ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4307138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

法恩寺山から経ヶ岳へ

2022年05月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
mayutsubo その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:32
距離
22.4km
登り
1,892m
下り
1,548m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:58
休憩
2:35
合計
11:33
距離 22.4km 登り 1,892m 下り 1,550m
5:38
15
スタート地点
5:53
5:55
22
6:17
6:20
40
剣の宮
7:00
7:16
60
8:16
8:25
8
9:20
9:41
37
10:18
10:19
76
11:35
12:00
41
休憩
12:41
12:44
25
13:09
13:50
19
14:09
19
14:28
15
14:43
14:54
29
15:23
15:26
9
15:35
15:47
41
16:28
16:29
17
16:46
19
17:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車を1台、奥越高原青少年の家の駐車場に置く。
平泉寺の駐車場からスタート。トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
笹は刈りはらわれていて、歩きやすくなっていました。ありがたいです。
その他周辺情報 道の駅「恐竜渓谷かつやま」で車中泊しました。
トイレも休憩所も一晩中暖房がついていて暖かかったです。
平泉寺の駐車場
2022年05月20日 05:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 5:49
平泉寺の駐車場
白山禅定道はここから始まります。
2022年05月20日 06:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 6:12
白山禅定道はここから始まります。
2022年05月20日 06:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 6:57
白山禅定道について
2022年05月20日 07:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 7:00
白山禅定道について
イワカガミ
2022年05月20日 07:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 7:15
イワカガミ
三頭山
2022年05月20日 07:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 7:16
三頭山
2022年05月20日 07:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 7:54
林道に出る。
2022年05月20日 08:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 8:02
林道に出る。
クロモジ
2022年05月20日 08:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 8:06
クロモジ
避難小屋。トイレもあります。
2022年05月20日 08:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 8:29
避難小屋。トイレもあります。
法恩寺山への登り
2022年05月20日 08:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 8:54
法恩寺山への登り
石畳の道
2022年05月20日 08:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 8:58
石畳の道
イワウチワ
2022年05月20日 09:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 9:03
イワウチワ
白いイワウチワ
2022年05月20日 09:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 9:05
白いイワウチワ
スミレ
2022年05月20日 09:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 9:24
スミレ
イワナシ
2022年05月20日 09:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/20 9:32
イワナシ
法恩寺山に着く。ほっとする。
2022年05月20日 09:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
5/20 9:38
法恩寺山に着く。ほっとする。
曇り空だが白山は見える。
2022年05月20日 09:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 9:33
曇り空だが白山は見える。
ショウジョウバカマ
2022年05月20日 10:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/20 10:14
ショウジョウバカマ
2022年05月20日 10:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 10:25
カタバミ
2022年05月20日 10:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 10:27
カタバミ
マンサク
2022年05月20日 10:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 10:30
マンサク
伏拝。禅定道はここまで。
2022年05月20日 10:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 10:32
伏拝。禅定道はここまで。
経ヶ岳に向かう。
2022年05月20日 10:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 10:36
経ヶ岳に向かう。
時々残雪が出てくるが、チェーンスパイクは不要。
2022年05月20日 10:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 10:44
時々残雪が出てくるが、チェーンスパイクは不要。
残雪
2022年05月20日 11:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 11:03
残雪
コシアブラ
2022年05月20日 11:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 11:13
コシアブラ
えんれいそう
2022年05月20日 11:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 11:30
えんれいそう
刈られている道を進む。
2022年05月20日 11:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 11:36
刈られている道を進む。
北岳と経ヶ岳
2022年05月20日 11:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 11:46
北岳と経ヶ岳
オオカメノキ
2022年05月20日 12:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 12:14
オオカメノキ
ツバメオモト
2022年05月20日 12:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 12:19
ツバメオモト
2022年05月20日 12:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 12:20
白山が見える!
2022年05月20日 12:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
5/20 12:34
白山が見える!
カタクリがまだ残っていた。
2022年05月20日 12:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 12:45
カタクリがまだ残っていた。
赤兎山への分岐
2022年05月20日 12:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 12:53
赤兎山への分岐
赤兎山へ続く道。
2022年05月20日 12:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 12:54
赤兎山へ続く道。
えっ!?これが北岳のピーク??
2022年05月20日 12:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 12:55
えっ!?これが北岳のピーク??
経ヶ岳に続く道
2022年05月20日 12:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/20 12:58
経ヶ岳に続く道
最後の雪渓を歩く。
2022年05月20日 13:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 13:08
最後の雪渓を歩く。
ちょっと雪山気分
4
ちょっと雪山気分
谷沿いの残雪
2022年05月20日 13:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/20 13:12
谷沿いの残雪
法恩寺山からの縦走路
2022年05月20日 13:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 13:18
法恩寺山からの縦走路
経ヶ岳の三角点
2022年05月20日 13:22撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 13:22
経ヶ岳の三角点
経ヶ岳山頂。無事着いた!!!
2022年05月20日 13:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
5/20 13:32
経ヶ岳山頂。無事着いた!!!
経ヶ岳でスリーショットを撮るのに苦労しました。
2
経ヶ岳でスリーショットを撮るのに苦労しました。
やったー!法恩寺山から経ヶ岳まで歩けました!!
2022年05月20日 13:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
5/20 13:36
やったー!法恩寺山から経ヶ岳まで歩けました!!
白山と別山
2022年05月20日 13:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 13:36
白山と別山
石徹白の山
2022年05月20日 13:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 13:37
石徹白の山
下る道
2022年05月20日 13:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 13:40
下る道
歩いてきた道
2022年05月20日 13:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 13:41
歩いてきた道
2022年05月20日 14:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 14:04
2022年05月20日 14:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 14:04
エンレイソウ
2022年05月20日 14:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 14:25
エンレイソウ
歩きにくいところには階段がついていた。
2022年05月20日 14:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 14:27
歩きにくいところには階段がついていた。
キクザキイチリンソウ。見たのはこの一輪だけでした。
2022年05月20日 14:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 14:28
キクザキイチリンソウ。見たのはこの一輪だけでした。
振り返る。
2022年05月20日 14:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 14:31
振り返る。
ツバメオモトがたくさん咲いていた。
2022年05月20日 14:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 14:32
ツバメオモトがたくさん咲いていた。
八重のようなツバメオモト
2022年05月20日 14:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 14:35
八重のようなツバメオモト
こういうツバメオモトは初めて
2022年05月20日 14:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 14:35
こういうツバメオモトは初めて
何度も振り返る。
2022年05月20日 14:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 14:38
何度も振り返る。
ショウジョウバカマ
2022年05月20日 14:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 14:52
ショウジョウバカマ
アップで
2022年05月20日 14:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 14:52
アップで
色の濃いイワウチワ
2022年05月20日 15:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 15:13
色の濃いイワウチワ
アオキの花
2022年05月20日 15:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 15:20
アオキの花
アオキの実
2022年05月20日 15:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 15:20
アオキの実
ツツジ
2022年05月20日 15:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
5/20 15:21
ツツジ
アカヤシオかな?
2022年05月20日 15:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 15:23
アカヤシオかな?
チゴユリ
2022年05月20日 15:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 15:35
チゴユリ
保月山
2022年05月20日 15:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 15:49
保月山
二本の木が合体したようなアダムとイブの木。こういうのは大峰にはよくある。
2022年05月20日 16:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
5/20 16:15
二本の木が合体したようなアダムとイブの木。こういうのは大峰にはよくある。
2022年05月20日 16:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 16:23
ヨゴレネコノメソウ
2022年05月20日 16:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5/20 16:36
ヨゴレネコノメソウ
2022年05月20日 16:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
5/20 16:41
タニウツギ
2022年05月20日 17:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
5/20 17:01
タニウツギ
思いがけずにギンラン!
2022年05月20日 17:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
5/20 17:05
思いがけずにギンラン!
盗掘されませんように。
2022年05月20日 17:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
5/20 17:13
盗掘されませんように。
撮影機器:

感想

5月になると福井の山に行きたくなる。
ゼブラ模様の残雪、いろいろな春の花。
そしてまだ白い大きな白山を眺めることができる。

今回は白山から眺めて形のいい経ヶ岳に登ることにした。
以前銀杏峰で会った方が「福井の山では経ヶ岳が好きだが、登るなら法恩寺山からがいい。だが、今は藪がすごくて歩けない。」と言っていたことがずっと頭に引っかかっていた。
最近法恩寺山から経ヶ岳までの稜線の笹薮が刈られて歩きやすくなって、地図やガイドブックにも載るようになった。
ということで、今回は平泉寺から越前禅定道を登り法恩寺山へ。そこから経ヶ岳に行き、青少年自然の家に下るというロングコースを歩くことにした。
滋賀のsatoさん、福井のSさんと、前からここを歩きたいと思っていた友人との女3人での山歩き。
決めたものの・・・持っていた「山と高原地図」には8時間半のコースなのに、前日買った「分県登山ガイド福井県の山」では10時間コースになっている!!!
歩けるだろうか?
前夜道の駅で待ち合わせたsatoさんとあれやこれや検討。林道から行こうかとも思ったが、車の回収に時間がかかる。
地元のSさんからは林道は通れるのだろうか?との指摘。
今は日が長いから歩ける体力があれば何とかなるだろうということで、予定通り平泉寺から登って、奥越青少年自然の家に下ることに決定。

当日は4時起きで、車1台を青少年自然の家に置き、平泉寺の駐車場からスタート。
一番足の遅い私がトップで、二人は私のペースに合わせてくれる。ありがたい。
法恩寺山についてほっとするが・・・

少し歩き出すとSさんの足がつった!彼女も足がつるのは初めてだそうだ。
芍薬甘草湯を飲み、satoさんが持っていたシップを張るとよくなったようだ。
一瞬ここで引き返すことになるかと思ったが、Sさんも元気になりそのまま進む。

伏拝を過ぎ、経ヶ岳に向かう。
憧れの道だ。
最初は樹林帯の中の道で展望はない。
たまに残雪が出てくるが、持って行ったチェーンスパイクの出番はなかった。

北岳に近づくと展望がよくなる。白山が近い。
誰も来ないだろうと展望が開けた道を占領して休憩していると経ヶ岳から若い男性が歩いてきてびっくり!3人の山姥に圧倒されてそそくさと通り過ぎて行った。

経ヶ岳に着く。無事に歩けた。ほっとする。
もうここまで来たら引き返すことはない。
多少の登り返しはあるが、自然の家に向かって下りればいい。
駐車場には私の車が待っていてくれた。

ショウジョウバカマ、イワウチワ、カタクリなどの花がいろいろ咲いていたが、びっくりしたのがたくさんのツバメオモト。
こんなにたくさん見たのは3人とも初めてだった。
そして、まさかのギンラン!

いつもは単独行が多い私だが、たまの気の合った友人との山歩き。
一人では歩けないコースを歩くことができた。
自分では気づかない花にもいっぱい出会えた。

心配したロングコースだったが、この春歩いた大峰の山が自信をつけてくれた。
感謝。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

mayutsuboさん おはようございます!
超ロングコースの山行、ご苦労様でした。
3人寄れば・・・。心強いですね。
車2台であればコース取りも範囲が広がり、思い切った行動に出られますね。
この時期のこの山域は行って価値のあるところですね。
すっかり体調も良くなられたようで、これからも楽しみですね。
お疲れ様でした
2022/5/23 6:57
s_fujiwaraさん

こんばんは。コメントありがとうございます。

以前から福井の山によく行きますが、経ヶ岳は未踏でした。
登るなら法恩寺から行きたいと思っていました。
二人もこのコースを歩きたかったそうで、みんなの希望がかないました。
このコースに備えて今年は大峰の山で修行させていただき、歩ける自信がつきました。
足の痺れは取れませんが、体力は戻ってきたようなので、無理なくいろいろな山に行きたいです。
2022/5/23 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
経ケ岳から法恩寺山の周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
経ヶ岳・法恩寺山の周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら