ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4255869
全員に公開
ハイキング
東北

シロヤシオ Watching in 大笹山

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
15.4km
登り
1,056m
下り
1,048m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:14
合計
6:28
距離 15.4km 登り 1,057m 下り 1,056m
6:44
226
スタート地点
10:30
10:44
148
13:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塙ふれあいの森
福島県東白川郡塙町大字台宿地内
40〜50台は駐車可能
詳しくは、
https://www.tif.ne.jp/jp/spot.html?spot=3566
その他周辺情報 ふれあいの森に炊事棟(水道)トイレ(水洗)有
他のキャンプ場はブームで混雑してますが、ここは出来た当初から閑散としてます。
超穴場ですよ。
台宿ふれあいの森駐車場と休憩所
2022年05月05日 06:46撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 6:46
台宿ふれあいの森駐車場と休憩所
阿波大杉神社入口(登山道入り口)
2022年05月05日 06:48撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 6:48
阿波大杉神社入口(登山道入り口)
舗装道路を歩き
2022年05月05日 06:49撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 6:49
舗装道路を歩き
こちらから侵入
2022年05月05日 06:53撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/5 6:53
こちらから侵入
阿波神社
2022年05月05日 07:03撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:03
阿波神社
尾根道が始まります。
2022年05月05日 07:04撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:04
尾根道が始まります。
滝が有るらしいが、まだ行ったことは有りません。
2022年05月05日 07:06撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:06
滝が有るらしいが、まだ行ったことは有りません。
トウゴクミツバツツジは、ほぼ終了です。
2022年05月05日 07:29撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:29
トウゴクミツバツツジは、ほぼ終了です。
この辺は、時期になればトウゴクミツバツツジのトンネルなんですけどね。
2022年05月05日 07:30撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:30
この辺は、時期になればトウゴクミツバツツジのトンネルなんですけどね。
名残
2022年05月05日 07:30撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:30
名残
オトコヨウゾメ
2022年05月05日 07:34撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 7:34
オトコヨウゾメ
ヤマツツジ
2022年05月05日 07:39撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 7:39
ヤマツツジ
シロヤシオが出て来たけれど、花が着いてませんね。
2022年05月05日 08:02撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:02
シロヤシオが出て来たけれど、花が着いてませんね。
この辺り、帰り気を付けてくださいね。
尾根を真っすぐに進むとニダ沢に行ってしまいます。
ニダ沢は、長いですし登山道は崩落している処もあるし滝を下降しなければならないところも有ります。何よりも距離が長いので、車に戻るころは真っ暗になりますよ。
2022年05月05日 08:08撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 8:08
この辺り、帰り気を付けてくださいね。
尾根を真っすぐに進むとニダ沢に行ってしまいます。
ニダ沢は、長いですし登山道は崩落している処もあるし滝を下降しなければならないところも有ります。何よりも距離が長いので、車に戻るころは真っ暗になりますよ。
チゴユリ
2022年05月05日 08:16撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 8:16
チゴユリ
アズマシャクナゲの白花
2022年05月05日 08:27撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 8:27
アズマシャクナゲの白花
少しですがシロヤシオの花が着いてます。
2022年05月05日 08:29撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:29
少しですがシロヤシオの花が着いてます。
大笹山へ行くのだぁ!
2022年05月05日 08:29撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:29
大笹山へ行くのだぁ!
ピンクのアズマシャクナゲ
2022年05月05日 08:43撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:43
ピンクのアズマシャクナゲ
本当に少ししか花が着いてないですね。
2022年05月05日 08:55撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:55
本当に少ししか花が着いてないですね。
スミレは董
2022年05月05日 08:57撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:57
スミレは董
チョットだけよと出し惜しみ
2022年05月05日 09:03撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:03
チョットだけよと出し惜しみ
イヌブナ
2022年05月05日 09:13撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:13
イヌブナ
ヨブスマソウ
2022年05月05日 09:16撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:16
ヨブスマソウ
オヤリハグマ
2022年05月05日 09:20撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:20
オヤリハグマ
シロヤシオ
2022年05月05日 09:29撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:29
シロヤシオ
アズマシャクナゲ
2022年05月05日 09:51撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:51
アズマシャクナゲ
求めたのはこの色だけれど、この気温でお疲れ気味
2022年05月05日 09:52撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:52
求めたのはこの色だけれど、この気温でお疲れ気味
大笹山と言うけど、笹は膝ぐらいまでしか有りませんよ。
2022年05月05日 10:02撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:02
大笹山と言うけど、笹は膝ぐらいまでしか有りませんよ。
トリカブトの群生
蕾を付けてます。
2022年05月05日 10:05撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:05
トリカブトの群生
蕾を付けてます。
ブナ越のシロヤシオ
2022年05月05日 10:09撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:09
ブナ越のシロヤシオ
はい、山頂到着。
2022年05月05日 10:30撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:30
はい、山頂到着。
三角点に図根点に山名板
2022年05月05日 10:30撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:30
三角点に図根点に山名板
山名板
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/5 10:31
山名板
三角点(大笹山なのに高笹山なのよね?)
基準点コード TR25540323701
等級種別:二等三角点
基準点名:高笹山
緯度経度:
36.9468976666667
140.341308527778
標高値:875.11[m]
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:31
三角点(大笹山なのに高笹山なのよね?)
基準点コード TR25540323701
等級種別:二等三角点
基準点名:高笹山
緯度経度:
36.9468976666667
140.341308527778
標高値:875.11[m]
図根点
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:31
図根点
塙町側の様子
芽吹きが始まったばかりです。
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:31
塙町側の様子
芽吹きが始まったばかりです。
五來山方面
こちらは、桧林に踏み跡が続きます。
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:31
五來山方面
こちらは、桧林に踏み跡が続きます。
登って来た方の様子
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:31
登って来た方の様子
鬼ヶ頬経由八溝山ルートの様子
すっかり若葉の季節です。
2022年05月05日 10:31撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:31
鬼ヶ頬経由八溝山ルートの様子
すっかり若葉の季節です。
腹減ったぁ!
2022年05月05日 10:34撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 10:34
腹減ったぁ!
この辺りも帰りは気おつけてください。
間違って山本不動尊に降りてしまいます。
山本不動尊に降りたらタクシーも有りませんし、ここからも相当歩きますよ。
2022年05月05日 10:44撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:44
この辺りも帰りは気おつけてください。
間違って山本不動尊に降りてしまいます。
山本不動尊に降りたらタクシーも有りませんし、ここからも相当歩きますよ。
名残のトウゴクミツバツツジ
2022年05月05日 10:46撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:46
名残のトウゴクミツバツツジ
太いブナが、数多くあります。
2022年05月05日 11:02撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:02
太いブナが、数多くあります。
シロヤシオ
2022年05月05日 11:02撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:02
シロヤシオ
モミジの青葉も綺麗です。
2022年05月05日 11:06撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:06
モミジの青葉も綺麗です。
合体の木
右は北五葉松
左は五葉躑躅
2022年05月05日 12:35撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/5 12:35
合体の木
右は北五葉松
左は五葉躑躅
ミヤマガマズミ
2022年05月05日 12:46撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 12:46
ミヤマガマズミ
ミヤマガマズミ
2022年05月05日 12:46撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 12:46
ミヤマガマズミ
林道に戻り
2022年05月05日 13:07撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:07
林道に戻り
右側の樹木の中に四阿
2022年05月05日 13:08撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:08
右側の樹木の中に四阿
男女別トイレ(水洗ですよ)
2022年05月05日 13:09撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:09
男女別トイレ(水洗ですよ)
炊事棟
2022年05月05日 13:10撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:10
炊事棟
蛇口を捻れば水は出ます。
ジャブジャブ顔を洗い、口を濯ぎます。
2022年05月05日 13:11撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 13:11
蛇口を捻れば水は出ます。
ジャブジャブ顔を洗い、口を濯ぎます。
戻って来たよ〜。
駐車場には他に車は有りませんでした。
激混みのゴールデンウィーク中に、静かな山歩きを存分に楽しめました。
2022年05月05日 13:12撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/5 13:12
戻って来たよ〜。
駐車場には他に車は有りませんでした。
激混みのゴールデンウィーク中に、静かな山歩きを存分に楽しめました。
本日終了、お疲れさまでしたぁ。
2022年05月05日 13:13撮影 by  RICOH GR IIIx , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 13:13
本日終了、お疲れさまでしたぁ。

感想

麦わら帽子を被ったおっちゃんののんびりした休日です。
塙町ふれあいの森キャンプ場からフレッシュグリーンに包まれ、爽やかな風が通り抜ける大笹山までの尾根を歩いてきました。(もう少し早い時期だと、五葉躑躅の群生の下に広がるイワウチワやブナ大木の下のカタクリ群生で簡単に見つかる白花を楽しめます)
山頂は福島県塙町/棚倉町の境界にある標高875.1mの山で、マイナーな山で道標などはないが近年テープの数が増えて踏み跡もしっかりしてきました。
ワンダーなところに惹かれていたので、チョット残念かなあ。
でも、折角の設備も有るし、松の大木、ブナの大木、楢の大木が有り雰囲気も良いのだからもっと利用者も増えれば案内標識も整備されることでしょうね。

++++ 令和4年4月22日発行のはなわ議会だよりによると +++
大笹山遊歩道整備業務委託料との記載があり、
台宿ふれあいの森から西に約12Kmのところにある標高875mの山であり、トレッキング愛好者や低山登山の愛好家に人気になっているため、観光交流の人口の増加や知名度アップのため遊歩道の整備をする。
とのことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

こんにちは。
大笹山もシロヤシオの花付きが良くないようですね!
ちょっと遠いので中々行けてません。
静かな歩きが出来てその上花あり大木ありと良い所ですよね。
でも遊歩道整備が行われると静かでなくなりそうですね(-_-;)
2022/5/7 11:33
シロヤシオは、何処も裏年ですね。
市町村の少ない予算の範囲で行いますから、筑波山みたいにはならないでしょうから大丈夫ですよ。
ここは、帰りが難しいから案内板も3つぐらいあれば、迷う人もいないかなと思います。
2022/5/7 18:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら