ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4379341
全員に公開
ハイキング
甲信越

新発田駅から徒歩で二王子岳攻略(2年連続)今度は二本木山も(新潟県 新発田市)

2022年06月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:51
距離
44.8km
登り
1,682m
下り
1,672m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:46
休憩
1:01
合計
11:47
6:50
195
新発田駅
10:05
10:13
43
10:56
10:56
32
11:28
11:30
33
12:03
12:06
27
12:33
12:34
28
13:02
13:03
20
13:23
13:34
17
13:51
13:54
25
14:19
14:20
17
14:37
14:37
26
15:03
15:08
3
15:11
15:11
153
17:44
18:10
27
あやめの湯
18:37
新発田駅
ロードが長すぎてコースタイム比が出ませんが、二王子岳のコースタイムは上り240分、下り150分なのでおそらく「0.5〜0.6」ではないでしょうか。
天候 晴れ時々くもり一時小雨。下山してからは快晴
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回徒歩で二王子岳へ向かいましたが、クルマ利用が最善だと思います。国道7号線から二王子岳へ向かう場合、新発田市の高浜入口交差点(パチンコ店のある三叉路)を新潟方面からなら右折、村上方面からなら左折し、次にデイリーヤマザキのある交差点を左折。あとは要所要所に二王子岳への道しるべがあります。ナビは二王子神社で検索。もし候補に上がらなければ新発田市南俣(みなみまた)で再検索なさってみてください。

もしコミュニティバスで行くとするなら、新発田駅から登山口の二王子神社にもっとも近い南俣地区に到着するのは一番の便でも正午過ぎ。登山に使うには現実的ではありません。新発田駅からの往路はまず朝6:55の川東行きに乗り、終点川東から二王子神社まで約9kmの徒歩となります。

逆に新発田駅行きの復路は使いやすい時間に設定されています。南俣発15:35もしくはその次の16:35に乗車し、川東で乗り継いで新発田駅まで戻れます。なお二王子神社から南俣バス停までは約3km徒歩でおよそ45分かかります。

また時刻は変更になる場合があります。くわしくは新発田市の川東コミュニティバスのサイトで確認お願いします。

https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kotsu/bus/kawahigashi/1015347.html

【追記】
コミュニティバスは土日祝、お盆、年末年始は基本運休だそうです。ご利用の際はご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
新潟県内でも屈指の整備万全な登山道で歩きやすいです。気をつけるのは残雪期に8合目で雪斜面のトラバースするところくらい。間違って滑ったらズルズルと落ちますが、登山者の多い山なので斜面にはしっかりステップがつけられており、気をつけて通行すればまず問題ないと思います。
その他周辺情報 下山後の温泉は国道7号線から二王子岳に向かう途中にある「あやめの湯」を利用しました。料金は大人420円です。中に100円返却式のロッカーがあります。内湯しかない小さな温泉施設ですが、茶褐色のお湯で良いお風呂です。また市街地には「いいでの湯」という昔ながらの銭湯もあります。他に新発田近辺では「百花の里 城山温泉」「聖籠観音の湯ざぶーん」「紫雲の里」もおすすめ。
おはようございます。朝の新発田駅です。今日は昨年もやった「新発田駅から徒歩で二王子岳」を再びするつもりで新発田駅までやってきました。さらにまだ登ったことのない二王子岳至近にある二本木山(1424m)にも行ってみようと思います。まあ修行ですよ修行。ではいざ登山口の二王子神社まで15kmのロードをスタート!!
2022年06月09日 06:49撮影 by  SO-02L, Sony
13
6/9 6:49
おはようございます。朝の新発田駅です。今日は昨年もやった「新発田駅から徒歩で二王子岳」を再びするつもりで新発田駅までやってきました。さらにまだ登ったことのない二王子岳至近にある二本木山(1424m)にも行ってみようと思います。まあ修行ですよ修行。ではいざ登山口の二王子神社まで15kmのロードをスタート!!
てくてく……。
2022年06月09日 07:13撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 7:13
てくてく……。
てくてくてくてくてくてくてくてく……。

おお、二王子岳が雲に覆われている💦💦
山の雲はなかなか取れないからな〜。
2022年06月09日 07:59撮影 by  SO-02L, Sony
19
6/9 7:59
てくてくてくてくてくてくてくてく……。

おお、二王子岳が雲に覆われている💦💦
山の雲はなかなか取れないからな〜。
10km歩いて田貝集落まできました。これが田貝にある二王子神社の事務所(?)。昔はこの田貝集落から二王子神社まで上がる参拝道があったそうですが、地元の人に話を聞いてみたら舗装路ができたせいで今はすっかり使われなくなって、自然に還った状態になっているそうです。田貝から直接二王子神社へアクセスするコースは実質通行止め
2022年06月09日 08:50撮影 by  SO-02L, Sony
12
6/9 8:50
10km歩いて田貝集落まできました。これが田貝にある二王子神社の事務所(?)。昔はこの田貝集落から二王子神社まで上がる参拝道があったそうですが、地元の人に話を聞いてみたら舗装路ができたせいで今はすっかり使われなくなって、自然に還った状態になっているそうです。田貝から直接二王子神社へアクセスするコースは実質通行止め
登山口最寄りの南俣集落の分岐を左へ進み
2022年06月09日 09:08撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 9:08
登山口最寄りの南俣集落の分岐を左へ進み
林道をしばらく進むと棚田の中にこのような分岐があります。右へ進むのが正規の道なのですが、地図を見ると左も二王子神社まで道がつながっているようです。よし、こっち(左)へすすんでみるか
2022年06月09日 09:24撮影 by  SO-02L, Sony
10
6/9 9:24
林道をしばらく進むと棚田の中にこのような分岐があります。右へ進むのが正規の道なのですが、地図を見ると左も二王子神社まで道がつながっているようです。よし、こっち(左)へすすんでみるか
うーむ
2022年06月09日 09:28撮影 by  SO-02L, Sony
8
6/9 9:28
うーむ
砂防ダムを過ぎてからしばらく行くと、右側の斜面にわずかな踏み跡があるのでそこへ進みます
2022年06月09日 09:37撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 9:37
砂防ダムを過ぎてからしばらく行くと、右側の斜面にわずかな踏み跡があるのでそこへ進みます
一応進めるが……。
2022年06月09日 09:40撮影 by  SO-02L, Sony
7
6/9 9:40
一応進めるが……。
このパイプのところで水路から離れて斜面を上がります。このまま水路沿いに進むと行き止まりとなります
2022年06月09日 09:48撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 9:48
このパイプのところで水路から離れて斜面を上がります。このまま水路沿いに進むと行き止まりとなります
道どころか踏み跡さえ消えて草ボーボーになってしまいました。アプリの地図で道の線を辿ってきたのになあ。しゃあない、無理やりにでも上がって林道に合流しよう
2022年06月09日 09:52撮影 by  SO-02L, Sony
14
6/9 9:52
