ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3978646
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

怖かった、激下りの雷電山 栃木百2座 尾出山〜不動岳周回

2022年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
やまぐん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
15.9km
登り
1,359m
下り
1,349m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:07
合計
8:33
8:14
170
スタート地点
11:04
11:09
46
11:55
11:55
47
12:42
12:42
95
14:17
14:17
52
15:10
15:12
96
16:48
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予州の道休憩所〜尾出山〜高原山〜不動岳〜雷電山〜予州の道休憩所
コース状況/
危険箇所等
駐車場からはしばらく林道歩き
二股から登山道に入る
高巻き気味の沢沿いの斜面は最初は左側が切れた急傾斜(ロープあり)
峠から北へ岩混じりの痩せ尾根30分程で尾出山山頂
峠に戻り桧や雑木の広い尾根を南下すると高原山
ここから急な下りで鉄塔に出る
寺沢林道合流地点を直進して不動岳までは痩せ尾根歩き
●3つ目のピークの雷電山からの下山路はロープ付き(一部切れそうな)の標高差150m程の激下りとなる為滑落注意
※休憩時間は実際は1時間くらい
その他周辺情報 ●永野の里は沢山の蕎麦店
●上永野にロウバイの里

※日が落ちて来た為、又コロナ禍の為立ち寄りませんでした。
今日の駐車場与州みちの休憩所

猟銃担いだオレンジベストの方に「尾出山ですか?」と聞かれる(^o^;)そちらは猟ですか?
2022年02月06日 08:16撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:16
今日の駐車場与州みちの休憩所

猟銃担いだオレンジベストの方に「尾出山ですか?」と聞かれる(^o^;)そちらは猟ですか?
案内板
2022年02月06日 08:07撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:07
案内板
トイレは冬季使用不可
2022年02月06日 08:07撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:07
トイレは冬季使用不可
この辺りには鳥居が沢山ある
2022年02月06日 08:21撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:21
この辺りには鳥居が沢山ある
途中の林道には駐車出来る場所が何ヵ所かある
尾出山〜高原山のみの周回ならこの辺りに駐車すると良い
2022年02月06日 09:03撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:03
途中の林道には駐車出来る場所が何ヵ所かある
尾出山〜高原山のみの周回ならこの辺りに駐車すると良い
途中に水場あり
民家の手前だけれど、飲んでも良さそうです。
2022年02月06日 08:31撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:31
途中に水場あり
民家の手前だけれど、飲んでも良さそうです。
林道終点には立派な看板
2022年02月06日 08:35撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:35
林道終点には立派な看板
看板を撮影する山友さん
ここを左だね〜。
2022年02月06日 08:35撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:35
看板を撮影する山友さん
ここを左だね〜。
小さな橋を渡ります。
2022年02月06日 08:36撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 8:36
小さな橋を渡ります。
あれ〜!散弾銃の実弾
しかもまだ撃つ前のNo.付き
2022年02月06日 09:08撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:08
あれ〜!散弾銃の実弾
しかもまだ撃つ前のNo.付き
林道終点の二股を左に小沢を渡る
2022年02月06日 09:42撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:42
林道終点の二股を左に小沢を渡る
尾出山登山口です
2022年02月06日 09:43撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:43
尾出山登山口です
寒さの底で氷り付き、小さな氷瀑になっている
2022年02月06日 09:50撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:50
寒さの底で氷り付き、小さな氷瀑になっている
ロープが現れる
この木は通過にお邪魔
2022年02月06日 09:54撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:54
ロープが現れる
この木は通過にお邪魔
右手にロープ、左側に切れ落ちた沢、そして膝まで埋まる落葉
足元見えず注意。
2022年02月06日 09:59撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 9:59
右手にロープ、左側に切れ落ちた沢、そして膝まで埋まる落葉
足元見えず注意。
石の上に氷
2022年02月06日 10:04撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 10:04
石の上に氷
展望が広がると峠が近い
2022年02月06日 10:06撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 10:06
展望が広がると峠が近い
目印のピンクテープに導かれ
2022年02月06日 10:09撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 10:09
目印のピンクテープに導かれ
峠に到着
尾出山はここからピストンなので、重いザックの山友さんはここに荷物をデポして空身で登る
山姥は修業の為、ザックを担ぐ
(本当は軽い為)
2022年02月06日 10:27撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 10:27
峠に到着
尾出山はここからピストンなので、重いザックの山友さんはここに荷物をデポして空身で登る
山姥は修業の為、ザックを担ぐ
(本当は軽い為)
岩混じりの急登をよじ登る山友さん
空身は楽だね〜!
2022年02月06日 10:39撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 10:39
岩混じりの急登をよじ登る山友さん
空身は楽だね〜!
長い?手足を駆使して登る
2022年02月06日 10:49撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 10:49
長い?手足を駆使して登る
山頂には三等三角点
2022年02月06日 11:04撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:04
山頂には三等三角点
栃木百 尾出山 登頂\(^o^)/
2022年02月06日 11:04撮影 by  SHV40, SHARP
3
2/6 11:04
栃木百 尾出山 登頂\(^o^)/
勝道上人の碑と祠の間でパチリ📷?
勝道上人(735〜817)は日光山の開祖
横根山、尾出山の辺りは修業の場で、三度目の挑戦で男体山に登り、中禅寺や二荒山神社などを建立したそうです。
出流山満願寺も開創したとか...
上人様、本日の安全登山をお見守りくださいm(__)m
2022年02月06日 11:05撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 11:05
勝道上人の碑と祠の間でパチリ📷?
勝道上人(735〜817)は日光山の開祖
横根山、尾出山の辺りは修業の場で、三度目の挑戦で男体山に登り、中禅寺や二荒山神社などを建立したそうです。
出流山満願寺も開創したとか...
上人様、本日の安全登山をお見守りくださいm(__)m
あのどっしりとした山は横根山
2022年02月06日 11:06撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:06
あのどっしりとした山は横根山
そこから左手は氷室の辺りでしょうか?
2022年02月06日 11:06撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:06
そこから左手は氷室の辺りでしょうか?
根本、熊鷹、丸岩辺りかな?
奥日光は雪雲の中...
2022年02月06日 11:07撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:07
根本、熊鷹、丸岩辺りかな?
奥日光は雪雲の中...
足元は切れ落ちています(*_*)
2022年02月06日 11:28撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:28
足元は切れ落ちています(*_*)
峠に戻って高原山を目指します。あ、風花が舞って来ました。
2022年02月06日 11:36撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:36
峠に戻って高原山を目指します。あ、風花が舞って来ました。
ん?山田山?
海苔屋さんみたい...
2022年02月06日 11:54撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 11:54
ん?山田山?
海苔屋さんみたい...
振り返って木立の間に尾出山
結構尖ってますね!
2022年02月06日 11:55撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 11:55
振り返って木立の間に尾出山
結構尖ってますね!
ここからしばらく緩やかな里山の日溜まり山行
2022年02月06日 12:07撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:07
ここからしばらく緩やかな里山の日溜まり山行
と思ったらロープ付きの急下降
2022年02月06日 12:17撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:17
と思ったらロープ付きの急下降
新しいテープが沢山付いてます。
2022年02月06日 12:25撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:25
新しいテープが沢山付いてます。
不動岳はあの辺かな?
2022年02月06日 12:30撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:30
不動岳はあの辺かな?
三角点が出て来たら
2022年02月06日 12:41撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:41
三角点が出て来たら
高原山に到着
2022年02月06日 12:42撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 12:42
高原山に到着
下ると鉄塔
電線の間のゴジラの様なゴツゴツは古賀志山でしょうね!
左に見える紅白鉄塔の後ろの山は多分だけど鳴蟲山
2022年02月06日 12:50撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 12:50
下ると鉄塔
電線の間のゴジラの様なゴツゴツは古賀志山でしょうね!
左に見える紅白鉄塔の後ろの山は多分だけど鳴蟲山
お決まりの鉄塔下からパチリ📷?
2022年02月06日 12:51撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:51
お決まりの鉄塔下からパチリ📷?
所々に案内板あり
2022年02月06日 12:52撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:52
所々に案内板あり
振り返って鉄塔
2022年02月06日 12:52撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 12:52
振り返って鉄塔
緩やかと急登下を繰返します。

