ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443180
全員に公開
ハイキング
丹沢

石棚山-同角ノ頭-大石山 イワカガミを探して

2014年05月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,442m
下り
1,432m

コースタイム

玄倉林道ゲート前7:02-7:52県民の森8:05-10:14石棚山-11:09ユーシン分岐11:27-12:23同角ノ頭12:38-13:59大石山14:20-15:06ユーシン15:21-16:59玄倉林道ゲート前
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玄倉林道ゲート前に駐車、7:00で先行車は1台のみでした。
玄倉林道ゲート前に駐車して、中ノ沢林道分岐まで戻ります。この分岐点から中ノ沢林道を歩きます。林道はスニーカーです。
2014年05月07日 21:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:22
玄倉林道ゲート前に駐車して、中ノ沢林道分岐まで戻ります。この分岐点から中ノ沢林道を歩きます。林道はスニーカーです。
この林道を歩くのは初めてなので、林道歩きですが何となくうれしいです。途中に山神さんが祭ってありました。
2014年05月07日 21:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:22
この林道を歩くのは初めてなので、林道歩きですが何となくうれしいです。途中に山神さんが祭ってありました。
しばらく歩くと、県民の森の看板が出てきます。
2014年05月07日 21:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:21
しばらく歩くと、県民の森の看板が出てきます。
ここが県民の森経由の登山口です。ここでトレッキングシューズに履き替えます。欅平への経路を確認したいのでまっすぐ進みます。
2014年05月07日 21:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:21
ここが県民の森経由の登山口です。ここでトレッキングシューズに履き替えます。欅平への経路を確認したいのでまっすぐ進みます。
目の周りの白い縁取りが特徴のガビチョウが枝の上で鳴いていました。
2014年05月07日 21:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
5/7 21:21
目の周りの白い縁取りが特徴のガビチョウが枝の上で鳴いていました。
林道ゲートを越えて進みます。
2014年05月07日 21:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:20
林道ゲートを越えて進みます。
少し行くと、”ここは登山道ではありません”の立て札があります。ここが入り口です。GPSを買ったら、いつかここから東沢乗越へ行こう。
2014年05月07日 21:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:20
少し行くと、”ここは登山道ではありません”の立て札があります。ここが入り口です。GPSを買ったら、いつかここから東沢乗越へ行こう。
左手の階段から石棚山への経路に向かいます。
2014年05月07日 21:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:19
左手の階段から石棚山への経路に向かいます。
紅葉の尾根道という名前が付いていました。
2014年05月07日 21:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:19
紅葉の尾根道という名前が付いていました。
きれいな庭園のような道です。
2014年05月07日 21:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:19
きれいな庭園のような道です。
石棚山への案内道標が出てきました。
2014年05月07日 21:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:18
石棚山への案内道標が出てきました。
葉の形からするとエイザンスミレだが、はて?
2014年05月07日 21:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:18
葉の形からするとエイザンスミレだが、はて?
これまで急登一本槍だったが、やっと一息できるところに来たので、大きなブナの木のところでパチリ。
2014年05月07日 21:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:17
これまで急登一本槍だったが、やっと一息できるところに来たので、大きなブナの木のところでパチリ。
これはツルキンバイ?かな。
2014年05月07日 21:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:17
これはツルキンバイ?かな。
きれいなミツバツツジ。
2014年05月07日 21:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
5/7 21:17
きれいなミツバツツジ。
一旦息をついたが、すぐにまた急登となる。このルートは登りは結構大変だな。
2014年05月07日 21:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:16
一旦息をついたが、すぐにまた急登となる。このルートは登りは結構大変だな。
ビロードのような菊の葉の様な植物。なんだか分かりません。
2014年05月07日 21:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:16
ビロードのような菊の葉の様な植物。なんだか分かりません。
やっとこさ、稜線に出てきました。
2014年05月07日 21:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:15
やっとこさ、稜線に出てきました。
こいつはゴジュウカラです。
2014年05月07日 21:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:15
こいつはゴジュウカラです。
こいつはコゲラ。ツツドリも鳴いていますが、どこだか分かりません。
2014年05月07日 21:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
5/7 21:15
こいつはコゲラ。ツツドリも鳴いていますが、どこだか分かりません。
石棚山に到着。
2014年05月07日 21:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:14
石棚山に到着。
今度はチョット遠いがイカル。
2014年05月07日 21:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:14
今度はチョット遠いがイカル。
この稜線は平坦で周りが広々していて気持ちがよい。おまけに鳥が多い。
2014年05月07日 21:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:14
この稜線は平坦で周りが広々していて気持ちがよい。おまけに鳥が多い。
みずみずしいバイケイソウ。
2014年05月07日 21:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:14
みずみずしいバイケイソウ。
こいつはハナネコノメソウ?かな。すごく小さい花です。
2014年05月07日 21:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 21:13
こいつはハナネコノメソウ?かな。すごく小さい花です。
こいつも前の写真とおなじ。とっても清楚。
2014年05月07日 21:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:13
こいつも前の写真とおなじ。とっても清楚。
檜洞丸への道標が出てきました。今日は檜洞丸へは行きません。
2014年05月07日 21:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:13
檜洞丸への道標が出てきました。今日は檜洞丸へは行きません。
明るくて気持ちの良い道です。
2014年05月07日 21:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:13
明るくて気持ちの良い道です。
ひとりがんばってる木。
2014年05月07日 21:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:12
ひとりがんばってる木。
こいつはヒガラ。巣がすぐそばにあるので私を見張っている。それですごく近くからパチリ。
2014年05月07日 21:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
5/7 21:12
こいつはヒガラ。巣がすぐそばにあるので私を見張っている。それですごく近くからパチリ。
テシロノ頭。
2014年05月07日 21:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:12
テシロノ頭。
こいつはチョット難しい。ビンズイみたい。
2014年05月07日 21:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:11
こいつはチョット難しい。ビンズイみたい。
右手にこれから行く同角ノ頭が見えてきた。
2014年05月07日 21:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:10
右手にこれから行く同角ノ頭が見えてきた。
カケス。こいつは羽を広げるときれいだな。
2014年05月07日 21:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:10
カケス。こいつは羽を広げるときれいだな。
これは何かな?(ヨゴレネコノメらしい)
ユーシン分岐のベンチでランチ休憩をします。
2014年05月07日 21:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:09
これは何かな?(ヨゴレネコノメらしい)
ユーシン分岐のベンチでランチ休憩をします。
オーッと、まさにハシゴをはずされた格好だ。確か、去年もこんな感じだったな。
2014年05月07日 21:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:09
オーッと、まさにハシゴをはずされた格好だ。確か、去年もこんな感じだったな。
ルリビタキのメス。オスだともっときれいなんだが。
2014年05月07日 21:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:08
ルリビタキのメス。オスだともっときれいなんだが。
今歩いてきた石棚山稜。
2014年05月07日 21:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:07
今歩いてきた石棚山稜。
たくさんの木の階段を上って、同角ノ頭に到着しました。誰もいません。結構殺風景。木の葉が茂るのが遅いみたい。
2014年05月07日 21:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:07
たくさんの木の階段を上って、同角ノ頭に到着しました。誰もいません。結構殺風景。木の葉が茂るのが遅いみたい。
とっても清楚な花。葉がカタバミのようなので、コミヤマカタバミかカントウミヤマカタバミでしょうか?
2014年05月07日 21:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 21:07
とっても清楚な花。葉がカタバミのようなので、コミヤマカタバミかカントウミヤマカタバミでしょうか?
同角ノ頭からはザレた下りが多いので、安全のためにチェーンスパイクを履いて下ります。
2014年05月07日 21:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:06
同角ノ頭からはザレた下りが多いので、安全のためにチェーンスパイクを履いて下ります。
雲がかかっていた蛭ヶ岳から不動ノ峰への稜線が見えるようになりました。同角ノ頭は各所で見れるので、逆に同角ノ頭からはいろんな山が見えます。
2014年05月07日 21:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:06
雲がかかっていた蛭ヶ岳から不動ノ峰への稜線が見えるようになりました。同角ノ頭は各所で見れるので、逆に同角ノ頭からはいろんな山が見えます。
タチツボスミレかな。どこでも咲いています。
2014年05月07日 21:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:06
タチツボスミレかな。どこでも咲いています。
檜岳〜伊勢沢ノ頭です。
2014年05月07日 21:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:06
檜岳〜伊勢沢ノ頭です。
ザンザ洞キレットを通過。
2014年05月07日 21:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:05
ザンザ洞キレットを通過。
こんな所ばかりです。
2014年05月07日 21:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 21:05
こんな所ばかりです。
ここの鉄ハシゴは結構長い。おまけにこの崖にはコイワザクラやイワカガミ(正確にはアカバナヒメイワカガミ)があった。
2014年05月07日 21:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:05
ここの鉄ハシゴは結構長い。おまけにこの崖にはコイワザクラやイワカガミ(正確にはアカバナヒメイワカガミ)があった。
コイワザクラ。崖に咲くコイワザクラは”きりっ”としています。
2014年05月07日 21:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
5/7 21:05
コイワザクラ。崖に咲くコイワザクラは”きりっ”としています。
ここのイワカガミはまだ咲いていません。大石山のイワカガミが今回の大目標です。
2014年05月07日 21:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:04
ここのイワカガミはまだ咲いていません。大石山のイワカガミが今回の大目標です。
このコイワザクラも”きりっ”としています
2014年05月07日 21:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 21:03
このコイワザクラも”きりっ”としています
崖下に何か服かリュックの様なものが、まさか遭難じゃないでしょうね。どきっとしますね。双眼鏡で見てもはっきりしませんでした。
2014年05月07日 21:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:02
崖下に何か服かリュックの様なものが、まさか遭難じゃないでしょうね。どきっとしますね。双眼鏡で見てもはっきりしませんでした。
ここは石小屋沢ノ頭から東沢乗越へのルートらしいですが、入ってみると崩落していて、トラバースは不可能。こんな所を歩く人もいるとか。
2014年05月07日 21:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 21:02
ここは石小屋沢ノ頭から東沢乗越へのルートらしいですが、入ってみると崩落していて、トラバースは不可能。こんな所を歩く人もいるとか。
大石山への鎖場が見えてきました。さあ、イワカガミは咲いているかな?
2014年05月07日 21:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5/7 21:01
大石山への鎖場が見えてきました。さあ、イワカガミは咲いているかな?
ありました。撮りまくります。その
2014年05月07日 21:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 21:01
ありました。撮りまくります。その
その
2014年05月07日 21:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 21:00
その
その、まだ蕾です。
2014年05月07日 21:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 21:00
その、まだ蕾です。
そのぁ△海譴郎蕕い討い泙后
2014年05月07日 20:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
5/7 20:59
そのぁ△海譴郎蕕い討い泙后
そのァ中をのぞいて、失礼!
2014年05月07日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 20:58
そのァ中をのぞいて、失礼!
鎖場の両側にも上にも咲いていました。地蔵尾根みたいに群生してはいません。
2014年05月07日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
5/7 20:58
鎖場の両側にも上にも咲いていました。地蔵尾根みたいに群生してはいません。
大石山です。
2014年05月07日 20:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 20:58
大石山です。
大石ですが、大石の上は斜めに下がっていて、とても上に乗って撮る気になれません。
2014年05月07日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
5/7 20:57
大石ですが、大石の上は斜めに下がっていて、とても上に乗って撮る気になれません。
きれいな青紫色のキランソウ。こいつもザレタ石の上に咲いている。
2014年05月07日 20:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
5/7 20:57
きれいな青紫色のキランソウ。こいつもザレタ石の上に咲いている。
ユーシンに降りてきました。ここからはスニーカに履き替えて、林道ゲートまで長々と歩きます。お疲れ様でした。
2014年05月07日 20:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
5/7 20:56
ユーシンに降りてきました。ここからはスニーカに履き替えて、林道ゲートまで長々と歩きます。お疲れ様でした。

感想

今日の目標は(1)大石山のイワカガミを見ること、(2)中ノ沢経路の取り付き口を確認すること、(3)県民の森から石棚山へのルートを登ることです。今まで石棚山の稜線ではいろいろな鳥を見ることができたので、楽しみにしていましたが、今回もいろいろ見られました。
大石山のイワカガミはちょうど咲き頃でした。今週末でも良いと思います。
さすがにゴールデンウイーク開けで、ほとんど人はいませんでした。今日の丹沢はどこもチョット寂しい感じでしょうね。
東沢ノ乗越に行きたいのですが、ここは難ルートなので、お金を貯めてGPSを買ってからにしようと思っています。その準備もかねて、取り付き口を確認しました。それにしてもチョット見たところ、出だしから難しそうでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら