ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410097
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

御小屋尾根からの阿弥陀岳へは早々に諦めて硫黄岳へ(^_^;)

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:48
距離
20.1km
登り
1,472m
下り
1,471m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:00八ヶ岳山荘(阿弥陀岳をめざして御小屋尾根へ!)
08:00休憩&長考08:17(御小屋尾根からの阿弥陀岳登頂を断念)

降り出しに戻る(-_-;)

08:48八ヶ岳山荘(硫黄岳をめざして再スタート!!)
09:30赤岳山荘
09:37美濃戸山荘

分岐を北沢へ

10:20堰堤広場
11:25赤岳鉱泉12:11(食事休憩・アイゼン装着・ピッケル用意)
14:03赤岩の頭
14:24硫黄岳14:28
14:43赤岩の頭
15:27赤岳鉱泉15:40(ピッケルを片付ける)

分岐を北沢へ

16:15堰堤広場
16:39美濃戸山荘16:45
16:49赤岳山荘
17:31八ヶ岳山荘(アイゼン脱着)



八ヶ岳山荘(再スタート)から硫黄岳までのピストンの時間
(八ヶ岳山荘から御小屋尾根方面までのラッセルタイム1時間48分は除く)
登り時間:4時間50分
下り時間:2時間44分
休憩時間:1時間09分
合計時間:8時間43分
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カーナビを八ヶ岳山荘にセットしGO!
八ヶ岳山荘の駐車場は1日500円。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストは美濃戸登山口補導所にあります。

・御小屋尾根方面はノートレースでした!
駐車場にあれだけ車が止まってたのに・・・どーゆーこと(-_-)

・美濃戸登山口〜赤岳鉱泉〜硫黄岳はトレース、バッチリでした!
(先行者の皆様に感謝(^^))

・赤岳鉱泉〜森林限界までのトレースは何本もありますが、どのトレースを辿っても上には行けるようです。
(私は直登しました♪)

・森林限界を越えると風が出てきますが、思っていたより強くはありませんでした。
(今回は微風でしたが防風・防寒対策はしっかりしましょう!)

・今回の山行の核心部分は雪山です。 
 いつものように準備万全で登りましょう!
 ラッセルは時間がかかります・・・余裕を持った計画を立てましょう!
 雪山は登頂できたら儲けものと考え、途中撤退当たり前という考えで登りましょう!!
八ケ岳山荘の一番下の駐車場で満車状態!!
2014年02月24日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/24 11:57
八ケ岳山荘の一番下の駐車場で満車状態!!
八ケ岳山荘の真中の駐車場は満車!
2014年02月24日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/24 11:57
八ケ岳山荘の真中の駐車場は満車!
八ケ岳山荘。
2014年02月24日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/24 11:58
八ケ岳山荘。
今回は右の御小屋尾根方面へ(^^)
2014年02月23日 07:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 7:00
今回は右の御小屋尾根方面へ(^^)
しばらく歩いてワカン装着!!・・・ワカンを持って登山すること9回目にしてようやくワカンを使う日がきました(笑)
よし!やるぞー(^^)
2014年02月23日 07:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 7:17
しばらく歩いてワカン装着!!・・・ワカンを持って登山すること9回目にしてようやくワカンを使う日がきました(笑)
よし!やるぞー(^^)
しかし、すぐに除雪された道にでる・・・ワカン外す(-_-;)
2014年02月23日 07:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 7:27
しかし、すぐに除雪された道にでる・・・ワカン外す(-_-;)
またしばらく歩くとノートレースの道に辿り着く♪
2014年02月23日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 7:45
またしばらく歩くとノートレースの道に辿り着く♪
しかし・・・こんな序盤からラッセルって辛くね?
2014年02月23日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 7:51
しかし・・・こんな序盤からラッセルって辛くね?
足跡がいい感じ♪
2014年02月23日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 7:51
足跡がいい感じ♪
本当にキツイんですけど・・・(-_-;)
こんなペースじゃ阿弥陀岳には辿り着けん(=_=)
どうしよっかなー?
2014年02月23日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 8:15
本当にキツイんですけど・・・(-_-;)
こんなペースじゃ阿弥陀岳には辿り着けん(=_=)
どうしよっかなー?
今日はこんなに天気が良いのに・・・
2014年02月23日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 8:15
今日はこんなに天気が良いのに・・・
ラッセルは楽しいけど、中途半端なピークで終わったんじゃもったいない!!
今8時だし、これから行くならどこ?北横岳?天狗岳?そだ、硫黄岳に行こう(^^)
2014年02月23日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 8:15
ラッセルは楽しいけど、中途半端なピークで終わったんじゃもったいない!!
今8時だし、これから行くならどこ?北横岳?天狗岳?そだ、硫黄岳に行こう(^^)
自分の足跡を撮る私・・・
2014年02月23日 08:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 8:14
自分の足跡を撮る私・・・
荷物おもー(約18kg)
2014年02月23日 08:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 8:16
荷物おもー(約18kg)
振り出しに戻る(-_-;)・・・今度は左へ(笑)
2014年02月23日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 8:48
振り出しに戻る(-_-;)・・・今度は左へ(笑)
赤岳山荘に到着。
2014年02月23日 09:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 9:31
赤岳山荘に到着。
美濃戸山荘に到着。
2014年02月23日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 9:37
美濃戸山荘に到着。
今回は北沢へ!
2014年02月23日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 9:38
今回は北沢へ!
トレースがあり歩きやすい(^^)
2014年02月23日 09:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 9:58
トレースがあり歩きやすい(^^)
堰堤広場に到着。
2014年02月23日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 10:21
堰堤広場に到着。
ここから先は道が狭まる。
2014年02月23日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 10:22
ここから先は道が狭まる。
北沢づたいに歩いていく!
2014年02月23日 10:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 10:36
北沢づたいに歩いていく!
黙々と歩く。
2014年02月23日 10:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 10:41
黙々と歩く。
川の音と鳥のさえずりだけが聞こえる♪
2014年02月23日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 10:42
川の音と鳥のさえずりだけが聞こえる♪
いい感じー
2014年02月23日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 10:43
いい感じー
落ちないよう気をつけましょう(笑)
2014年02月23日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 10:47
落ちないよう気をつけましょう(笑)
大同心が見えてきた!
2014年02月23日 11:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 11:02
大同心が見えてきた!
横岳さん、こんにちは!
2014年02月23日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 11:16
横岳さん、こんにちは!
でたー!!アイスキャンディー(@_@;)
赤岳鉱泉に到着です。
2014年02月23日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 11:24
でたー!!アイスキャンディー(@_@;)
赤岳鉱泉に到着です。
昨日、西穂高岳で食べられなかった手作り中華ちまき。
2014年02月23日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 11:33
昨日、西穂高岳で食べられなかった手作り中華ちまき。
さっそく、
2014年02月23日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 11:36
さっそく、
カプー。美味しい(^^)
2014年02月23日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 11:36
カプー。美味しい(^^)
チョコと手作りオレンジピール入りの手作りパウンドケーキも、
2014年02月23日 11:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 11:49
チョコと手作りオレンジピール入りの手作りパウンドケーキも、
カプ!!ちゃんとオレンジの味がするー(感動)
2014年02月23日 11:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 11:49
カプ!!ちゃんとオレンジの味がするー(感動)
では、時間もないので硫黄岳に登りましょう!
まずは真中に見える赤岩の頭をめざします。
2014年02月23日 12:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 12:21
では、時間もないので硫黄岳に登りましょう!
まずは真中に見える赤岩の頭をめざします。
途中、大同心が大迫力で見えるー♪
2014年02月23日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 12:22
途中、大同心が大迫力で見えるー♪
トレースもバッチリあります・・・楽チン♪
2014年02月23日 12:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 12:45
トレースもバッチリあります・・・楽チン♪
いい天気ー
2014年02月23日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 12:46
いい天気ー
真っ青ですねー(^^)
2014年02月23日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 12:46
真っ青ですねー(^^)
トレースは何ヵ所かあり、どこから登っても上に行けます。
で、このままジグザグと登るか?
2014年02月23日 13:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:02
トレースは何ヵ所かあり、どこから登っても上に行けます。
で、このままジグザグと登るか?
それとも直登するか?
・・・もちろん直登します!!
2014年02月23日 13:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:02
それとも直登するか?
・・・もちろん直登します!!
どんどん登ります!
2014年02月23日 13:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:09
どんどん登ります!
傾斜はこんな感じ♪
2014年02月23日 13:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:09
傾斜はこんな感じ♪
森林限界が見えてきたー
2014年02月23日 13:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:20
森林限界が見えてきたー
落ちないようトラバースして、
2014年02月23日 13:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:20
落ちないようトラバースして、
ここを登ると、
2014年02月23日 13:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:21
ここを登ると、
絶景が見える(^^)
赤岳と阿弥陀岳!!
2014年02月23日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 13:24
絶景が見える(^^)
赤岳と阿弥陀岳!!
ズーム!
2014年02月23日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 13:25
ズーム!
赤岳と横岳!!
2014年02月23日 13:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 13:24
赤岳と横岳!!
ズーム!
2014年02月23日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:25
ズーム!
横岳!!
2014年02月23日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:25
横岳!!
ズーム!
2014年02月23日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:25
ズーム!
これから登る赤岩の頭!
2014年02月23日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:26
これから登る赤岩の頭!
赤岳鉱泉も見えますよー(^^)
2014年02月23日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:25
赤岳鉱泉も見えますよー(^^)
どんどん登ろう!
2014年02月23日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:40
どんどん登ろう!
早く早くー
2014年02月23日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 13:40
早く早くー
ここを登れば赤岩の頭!!
2014年02月23日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:01
ここを登れば赤岩の頭!!
いい感じの傾斜です♪
2014年02月23日 14:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 14:02
いい感じの傾斜です♪
赤岩の頭に到着。
2014年02月23日 14:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 14:03
赤岩の頭に到着。
ようやく見えた硫黄岳(^^)
2014年02月23日 14:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 14:03
ようやく見えた硫黄岳(^^)
分岐。
2014年02月23日 14:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:05
分岐。
もう少しです。。
2014年02月23日 14:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:05
もう少しです。。
あと少しです。。。
2014年02月23日 14:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:12
あと少しです。。。
まだぁー??
2014年02月23日 14:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:18
まだぁー??
つきあたりを右にトラバースして、
2014年02月23日 14:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:19
つきあたりを右にトラバースして、
で、ここを登れば・・・
2014年02月23日 14:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:20
で、ここを登れば・・・
硫黄岳の広い山頂に到着。
でっかいケルン♪
2014年02月23日 14:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 14:21
硫黄岳の広い山頂に到着。
でっかいケルン♪
三角点!!
2014年02月23日 14:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:21
三角点!!
広いですねー
2014年02月23日 14:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:22
広いですねー
本当に広い!
2014年02月23日 14:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:22
本当に広い!
硫黄岳の山頂標識!!
2014年02月23日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 14:24
硫黄岳の山頂標識!!
ようやく見れた硫黄岳の爆裂火口壁!!
センスの良いネーミング♪
2014年02月23日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
2/23 14:25
ようやく見れた硫黄岳の爆裂火口壁!!
センスの良いネーミング♪
大迫力!!!
2014年02月23日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/23 14:25
大迫力!!!
蓼科山、綺麗に見えますねー
2014年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
2/23 14:26
蓼科山、綺麗に見えますねー
浅間山も見えます(^^)
2014年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 14:26
浅間山も見えます(^^)
北アルプス♪
2014年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 14:26
北アルプス♪
この写真の御嶽山と乗鞍岳は見切れてる(-_-;)
2014年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:26
この写真の御嶽山と乗鞍岳は見切れてる(-_-;)
赤岳&阿弥陀岳!!
よっ!!ベストコンビ(^^)
2014年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/23 14:26
赤岳&阿弥陀岳!!
よっ!!ベストコンビ(^^)
横岳!!
2014年02月23日 14:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 14:26
横岳!!
それでは、下りますか!
2014年02月23日 14:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:40
それでは、下りますか!
ここを滑って下りれたら・・・
2014年02月23日 14:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 14:38
ここを滑って下りれたら・・・
シュカブラ―♪
2014年02月23日 14:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 14:39
シュカブラ―♪
硫黄岳から横岳への稜線その1
2014年02月23日 14:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 14:42
硫黄岳から横岳への稜線その1
硫黄岳から横岳への稜線その2
2014年02月23日 14:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 14:42
硫黄岳から横岳への稜線その2
硫黄岳から横岳への稜線その3
・・・機会があれば歩きたいなー、いや機会を作ろう(笑)
2014年02月23日 14:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 14:42
硫黄岳から横岳への稜線その3
・・・機会があれば歩きたいなー、いや機会を作ろう(笑)
赤岩の頭に到着。
ここから急な傾斜面を下るー
2014年02月23日 14:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 14:43
赤岩の頭に到着。
ここから急な傾斜面を下るー
急な傾斜面を下ったらトラバースして・・・
時間が無いので写真はこれぐらいにして下るー
2014年02月23日 14:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 14:47
急な傾斜面を下ったらトラバースして・・・
時間が無いので写真はこれぐらいにして下るー
あっと言う間に赤岳鉱泉に到着。
2014年02月23日 15:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 15:29
あっと言う間に赤岳鉱泉に到着。
人がいなくなったアイスキャンディーをパシャパシャ!!
2014年02月23日 15:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/23 15:37
人がいなくなったアイスキャンディーをパシャパシャ!!
機会があれば登りたいなー(笑)
2014年02月23日 15:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/23 15:34
機会があれば登りたいなー(笑)
迫力あります(>_<)
2014年02月23日 15:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 15:33
迫力あります(>_<)
こっちは練習用?
2014年02月23日 15:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 15:33
こっちは練習用?
テカテカしてるー
・・・さてと、写真もたくさん撮ったし帰ろっと!
2014年02月23日 15:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 15:41
テカテカしてるー
・・・さてと、写真もたくさん撮ったし帰ろっと!
堰堤広場に到着。
2014年02月23日 16:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 16:15
堰堤広場に到着。
林道〜♪
2014年02月23日 16:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 16:23
林道〜♪
夕日〜♪
2014年02月23日 17:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2/23 17:17
夕日〜♪
もうすぐ沈むー
2014年02月23日 17:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/23 17:28
もうすぐ沈むー
八ケ岳山荘の一番下の駐車場に到着。
車、少なっ(-_-;)
2014年02月24日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/24 11:59
八ケ岳山荘の一番下の駐車場に到着。
車、少なっ(-_-;)
八ケ岳山荘の真中の駐車場も車、少なっ(-_-;)
2014年02月24日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/24 11:59
八ケ岳山荘の真中の駐車場も車、少なっ(-_-;)

感想

日曜日は御小屋尾根から阿弥陀岳に登ろうと計画してたので八ヶ岳山荘へ!!
天気は快晴(^^)v
駐車場は満車状態=山に人がたくさん入っている=トレースがバッチリあるはず(^_^;)
さっそく準備して御小屋尾根からの阿弥陀岳へClimbing‼


〆2鵑了街圓粒某

・雪山登山です!!

 (1)安全と安心のために重くなっても余分な装備も持っていきます。
(でも18kgは重すぎかなー?今後の検討課題とします。)

 (2)ノートレースの雪道はラッセルで時間がかかるので、登頂できたら儲けものと考えましょう!
(途中撤退は当たり前です。)


感想

・駐車場が満車状態だったので阿弥陀岳に御小屋尾根から登っている物好きな先行者がいるだろうと思っていたら誰もいませんでした(-_-)

・ノートレースということは、ついにこの日が・・・ワカンを持って登山すること9回目にしてようやくワカンデビューです(^_^;)

・ラッセルは楽しいけど時間がかかる・・・
ラッセル開始後すぐに今日は阿弥陀岳まで辿り着けないことを悟りましたが、しばらくラッセルを続けました。
登山開始から1時間後に休憩&長考に入り、このままラッセルを続けて御小屋山か不動清水まで行くか?それとも他の山を登るか?検討する。。。
ふと空を見上げると青空が!!・・・よし、こんな快晴の日にラッセルだけじゃもったいない!!(ラッセルするだけなら自宅から1時間ぐらいで着く雪山あるし(笑))
他の山のピークをめざそう!!ということで地図を見ていたら硫黄岳の爆裂火口壁の文字が目に入ってきた!
もうこれは行くしかないでしょ、硫黄岳(>_<)

・振り出し(八ケ岳山荘)に戻り気を取りなおして登山開始しました。
(日没までに帰ってこれるかなー?)

・美濃戸登山口〜北沢〜赤岳鉱泉の登山道はトレース、バッチリで楽チンでした!!
(みなさん私のためにラッセルありがとう(笑))

・赤岳鉱泉はたくさんの人で賑わってました!!
私もベンチに座って食事休憩、手作り中華ちまきと手作りパウンドケーキ(チョコ&手作りオレンジピール入り)は美味しかったです(^^)v
(せっかく作ったものが無駄にならなくて良かった―)

・この時間から硫黄岳に登ったのは私だけでした(-_-;)
(下山されてくる人達からすれ違いざまに情報収集させて頂きました。ありがとうございました。)

・稜線上は思っていたより風が強くありませんでした。
(個人的な感想+この日のコンディションが良かっただけなのかもしれませんので、登られる際には防風・防寒対策はキッチリしましょう!)

・硫黄岳の頂上を独り占めできました!!(一人ぼっちとも言う・・・(-_-))
爆裂火口壁は大迫力で大満足できました!!
硫黄岳を選択して正解でした(^^)v


H疹陛

・他人のトレースをあてにした山行計画を立ててしまったことに反省です。
自分でラッセルすることを考慮した計画を立てなきゃならんと思いました(-_-)
『登頂できたら儲けもの』という考えがあればこそ登頂できた時に感動が倍になる気がします。
『途中撤退することが雪山では当たり前』なんだという考えで登りましょう!!・・・でも、やっぱり、せっかく来たなら登頂はしたいですよね(笑)

みなさんも無理のない計画を立てて安全な登山を楽しんでください(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら