雪がたっぷ陣馬山〜景信山〜高尾山(4号路)、藤野駅から高尾駅までの中央線の旅
- GPS
- 00:45
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
天候 | 早朝は曇り、後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藤野駅から陣馬山の登り口まで雪は除雪されて有りませんでした。その後はずっと雪ですが、踏み固められていたので歩きやすかったです。今回はワカン、軽アイゼン、山スキーのストックを持って行きましたが、ワカンと軽アイゼンは使いませんでした。ただ午後になってくると雪が緩んで滑りやすくなったので、登りは軽アイゼンを履こうか迷いました。下りは滑り下りに丁度良い位の斜度で、アイゼンを履かなかった分楽でした。総合的にみると、今回の雪質なら、出だしで4本歯の軽アイゼンを履くのがベストだったと思います。 ストックはダブルの方が歩きやすいですが、全く持たないか持っても1本の人が多かったです。 高尾山からの下りは、吊り橋が有る4号路を歩きました。ちょっと遠回りですが人通りが少なく、変化に富んで面白かったです。ただ急なトラバースが続くので注意して歩きましょう。ケーブルカーは当分の間運休なので、歩きかリフトになります。 高尾駅への登山道が見失いそうで途中で脇道を気にして遅くなりましたが、分かり易い標識が有ったので心配無用でした。金毘羅神社から別れる標識が有りました。 |
写真
感想
2月の前半に丹沢の氷瀑巡りをする予定でしたが、用事が入ったり2週連続の大雪で雪かきで潰れたため、1ヶ月以上間が空いてしまいました。当初の丹沢の氷瀑巡りは、登山口の伝道まででも往復20キロの林道歩きになりそうなので諦め、他のコースを計画したのですが、それも天気予報を聞いて却下となりました。
北ほど、また内陸ほど天気は良く、海岸に近い方が悪い予報だったので、丹沢は諦めました。しかし奥多摩も御岳より先は青梅線もまだ運休中、御岳のケーブルカーも運休中でじ除雪の邪魔になるので登山は自粛して下さいとの事。都民ノ森から三頭山はどうかと思ったら、雪で入れずに当分は運休との事。調べる程に、ほんとうに大変だという事が分かり、登山するのが悪い気にもなってきました。
でも折角の月一登山なので、行くことにしましたが。。。で急きょ決めたのがハイキングで友達と1,2度行ったきりの高尾山です。4月の丹沢24時間は武蔵五日市から、陣馬〜高尾〜丹沢の予定なので下調べにもなりますしね。
http://www.yamareco.com/modules/yr_event/event_detail.php?eid=9665062
その予定だと今回のコースはナイトハイクの区間ですが、登山道も広くて標識もしっかりあるので道に迷う心配は無さそうです。事前に調べると高尾は丹沢24時間で知り合ったshigetoshiさんや、kurosukeさん、millionさんも最近登っていましたが、皆さん流石にハードな山行でした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-407511.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-407720.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-408797.html
いつもは月一山行なので、3時頃に出発して午後5時頃までガッツリ歩くのですが、今回は5時頃に出発して午後3時半頃には終了というかなりゆったりとした日程でした。たまにはこんな感じも良いですね。電車で行くのも久しぶりでしたが、車と違って途中も寝てられるのが楽です。
このところ丹沢の雪のバリルートばかり歩いていたので、こんな人の多い分かり易い雪道も新鮮でした。殆ど初めてのルートだったのも良かったのでしょう。
陣馬山に着いた時には、武蔵五日市駅へ続く稜線が晴れて気持ちが良さそうだったので、そちらに変更したくなりましたが地図も持っていないし、状況を確認していないのでやめました。ポットを玄関に忘れ来て、飲み水が全く無い事に気づきましたし。。。予定のルートだと景信山の茶屋で飲物が買えますしね。しかしその時買ったCCレモンを半分残して高尾山に着いて飲もうとしたら、なんと蓋が開いてザックがCCレモンにまみれていました。帰ってからもその処理に追われました(´_`。)グスン
まあ高尾山からの下山で、吊り橋コースの4号路が面白かったし、結構高尾山のルートも面白い事が分かったので良しとしましょうか。丹沢に登っていたら曇っていたみたいだし。。。
Futaroさん、おはようございます。
Futaroさんが陣馬→高尾縦走とは、ちょっとビックリしました。
このルートの人の多さや、コース状況にはFutaroさんもビックリされたのでは。
陣馬山から武蔵五日市駅目指していたら、きっとワカンが大活躍だった
と思いますよ。
土曜日の朝の段階では和田峠から醍醐丸方面はノートレースでした。
millionさん、おはようございます。
確かに自分には似合わないルートですね でも家族連れで又来たいと思いました。勿論その際は高尾山からで、ルートも短めにしますが。
藤野駅から陣馬山〜醍醐丸〜武蔵五日市駅は有りですね 天気によっては入れておきたいルートです。でも4月の24時間でナイトハイクで歩きますよね
Futaro さん
高尾縦走お疲れ様でした。
この山域、珍しいですね。
しかも電車で。
でも積雪のお陰で楽しめたのでは
電車にしたのは良い駐車場が見つからなかったのと、午後5時50分には家に戻る必要が有ったからです 他の奥多摩地域は入るまでが大変そうでしたし。。。
積雪で確かに楽しめました。こんな事でも無いとこのルートは歩かなかったでしょうから。でも意外に良いルートですよね。藤野駅〜陣馬山〜武蔵五日市で雪の有る内に歩いてみたいですが、3月は丹沢にも行きたいので微妙です。
Futaroさん、こんばんは!
高尾とは意外でした!
2月は2週連チャンで大雪で、23日は晴れと来たら山へ行きたい!
でも、大雪の影響で行ける範囲も限られましたよね…
我が家は御嶽山(家族はおんたけ2240)を予定してましたが、中央道が片側通行では伊那まで行くのも大変と思い、散々迷った末の北横でした
帰りは酷い渋滞でしたので、あえて遠出しないのが良かったのかもしれませんね。
でも展望は良かったので行って良かったです。
CCレモンの処理、大変でしたね
うちもいつだか、旦那がザックにうどんの汁こぼして、ほんと大変でした…
miyucchiさん、今晩は。
確かにこれが2回目か3回目の高尾ですが、そんなに自分のイメージと合いませんかね 20年位前に友達と行ったイメージはあまり良く無かったのですが、今回は4号路を歩いたのと雪のせいで印象が変わりました。ヒップソリを持参して高尾山と景信山の間で滑っている家族連れもいて、これは有りだなと思いましたよ。miyucchiさんも家族を連れて行ってみては
渋滞はやっぱりという感じですね。3月に北八ヶ岳に泊まりで行くので八ヶ岳はパスしたのですが、正解だった気がします。
なんでしょうが、皆さん仰るようにイメージが合いませんねぇ(笑。
しかし、高尾山で雪山が楽しめるなんて、二度とないかもですから、僕たちも丹沢より近いなら行ってましたね。
雪にひきつけられます、伊吹山あたりは今年は雪が少ないようですし、そうなると足が遠のく、、、八ヶ岳も3月下旬にでもいいかな、、、なんて。
リカロご夫婦が丹沢なのは知っていたので、丹沢の予定だったのですが、やっぱり天気が心配で晴れの方へ来てしまいました。。。
八ヶ岳、下の娘と22日に泊まりで行く予定です。麦草ヒュッテですが リカロご夫婦は、きっともっとハードな所に行くのでしょうが、近くを通るなら会えると良いですね ちなみに年末年始のスキーの時の友達家族が一緒なので娘もOKしてくれたのですが
Futaroさん、こんにちは。
景信、城山、高尾山へようこそ
奥多摩方面は私もずっと調べていますが、御岳山大岳山や雲取方面へは
当分無理そうですね。
来週末辺りは私も狙ってますが
この日、私も丹沢方面へ行ってましたが、すっきりしない雲天でした。
高尾方面がはれていたとは初めて知りました。ちょっとショックですね。
場所の選択を間違えたか・・・ Futaroさんの天気の読みはさすがです。
先週の高尾はラッセルがたいへんでしたが、高尾山は自分の庭みたいな
ものなので、ここは自分で道を切り開かなければ、と先頭でがんばりました
最後のCCレモンのトラブル、ちょっと失礼ながら、
Fuutaroさんらしくてつい笑ってしまいました
ポットを玄関に忘れてしまうのも・・・
飲食物を忘れても何とかなるのが、高尾のいいところです
まあ、大勢に影響の無いところでの小さなミス良かったです。
そんな失敗は私自身もですが誰にでもあるし、ご愛嬌ですね
shigetoshiさん、こんにちは。
やっぱり晴れた方が良いですからね。高尾方面はほぼずっと晴れでした。。。shigetoshiさんのレコは事前にチェックしていたので参考になりました。踏み跡、ありがとうございます
ところで帰宅して後一つ忘れ物に気が付きました。何と軽アイゼンをザックを変えた際、入れ忘れていました 途中の登りで何度か軽アイゼンを出そうか迷ったのですが、意味が無かったですね。結果的には無くても事足りましたが、取りあえず軽アイゼンは常に入れておきたいですよね(常に入れていますが)。。。
Futaroさん、こんばんは。
みなさんコメントされていますが、私も
タイトルを見て、あれ?Futaroさん誰かを
案内しての登山かな?なんて思いました
この縦走路も時間を選べばほとんど人と会わずに
歩けます。通常のFutaroさんのパターンであれば
そんな感じの歩きになりますね。ただし、その場合、
途中での飲み物の補給は出来ないですが。。。
youtaroさん、こんばんは。
この領域は殆どが初めてだったので案内登山は無理ですね 確かにそんなパターンですけどね。。。いろいろと他も検討したのですが、ちょっと丹沢からの転身を決めたのが直前で。。。このルートを歩くにしても、時間を選らんで人とあまり会わないパターンも可能では有りますね。millionさんがやった様に。。。
ただ夕方の5時50分までに戻る必要が有ったのと、駐車場が見つけられなかったものですから。土曜日の終電に乗ってナイトハイクも考えましたが、40日ぶりだったので楽をさせてもらいました。といっても言い訳にしか聞こえませんよね
似合わないと皆さんおっしゃいますし、次回はちゃんとラッセルするルート取りで道を切り開きますのでご勘弁を
Futaroさん、こんばんわ!
陣馬山の雪ってとっても珍しいんじゃないんでしょうか?(そんなことないのかな?)
登山始めた年に逆ルートを友人と夏にあるきましたが、雪があると全然印象が違いますね。
ルートが似合わないとは思わなかったですが、山行時間が意外でした(笑)。
夜中に出られて往復されたらFutaroさんぽくなりそうです(笑)
tamaoさん、今晩は。
往復は嫌いなので、夜中に出れたら武蔵五日市駅から陣馬山を目指すでしょうね。。。そうして途中で撃沈して来た道を引き返して不本意ながら往復になる。。。鳳凰三山のいつものパターンですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する