ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3978097
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(夜叉神峠ピストン)テント泊

2022年02月05日(土) ~ 2022年02月06日(日)
 - 拍手
taksnow55 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:13
距離
20.6km
登り
1,713m
下り
1,866m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:58
休憩
0:17
合計
5:15
11:04
11:08
3
11:11
11:13
91
12:44
12:45
52
13:37
13:38
55
14:33
14:41
26
15:07
15:08
2
15:10
宿泊地
2日目
山行
7:03
休憩
2:08
合計
9:11
5:47
104
宿泊地
7:31
7:37
1
7:38
7:38
18
7:56
8:02
57
8:59
9:01
26
9:27
9:27
7
9:34
9:35
7
9:42
9:42
34
10:16
11:38
37
12:15
12:20
21
12:41
12:42
30
13:12
13:20
55
14:15
14:30
1
14:31
14:32
24
14:56
14:57
1
14:58
ゴール地点
天候 曇り&雪
山頂部は強風
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
入山後すぐに凍結と積雪。チェーンスパイクがあるとよい。
ワカンの使用箇所はない
山頂部も含め、ピッケル不要。ポールで登山可能。
苺平までの登り、南御室〜薬師の登りが体力的にちとシンドイ
その他周辺情報 夜叉神ヒュッテは休業中
2022年02月05日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 9:58
2022年02月05日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 11:12
2022年02月05日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 14:30
2022年02月05日 17:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 17:44
2022年02月05日 17:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 17:44
2022年02月06日 06:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2/6 6:15
2022年02月06日 06:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2/6 6:16
2022年02月05日 18:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2/5 18:03
2022年02月06日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/6 7:58
2022年02月06日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/6 7:58
2022年02月06日 07:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2/6 7:32
2022年02月06日 07:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2/6 7:32
2022年02月06日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2/6 11:34

装備

備考 12本爪アイゼン

感想

岐阜・奥美濃の野伏ヶ岳へ行く予定だったが、その日は大きな寒波が来る予報。事前予報を確認し、より影響が少なそうな南アルプスへ計画を変更し、鳳凰山へ上ることを決定。
とはいえ、幕営地の南御室小屋は最低気温マイナス19度。初の雪中テント泊としては厳しい条件。雪山経験者に同行するかたちなので安心感はある。

装備について、
やはり冬のテント泊は、装備が重い!!3シーズン装備に加え、アイゼン、ピッケル、ワカン、スコップ、防寒衣類などなどが増え、シュラフも大型になるので、総重量は22堋供
さらに水分の凍結を避けるため、保温水筒なども必要だと感じた。
足元は、冬靴でも末端が冷えるのはいつものことだが、今回は二重ソックスで挑戦。効果は感じられたが、シューズがきつめになるので圧迫感の部分で改善が必要と感じている。
2日目の山頂アタック時は、さらに足用カイロを投入これも感想としては同様だが、いずれにしても足指の冷えを完全に抑えることはできなかった。(足指のジンジンは下山翌日も残ったまま、、、)
手指については、グローブの改善が必須。今回はスノーボード用のグローブを多用したが、全く以て役立たず。山頂アタック時は、インナーグローブ+テムレス+スノーボード用ミトンにマグマを投入して行った。(そして、手指も同じくジンジン、、、)
テント内の防寒としては、以下でマイナス19度はクリアできました。
マット類は、銀マット+サーマレストZ-Lite+エアマット
シュラフは、NANGA 350DX(770FP) +ISUKA AirDright160(780FP)+OXTOS 高防水透湿シュラフカバー
着衣は、上下ダウン+ISUKA テントシューズ(カイロ投入)

山行について、
初日は南御室小屋まで進み、幕営をする予定。夜叉神登山口からやや遅めのスタート
積雪は少ないもののガチガチに凍結しているため、軽アイゼンがあると良い。
夜叉神小屋からの眺望はゼロ。あらかじめわかってはいたが残念。
テント場には、5組(8名?)がテント設営されていた。
まずは、設営場所の雪かき。(私はどなたかの設営後スペースを使用させて頂いて楽をする^^)スコップ大活躍です。
で、テント設営で感じたことは、寒いから手早く設営してしまいたいが、防寒グローブが細かい指先の動きを制限すること。グローブを外すと凍えてこれまた問題が、、、どうすればええねーん!
これに風雪があるともうてんやわんや状態になるのは必至。このあたりは慣れが必要だと感じた。
正直、この時点で私の手指は、血色を失っており感覚もなくなっていた。テント設営後最初にやったことは、着衣の中に手を突っ込み、自分の体温で冷えた手を温めること。そして、ある程度動けるようになったら、バーナーでお湯を沸かしながら指を突っ込みさらに加温(指の感覚が無くなっているので、やけどに注意!)。そして沸騰したお湯は、ナルゲンボトルに入れて湯たんぽとしてさらに指を加温(ここもやけどに注意!)

2日目の山頂アタックは、6時前に登山開始。ヘッデン着用で進むが私のヘッデンのパワー不足をあらためて痛感。メンバーの皆さんのライトが明るい!次回までに買い直すことを決意。
この日鳳凰山(観音岳)を目指したのは、我々3人と2名ペア、5名パーティの3組。
そのうち2名ペアは薬師岳までで断念し下山。風がきつく眺望も全くなかったからね。薬師から観音岳山頂を見るのが精いっぱい。無論北岳は見えません。
観音岳からは、かろうじて地蔵岳がうっすら見えるくらい。
そんな中、観音岳を踏破。
ここまでの道のりは、厳しい寒さ、強風にさらされつつも、山の新たな楽しさを感じさせるものだった。雪があったり氷があったり。ルートが明瞭だったり、全くなかったり。

2日間を通じて、とても楽しく、沢山の新たな経験ができた素晴らしい山行でした。

今回の反省を踏まえ、以下の装備を見直す。
・グローブ BDソロイスト買う。インナーも買う
・ヘッデン ペツルのやつ買う。300lm以上のやつ
・サーモス 保温水筒を買う

そして、先生からの格言
「より性能の高いものを揃え、装備をシンプルにすることが、軽量化に繋がる(場合もある)」

ありがとうございました。

後日談
 右耳たぶが軽い凍傷です。バラクラバ、必要ね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら