近鉄電車に乗り込みます。車中で大和葛城山や金剛山が見えましたが、山頂付近にも雪は見られず。ここ最近は降雪なかったのかな??
車中で軽い朝食(ドトールのモーニングセット)をとり、予定時間に榛原駅に到着。
朝から登山客たくさんいます。
売店やトイレに立ち寄ってる間に、高見登山口行きの霧氷バス、第一便が予定時刻よりも早く発車した模?
発車予定時刻(08:15)のバスに乗り込み、満席となった時点でこのバスも発車です。
バス乗車時に、高見山登山道マップ(近鉄電車グループのHPにある、てくてくマップ)と、たかすみ温泉割引券、そして、先着何名様?までに配られる高見杉割り箸をいただきました(本日のお土産)
しかし…毎年思うことですが…高見山号は普通の路線バス車両で運行されてますが、後ろの三峰号は今年も観光バス車両!
ちょっと羨ましく思いながら、出発します。
発車直後に、登山届の用紙が配られ、必要事項を記入、その後は、昨夜ちょっと寝不足気味で、ウトウトしてしまいます。
途中目が覚めると、バスのフロントガラスから、高見山の全容が目につきました。
関西のマッターホルンと呼ばれるその姿を見てから、しばらくバスが走り、杉谷バス停終点に到着。
バス停前で、衣類を整えて、トイレを済まして、杉谷登山口へ。車道を少し戻ると、標識があり、そこから登り始めます。
車道も含めてこのあたりは全く積雪なし。普通の登山道を歩きます。
でも今日は少し冷え込んでるのか、道の水溜りが凍ってます。
この道、しばらく登りが続きますが、飛ばしすぎると汗をかくので、汗かかないようにゆっくりペースで登ります。
ここは旧伊勢南街道というこで、石畳の道が続きますが、歩きやすいのか?歩きにくいのか?
小峠までの途中、倒木が一箇所、崩落箇所が一箇所ありました。いずれもバス乗車時に貰った地図に手書きで記載されており、霧氷バス(奈良交通/東吉野村)は初心者に優しい!
この崩落箇所、迂回路も整備されてますが、朝方少し凍結気味で滑りやすくなっているため、ちょっと渋滞。みなさま慎重に慎重に進んでおられました。
ここを過ぎてしばらく進むと小峠に到着。ここで再度、衣類を整えます。
風が少し冷たく感じられるので、アウターを着込み、冬用のニット帽に変えて…アイゼンは??
このあたり、多少凍結してる箇所はあるけど、積雪はあまりなし。
この先、杉谷平野分岐まで、急登?が続くので、凍ってたらイヤなので…チェーンスパイク(CAMPのICE MASTER)を履くことに。気持ち的にはもう少しノーアイゼンで粘りたかったのですが…。
このスパイク、まだ慣れてないので装着に若干手間取ります。ゴムがきつく後ろ側がなかなかはめられません!
しかし、このギア、装着できるとかなりフィットしていい感じ!
ここまでノーアイゼンだった他の方々も、ここで4本ないし6本アイゼンを装着されてました。
2年前は、ここから大峠方面へ進みましたが、今回はまだ通行止めみたいなので、真っ直ぐ鳥居をくぐってジグザクと急な道を登ります。
杉谷平野分岐まで凍結箇所もなく、結果的には、ノーアイゼンでも歩けた感じですが、チェーンスパイクはそんな道でも、6本アイゼンに比べてはるかに歩きやすい!
杉谷平野分岐までくると、積雪が増えて、完全雪道になります。しかしお目当ての霧氷はなし。
前回は大峠周りで歩いたので、この道は下りのみ利用しましたが、今日はここから山頂に向けて登ります。
分岐から山頂まではあまり距離がないと思ってましたが…想像以上に距離を感じます。
しかも急坂ではないけど、一定の登りがずっと続く感じ…小峠からずっとずっと登り続けてみたいです!
山頂に向けて、国見岩、揺岩と名所?が続きますが、徐々にペースダウン…。
すると…まわりの木々に小さな霧氷が!!
慌ててカメラを取り出し、撮影に没頭します!
幸運にもまだ登山者は少なく、気兼ねなく、霧氷の一人撮影会!
カメラは全くの素人であり、しかもあいにくの曇り空なので、上手く撮影できませんが、目に止まったムヒョーを楽しみながら撮影できました!
山頂に近づくにつれて、霧氷も少しづつ大きくなり、ますます夢中に!
そんなこんなで、気がつけば山頂の避難小屋&展望台に到着でした。
小屋を覗くと先客でいっぱい!そのまま屋上の展望台に登ります。
ここは寒くて誰もいませんが、あいにくの曇り空で展望はなし。
晴れ間が出そうな感じはしないので、そそくさと降りて、奥の高見神社にお参りします。
神社の裏手に三角点?発見!軽くタッチして、水分補給。
ここは表と違って風がなく、安心して居座れます。
そこからさらに先には大峠への下り道があり、ちょっとだけ下ってみると、杉谷方面へ下山できない(通行止め)旨の標識がありました。
にもかかわらず、明瞭な踏み跡があったので、進んでいく人がいるのでしょう!?
再び神社裏に戻り、身支度を整えて、下山準備。
展望台に登るも展望なし、避難小屋もまだ満員状態。
避難小屋のつららを眺めてから、下山開始します。
下山時も霧氷のトンネルをぬけ、一人霧氷撮影会を楽しみます。
一瞬日差しがさしたとき、急いでカメラを準備しましたが、いいアングルが見つけられず、再び曇り空へ。
一人撮影会、もう少し勉強します…。
杉谷平野分岐までの下り道、霧氷バスの第二弾(09:15発)??大勢の方々が登ってこられ、ちょっと順番待ち状態。
いつもは登りグループで、ちょっと待ってもらっている立場ですが、今日は珍しく上で待つ立場に!
少しずつ霧氷が小さくなり、やがてなくなってしまうころ、杉谷平野分岐に到着。
稜線の強い風もなく、ここで休憩&エネ補給します。
エネ補給は今日もシワシワになったミニチョコパン、今日はダブルで!
その後、帰りはたかすみ温泉方面へ。まだ少し雪が残ってるのでチェーンスパイクはそのままで。
下り道はよくみると丸太階段!ずっと続いてます。下りでも結構、脚にきます。
だんだん雪が少なくなってきて、ゴロゴロ道を歩けば、高見杉に到着。
さすがに立派な杉です。
ここで下山用に衣服を整えて、たかすみ温泉めがけて下ります。
すると、まもなくチラチラと雪が…。
吹雪くレベルではなかったので、そのまま歩き続けて…結構長く感じて…民家が見えたと思ったら登山口に到着。
下界はかなり雪降ってましたが、赤い橋を渡って、川沿いを右に進めば、ゴールのたかすみ温泉に到着!
今日も無事に雪道歩きを終えることができました!
下山後、バスの時間(第一便は15時)まで、かなり余裕があったので、温泉に入るか?軽い軽食(ビール付き)か?
あまり迷わず…駐車場前の食堂へGO!
スーパードライをグーッと!!
美味い〜!!
プチ肥満とは、暫くお付き合いが続きそうです…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する