道どころか踏み跡さえ消えて草ボーボーになってしまいました。アプリの地図で道の線を辿ってきたのになあ。しゃあない、無理やりにでも上がって林道に合流しよう
もうちょい
2022年06月09日 09:54撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 9:54
もうちょい
二王子神社かと思ったら、もうちょっとあるようです。歩きやすい道に出ました
2022年06月09日 09:56撮影 by  SO-02L, Sony
11
6/9 9:56
二王子神社かと思ったら、もうちょっとあるようです。歩きやすい道に出ました
滝と、奥に見えるのは「御浄橋」かな?どうやらいにしえの参拝路に出たようです。この道の終点は二王子神社だろうけど、どこから始まってるんだろ?(帰りに判った!)
2022年06月09日 09:59撮影 by  SO-02L, Sony
12
6/9 9:59
滝と、奥に見えるのは「御浄橋」かな?どうやらいにしえの参拝路に出たようです。この道の終点は二王子神社だろうけど、どこから始まってるんだろ?(帰りに判った!)
御浄橋を渡ります。
高知のガッカリスポット「はりまや橋」よりずっと立派だ!!
2022年06月09日 09:59撮影 by  SO-02L, Sony
17
6/9 9:59
御浄橋を渡ります。
高知のガッカリスポット「はりまや橋」よりずっと立派だ!!
2022年06月09日 10:00撮影 by  SO-02L, Sony
8
6/9 10:00
ほう、「子宝の大杉」とな
2022年06月09日 10:02撮影 by  SO-02L, Sony
8
6/9 10:02
ほう、「子宝の大杉」とな
二王子神社へ上がる石段、ものすごく滑ります。手すりを使わないと上がれません。下りでは特に注意が要りそう
2022年06月09日 10:04撮影 by  SO-02L, Sony
13
6/9 10:04
二王子神社へ上がる石段、ものすごく滑ります。手すりを使わないと上がれません。下りでは特に注意が要りそう
15km3時間歩いてやっと登山口の二王子神社に着きましたよ……。はー遠かった〜。けっこうヘロヘロです。ひと息入れてから登ろう
2022年06月09日 10:07撮影 by  SO-02L, Sony
16
6/9 10:07
15km3時間歩いてやっと登山口の二王子神社に着きましたよ……。はー遠かった〜。けっこうヘロヘロです。ひと息入れてから登ろう
左が登山口のポストで、右がキャンプ用の水場と釜場です。二王子神社はキャンプもできるんですよ
2022年06月09日 10:10撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 10:10
左が登山口のポストで、右がキャンプ用の水場と釜場です。二王子神社はキャンプもできるんですよ
しばらく登って3合目です。二王子岳は1合目から3合目までの急登が大変💦💦これ以降は傾斜が緩みますし、急登があっても大したことないです
2022年06月09日 10:57撮影 by  SO-02L, Sony
10
6/9 10:57
しばらく登って3合目です。二王子岳は1合目から3合目までの急登が大変💦💦これ以降は傾斜が緩みますし、急登があっても大したことないです
5合め定高山で一息入れます。ここまで1時間くらいで登れてたら山頂まで2時間切れるんだけどな〜。今回は1時間15分もかかってるので2時間切りは厳しい。

ちなみに自己ベストは山頂まで1時間57分
2022年06月09日 11:27撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 11:27
5合め定高山で一息入れます。ここまで1時間くらいで登れてたら山頂まで2時間切れるんだけどな〜。今回は1時間15分もかかってるので2時間切りは厳しい。

ちなみに自己ベストは山頂まで1時間57分
シラネアオイがいっぱい咲いてます。こないだ佐渡の金北山で目撃したのに比べると見劣りはしますが、それでもなかなか立派な
2022年06月09日 11:45撮影 by  SO-02L, Sony
28
6/9 11:45
シラネアオイがいっぱい咲いてます。こないだ佐渡の金北山で目撃したのに比べると見劣りはしますが、それでもなかなか立派な
7合目「油こぼし」です。
あれ!?右側のお助けロープが金属のクサリになってる!!よし、今日は右側から登ってみるか

と、右側から登りましたが、灌木の根っ子を掴むのがいちばん上りやすいです、クサリは下りで有用
2022年06月09日 12:04撮影 by  SO-02L, Sony
11
6/9 12:04
7合目「油こぼし」です。
あれ!?右側のお助けロープが金属のクサリになってる!!よし、今日は右側から登ってみるか

と、右側から登りましたが、灌木の根っ子を掴むのがいちばん上りやすいです、クサリは下りで有用
8合目まできてやっと山頂が視界に入りました。
この付近には残雪期に少し注意の要るトラバースがあります。ステップが切られているので、気をつけて通行すればさほど問題にはならないと思います
2022年06月09日 12:17撮影 by  SO-02L, Sony
18
6/9 12:17
8合目まできてやっと山頂が視界に入りました。
この付近には残雪期に少し注意の要るトラバースがあります。ステップが切られているので、気をつけて通行すればさほど問題にはならないと思います
おおニッコキスゲ
夏の使者だ〜。
一輪だけ咲いてた
2022年06月09日 12:24撮影 by  SO-02L, Sony
22
6/9 12:24
おおニッコキスゲ
夏の使者だ〜。
一輪だけ咲いてた
山頂の避難小屋と青春の鐘が見えました。雲が多いので、飯豊連峰は見えなさそう……。
2022年06月09日 12:33撮影 by  SO-02L, Sony
12
6/9 12:33
山頂の避難小屋と青春の鐘が見えました。雲が多いので、飯豊連峰は見えなさそう……。
はい二王子岳山頂(1420m)です。
うむー、やっぱ飯豊連峰は見えないな〜。
とりあえず二本木山へ行くとするかな。その後にまたここに戻ってくればよかろ
2022年06月09日 12:34撮影 by  SO-02L, Sony
28
6/9 12:34
はい二王子岳山頂(1420m)です。
うむー、やっぱ飯豊連峰は見えないな〜。
とりあえず二本木山へ行くとするかな。その後にまたここに戻ってくればよかろ
ニノジより4m高い二本木山へ行ってみましょう。片道1kmなり〜。二本木山へ行くのは初めてなので楽しみだぜ……。
2022年06月09日 12:38撮影 by  SO-02L, Sony
10
6/9 12:38
ニノジより4m高い二本木山へ行ってみましょう。片道1kmなり〜。二本木山へ行くのは初めてなので楽しみだぜ……。
谷川岳のトマの耳とオキの耳みたいにすぐに着くとおもってたけど、けっこうがっつり下って上りますよ〜。鞍部まで70〜80mくらいは標高差あるんじゃないかしら?
2022年06月09日 12:42撮影 by  SO-02L, Sony
20
6/9 12:42
谷川岳のトマの耳とオキの耳みたいにすぐに着くとおもってたけど、けっこうがっつり下って上りますよ〜。鞍部まで70〜80mくらいは標高差あるんじゃないかしら?
二本木山山頂(1424m)です。実は二王子岳より標高高い二本木山。そして念願の二本木山。だけど展望は大したことないので1分で撤収。二王子岳でのんびりしよう
2022年06月09日 12:58撮影 by  SO-02L, Sony
14
6/9 12:58
二本木山山頂(1424m)です。実は二王子岳より標高高い二本木山。そして念願の二本木山。だけど展望は大したことないので1分で撤収。二王子岳でのんびりしよう
二本木山からの途中で眺める二王子岳。たおやかな山容
2022年06月09日 13:10撮影 by  SO-02L, Sony
14
6/9 13:10
二本木山からの途中で眺める二王子岳。たおやかな山容
再び二王子岳に舞い戻ってきました。
こういう山頂でコーヒー沸かして飲んでみたいものですが、荷物が重くなっちゃうので未だに調理器具購入に踏みきれません。まあまだしばらくは水でいいか……。食べ物はこだわりがないので何だっていいし。

さあ、持参したランチパックでお昼にするかな
2022年06月09日 13:22撮影 by  SO-02L, Sony
21
6/9 13:22
再び二王子岳に舞い戻ってきました。
こういう山頂でコーヒー沸かして飲んでみたいものですが、荷物が重くなっちゃうので未だに調理器具購入に踏みきれません。まあまだしばらくは水でいいか……。食べ物はこだわりがないので何だっていいし。

さあ、持参したランチパックでお昼にするかな
うおおお、ランチパックがパンパンだ!!
1420m程度の標高でもこんなになるとは!!
3000mクラスに持ってったら破裂するかもしれん

しかしランチパックに「大盛」なんてのがあるとは……。
これ血糖値が気になって、運動してるときしか食べられへん。幸いなことに検査しても糖尿の気配は全く無いのですが、父方母方ともに糖尿の家系なので、注意しすぎるくらいでちょうどよかろ

ささ、ぼちぼち下山しよ
2022年06月09日 13:25撮影 by  SO-02L, Sony
17
6/9 13:25
うおおお、ランチパックがパンパンだ!!
1420m程度の標高でもこんなになるとは!!
3000mクラスに持ってったら破裂するかもしれん

しかしランチパックに「大盛」なんてのがあるとは……。
これ血糖値が気になって、運動してるときしか食べられへん。幸いなことに検査しても糖尿の気配は全く無いのですが、父方母方ともに糖尿の家系なので、注意しすぎるくらいでちょうどよかろ

ささ、ぼちぼち下山しよ
飯豊はこんな塩梅ですよ……。
実は下山してから快晴になり、新発田の街中からえぶりさしと鉾立峰がきれいに見えておりました。下山してから晴れる。登山あるある
2022年06月09日 13:31撮影 by  SO-02L, Sony
14
6/9 13:31
飯豊はこんな塩梅ですよ……。
実は下山してから快晴になり、新発田の街中からえぶりさしと鉾立峰がきれいに見えておりました。下山してから晴れる。登山あるある
写真も撮らずに下ってニノジ神社に無事下山っ!!

さあ、あとは新発田駅までの歩きか……。ロード15kmで途中で温泉入って、着くのは18:30くらいかな!?明るいうちに着ければいいな
2022年06月09日 15:04撮影 by  SO-02L, Sony
12
6/9 15:04
写真も撮らずに下ってニノジ神社に無事下山っ!!

さあ、あとは新発田駅までの歩きか……。ロード15kmで途中で温泉入って、着くのは18:30くらいかな!?明るいうちに着ければいいな
暑いから滝に打たれたいけど、ここは許可取らないといけないんだよなあ
2022年06月09日 15:07撮影 by  SO-02L, Sony
10
6/9 15:07
暑いから滝に打たれたいけど、ここは許可取らないといけないんだよなあ
南俣への舗装路を歩いてる途中、参拝路への入口を発見!!

ここから入っていくと御浄橋のところに出るのか〜。
朝は入っていくところを間違えたと思われる
2022年06月09日 15:22撮影 by  SO-02L, Sony
8
6/9 15:22
南俣への舗装路を歩いてる途中、参拝路への入口を発見!!

ここから入っていくと御浄橋のところに出るのか〜。
朝は入っていくところを間違えたと思われる
コミュニティバスの南俣バス停。あと40分待てば乗れるのですが、ここは当然歩きます
2022年06月09日 15:53撮影 by  SO-02L, Sony
11
6/9 15:53
コミュニティバスの南俣バス停。あと40分待てば乗れるのですが、ここは当然歩きます
麓からの二王子岳。
下山してからきれいに晴れたな……。
2022年06月09日 16:29撮影 by  SO-02L, Sony
19
6/9 16:29
麓からの二王子岳。
下山してからきれいに晴れたな……。
歩いてようやく川東小学校前のバス乗り場まできました。もうヘロヘロで新発田市街地方面行きのバスに乗りたくなりましたが、あと6kmなのでがんばります。

ここは各集落からのコミュニティバスを集めて市街地方面行きのバスに乗り換えするというバスターミナルの役割があります。地域の小中学校もここに集約されていますよ。ターミナルの近くに学校を集約して、コミュニティバスで通学してもらうってのは合理的
2022年06月09日 17:01撮影 by  SO-02L, Sony
9
6/9 17:01
歩いてようやく川東小学校前のバス乗り場まできました。もうヘロヘロで新発田市街地方面行きのバスに乗りたくなりましたが、あと6kmなのでがんばります。

ここは各集落からのコミュニティバスを集めて市街地方面行きのバスに乗り換えするというバスターミナルの役割があります。地域の小中学校もここに集約されていますよ。ターミナルの近くに学校を集約して、コミュニティバスで通学してもらうってのは合理的
セブンイレブン越しの二王子岳。このセブンイレブンが国道7号線から二王子岳行くときの最後のコンビニです(加治川の橋をわたってすぐ)。

このセブンイレブンに吸い込まれてアイス買いそうになりました。あぶないあぶない……。おっさんになったら余分なものは食べない方がいいのよ
2022年06月09日 17:26撮影 by  SO-02L, Sony
12
6/9 17:26
セブンイレブン越しの二王子岳。このセブンイレブンが国道7号線から二王子岳行くときの最後のコンビニです(加治川の橋をわたってすぐ)。

このセブンイレブンに吸い込まれてアイス買いそうになりました。あぶないあぶない……。おっさんになったら余分なものは食べない方がいいのよ
さあ、あやめの湯で汗を流してから帰ろう。
大人420円。内湯のみの小さな施設ですが、茶褐色のお湯でなかなか良いですよ。

そういえば私はこないだからアニメ「ゆるキャン」を見始めていますが、しまりんと野クルのメンバーは温泉入りすぎだろ!!あれじゃキャンプアニメじゃなくて「日帰り温泉アニメ」だわ。見ると温泉入りたくなっちゃうんだよなあ〜。
2022年06月09日 17:48撮影 by  SO-02L, Sony
15
6/9 17:48
さあ、あやめの湯で汗を流してから帰ろう。
大人420円。内湯のみの小さな施設ですが、茶褐色のお湯でなかなか良いですよ。

そういえば私はこないだからアニメ「ゆるキャン」を見始めていますが、しまりんと野クルのメンバーは温泉入りすぎだろ!!あれじゃキャンプアニメじゃなくて「日帰り温泉アニメ」だわ。見ると温泉入りたくなっちゃうんだよなあ〜。
無事に明るさが残るうちに新発田駅に帰ってきました。
万歩計は67,000歩。歩行距離は44.8kmでした。

44.8kmって、とても現代人の歩く距離とは思えんwww
マラソン選手くらいのものではないでしょうか。

まあ昨年よりも疲れは若干マシかな(疲れてないとは言ってない)。加齢による衰えがあるかと思いましたが、そんなことはなかったようで安堵
2022年06月09日 18:40撮影 by  SO-02L, Sony
18
6/9 18:40
無事に明るさが残るうちに新発田駅に帰ってきました。
万歩計は67,000歩。歩行距離は44.8kmでした。

44.8kmって、とても現代人の歩く距離とは思えんwww
マラソン選手くらいのものではないでしょうか。

まあ昨年よりも疲れは若干マシかな(疲れてないとは言ってない)。加齢による衰えがあるかと思いましたが、そんなことはなかったようで安堵
ヒエッ、次の新潟行きは3番線かいな。地下道通らなきゃならんのか。いまの疲労度で階段の上り下りはきつい💦💦いつも新発田始発の新潟方面行きは平面移動の0番線なのに。

さて修行のような旅を終えて、次は楽なところにしようかな。とりあえずロープウェイとリフトを使っての横着登山で西吾妻山と蔵王を来週あたりに考えています。他の登山者はみんなバシバシ県境越えしてるし、隣県の山形くらいならいいかな……。
2022年06月09日 18:45撮影 by  SO-02L, Sony
14
6/9 18:45
ヒエッ、次の新潟行きは3番線かいな。地下道通らなきゃならんのか。いまの疲労度で階段の上り下りはきつい💦💦いつも新発田始発の新潟方面行きは平面移動の0番線なのに。

さて修行のような旅を終えて、次は楽なところにしようかな。とりあえずロープウェイとリフトを使っての横着登山で西吾妻山と蔵王を来週あたりに考えています。他の登山者はみんなバシバシ県境越えしてるし、隣県の山形くらいならいいかな……。

感想

昨年もおこなった「新発田駅から徒歩で二王子岳」。今年もやってみたくなり、行ってまいりました!!

今年はただ二王子岳な登るだけじゃなく、隣にあるピーク「二本木山」(1424m)もついでに登ることにして、新発田駅からスタートします。登山口の二王子神社まで約15kmのロードです。

登山口最寄りの集落「南俣」で、「あれ?そういえば昔の参拝路があるんだよな?」ということを思い出し、地元の方々にいろいろ聞いてみたのですが、どうやら集落からの道は既に廃道になってるもよう。まあ二王子神社まで舗装路をクルマで上がれるからなあ。それでも地図を見て「この道いけそうだな」ってところに突っ込んでみました。

だがしかし、最初は林道っぽかったものの、だんだん草が濃くなり、しまいには踏み跡すら無くなってしまいまして。無理やり進んで斜面を上がったら二王子神社の下部にある歩きやすい広い道に出ました。まあこれも昔の参拝路の一部なんだろうけど……。ここへは舗装路の途中から二王子神社への近道(徒歩専用)としてごく一部の人に使われているようです。二王子神社へ最後の階段はめちゃ滑るので注意。手すりを持たなきゃ上がれないレベル。

二王子神社に着いたら早速登山開始……とはいきません。15km3時間も歩いてすでにヘロヘロなのでひと息入れてから始めます。途中若干バテながらも淡々と登って2時間20分で二王子岳山頂(1420m)です。

飯豊連峰も見えないのでここへはまた戻ってくるとして、二本木山へ向かいましょう。二王子岳山頂手前100mの分岐から入ります。こっちへ来るのは初めてなので知らなかったのですが、けっこうガッツリ下って上りますねえ。鞍部へ70〜80mは下って上り返すんじゃないかしら?そうして着いた二本木山山頂(1424m)は展望もあまりない地味な山頂でした。初めて二本木山を踏めて嬉しかったんですが、あまり長居する感じでもなかったのでそそくさと二王子岳へ戻ります。

二王子岳山頂でランチパック(ジャムマーガリン大盛)食べてお昼ごはんにして、ひと息着いたら下山です。一気に下り登山口の二王子神社。そこから新発田駅へ復路15kmの舗装路歩きです。南俣の集落に向かって歩いているとき、林道に「二王子神社への近道」の看板発見!!ここから入ると「御浄橋」のところに出るのね。

そこから先は無心で歩きました。印象に残ってることといえば、途中のセブンイレブンにフラフラと引き寄せられアイス買ってしまいそうになったことくらい。入る前に「いかんいかん、余計なものを食べてはいかん」と正気を取り戻しましたが、帰り道は晴天で暑かったからなあ〜。あれはアイス買いそうになります。もうね、おっさんになったらちょっと食べすぎるとすぐにぷくぷく太るのよ。足りないくらいでちょうどええねん(そういうわりにはお昼にランチパックのジャムマーガリン大盛を食べてしまったけど)。

さらに進んで「あやめの湯」で汗を流し、どうにか明るいうちに新発田駅へ着くことができました。下山してから二王子岳どころか飯豊連峰まで快晴になってやんの。新発田市の中心部からえぶりまできれいに見えてましたもん。この日の万歩計は67,000歩、歩行距離は44.8kmでした。この歩行距離は自身過去最長です。うむ、これなら「上高地から槍ヶ岳日帰り」もまだできそうだな!!あれは歩行距離37km、累積標高1800mくらいなのでたぶんいけそう。

さて無事に今回の山行を終えることができました。次回は山形県の西吾妻山と蔵王(熊野岳)を予定しています。まだコロナも出てるんで、県外行くとしても山形福島くらいしか考えられなかったです。天気が良ければいいけど、悪くなったら観光か温泉に籠るかのどちらかになるかな!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

こ、コレは
修行のような旅、ではなく
修行そのもののようですが…
鍛えればコレも楽しめるんですね。。
2022/6/10 19:15
Kan2236さま

コメントありがとうございます!!
いやー、長かったです(笑)
一昨年頭を手術した影響で今年の秋まで運転を控えているのですが、そういう事情でもないとなかなか踏みきれない行程ではありますね。
2022/6/10 19:56
お疲れ様でーす。びっくりという言葉しかありません。もう田中陽希さん並みですね。自宅から人力踏破なんぞはいかがですか。勝手なこと言ってすみません、
2022/6/19 22:35
BuchanPapaさま

コメントありがとうございます!!
実は自宅から二王子岳まで歩いてみようかと考えたことはあるんです。でもGoogleで検索したら「片道38km」と出たのでさすがに諦めました(笑)
2022/6/20 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら