記録ID: 4417827
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳〜赤岳、花の季節のはじまりに
2022年06月19日(日) ~
2022年06月20日(月)
yamausa
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:23
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,723m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:10
距離 10.3km
登り 1,196m
下り 211m
2日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 7:56
距離 11.8km
登り 527m
下り 1,490m
14:12
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
花を楽しみに硫黄岳〜赤岳の稜線を行ってきました。
ツクモグサは花が開いているところは見られませんでしたが沢山見られました。
ウルップソウもまだ咲き始めでしたが楽しめました、黄花シャクナゲも横岳から先はまだまだキレイであともう少しでコマクサや色々な花が満開になりそうです。
鎖場やハシゴもありますが一つ一つは短いし、良く整備されているので思ったより大丈夫でしたが、全体が長いので赤岳に登る頃には結構疲れてました😅
写真には上手く撮れませんでしたが北岳、仙丈、甲斐駒や富士山も見られ絶景です。
文三郎尾根は以前にはもっとマムート階段が長かったような気がしますが、結構がたがたでした。
歩いてきた稜線がずっと見える素敵なコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する