ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437752
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

足柄駅から足柄古道でのんびり金時山へ。金時山〜公時神社〜御殿場駅 (追記)

2014年05月02日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
GPS
16:00
距離
13.0km
登り
915m
下り
542m

コースタイム

7:00 自宅発 徒歩で駅まで。
7:43 御殿場駅 足柄まで一駅200円
7:51 足柄駅着 
8:00 登山スタート
8:25 銚子ヶ淵
8:45 県道合流(伊勢宇橋)
8:55 赤坂古道入口
9:15 県道合流(芭蕉の句碑)
9:20 六地蔵
9:25 足柄峠
9:40 金時林道分岐
10:00 車止めゲート
10:30 このくらいから登山道が階段になります
11:00 金時山
食事、休憩
12:05 金時山山頂発
13:05 登山道入り口
13:12発 金時山登山口BS 御殿場駅まで710円
13:40頃 御殿場駅
天候 晴のち曇
山頂気温21度
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR御殿場駅-JR足柄駅 ひと駅200円
金時神社入口-JR御殿場駅 小田急バス710円
コース状況/
危険箇所等
金時山頂下
猪鼻砦付近は落石注意。道幅も狭いので混雑時は譲り合いで。すれ違い困難なので小休止場所も選んでください。
コース全体にロープが有る場所が何箇所かありますが、あまりあてにしないほうがよさそうです。
山頂〜金時神社
コースが荒れています。全体に赤土で滑ります。雨後は特に注意が必要です。根が露出していたりするので確実に歩みを進めて下さい。

朝の富士山
自宅から
2014年05月02日 05:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
5/2 5:34
朝の富士山
自宅から
田んぼに水が張られました
2014年05月02日 05:46撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 5:46
田んぼに水が張られました
自宅から御殿場駅に向かう。
小学生の登校時間でした。
2014年05月02日 07:16撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 7:16
自宅から御殿場駅に向かう。
小学生の登校時間でした。
新一年生。ランドセルのほうが大きい?
2014年05月02日 07:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 7:18
新一年生。ランドセルのほうが大きい?
足柄駅。
電車もホームも地元の高校生だらけ。
2014年05月02日 07:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 7:57
足柄駅。
電車もホームも地元の高校生だらけ。
さて。スタートです。
2014年05月02日 08:05撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:05
さて。スタートです。
まずは住宅地です。
2014年05月02日 08:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:08
まずは住宅地です。
金太郎が案内してくれます。
2014年05月02日 08:11撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:11
金太郎が案内してくれます。
祠がありました。
2014年05月02日 08:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:13
祠がありました。
沢沿いを進みます。
2014年05月02日 08:15撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:15
沢沿いを進みます。
嶽之下宮は大山祇神、天之御中主神(たいしゃく様)、尊氏親王の御三柱を始めとする神々と、奥宮様に大国主命、事代主神をお祀りしております社です。
 霊峰富士と箱根連山を一望するこの地”竹之下”は、太平記にも記されております”箱根竹之下の合戦”において、歴史に残る壮絶な戦いが繰り広げられ、幾多の血が流された霊地です。
 嶽之下宮はこの霊地に祓いの神様として、山の信仰を根底に、福徳円満、長寿、殖産興業等、多方面に亘る御神徳の昂揚の場として在り,足柄駅にも近く気軽に立ち寄ることができます。

だそうです。(小山町観光協会HPより)
2014年05月02日 08:16撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:16
嶽之下宮は大山祇神、天之御中主神(たいしゃく様)、尊氏親王の御三柱を始めとする神々と、奥宮様に大国主命、事代主神をお祀りしております社です。
 霊峰富士と箱根連山を一望するこの地”竹之下”は、太平記にも記されております”箱根竹之下の合戦”において、歴史に残る壮絶な戦いが繰り広げられ、幾多の血が流された霊地です。
 嶽之下宮はこの霊地に祓いの神様として、山の信仰を根底に、福徳円満、長寿、殖産興業等、多方面に亘る御神徳の昂揚の場として在り,足柄駅にも近く気軽に立ち寄ることができます。

だそうです。(小山町観光協会HPより)
痛恨のピンボケw
2014年05月02日 08:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:18
痛恨のピンボケw
これもだw
2014年05月02日 08:19撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:19
これもだw
後日(5/4)撮影。
今回はちゃんとピンと来てるかな?
2014年05月04日 06:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/4 6:57
後日(5/4)撮影。
今回はちゃんとピンと来てるかな?
いい天気。
2014年05月02日 08:21撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:21
いい天気。
銚子ヶ淵
2014年05月02日 08:23撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:23
銚子ヶ淵
2014年05月02日 08:24撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:24
2014年05月02日 08:24撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:24
銚子ヶ淵撮影してました。
2014年05月02日 08:24撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:24
銚子ヶ淵撮影してました。
アオキのアカイ実
2014年05月02日 08:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:26
アオキのアカイ実
いい渓相です
2014年05月02日 08:27撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:27
いい渓相です
癒されるわー
2014年05月02日 08:28撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:28
癒されるわー
こんなかんじの林を進む
2014年05月02日 08:32撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:32
こんなかんじの林を進む
2014年05月02日 08:33撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:33
2014年05月02日 08:44撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:44
2014年05月02日 08:46撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:46
小学生の遠足。
すれ違うたびにこの人数で挨拶されるとしんどいw
2014年05月02日 08:48撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:48
小学生の遠足。
すれ違うたびにこの人数で挨拶されるとしんどいw
水場。少し下りると沢があった。
2014年05月02日 08:53撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:53
水場。少し下りると沢があった。
車道から古道へ
2014年05月02日 08:55撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:55
車道から古道へ
だいたいコースタイムで歩いてきました。
2014年05月02日 08:55撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:55
だいたいコースタイムで歩いてきました。
馬頭観音
2014年05月02日 08:55撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:55
馬頭観音
2014年05月02日 08:56撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:56
2014年05月02日 08:56撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:56
いたるところにタチツボスミレ(だと思う)
2014年05月02日 08:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 8:58
いたるところにタチツボスミレ(だと思う)
ちょっと水が出てる。ひたひた。
2014年05月02日 09:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:02
ちょっと水が出てる。ひたひた。
2014年05月02日 09:04撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:04
ここに富士山が見えるはずでした。
2014年05月02日 09:09撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:09
ここに富士山が見えるはずでした。
県道を挟んで再び古道へ。
2014年05月02日 09:11撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:11
県道を挟んで再び古道へ。
芭蕉の句碑
2014年05月02日 09:16撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:16
芭蕉の句碑
お地蔵さん。笠は要りませんね。
2014年05月02日 09:17撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:17
お地蔵さん。笠は要りませんね。
こっちも。
2014年05月02日 09:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:18
こっちも。
ここにも観音様らしき彫り物が有るんだけどいかんせん風化しちゃって。
2014年05月02日 09:19撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:19
ここにも観音様らしき彫り物が有るんだけどいかんせん風化しちゃって。
半ズボンでよかった。暑い。
2014年05月02日 09:20撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:20
半ズボンでよかった。暑い。
後日(5/4)撮影
足柄城址手前の展望です
2014年05月04日 07:32撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/4 7:32
後日(5/4)撮影
足柄城址手前の展望です
この日は富士山もよく見えた
2014年05月04日 07:32撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/4 7:32
この日は富士山もよく見えた
鮮やか。
2014年05月02日 09:22撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:22
鮮やか。
日差しが暑い。
2014年05月02日 09:22撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:22
日差しが暑い。
2014年05月02日 09:22撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:22
いたるところに石碑がある。足柄峠付近
2014年05月02日 09:25撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:25
いたるところに石碑がある。足柄峠付近
足柄城址
2014年05月02日 09:25撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:25
足柄城址
2014年05月02日 09:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:26
桜咲いてます。
2014年05月02日 09:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:34
桜咲いてます。
マルハナバチがすごいたくさん来てる。
ブンブンすごい音だ。
2014年05月02日 09:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:34
マルハナバチがすごいたくさん来てる。
ブンブンすごい音だ。
2014年05月02日 09:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:34
林道金時線分岐
ここを進むと乙女峠下の乙女森林公園へ。
2014年05月02日 09:39撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:39
林道金時線分岐
ここを進むと乙女峠下の乙女森林公園へ。
見えてきました。金時山山頂です。
少し曇ってきた。
2014年05月02日 09:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 9:57
見えてきました。金時山山頂です。
少し曇ってきた。
ここから山道。
車が20台位あった。
2014年05月02日 10:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:02
ここから山道。
車が20台位あった。
道案内御苦労さまです。
2014年05月02日 10:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:02
道案内御苦労さまです。
1.8km
約60分
2014年05月02日 10:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:02
1.8km
約60分
最初はこんな緩やかな道ですが・・・
2014年05月02日 10:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:08
最初はこんな緩やかな道ですが・・・
いろんな鳥が鳴いていて清々しいです。
2014年05月02日 10:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:08
いろんな鳥が鳴いていて清々しいです。
道の真ん中でモグラが死んでた。
踏まれたらかわいそうなので脇に移した。
2014年05月02日 10:09撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:09
道の真ん中でモグラが死んでた。
踏まれたらかわいそうなので脇に移した。
水溜りにはカエルの卵。
オタマジャクシが孵っていた。
2014年05月02日 10:19撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:19
水溜りにはカエルの卵。
オタマジャクシが孵っていた。
展望ポイント。

