記録ID: 4246942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
大峯奥駈道(逆峯)4/29〜5/4
2022年04月29日(金) ~
2022年05月04日(水)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 65:07
- 距離
- 105km
- 登り
- 7,550m
- 下り
- 7,700m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:29
距離 9.9km
登り 635m
下り 47m
2日目
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 10:48
距離 19.4km
登り 1,827m
下り 931m
15:58
3日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:06
距離 14.4km
登り 1,286m
下り 1,048m
15:59
4日目
- 山行
- 11:16
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 13:17
距離 14.1km
登り 903m
下り 1,349m
17:53
宿泊地
5日目
- 山行
- 14:30
- 休憩
- 3:35
- 合計
- 18:05
距離 25.4km
登り 1,844m
下り 2,432m
5:54
14分
宿泊地
23:59
6日目
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 5:44
- 合計
- 14:49
距離 21.8km
登り 1,075m
下り 1,934m
14:52
ゴール地点
天候 | 4/29→雨 4/30→晴、夕方から雨 5/1→雨 5/2〜5/4→晴 ただし5/2の夜?深夜?雨が少し降ったようで、 朝テント撤収の際、テント少し凍ってました。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは本宮まで車で迎えに来て貰いました。 |
その他周辺情報 | わたらせ温泉→日帰り入浴900円 |
写真
感想
テント泊、雨の中の登山、ナイトハイク、初めて尽くしの旅でしたが、
道中お会いした方々のおかげで無事、熊野川を渡たりゴールすることができました!
柳の宿の靡を一緒に探し、その後度々お会いした九州の方、
雨宿りと、水を分けてくださった金峯神社の方、
初日から2日間、小笹までご一緒した北海道の方、
3日目雨とペース配分の未熟さからハンガーノック状態になってたところ、ベビースターを分けてくれた方、
南奥駈にはいってから、ゴールまで食糧が足りないことに気付いて困っていたところ、
おにぎりとジャムパンまでくれた兄さん、
アルファ米と行動食をどっさりわけてくれた兄さん、
持経、行仙の小屋でバナナやみかんをくださり、
貴重なお水とアドバイスをくださった、山彦グループの皆様、
道中で出会った沢山の人、本当にありがとうございました!
そして、釈迦ヶ岳で降りようか迷っていた所、
最後まで進む方が絶対良いと後押ししてくださった浦安のK様、本当にありがとうございました。
八経から釈迦の数時間でしたが、
いままで登山してきた時間の中で一番楽しく、思い出に残る時間となりました。
後半は、本宮にたどり着く事が1番の目標としたので、笠捨山など巻ける山は巻いて、
とにかく前に前にとすすみました。
ですのであらためて、
飛ばした区間やもう一度ゆっくり歩いてみたい所など、
時間があればまた奥崖道、足を運びたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
沢山の人たちに協力していただいて
貴殿の人柄の良さが、皆様に伝わったようですね。
私は釈迦ヶ岳より南は未だに未達です。
河合孝憲
右も左もわからず、勢いだけでのチャレンジでしたが笑、
GWで沢山の方がおられたので、無事本宮まで辿り着けました!
自分は南どころか北でも稲村、鉄山、その他まだまだ行ってない場所ばかりです!
双門ルートもチャレンジしたいですね〜笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する