ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4420422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳 残雪美しい朝日連峰

2022年06月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:21
距離
20.0km
登り
1,862m
下り
1,860m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
1:41
合計
11:12
距離 20.0km 登り 1,862m 下り 1,867m
6:20
32
6:52
6:55
64
7:59
4
8:43
8:51
23
9:14
9:23
34
10:12
10:14
28
11:38
11:40
41
12:38
12:50
13
13:03
13:10
29
13:39
13:43
35
14:48
14:54
11
15:29
15:30
19
15:49
15:54
20
16:20
37
16:57
17:00
24
17:24
3
天候 概ね晴れ。時々曇り。
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形自動車道、西川インターから月山インターまで夜間から早朝まで通行止めでした。ただし、今日が最終日だったようです。 山形自動車道はその他の区間は所々工事規制区間があるようです。事前の情報収集が必要です。
駐車場の協力金1000円。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場脇の案内センター入口にあります。
コースは三沢清水付近から古寺山稜線直下までの間残雪がありました。かなり少なくなっています。
銀玉水から上は本格的な雪渓です。滑落事故も起きています。装備を必ず準備していきましょう。
古寺案内センター。
2022年06月21日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 6:14
古寺案内センター。
古寺川。朝陽館は悲惨なので写しません。
2022年06月21日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 6:18
古寺川。朝陽館は悲惨なので写しません。
いよいよ山道。
2022年06月21日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 6:20
いよいよ山道。
ヒメコマツの門。ここから尾根道になります。楽しみ。
2022年06月21日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 6:31
ヒメコマツの門。ここから尾根道になります。楽しみ。
シロバナニガナ。
2022年06月21日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 6:35
シロバナニガナ。
咲き終わったイワウチワ?
2022年06月21日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 6:37
咲き終わったイワウチワ?
気持ちのいい登山道。しかし暑い。
2022年06月21日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 6:37
気持ちのいい登山道。しかし暑い。
合体の樹。
2022年06月21日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 6:51
合体の樹。
ウラジロヨウラク。
2022年06月21日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 7:06
ウラジロヨウラク。
ウワミズザクラ?時期が遅いような気がしますが、そっくり。
2022年06月21日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 7:06
ウワミズザクラ?時期が遅いような気がしますが、そっくり。
きれいな緑のグラデーション。
2022年06月21日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 7:24
きれいな緑のグラデーション。
ムラサキヤシオツツジ。
2022年06月21日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 7:31
ムラサキヤシオツツジ。
オオカメノキ。
2022年06月21日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 7:37
オオカメノキ。
タムシバ。
2022年06月21日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 7:37
タムシバ。
一服清水。いつも出ていてありがたい。
2022年06月21日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 7:46
一服清水。いつも出ていてありがたい。
リュウキンカ。
2022年06月21日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 7:46
リュウキンカ。
サンカヨウ。朝は透き通っていました。
2022年06月21日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 8:00
サンカヨウ。朝は透き通っていました。
ハナヌキ峰分岐。
2022年06月21日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:04
ハナヌキ峰分岐。
ズダヤクシュ。
2022年06月21日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:15
ズダヤクシュ。
緑がきれい。
2022年06月21日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 8:23
緑がきれい。
残雪が出てきました。注意して歩かないと踏み抜きます。
2022年06月21日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:28
残雪が出てきました。注意して歩かないと踏み抜きます。
ショウジョウバカマ。
2022年06月21日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:31
ショウジョウバカマ。
ミヤマカタバミ。
2022年06月21日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:47
ミヤマカタバミ。
ムラサキヤシオツツジ。このあたりに来るとたくさん華やかに咲いていました。
2022年06月21日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:49
ムラサキヤシオツツジ。このあたりに来るとたくさん華やかに咲いていました。
オオカメノキ。こちらもたくさん咲いていました。
2022年06月21日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 8:50
オオカメノキ。こちらもたくさん咲いていました。
古寺山の稜線に乗りました。残念ながらぼけていて、遠くまでは見渡せませんでした。大井沢方向。
2022年06月21日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:00
古寺山の稜線に乗りました。残念ながらぼけていて、遠くまでは見渡せませんでした。大井沢方向。
マイヅルソウ。
2022年06月21日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:01
マイヅルソウ。
シラネアオイ。
2022年06月21日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 9:03
シラネアオイ。
尖った障子ヶ岳。
2022年06月21日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:04
尖った障子ヶ岳。
ショウジョウバカマ。
2022年06月21日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:08
ショウジョウバカマ。
カタクリ登場。ここのカタクリは葉っぱが爽やかな緑一色。
2022年06月21日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:09
カタクリ登場。ここのカタクリは葉っぱが爽やかな緑一色。
古寺山到着。
2022年06月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:11
古寺山到着。
大朝日岳。今日はあそこまで行けるか?
2022年06月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 9:11
大朝日岳。今日はあそこまで行けるか?
かっこいい小朝日岳。
2022年06月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
6/21 9:11
かっこいい小朝日岳。
古寺山から小朝日岳の稜線は大好きです。
サラサドウダンツツジ。
2022年06月21日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:21
古寺山から小朝日岳の稜線は大好きです。
サラサドウダンツツジ。
ナナカマド。白い花が秋には真っ赤な実に。
2022年06月21日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:22
ナナカマド。白い花が秋には真っ赤な実に。
さあ、登りますよ。
2022年06月21日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:22
さあ、登りますよ。
ミヤマキンバイ。
2022年06月21日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:25
ミヤマキンバイ。
ハクサンチドリ。
2022年06月21日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 9:28
ハクサンチドリ。
ツマトリソウ。
2022年06月21日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:29
ツマトリソウ。
マイヅルソウ。
2022年06月21日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:31
マイヅルソウ。
ナンゴクミネカエデ。
2022年06月21日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:34
ナンゴクミネカエデ。
ナナカマド。
2022年06月21日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:34
ナナカマド。
サラサドウダンツツジ。
2022年06月21日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:34
サラサドウダンツツジ。
オオカメノキ。
2022年06月21日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 9:40
オオカメノキ。
ノウゴウイチゴ。
2022年06月21日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 9:48
ノウゴウイチゴ。
ここにもサンカヨウ。
2022年06月21日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:52
ここにもサンカヨウ。
雪の上を少しだけ歩きます。巻き道への分岐ははっきり分かりません。
2022年06月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 9:55
雪の上を少しだけ歩きます。巻き道への分岐ははっきり分かりません。
マイヅルソウ。
2022年06月21日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 10:02
マイヅルソウ。
小朝日岳のシンボル、ダケカンバ。
2022年06月21日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 10:03
小朝日岳のシンボル、ダケカンバ。
こちらも。
2022年06月21日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 10:04
こちらも。
小朝日の頂上稜線に乗りました。
2022年06月21日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 10:11
小朝日の頂上稜線に乗りました。
小朝日岳山頂。
2022年06月21日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
6/21 10:13
小朝日岳山頂。
ヒメサユリのつぼみ。今日初めて見ましたが、実は途中の稜線にもたくさんあったのです。右側だけ見ていて気づきませんでした。しかも帰りに見たら、きれいに咲いていました。
2022年06月21日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 10:17
ヒメサユリのつぼみ。今日初めて見ましたが、実は途中の稜線にもたくさんあったのです。右側だけ見ていて気づきませんでした。しかも帰りに見たら、きれいに咲いていました。
小朝日展望台からの大朝日。
ここからの眺めは大好きです。
2022年06月21日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 10:18
小朝日展望台からの大朝日。
ここからの眺めは大好きです。
中岳から竜門山にかけて。
2022年06月21日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 10:18
中岳から竜門山にかけて。
遠くは以東岳。
2022年06月21日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 10:18
遠くは以東岳。
アカモノ。
2022年06月21日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 10:19
アカモノ。
障子ヶ岳アップ。
2022年06月21日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 10:19
障子ヶ岳アップ。
ツクバネウツギ。
2022年06月21日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 10:31
ツクバネウツギ。
巻き道分岐。
2022年06月21日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 10:46
巻き道分岐。
熊越まで降りてきました。振り返って小朝日。
2022年06月21日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 10:55
熊越まで降りてきました。振り返って小朝日。
イワカガミ。
2022年06月21日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:01
イワカガミ。
どこまで行けるか。
2022年06月21日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 11:07
どこまで行けるか。
ヒメサユリ。咲いているところを初めて見ました。
2022年06月21日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
6/21 11:12
ヒメサユリ。咲いているところを初めて見ました。
全部、崖側に南側を向いて咲いているので、正面からは撮れません。
この稜線には、たくさんありました。
2022年06月21日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 11:12
全部、崖側に南側を向いて咲いているので、正面からは撮れません。
この稜線には、たくさんありました。
ミネカエデと
2022年06月21日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:17
ミネカエデと
ナンゴクミネカエデ。少し違いますね。並んでいました。
2022年06月21日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:18
ナンゴクミネカエデ。少し違いますね。並んでいました。
以東岳もかっこいい。
2022年06月21日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 11:20
以東岳もかっこいい。
大朝日に登るには、あそこの雪渓を登らないといけませんね。
2022年06月21日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 11:20
大朝日に登るには、あそこの雪渓を登らないといけませんね。
銀玉水。道は雪が消えていましたが、水の出口は雪の下でした。掘り出さないと使えません。
2022年06月21日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 11:32
銀玉水。道は雪が消えていましたが、水の出口は雪の下でした。掘り出さないと使えません。
ミヤマキンバイ。
2022年06月21日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:33
ミヤマキンバイ。
これは、チングルマ?
2022年06月21日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 11:34
これは、チングルマ?
いよいよ雪渓。かなり急です。
絶対に滑落してはいけません。
2022年06月21日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:40
いよいよ雪渓。かなり急です。
絶対に滑落してはいけません。
モンベル10本爪軽アイゼン。
2022年06月21日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:40
モンベル10本爪軽アイゼン。
ヘトヘトになって上を見上げたら、目指す夏道登山道が見えました。
2022年06月21日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 11:44
ヘトヘトになって上を見上げたら、目指す夏道登山道が見えました。
山頂の肩まで登りました。とうとう来てしまった。
2022年06月21日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:02
山頂の肩まで登りました。とうとう来てしまった。
あとは進むのみ。
2022年06月21日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:02
あとは進むのみ。
チングルマ、きれい。
2022年06月21日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
6/21 12:05
チングルマ、きれい。
両側がチングルマ。
2022年06月21日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:06
両側がチングルマ。
ミヤマウスユキソウ(ヒナウスユキソウ)。
2022年06月21日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
6/21 12:08
ミヤマウスユキソウ(ヒナウスユキソウ)。
イワカガミとウスユキソウ。
2022年06月21日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:09
イワカガミとウスユキソウ。
タカネナナカマド。
2022年06月21日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:12
タカネナナカマド。
きれい。
2022年06月21日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:12
きれい。
きれい。
2022年06月21日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:12
きれい。
シラネアオイ。
2022年06月21日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:14
シラネアオイ。
ミヤマキンバイ。
2022年06月21日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:18
ミヤマキンバイ。
大朝日避難小屋。
荷物を置いて山頂へ。
2022年06月21日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:23
大朝日避難小屋。
荷物を置いて山頂へ。
華やか。
2022年06月21日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 12:28
華やか。
コヨウラクツツジ。
2022年06月21日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:28
コヨウラクツツジ。
頂上が見えました。
2022年06月21日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:38
頂上が見えました。
とうとう着いた。
2022年06月21日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6
6/21 12:38
とうとう着いた。
祝瓶山。
2022年06月21日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
6/21 12:39
祝瓶山。
飯豊方面は見えません。
2022年06月21日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:39
飯豊方面は見えません。
西朝日から袖朝日。
2022年06月21日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:39
西朝日から袖朝日。
以東岳方面。雲がわいてきた。
2022年06月21日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:39
以東岳方面。雲がわいてきた。
祝瓶目方向。
飯豊も見える。
2022年06月21日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 12:50
祝瓶目方向。
飯豊も見える。
おにぎりも食べました。
そろそろ下山しないとやばい。
2022年06月21日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 12:50
おにぎりも食べました。
そろそろ下山しないとやばい。
小屋にも別れを告げて。
2022年06月21日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:10
小屋にも別れを告げて。
ブヨの集団。古寺山からずっと悩まされました。休んだり、荷物を直したりしていると必ずまとわりついてきます。虫に弱い人は強力な対策が必要です。
2022年06月21日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:12
ブヨの集団。古寺山からずっと悩まされました。休んだり、荷物を直したりしていると必ずまとわりついてきます。虫に弱い人は強力な対策が必要です。
いい景色だね〜。
2022年06月21日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 13:18
いい景色だね〜。
チングルマ。可憐。
2022年06月21日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 13:21
チングルマ。可憐。
再びアイゼンを着けて下ります。
2022年06月21日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:32
再びアイゼンを着けて下ります。
もうすぐ銀玉水。
2022年06月21日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:34
もうすぐ銀玉水。
雪渓の端はこんな感じ。アイゼンを仕舞って。
2022年06月21日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 13:39
雪渓の端はこんな感じ。アイゼンを仕舞って。
銀玉水。
2022年06月21日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:43
銀玉水。
急いで帰ります。
2022年06月21日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:45
急いで帰ります。
いい眺めだね〜。
2022年06月21日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 13:52
いい眺めだね〜。
降りてきた雪渓。
2022年06月21日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 13:52
降りてきた雪渓。
何度も振り返る。
2022年06月21日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 13:56
何度も振り返る。
今度はヒメサユリに目を奪われる。
2022年06月21日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 14:02
今度はヒメサユリに目を奪われる。
これからここを登るのはなかなか大変。
しかも、初めてです。これまでは巻き道を使っていました。
2022年06月21日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 14:11
これからここを登るのはなかなか大変。
しかも、初めてです。これまでは巻き道を使っていました。
ヒメサユリに元気をもらって。
2022年06月21日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 14:22
ヒメサユリに元気をもらって。
ツクバネウツギにも。
2022年06月21日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 14:22
ツクバネウツギにも。
巻き道分岐。今日はまっすぐに。
2022年06月21日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 14:28
巻き道分岐。今日はまっすぐに。
上まで登ってきました。疲れた後の急な登りはきつかった。
2022年06月21日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 14:40
上まで登ってきました。疲れた後の急な登りはきつかった。
以東岳方向、何度も撮ってしまいますね。
2022年06月21日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 14:49
以東岳方向、何度も撮ってしまいますね。
小朝日岳の斜面と、遠くに障子ヶ岳。
2022年06月21日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 14:49
小朝日岳の斜面と、遠くに障子ヶ岳。
小朝日山頂。
2022年06月21日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 14:56
小朝日山頂。
シンボルのダケカンバ。
2022年06月21日 15:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 15:00
シンボルのダケカンバ。
古寺山に向かう斜面に、目立つタムシバ。
2022年06月21日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 15:14
古寺山に向かう斜面に、目立つタムシバ。
元気なタムシバ。
2022年06月21日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 15:15
元気なタムシバ。
大きく咲いたヒメサユリ。
2022年06月21日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 15:18
大きく咲いたヒメサユリ。
白と紫。
2022年06月21日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 15:22
白と紫。
ピンとしたシラネアオイ。
2022年06月21日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 15:31
ピンとしたシラネアオイ。
ハナヌキ峰分岐。
2022年06月21日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 16:14
ハナヌキ峰分岐。
朝、透き通っていたサンカヨウ。
2022年06月21日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
6/21 16:17
朝、透き通っていたサンカヨウ。
一服清水。ありがたい水です。冷たくておいしい。
2022年06月21日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 16:22
一服清水。ありがたい水です。冷たくておいしい。
合体の樹。
2022年06月21日 17:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 17:01
合体の樹。
尾根道の出口。
2022年06月21日 17:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
6/21 17:16
尾根道の出口。
古寺川に到着。
2022年06月21日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
6/21 17:24
古寺川に到着。
撮影機器:

感想

 18日に続き2回目の朝日連峰となりました。休みと天気が重なったら登らないわけにはいきません。今の時期の朝日連峰は本当に美しい。
 6:00過ぎから登り初めてどこまで行けるかと思いましたが、大朝日の山頂まで行けて感激です。残雪のゼブラ模様、木々の緑、色とりどりの花、涼しい風。すべて印象的です。
 今回は新しく買ったモンベルのマウンテンクルーザー800がとても歩きやすかったのも幸いでした。特に下りは疲れてヘトヘトではありましたが、靴は快適でした。
 今日は日本百名山に挑戦中のご夫婦と言葉を交わす機会がありました。私は今回1人でしたが、夫婦ともども健康でいつまでも登山を楽しんでいけたらと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら