ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4328326
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸 ツツジを満喫

2022年05月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
14.5km
登り
1,582m
下り
1,593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:03
合計
7:55
距離 14.5km 登り 1,592m 下り 1,602m
6:46
6:50
51
7:41
7:46
50
8:36
8:43
67
10:05
10:29
4
10:33
10:38
4
10:42
16
11:21
11:24
15
11:39
12
11:51
9
12:00
21
12:21
12:27
22
12:49
12:55
82
14:17
14:20
15
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢VCに駐車
満車なら箒スギ下の駐車場と思ってましたが、6時過ぎの到着で余裕あり大丈夫でした。
コース状況/
危険箇所等
◆ツツジ新道入口ー石棚山稜分岐
 ゴーラ沢出合は2か所で渡渉ですが石渡りできるようになっています。
 ゴーラ沢からは急登あり。
◆石棚山稜分岐ー檜洞丸山頂
 丹沢お約束の階段と木道になります。
 山頂部は広くベンチも多数。蛭ヶ岳への主稜を少し下りれば青ヶ岳山荘のトイレを使うことができます。
◆石棚山稜分岐ー石棚山
 比較的広い稜線が続き、歩きやすい。
◆石棚山ー箒沢公園橋
 ザレた急坂、鉄ハシゴ、細かなアップダウンが続く。
 板小屋沢ノ頭から尾根筋を下りていく途中だったと記憶しますが、倒木により踏み跡が不明瞭になる箇所があります。尾根が分かれる箇所なので慎重に。
畦ヶ丸から菰釣山を通って平野へ抜けるのも楽しそう。
今日は檜洞丸へゴー!
2022年05月26日 06:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
5/26 6:26
畦ヶ丸から菰釣山を通って平野へ抜けるのも楽しそう。
今日は檜洞丸へゴー!
舗装された駐車場は満杯でしたが、反対側に駐車できました。
2022年05月26日 06:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/26 6:32
舗装された駐車場は満杯でしたが、反対側に駐車できました。
ツツジ新道。
やけに暗い森。
2022年05月26日 06:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/26 6:46
ツツジ新道。
やけに暗い森。
ギンリョウソウ 久しぶりに見ました。
2022年05月26日 07:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
5/26 7:00
ギンリョウソウ 久しぶりに見ました。
早々にヤマツツジ見えてきた。
2022年05月26日 07:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
5/26 7:47
早々にヤマツツジ見えてきた。
ヒメシャガですね。初めて見た。
2022年05月26日 07:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
5/26 7:48
ヒメシャガですね。初めて見た。
ツツジ新道の急坂の開始です。
2022年05月26日 07:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/26 7:49
ツツジ新道の急坂の開始です。
こんな所にケルンがあります。
2022年05月26日 07:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/26 7:52
こんな所にケルンがあります。
クワガタソウかと。
2022年05月26日 09:03撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
5/26 9:03
クワガタソウかと。
ミツバツツジも登場。
2022年05月26日 09:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
5/26 9:24
ミツバツツジも登場。
かなり上に来てシロヤシオ登場。
2022年05月26日 09:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
5/26 9:25
かなり上に来てシロヤシオ登場。
ピンクと白のツツジ共演。
2022年05月26日 09:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
5/26 9:28
ピンクと白のツツジ共演。
一面のシロヤシオはさすがにスゴイ。
2022年05月26日 09:29撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
5/26 9:29
一面のシロヤシオはさすがにスゴイ。
マイズルソウ。
2022年05月26日 09:30撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
5/26 9:30
マイズルソウ。
立派、見事なシロヤシオの木です。
2022年05月26日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8
5/26 9:39
立派、見事なシロヤシオの木です。
シロヤシオのトンネルとは想像以上。
2022年05月26日 09:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
5/26 9:42
シロヤシオのトンネルとは想像以上。
黄色とピンクと緑、いいねえ。
2022年05月26日 09:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
5/26 9:45
黄色とピンクと緑、いいねえ。
良い眺めです。
2022年05月26日 09:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
5/26 9:46
良い眺めです。
シロヤシオ!綺麗ですね
2022年05月26日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/26 9:55
シロヤシオ!綺麗ですね
整備された木道を進みます。
2022年05月26日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/26 10:01
整備された木道を進みます。
檜洞丸 山頂。
2022年05月26日 10:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
5/26 10:08
檜洞丸 山頂。
蛭ヶ岳山頂は見えてます。
2022年05月26日 10:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
5/26 10:32
蛭ヶ岳山頂は見えてます。
山頂には、黄色い小さな花が多く咲いていて癒されます。
2022年05月26日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/26 10:32
山頂には、黄色い小さな花が多く咲いていて癒されます。
青色屋根の青ヶ岳山荘。
2022年05月26日 10:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
5/26 10:33
青色屋根の青ヶ岳山荘。
帰りは石棚山稜を行く。
2022年05月26日 10:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
5/26 10:59
帰りは石棚山稜を行く。
いっぱい咲いてマス。
2022年05月26日 11:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
5/26 11:04
いっぱい咲いてマス。
半分隠れてみえているのが目指す石棚山でしょうか。
2022年05月26日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/26 11:06
半分隠れてみえているのが目指す石棚山でしょうか。
鮮やかピンク。
2022年05月26日 11:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
6
5/26 11:16
鮮やかピンク。
白とピンク。
2022年05月26日 11:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
5/26 11:36
白とピンク。
登山道には、散ってしまったシロヤシオの花びらが点々と落ちています。
2022年05月26日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/26 11:38
登山道には、散ってしまったシロヤシオの花びらが点々と落ちています。
ネコノメソウの仲間と思いますが、これから花が咲くのかな。
2022年05月26日 11:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
5/26 11:49
ネコノメソウの仲間と思いますが、これから花が咲くのかな。
クワガタソウの一種かと。
2022年05月26日 12:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
5/26 12:09
クワガタソウの一種かと。
葉っぱの形からして、これもクワガタソウ。
2022年05月26日 12:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
5/26 12:09
葉っぱの形からして、これもクワガタソウ。
ツツジを満喫できました。
2022年05月26日 13:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
5/26 13:07
ツツジを満喫できました。
ブナの森
2022年05月26日 13:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
5/26 13:19
ブナの森
気持ちイイね。
2022年05月26日 13:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
5/26 13:19
気持ちイイね。
ギンリョウソウのお目目が見えた。
2022年05月26日 13:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
5/26 13:20
ギンリョウソウのお目目が見えた。
赤い実のような、この木は何?
2022年05月26日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/26 13:22
赤い実のような、この木は何?
急な階段が4つもつながっています。後ろ向きで慎重に降ります。
2022年05月26日 14:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/26 14:19
急な階段が4つもつながっています。後ろ向きで慎重に降ります。
箒沢公園橋を渡れば、もう少しで到着です。
2022年05月26日 14:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/26 14:27
箒沢公園橋を渡れば、もう少しで到着です。
撮影機器:

感想

シロヤシオが咲いているようなので、檜洞丸に行ってきました。

ビジターセンターの駐車場に止められるか心配でしたが、6時過ぎの到着で、無事駐車することができました。
急な道が続きますが、その先にシロヤシオが咲いていると思うと、苦ではありません。どんどん登って行くと、シロヤシオの登場。木道の脇に沢山咲いていて、シロヤシオのトンネルになっています。撮影スポットだらけ。大きな木もあり、感動です。

山頂付近は、ガスっていて展望がありませんでしたが、黄色い小さな花が咲いていて彩りを加えています。

山頂からは石棚山方面に下山します。こちらの道のシロヤシオは、かなり散っていましたが、トウゴクミツバツツジは鮮やかな色で咲いていて、楽しめます。
石棚山は、山標を見つける事ができず、どこだったか分かりませんでしたが、その付近からザレ道や、鎖、急な梯子があり、緊張の連続でした。
丹沢の山は、手ごわい。

箒沢公園橋が見えた時は、ホットしました。

満開のシロヤシオを満喫でき、楽しい登山ができました。是非、また来てみたい山です。

檜洞丸には残雪期に来てツツジが多そうに見えたので、季節になったらまと来ようと思っていて、その後すっかり忘れていましたが、妻からシロヤシオがスゴイと教えられ、急遽二人で行ってきました。
22日の山開き以降、平日でも訪れる人が多くて駐車場の確保が大変そうということで、代替え駐車場も調べた上で、この日は6時15分ころに到着、舗装された駐車場はすでに10台で一杯、反対側の路肩駐車スペースに先行5、6台で、余裕で停められたので良かったです。

ツツジ新道に入り、深くて暗い森を徐々に標高を上げていくと実を付けたミツマタの群落に出会いました。前回は黄色い毛糸玉のような花で一杯でした。
ゴーラ沢出合からは尾根に取り付き一気に高度を上げていきます。赤い山ツツジには出会いましたが、シロヤシオは見えてきません。展望台を過ぎ、東沢本棚沢を過ぎ、振り返っても富士山は雲に隠れているし、時間が長く感じられましたが、もうすぐ稜線というところで、ピンクのミツバツツジ、真っ白なシロヤシオが見え始め、一気にピンクと白のツツジに囲まれるようになりました。
圧巻でしたが、正直これほどとは思ってませんでした。前回、自分が見たのは、白っぽい幹に葉っぱの無い細い枝ばかりでしたので。
山頂部と青ヶ岳山荘には先行5,6組の方がおられましたが、広さもテーブルの数も十分。蛭ヶ岳を眺めながらのランチでゆっくりと休憩。
帰りは石棚山稜を下ります。
ザレも鉄ハシゴもあり、結構下り応えのある道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら