平標山〜仙ノ倉山(お花畑はベストタイミング!当たり年?)
- GPS
- 08:38
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,344m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:27
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■6年ぶり3回目
平標山は3度目になります(kanmamaは初めて)。2016年06月18日の谷川主脈以来ですので、ジャスト6年ぶりです。
■花はピーク・当たり年?
登山道には、タニウツギ、アカモノ、イワカガミなどがありますが、平標山が近づく稜線付近からは、ハクサンイチゲ、チドリ、ヨツバシオガマなどが見られるようになります。
ハイライトは、平標山の鞍部。ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、チングルマ、ミヤマキンバイなどがまさに咲き乱れる状態。これほどの花が咲いているのは見たことがありません。
7年前は、花のピークにはやや早かったのであまり比較できませんが、6年前に比べて花の量が多いと感じました。ツツジ類のような当たり年・ハズレ年があるのかどうかわかりませんが、どうなのでしょう?
■すごい混雑
朝5時半の時点で、駐車場は満車(自分の車がラスト)。その後の方は、臨時の駐車場に案内されていました。駐車場は全部で3箇所のようです(600台くらい?)。
登山道は、抜きつ抜かれつすれ違い。大混雑でした。
登山道が整備されて登りやすく、展望もよくて心地よい稜線、しかもお花畑は百花繚乱ということで人気なのだと思います。
■平標山・仙ノ倉山 V S南蔵王・不忘山
2週前に南蔵王・不忘山に行きましたが、コザクラの種類は違いますが、ハクサンイチゲ・チングルマなど咲いている花は重なります。南蔵王も多くの人で賑わいますが、首都圏を抱える平標山の人出は桁違いに多いです。累積標高も、不忘山周回にしろ、刈田からピストンにしろ、仙ノ倉往復より小さくて楽な印象があります。静かに花を楽しむなら、南蔵王かな、と思いました。
平標 山歩き始めたばかりの時に同コースで一度行ったきりです
松手山までとっても急登で大変だった印象ですが、今なら違うのかな
再訪するなら今の季節なのでしょうが
やはり、お花の時期は凄い混雑なんですね〜
ちょっと萎えますね(笑)
これほどタイミングよくお花を見られたのは
本当にラッキーでした。
花の見頃は短いですからね。
松手山の急登は相変わらずです。
道は良いので登りやすいですが
この混雑考えると来年以降は南蔵王不忘山に
行くかなあと思います。
satfourさんが「これほどの花が咲いているのは見たことがない」との
感想ですから、その凄さが想像出来ます。
平標山は10回以上登っていますが、年々人が多くなる印象があります。
谷川岳主脈を縦走してたどり着くと、その人の多さに花が咲いている中を
そそくさと通過してしまった記憶が。。
私も南蔵王はまた出かけようと思います。(しかし、平標山よりだいぶ遠いですが。。)
主脈からたどりついたときの人の多さへの戸惑い。わかります。
平標山の人気は納得できます。いい山ですよね。
まあ、混雑していても、十分にお花を楽しめました。
次はどっちに行く? と問われれば
南蔵王に行くと思います。
遠いですけど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する