鍋割山
- GPS
- 07:30
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行きは特に危険箇所はなく道迷いの心配もなし。 予定では小丸分岐から二俣に下るはずが見過ごし金冷しまで。。。 小草平から二俣までの降り口に遭難注意の看板有り。テープを目指して行けば大きくコースを外れる事なく二俣までたどり着けると思いますが注意されて下山された方が良いかと思います。下りきると沢にぶつかりますがそこにも案内があります。 |
写真
感想
8:30に表丹沢県民の森駐車場に着いた時点で既に満車でした。その先のゲート前も周りの道路も停めるスペースがなく少しだけ下った所に停めました。空いててよかった…
始めは林道がだらだら続きますがそれを我慢すれば登りやすい山道です。
わんこも頑張って登ってくれました。
暖かくなってきたからなのか、メジャーな登山道だから元々なのか
やっぱり人が多かったです。
頂上手前にはこちらもやっぱり雪解けのどろどろ道が何箇所かありましたが
あまり気にはならなかったですw
そして頂上〜!
ちょうどお昼時だったので山小屋は激混み
外でもみなさん鍋焼きうどん召し上がってました。
うちらは相変わらずのカップラーメン+おにぎりwww
でもこれがいーんですよ。たまらないんです!
今回はそれに+ルービーで♪もぉ最高でした。
隣に座ってらしたお兄さんは、やっぱ山ではカレーパンだな!!と
人それぞれにある「やっぱ山では。。。」
これって何かいいですよね。次はカレーパン試してみようかな〜
お昼休憩も終わって後は下るだけなので
わんこはお約束のバックパックの中。
今まで直接入れていたのですが今回から布袋的なものに入れてから
バックパックの中にインしてみたら、わんこも大人しくされるがままwで
足を拭く手間もないしバックパックも汚れないしで
とっても良かったです。
予定では小丸尾根より分岐を下って二俣へたどり着くはずだったのですが
分岐が見当たらず…
標識は二つほどあったのですが分岐がないっっ!
しかも尾根は登って下って結構アップダウンがあり
テンションは下がる一方
そうこうしてる内に金冷しにたどり着いてしまいました。
ここまで来てしまえば塔の岳まであと600mだったのですが行く元気もなく
ばか尾根をひたすら下らなければいけないのかと思うとさらにテンションが下がり…
だったのですが小草平で二俣への分岐を見つけ元気復活しました。
山小屋の方曰く遭難注意の看板があるけど左に左に行かないようにすれば大丈夫。
下りきって沢にぶつかるんだけどそこでゴールだって思っちゃって右往左往しちゃうから迷うので
川を渡って行けば大丈夫。との事でした。
実際、道もなんとなくありますしテープもあったので問題なく下れました。
ただ、私たちは二俣に戻るためにこのルートを行きましたが大倉に下りるのであれば
わざわざ選ぶ必要はないのでは。。。とは思いました。
あとはだらだら林道wを下って車に無事到着です。
自宅に着いてからのルービーがまた最高でした。
とながながと書いてしまいましたが
読んでくださった皆さまありがとうございました。
お〜、いつの間にかレコをアップされていたのですね
半袖姿が写っていないのが残念ですねぇ
頂上ではカレーパンなる御仁が他にもいらっしゃるとは・・・
元祖・山カレーパン男としては、嬉しいやら驚くやら
拙者のレコには山カレーパンが富士山と共に写ってます
また、お会いできる日を
隊長
次回は山カレーパンに決定です(笑)
こちらこそ半袖隊長にお会いできる日を
楽しみにしてまーす!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する