富士山どーーーーーーーーん!

の予定地。
2014年05月02日 10:23撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:23
展望ポイント。

富士山どーーーーーーーーん!

の予定地。
階段が始まった。
2014年05月02日 10:27撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:27
階段が始まった。
もうすぐ子供の日
2014年05月02日 10:32撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:32
もうすぐ子供の日
鳥居が見えたら過酷な急登が始まるよ。
ここでまさかのシャリバテw
なので写真はありませんねんw
階段12ヶ所あります。干支にちなんで名前が付いてる。
2014年05月02日 10:33撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 10:33
鳥居が見えたら過酷な急登が始まるよ。
ここでまさかのシャリバテw
なので写真はありませんねんw
階段12ヶ所あります。干支にちなんで名前が付いてる。
で、山頂。
富士山は雲の中。なので芦ノ湖方面。
2014年05月02日 11:01撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
5/2 11:01
で、山頂。
富士山は雲の中。なので芦ノ湖方面。
あっちに縦走して帰るのも魅力的だなぁ。
2014年05月02日 11:01撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 11:01
あっちに縦走して帰るのも魅力的だなぁ。
今回は質素にカップめんとおにぎり小が2個。
その代わり挽きたてドリップコーヒー。
やっぱインスタントよりおいしい。
2014年05月02日 11:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
5/2 11:34
今回は質素にカップめんとおにぎり小が2個。
その代わり挽きたてドリップコーヒー。
やっぱインスタントよりおいしい。
マメザクラが見頃でした。
2014年05月02日 11:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 11:58
マメザクラが見頃でした。
2014年05月02日 12:03撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:03
2014年05月02日 12:03撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:03
ぽーぽー。
2014年05月02日 12:04撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:04
ぽーぽー。
下山します。
仙石原方面へ。
2014年05月02日 12:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:13
下山します。
仙石原方面へ。
なんて花?
(コイワザクラらしい)

2014年05月02日 12:23撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:23
なんて花?
(コイワザクラらしい)

アセビが咲いています。
2014年05月02日 12:32撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:32
アセビが咲いています。
つつじもきれいです
2014年05月02日 12:35撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:35
つつじもきれいです
2014年05月02日 12:36撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:36
2014年05月02日 12:36撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:36
スミレ(タチツボスミレ?)はどこにでも咲いてる。
2014年05月02日 12:37撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:37
スミレ(タチツボスミレ?)はどこにでも咲いてる。
仙石方面登山道。

かなり荒れてる。
2014年05月02日 12:42撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:42
仙石方面登山道。

かなり荒れてる。
赤土が滑るので神経使います。
2014年05月02日 12:46撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:46
赤土が滑るので神経使います。
金太郎の宿り石。
下の枝を外すと転がり落ちるので絶対はずしてはいけませんw
2014年05月02日 12:52撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:52
金太郎の宿り石。
下の枝を外すと転がり落ちるので絶対はずしてはいけませんw
公時神社奥の院
2014年05月02日 12:56撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:56
公時神社奥の院
個の石の上には・・・裏に回ると
2014年05月02日 12:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:57
個の石の上には・・・裏に回ると
祠です。
2014年05月02日 12:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:57
祠です。
苔むし
2014年05月02日 12:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:58
苔むし
むしむし。
2014年05月02日 12:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:58
むしむし。
むしむしむし。
2014年05月02日 12:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 12:58
むしむしむし。
木橋新調されてた。
2014年05月02日 13:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
5/2 13:08
木橋新調されてた。
神社到着。
2014年05月02日 13:09撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:09
神社到着。
まさか!
2014年05月02日 13:10撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:10
まさか!
足跡?手形?

みず
うま
2014年05月02日 13:11撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:11
足跡?手形?

みず
うま
2014年05月02日 13:12撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:12
灯篭も相当年季入ってる。
2014年05月02日 13:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:13
灯篭も相当年季入ってる。
上から木生えちゃってる。
2014年05月02日 13:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:13
上から木生えちゃってる。
2014年05月02日 13:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:13
2014年05月02日 13:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:13
登山道終わり―。
2014年05月02日 13:16撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:16
登山道終わり―。
ゴルフ場売店でビール買ったらすぐにバスの時間だった。御殿場駅行きは一時間に一本以下です。
キリン一番搾り。アサヒスーパードライともに300円です。

2014年05月02日 13:21撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:21
ゴルフ場売店でビール買ったらすぐにバスの時間だった。御殿場駅行きは一時間に一本以下です。
キリン一番搾り。アサヒスーパードライともに300円です。

ぷしっ

ごく

ぷはー。
2014年05月02日 13:24撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:24
ぷしっ

ごく

ぷはー。
金時神社入口から御殿場駅まで710円
2014年05月02日 13:40撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:40
金時神社入口から御殿場駅まで710円
到着。
お疲れさまでした。
2014年05月02日 13:44撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5/2 13:44
到着。
お疲れさまでした。
これが坐イスね。
すっごく楽ちんなんだよね。
写真は帰宅後ですがw
2014年05月03日 08:01撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:01
これが坐イスね。
すっごく楽ちんなんだよね。
写真は帰宅後ですがw
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア
1
防寒着
1
コンパス、map
1
着替え
1
1
2.5リットル
食糧
1
カップ麺、おにぎり
アイゼン
行動食
1
非常食
マット
シュラフ
ファーストエイド
1
トレッキングポール
1
エマージェンシーシート
1
ガスカートリッジ
1
ヘッドライト
1
スパッツ
1
サングラス
ゴーグル
グローブ
1
オーバーグローブ
共同装備
ストーブ
1
コッヘル1400
コッヘル900
テント2人用
グラウンドシート
ケトル900
1
ガスカートリッジ
1
ガソリンストーブ

感想

7:00自宅発。連休の合間、小学生の登校時間。ランドセルの小学生に混ざってザックのおじさんも歩く。
御殿場駅へ駅手前数百メートルで電車が見えたので猛ダッシュ。ここで体力をかなり消費w逃すと一時間後なのだ。
昨日の仕事がハードな大工仕事だったのと駅までのダッシュで早くも足に違和感が!w
7:43御殿場駅発国府津行き無事乗車。7:51足柄駅着。身支度を整えて8:00歩き始める。
今回は林道「戦返り線」を写真を撮りながらのんびり歩く。足柄駅から足柄峠までには途中色々な歴史遺産がある。いろいろ寄りたいけど時間が読めないので今回はパス。銚子ヶ淵だけ立ち寄る。道は整備されていて歩きやすい。
途中地元の小学生の遠足に遭遇。彼らは休憩中。行先は金時山ではないようだ。百人近い子供から挨拶攻撃を受ける。すべてに返すが正直つらいw上から目線で「体力あるねー」とか言われたでござる。静かに歩きたいのでさっと抜き去り一気に差を広げる。ここでもかなりの体力を消費。
気温も高いのでバテ始める。半袖Tシャツ、ロングパンツのイデタチだが汗ばむ。
赤坂古道は若干水が出ていてヒタヒタ。気にせず歩く。途中林の切れ目から富士山方面が展望できたけど、朝姿を見せていた富士山は雲をまとってしまった。
赤坂古道を抜けるとしばらくは車道を歩く。足柄峠までにはいろいろな石碑やお地蔵さんなどがある。足柄峠から矢倉峠方面に少し行くとトイレがあるようです(今回は使用せず)
足柄峠から金時山方面へ。峠から車止めゲートまで35分。ゲートから65分で山頂です。
峠から15分ほどで右側に林道「金時線」の車止めゲートがあります。こちらを行くと乙女峠下の御殿場市の施設「乙女森林公園」に続くらしい。ゲート前でこの日最初の小休止。5分程腰をおろして靴を緩めた。ミニスニッカーズ美味い。
さらに15分ほどで車止めゲートに到着。これを抜けて登山道にはいると緩やかな広い道が25分程続く。そして「猪鼻砦」を過ぎると最後の急登が現れます。12ヶ所の鋼製階段があり、かなりの急斜面です。
ここでまさかのシャリバテ。5つ目の階段で足が攣ったwwwいきなり足が止まる。のんびり休憩できるところがないので山頂まで気合い一発!足を動かしました。後ろからきている山ガールには負けるわけにはいけない。絶対にw
山頂11:00着。いやー辛かったw
相変わらずの人ですが、GWにしてはまだまだ少ない方だったかも。
富士山はやはり雲の中。残念。山頂気温21度くらいでした。
芦ノ湖方面にひらけたところで昼ごはん。
ハイキングなのにでっかいザックの訳は坐イスになるマットとコーヒーセットが有るからなのでした。
坐イスに座り芦ノ湖を眺めつつの昼食。今回はカップ麵と手作りおにぎり(梅)です。
エネルギーチャージ終了。
食後はミルで豆を挽きドリップコーヒー。旨い。
コーヒーのお供には金平糖と東鳩オールレーズン。旨い。
一時間程のんびりして12:05下山開始。
仙石原方面へ下ります。途中分岐で明神ヶ岳方面金時登山道入口か金時神社か迷ったけど今日は大人しく金時神社で。
つつじが咲いています。アセビも。
登山道はかなりえぐられていて荒れている。赤土なのでかなり滑る。要注意。
宿り石12:50、登山道入り口13:00
ゴルフ場売店でビールを買う。御殿場方面のバスの時刻を確認するとすぐに来ると判りあわててバス停へ。
トレッキングポールを仕舞ったらちょうどバスが来た。ナイスタイミング。
御殿場駅までで乗車で710円です。
今回はこのまま帰ることにしましたが、温泉会館まで(多分600円位)にして御殿場温泉会館の500円の立ち寄り湯
に寄るのもいいでしょう。温泉会館から御殿場駅までは無料シャトルバスが出ていたと思います。

全体的に歴史を感じるルートで歩きやすくいいコースでした。また行きたいコース。
足柄駅から金時山まではいくつかルートがあるので次回は別ルートで行ってみようと思う。
 

後日5/4早朝に富士山に日の出を撮影しに行った帰りに車で足柄まで足をのばし、ピンボケの写真と顔を見せなかった富士山を取り直して追記しました。
近場にこのようなフィールドが有ることに感謝です。










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら