ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4038235
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

笠山〜堂平山〜大霧山周回!快晴強風泥濘の中で意地のホットサンド!

2022年02月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
20.1km
登り
1,463m
下り
1,484m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:34
合計
7:00
距離 20.1km 登り 1,486m 下り 1,486m
8:53
5
8:58
9:02
57
9:59
10:04
17
10:21
23
10:44
11:53
13
12:06
9
12:15
13
12:28
12:30
40
13:10
13:13
27
13:40
10
13:50
18
14:08
14:18
20
14:38
50
15:28
15:29
2
15:31
ゴール地点
ヤマメの里公園駐車場を起点に、比企三山(笠山〜堂平山〜大霧山)を周回してきました。

スライドするハイカーさんはまばらでしたが、堂平山山頂では景色を楽しみながらランチするハイカーさんで賑わっていました。
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤマメの里公園駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
標高を上げて行くにつれて雪が思ったよりも残っていました。
笠山から先は、ずっとチェーンスパイク付けたままで歩きました。

雪や凍結箇所はある場所はあるが、ない場所はないので、チェーンスパイクを外すタイミングが難しかったです。結論としては、雪が出てきたらその先はずっと付けておいても問題ないレベルだったと思います。
おはようございます☀
ヤマメの里公園駐車場に到着です!
2022年02月27日 08:30撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 8:30
おはようございます☀
ヤマメの里公園駐車場に到着です!
道路を挟んで反対側に笠山登山口
2022年02月27日 08:30撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 8:30
道路を挟んで反対側に笠山登山口
民家の横の細い道が冒険感あっていいです!
2022年02月27日 08:31撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 8:31
民家の横の細い道が冒険感あっていいです!
フクジュソウ発見!
まだお眠の時間の様です
2022年02月27日 08:36撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 8:36
フクジュソウ発見!
まだお眠の時間の様です
道中にちょいちょい登場する、『外秩父七峰縦走ハイキングコース』に沿って歩けば基本的には問題ありませんでした
2022年02月27日 08:38撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 8:38
道中にちょいちょい登場する、『外秩父七峰縦走ハイキングコース』に沿って歩けば基本的には問題ありませんでした
茶ノ木平展望台
2022年02月27日 08:45撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 8:45
茶ノ木平展望台
対面には最後に登る予定の大霧山
( ゜∀ ゜)ハッ!
2022年02月27日 08:47撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 8:47
対面には最後に登る予定の大霧山
( ゜∀ ゜)ハッ!
DIVE TO BLUE!
2022年02月27日 08:48撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 8:48
DIVE TO BLUE!
この日も朝からロウバイ三昧
2022年02月27日 08:54撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 8:54
この日も朝からロウバイ三昧
取り付きに到着
久々に見る『クマ注意』の看板にちょっとビビる🐻
2022年02月27日 08:59撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 8:59
取り付きに到着
久々に見る『クマ注意』の看板にちょっとビビる🐻
取り付きから少し上げると雪道に⛄
2022年02月27日 09:16撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 9:16
取り付きから少し上げると雪道に⛄
今思えば、ここから先でチェーンスパイク装着しておけば良かったと思いました
2022年02月27日 09:22撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 9:22
今思えば、ここから先でチェーンスパイク装着しておけば良かったと思いました
笠山(西峰)ゲッツ!
笠山は双耳峰で山頂が2つあるようで、こちらは西峰837m
2022年02月27日 09:51撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 9:51
笠山(西峰)ゲッツ!
笠山は双耳峰で山頂が2つあるようで、こちらは西峰837m
笠山から先でようやくチェーンスパイク装着
2022年02月27日 09:56撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 9:56
笠山から先でようやくチェーンスパイク装着
笠山神社まで来ました
2022年02月27日 09:59撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 9:59
笠山神社まで来ました
笠山(東峰)ゲッツ!
こちらの山頂標柱は842mで西峰よりちょっと高い
2022年02月27日 10:00撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 10:00
笠山(東峰)ゲッツ!
こちらの山頂標柱は842mで西峰よりちょっと高い
時期になると、こちらではイワウチワが見れるようです
イワウチワ好きなので見たいな〜🌸
2022年02月27日 10:04撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 10:04
時期になると、こちらではイワウチワが見れるようです
イワウチワ好きなので見たいな〜🌸
笠山峠
2022年02月27日 10:18撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 10:18
笠山峠
熊出没注意の看板の熊が漫画のキャラっぽい
2022年02月27日 10:21撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 10:21
熊出没注意の看板の熊が漫画のキャラっぽい
普通に雪山登山道
2022年02月27日 10:24撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 10:24
普通に雪山登山道
堂平山手前で景色が抜けます!
2022年02月27日 10:41撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 10:41
堂平山手前で景色が抜けます!
堂平山ゲッツ!
バックは堂平観測所ドーム
2022年02月27日 10:47撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 10:47
堂平山ゲッツ!
バックは堂平観測所ドーム
両神山方面
2022年02月27日 10:48撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 10:48
両神山方面
甲武信ヶ岳方面
2022年02月27日 10:48撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 10:48
甲武信ヶ岳方面
爆風の中クッキングタイムスタート!
まずは目玉焼き
2022年02月27日 11:01撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 11:01
爆風の中クッキングタイムスタート!
まずは目玉焼き
ホットサンドの仕込み
2022年02月27日 11:09撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 11:09
ホットサンドの仕込み
爆風にも負けず、両神山を拝みながらなんとか焼きます
2022年02月27日 11:16撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 11:16
爆風にも負けず、両神山を拝みながらなんとか焼きます
完成!
爆風でいろいろなものが落ちたり飛んだりで散々でしたが、感動のまいう〜でした!
2022年02月27日 11:18撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 11:18
完成!
爆風でいろいろなものが落ちたり飛んだりで散々でしたが、感動のまいう〜でした!
爆風でコーヒータイムを楽しむのも必死です😅
2022年02月27日 11:30撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 11:30
爆風でコーヒータイムを楽しむのも必死です😅
それでも無理してコーヒーを強引に楽しむ根性!
2022年02月27日 11:41撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 11:41
それでも無理してコーヒーを強引に楽しむ根性!
景色は春霞気味
2022年02月27日 11:49撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 11:49
景色は春霞気味
思ったよりも長めの休憩となってしましましたが、堂平山を後にして先に進みます
2022年02月27日 12:01撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 12:01
思ったよりも長めの休憩となってしましましたが、堂平山を後にして先に進みます
雪の急登の中の階段は大変
2022年02月27日 12:04撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 12:04
雪の急登の中の階段は大変
剣ヶ峰ゲッツ!
山名板はなし
2022年02月27日 12:06撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 12:06
剣ヶ峰ゲッツ!
山名板はなし
白石峠
2022年02月27日 12:15撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 12:15
白石峠
えげつない階段の急登
2022年02月27日 12:16撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 12:16
えげつない階段の急登
登ったと思ったらまた急登
2022年02月27日 12:20撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 12:20
登ったと思ったらまた急登
川木沢ノ頭ゲッツ!
2022年02月27日 12:27撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 12:27
川木沢ノ頭ゲッツ!
山名板はなし
2022年02月27日 12:30撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 12:30
山名板はなし
午後になって雪がグズグズに
2022年02月27日 12:31撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 12:31
午後になって雪がグズグズに
ここは関東ふれあいの道
2022年02月27日 12:48撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 12:48
ここは関東ふれあいの道
828m峰
2022年02月27日 12:52撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 12:52
828m峰
定峰峠
2022年02月27日 13:11撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 13:11
定峰峠
午前中に登った笠山〜堂平山の稜線
2022年02月27日 13:20撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 13:20
午前中に登った笠山〜堂平山の稜線
獅子岩
心配ないさ〜♪
2022年02月27日 13:28撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 13:28
獅子岩
心配ないさ〜♪
ダイダラボッチの伝説
どうでもいい話ですが、巨人と言えば最近アニメの『王様ランキング』にハマっています。
2022年02月27日 13:40撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 13:40
ダイダラボッチの伝説
どうでもいい話ですが、巨人と言えば最近アニメの『王様ランキング』にハマっています。
旧定峰峠
2022年02月27日 13:40撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 13:40
旧定峰峠
桧平
2022年02月27日 13:51撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 13:51
桧平
大霧山ゲッツ!
2022年02月27日 14:09撮影 by  SO-01M, Sony
3
2/27 14:09
大霧山ゲッツ!
奥秩父オールスターズ
2022年02月27日 14:12撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 14:12
奥秩父オールスターズ
栃木方面
日光連山が見えないのが残念
2022年02月27日 14:12撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 14:12
栃木方面
日光連山が見えないのが残念
気温は11℃
2022年02月27日 14:14撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 14:14
気温は11℃
山同定
2022年02月27日 14:14撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 14:14
山同定
赤城山
来週末に登る予定
2022年02月27日 14:16撮影 by  SO-01M, Sony
2
2/27 14:16
赤城山
来週末に登る予定
大霧山を後にします
下山道ブラックアイスバーンと腐った雪でシャバシャバだったり
2022年02月27日 14:19撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 14:19
大霧山を後にします
下山道ブラックアイスバーンと腐った雪でシャバシャバだったり
粥新田峠(粥仁田峠)
2022年02月27日 14:38撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 14:38
粥新田峠(粥仁田峠)
ここから先は舗装道路歩きですが、ずっとこんな感じでちょいちょい凍結あり
2022年02月27日 14:39撮影 by  SO-01M, Sony
2/27 14:39
ここから先は舗装道路歩きですが、ずっとこんな感じでちょいちょい凍結あり
ミニ氷瀑
2022年02月27日 14:52撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 14:52
ミニ氷瀑
秩父高原牧場の横を抜けます
2022年02月27日 14:59撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 14:59
秩父高原牧場の横を抜けます
スタート地点まで戻ってきました
お疲れ様でした!
2022年02月27日 15:31撮影 by  SO-01M, Sony
1
2/27 15:31
スタート地点まで戻ってきました
お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
チェーンスパイク+ダブルストック