今日は極寒で、北西の尾根では鼻水も氷りそうです(´д`|||)
体感温度は−10度位かな?
2022年02月06日 13:03撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 13:03
緩やかと急登下を繰返します。

今日は極寒で、北西の尾根では鼻水も氷りそうです(´д`|||)
体感温度は−10度位かな?
ガスを使用する為、無風地帯を探し、やっとランチタイム
定番の煮込みうどん、天ぷら、ミニ🍅、お浸し、デザートなど
甘酒で暖まります。
2022年02月06日 13:33撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 13:33
ガスを使用する為、無風地帯を探し、やっとランチタイム
定番の煮込みうどん、天ぷら、ミニ🍅、お浸し、デザートなど
甘酒で暖まります。
あ〜、見えて来た三兄弟の様な山々は...真ん中が目的の不動岳かな?
2022年02月06日 14:09撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 14:09
あ〜、見えて来た三兄弟の様な山々は...真ん中が目的の不動岳かな?
またまたロープ付きの急な下り
2022年02月06日 14:14撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 14:14
またまたロープ付きの急な下り
塩沢峠のお地蔵様
当初はここから下る予定でしたが、これから不動岳に直進します。
2022年02月06日 14:15撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 14:15
塩沢峠のお地蔵様
当初はここから下る予定でしたが、これから不動岳に直進します。
今日 何度目のロープでしょうか
2022年02月06日 14:57撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 14:57
今日 何度目のロープでしょうか
不動岳の前後にはこんなお印
2022年02月06日 15:09撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:09
不動岳の前後にはこんなお印
三角点で
2022年02月06日 15:10撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:10
三角点で
やっと不動岳に到着
本日2座目の栃木百ゲット
♪ヽ(´▽`)/
※注意 山頂から真っ直ぐに下りたくなりますが、ここはピストンなので、雷電山への案内板まで戻ってから雷電山に向かいます。
2022年02月06日 15:11撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 15:11
やっと不動岳に到着
本日2座目の栃木百ゲット
♪ヽ(´▽`)/
※注意 山頂から真っ直ぐに下りたくなりますが、ここはピストンなので、雷電山への案内板まで戻ってから雷電山に向かいます。
この案内板まで戻り左へと下り、雷電山に登りあげます。
2022年02月06日 15:16撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:16
この案内板まで戻り左へと下り、雷電山に登りあげます。
お〜、ここは良く見えるね!
横根山の後ろは地蔵と夕日かな?手前は多分 石裂山の辺り
2022年02月06日 15:34撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:34
お〜、ここは良く見えるね!
横根山の後ろは地蔵と夕日かな?手前は多分 石裂山の辺り
真ん中のとんがりが今日登った尾出山 かっこいいね!
2022年02月06日 15:34撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:34
真ん中のとんがりが今日登った尾出山 かっこいいね!
ずっと西は岳ノ山から大鳥屋山
2022年02月06日 15:34撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:34
ずっと西は岳ノ山から大鳥屋山
雷電山山頂
さあ下りましょう!
陽が暮れる前にね。
2022年02月06日 15:43撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 15:43
雷電山山頂
さあ下りましょう!
陽が暮れる前にね。
ところがこの尾根、低山では未だかつて無い程の激下りなんです(゜ロ゜;
2022年02月06日 15:53撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 15:53
ところがこの尾根、低山では未だかつて無い程の激下りなんです(゜ロ゜;
ずっとお助けロープ
ロープがなかったら大変!
470m辺りまでずっと激下り
2022年02月06日 15:59撮影 by  SHV40, SHARP
1
2/6 15:59
ずっとお助けロープ
ロープがなかったら大変!
470m辺りまでずっと激下り
小さな渡渉でやっと下山
2022年02月06日 16:36撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:36
小さな渡渉でやっと下山
雷電山登山口の表示あり
2022年02月06日 16:37撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:37
雷電山登山口の表示あり
お寺を左にみて舗装道路に下りる
2022年02月06日 16:38撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:38
お寺を左にみて舗装道路に下りる
石段の上にお寺
コロナ禍で閉じてますかね?
2022年02月06日 16:38撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:38
石段の上にお寺
コロナ禍で閉じてますかね?
左手に雷電神社
2022年02月06日 16:39撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:39
左手に雷電神社
もうアンバーです。
2022年02月06日 16:40撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:40
もうアンバーです。
ここが雷電神社?
2022年02月06日 16:41撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:41
ここが雷電神社?
ちょっと怖いお面のかかし達
2022年02月06日 16:46撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:46
ちょっと怖いお面のかかし達
駐車場に戻りました。
日暮れ直前で良かった〜!
山友さん、今日も楽しい山行ありがとう。
2022年02月06日 16:48撮影 by  SHV40, SHARP
2/6 16:48
駐車場に戻りました。
日暮れ直前で良かった〜!
山友さん、今日も楽しい山行ありがとう。

感想

お久しぶりの山友さんから、未踏の栃木百の尾出山を高原山とつないで周回しようとの提案
林道の奥迄行けば4〜5時間位の行程なので大丈夫かな?
この予定通りに行けば高齢者にも優しい。鹿沼市は雪もないし

ところが...車中でヤマレコの記録を検索したら、前日に登った方がいるではありませんか!
しかも高原山から不動岳まで行き、周回するコース
しまった、お気楽高齢者の私達は不動岳も栃木百だという事に気付かなかったのだ(*_*)
どうする?行ってしまう?
となると登山口も変わるね〜。
余計に2時間位かかるかな?

ヤマレコユーザーのIcchhyさん、レコありがとうございます
参考にさせていただきます。
レコ通りの与州の道休憩所に駐車して、急遽ロングの周回コースに変更する。

想像以上の急なアップダウンと痩せ尾根の連続に苦労するどん亀高齢者...最後の雷電山の激下りは、ここ数年の低山の中ではトップクラスじゃないかな?

休憩含めて8時間以上かかり、何とか日暮れ前に下山出来て良かった〜!

栃木百2座ゲットしたものの、楽しくも課題の残る山行となりました。
事前の下調べをしっかりとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

yamagunmaさん、こんばんは。
前日に同コースを周回したものです。
参考になったのかどうかわかりませんが、寒波お寒い中、ロングコースお疲れ様でした!
最後の雷電山からの激下りは、ほんと滑落注意の難所でしたね~
また、どこかでお会いできましたら、よろしくお願いいたします。_(._.)_
2022/2/7 22:59
icchhyさん、初めまして!

コメントありがとうございます。レコ、大変参考になりましたm(__)m

栃木百を目指していますが、大佐飛山など難しい山もあるので、無風せず行ける所まで...と思っています。
Icchhyさんは栃木県在住の様で、栃百は大先輩ですね!
また色々と教えて頂ければ嬉しいです。

1月の雲竜渓谷のレコも拝見しました。青空に氷柱、氷瀑がきれいですね。
私も2月5日に行く予定でしたが、山友さんの都合で行けませんでした。

これからもレコを参考にさせていただきます。
何処かでお会い出来たら良いですね!

2022/2/8 10:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら