記録ID: 3993983
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雪の陣馬山から高尾山へスノーハイク
2022年02月12日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 2,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 6:45
距離 24.9km
登り 1,935m
下り 2,071m
14:20
距離 24.9km、累積上り1,931mとか出てますが、GPSがヘロヘロで測定誤差ありまくりです。本当は計画の方の17km、1,000mぐらいじゃないでしょうか。
天候 | 晴れ〜薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
この日は増便された始発の急行バスに乗ることができました。 さすがの人気ですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一昨日の降雪によりほぼ全コースで冠雪。景信山からの南側斜面は雪が溶けてドロドロのシルコロードになっている箇所もありました。この日の状態だとチェーンスパイクのような滑り止めは必携ですね。ズルズルの下りを怖怖下りてる人多数見かけました。 高尾山からは6号路を経由して稲荷山コースで下山しましたが、6号路の沢沿いのルートはスニーカーの一般の方には辛かったんじゃないかな。 |
その他周辺情報 | 京王高尾山口駅でカシュッ |
写真
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
シェル
フリース
長袖シャツ
ズボン
タオル
ソックス
グローブ
帽子
コッヘル
バーナー
チェーンアイゼン
水筒
コンパス
ファーストエイドキット
雨具
ヘッドランプ
トイレットペーパー
ナイフ
簡易トイレ
ライター
ストック
熊ベル
モバイルバッテリー
リップ
目薬
日焼け止め
手帳
筆記用具
時計
地図(地形図)
サングラス
老眼鏡
鏡
スペアコンタクト
財布
昼ご飯
飲料
行動食
予備食
携帯電話
ダウンジャケット
気温計
バラクラバ
ショートスパッツ
|
---|
感想
登山復帰第二弾は陣馬山から高尾山までのロングハイクを計画していたのですが、三連休の前日になんと降雪!1日経ってしまったのですが計画を遂行してきました。雪の陣馬山なんてそんなに人いないんじゃない?とタカを括っていたのですが、高尾駅のバス乗り場の始発に行ってみると長蛇の列。みんな好きですね〜
陣馬山から景信山までは前日のトレースの雪の状態もよく、気持ちよく歩くことができました。陣馬山からの景色も最高!富士がキレイに見えてました。小仏城山をすぎた辺りからは南に下る斜面のため、融雪してしまってドロドロの箇所もありましたが、楽しく17キロ(多分)を歩くことができました。
高尾山は多分20年ぶりぐらい、その先の山々は初めてだったんですがやっぱり人気のエリアには理由がありますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する