感想

お天気が良さそうだったので2日連続での山行へ!

久々にホットサンドも食べたいし、開けた場所でコーヒーも飲みたいし、周回もしたいし、雪も踏みたいし。それらをすべてかなえられそうな場所を探していたら、埼玉で見つけました!そして、当日の朝出発ギリギリまでどこに行くか迷った結果、比企三山に登ろうと思い、東秩父方面へ車を走らせました。

笠山は双耳峰のピーク。東峰はその山容から、乳房山とも呼ばれているようです。そういえば、福島の安達太良山もそのように呼ばれていたなというのを思い出しました。

笠山から先は、残雪が多くチェーンスパイクが必要でした(その前からの装着推奨)。雪のある所とない所と車道の繰り返しで、脱着も面倒だったので終盤までずっと付っぱにしていました。結果的には、それで正解だったと思いました。

景色が開けた堂平山では目玉焼きとホットサンドづくりに挑みましたが、爆風でいろいろなものが飛ばされて大変でした。また、山頂ベンチ付近は泥濘状態で落ちたものはすべて泥まみれに。数々の犠牲を払いながらも、なんとか調理してありつけた料理は至高でした!気合で乗り切ってコーヒーまで楽しんだので、個人的にやりたかったことを達成できたのは良かったです。

終盤の大霧山では、こちらも景色が開けていて気持ち良かったです。概ね山の景色は楽しめたのですが、日光連山を見られなかったのだけは残念でした。

今回は変化も多く、コースタイム以上に体感的には長く感じました。雪の影響で歩きにくい場所もあったので、慎重かつ大胆に進む場面も多く、体力だけでなく集中力も使いました。また一週間が始まりますが、おかげさまでよく眠れそうです💤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

埼玉のお山着々と^o^

こんばんは😄
堂平山とか私も一度登ってみたいです。
今年は雪もまだまだ多く滑り止めは必須なんですね(*≧∀≦*)
暴風の中のホットサンド、おこげが香ばしくて美味しそうですね。
悪戦苦闘してる姿が想像出来ます^o^

定峰峠の茶店❓はどうでしたか?
あのコースを歩かれてる方は立ち寄りそうですが、
車やバイクでも立ち寄れそうなのでもう少し暖かくなって雪も無くなった頃に行ってみようと思ってます。
ワインディングロード、楽しそうですから。
p.s.私は福島県出身です^o^
安達太良山は何度も登りましたよ、最近でも^o^
で、地元では乳首山(ちくびやま、ちちくびやま)(*≧∀≦*)とか言ってました^o^
2022/3/1 18:50
teheさん

こんばんは🌙
堂平山、素晴らしいロケーションでした!
先週の段階ではチェーンスパイクはないとこのコースを歩き切るのは難しかったと思います!

爆風の中での山ごはんは大変でしたが、なんとかやり遂げられました!泥濘にいろいろなものが吹き飛ばされて泥まみれになってしまって大変でした💨

定峰峠の茶屋はスルーしました。
あまり気に止めていませんでしてね😅
今の時期は道も凍結しているので、もう少し暖かくなってきたらバイクのツーリングにも良さそうですね🏍
2022/3/1 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら