猿ヶ馬場山(宮谷ゲート〜朝活)
- GPS
- 04:51
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
天候 | 曇り(爆風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこから一旦下って斜面に取り付く。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆取付き地点〜宮谷林道出合 ・取付きの雪はかなり減ってきているので賞味期限まであと少し。 ・取付きの谷から尾根に乗ったら基本尾根芯をいく。 ・1062のポコは巻きたくなるが雪切れしているので厳しい。 ◆宮谷林道出合〜第二渡渉点 ・ひたすら林道歩き。 ・途中デブリが数か所あるが通過に支障はなかった。 ◆第二渡渉点〜山頂 ・歩きやすいところを適当に登る。 ・山頂手前はほぼ平坦でアップダウンがあるので下山も少しシールで下ってから滑走モードに切り替えた方がいいかも。 ◆スキー滑走 ・上部は硬いザラメ、下部は重めのザラメで滑走に支障はなかった。 ・1062のポコはトラバース困難なので少しだけシールで登り返した。 |
写真
感想
今週末も天気が悪い。ナイスザラメのロング山行が楽しめる時期なのに残念だ。
今日は早い時間は雨は降らなさそうだけど風がめちゃ強そう。
アルプスクラスになると40m越え・・・厳冬期でもほとんどない風速だ。
じゃあ低山でスキーを楽しめる山…ということで猿ヶ馬場山に行くことにした。今シーズンはまだ行ってなかったし。
標高約1900mの猿ヶ馬場山でも風速予報は38m/s!!マジっすか。
けどこの山は山頂までずっと樹林帯だし、大きなしらびそが風から守ってくれそう。
最悪ダメなら引き返そうということでとりあえず行ってみることにした。
白川郷のせせらぎ公園駐車場とかは開場が遅いので却下。
ちょっと面倒だが籾糠山の起点となる宮谷ゲートに駐車して歩いて取付き地点まで向かう。
標高500mなのに既に風がゴーゴーと唸っていた。
取付きの雪がなかったら面倒だな…とちょっと心配していたがギリギリセーフ。1週間後はかなり厳しい状態になっていそうだ。
10分ほど歩くと雪もしっかりつながって快調に歩ける状態になった。
雪もザラメでシールも良く効いた。ラッセルもないのでファットでサクサク登っていくが気温は高いので飛ばすと暑い。
稜線に近づくにつれて風が強くなっていく。風下を選んでうまく台地に乗り上げると期待通りしらびそ達が風から身を守ってくれた。
視界もあまりないのでピークを踏んだらピンポンダッシュ。
シールを剥いだら快適ザラメの斜面を好きなように滑っていく。
やっぱり猿ヶ馬場山はいい・・・スキーのための山だ。
途中にある1062mのポコは巻いてうまいこと滑っていきたかったが雪切れがあって断念。
急がば回れでシールで登り返してリスタート。
登りは暗くて見えにくかった地形もしっかり見渡せるので快適に滑り下りて8時前には下山した。
天気はイマイチだったが滑りは満足。5時間弱の朝活となった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する