ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4316401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

景信山・小仏城山・高尾山〜稲荷山ルート下山〜

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
Himitu Eightnote その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
11.6km
登り
776m
下り
862m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
1:08
合計
4:55
10:37
4
10:46
10:47
4
10:51
10:51
9
11:12
11:13
20
11:33
11:33
8
11:41
12:32
11
12:43
12:44
19
13:03
13:04
15
13:19
13:23
2
13:25
13:25
14
13:39
13:39
9
13:58
13:58
26
14:24
14:31
11
14:59
14:59
26
15:25
15:26
5
15:31
15:32
0
15:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王 高尾駅に9:45集合
高尾駅 北口 2番乗り場 10:12 小仏行
従業員さんが案内してくれました
コース状況/
危険箇所等
前日が雨だったので路面がねちょねちょしてました。滑らないように注意してあるきましょう。ストックがあれば安心。
その他周辺情報 高尾山口駅に温泉あり、その他カフェ多数。茶屋さんも全部営業されていました。
バスで小仏まできました。ここから登山口まで2kmほど歩きます。
2022年05月22日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 10:36
バスで小仏まできました。ここから登山口まで2kmほど歩きます。
登山道に入ると木漏れ日のなかを歩きます。ゆっくりと高度を稼ぎます。
2022年05月22日 10:54撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 10:54
登山道に入ると木漏れ日のなかを歩きます。ゆっくりと高度を稼ぎます。
関東ふれあいの道に指定されている縦走路に上がりました。小仏峠とはここのことです。
2022年05月22日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 11:33
関東ふれあいの道に指定されている縦走路に上がりました。小仏峠とはここのことです。
バスを降りて1時間、早速頂上に到着しました。道がどろどろであるきづらかったです。
2022年05月22日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 12:32
バスを降りて1時間、早速頂上に到着しました。道がどろどろであるきづらかったです。
茶屋さんからの景色は絶景です。関東平野を一望できます。
2022年05月22日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 11:38
茶屋さんからの景色は絶景です。関東平野を一望できます。
小鳥が落ちていました。巣立てるといいですね。
2022年05月22日 11:41撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 11:41
小鳥が落ちていました。巣立てるといいですね。
茶屋さんでラムネを頂きました。
2022年05月22日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 11:45
茶屋さんでラムネを頂きました。
犬さんが転がってました。怠惰で可愛いですね。
2022年05月22日 11:47撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 11:47
犬さんが転がってました。怠惰で可愛いですね。
とろろそば(友人分)と味噌田楽をいただきました。
ゆずが効いていて美味しい!
2022年05月22日 11:53撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
2
5/22 11:53
とろろそば(友人分)と味噌田楽をいただきました。
ゆずが効いていて美味しい!
私はいつもの温めるご飯を頂きました。これも美味しいですね。
2022年05月22日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 12:09
私はいつもの温めるご飯を頂きました。これも美味しいですね。
山コーヒー。
テーブルは火気厳禁だと思うのですが皆さんバンバンしてますね。難燃性シートくらい持参したほうがいいと思いますが。。。
2022年05月22日 12:20撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 12:20
山コーヒー。
テーブルは火気厳禁だと思うのですが皆さんバンバンしてますね。難燃性シートくらい持参したほうがいいと思いますが。。。
景信山山頂からの景色です。
2022年05月22日 12:36撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 12:36
景信山山頂からの景色です。
小仏城山のランドマークの電波塔です。
2022年05月22日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 13:17
小仏城山のランドマークの電波塔です。
小仏城山山頂です。すごい人!いい匂いがします。直射日光下だとやっぱり暑いですね。。
2022年05月22日 13:24撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 13:24
小仏城山山頂です。すごい人!いい匂いがします。直射日光下だとやっぱり暑いですね。。
小仏城山山頂からの景色です。
2022年05月22日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/22 13:19
小仏城山山頂からの景色です。
小仏城山→高尾山山頂 のもみじ台ルートです
2022年05月22日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 13:48
小仏城山→高尾山山頂 のもみじ台ルートです
もみじ台あたりのルートは細かく分かれてますけど、どれを歩いても高尾山につきます。
2022年05月22日 13:57撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 13:57
もみじ台あたりのルートは細かく分かれてますけど、どれを歩いても高尾山につきます。
高尾山山頂手前の石段です。頑張りましょう。
2022年05月22日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 14:01
高尾山山頂手前の石段です。頑張りましょう。
高尾山山頂に到着!目標通りです。景信山から1時間半くらいでした。ちょっと一息つきましょう。
相変わらずすごい人!
2022年05月22日 14:08撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
5/22 14:08
高尾山山頂に到着!目標通りです。景信山から1時間半くらいでした。ちょっと一息つきましょう。
相変わらずすごい人!
稲荷山ルートで下山します。「稲荷山線歩道」の標識が目印です。稲荷山までは2km程度です。高尾山へ登るルートでも最も登山っぽいルートだと思われます。
2022年05月22日 14:30撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 14:30
稲荷山ルートで下山します。「稲荷山線歩道」の標識が目印です。稲荷山までは2km程度です。高尾山へ登るルートでも最も登山っぽいルートだと思われます。
30分程度で稲荷山に到着しました。標識などはありません。
2022年05月22日 15:04撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 15:04
30分程度で稲荷山に到着しました。標識などはありません。
お疲れ様でした!稲荷山から1km程度、20分程度でしたがちょっとあるき辛い道かも。
2022年05月22日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/22 15:25
お疲れ様でした!稲荷山から1km程度、20分程度でしたがちょっとあるき辛い道かも。
ケーブルカーの清滝駅です。実は未だに一回も乗ったことない・・・、今後も乗ることはなさそう。
2022年05月22日 15:26撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 15:26
ケーブルカーの清滝駅です。実は未だに一回も乗ったことない・・・、今後も乗ることはなさそう。
京王 高尾山口駅前のタカオネさんでコーヒーとイタリアンプリンを頂きました。疲れた体にコーヒーがしみる!
2022年05月22日 15:47撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
5/22 15:47
京王 高尾山口駅前のタカオネさんでコーヒーとイタリアンプリンを頂きました。疲れた体にコーヒーがしみる!
ヤマノススメ サイン入り等身大パネルが!楽しみですね
2022年05月22日 16:23撮影 by  iPhone 11, Apple
5/22 16:23
ヤマノススメ サイン入り等身大パネルが!楽しみですね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 長ズボン 厚手靴下 日よけ帽子 昼ご飯 飲料 タオル 保険証 軽食
共同装備
長袖シャツ Tシャツ 長ズボン 厚手靴下 日よけ帽子 昼ご飯 飲料 タオル 保険証 軽食
備考 手をけがしたのでグローブがあればよかった

感想

今日は友人を連れて久々の景信山へ。
友人にはお世話になったこともあり、初登山の体験をしてもらいました。

公共交通機関で登りやすい山で初心者にもちょうどよく、それでいて絶景が拝めるとあればやはり景信山しかないですね。

前回電波実験で訪れたときはコロナ禍ということもあり茶屋も空いておらず、雨だったので誰も人はいなかったことを思い出しました。

前日はあいにくの雨で、急遽日曜日(本日)に変更しましたが、その甲斐あってかよく晴れており景色が澄んでいて良かったです。

景信山の茶屋さんでは電波が入ればPayPayが使えるみたいですが、私は現金で支払いました。

---

小仏峠登山口 → 小仏峠
 あるきやすく、すべりやすい箇所もありませんでした。

小仏峠 → 景信山
 あるき辛い箇所や水たまりもありました。下山時は滑って手を擦りむきました。ストックがあれば安心です。

小仏峠 → 小仏城山 → 高尾山
 問題ありません。

高尾山 → 稲荷山ルート → 清滝駅
 稲荷山からの急勾配が少し危険箇所です。

---

次は陣場山からの縦走にチャレンジしたいところ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら