嶺朋ルートで北岳サーキット(高山植物を愛でる)
- GPS
- 12:59
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 2,424m
- 下り
- 2,423m
コースタイム
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:40
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:29
天候 | 7/2:晴れ→曇り→雨(時々雷も)→晴れ 7/3:曇ったり、雨降ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安→広河原:乗り合いタクシー(9人乗り10000円) 広河原→芦安:バス(1160円) 奈良田→広河原は、バスが少ない&タクシーが来ないので要注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
嶺朋ルート 踏み跡は薄いですが、ピンクテープや赤マークが豊富なので気を付けていれば迷うことはないです。 上部はハイマツが踏み跡に被さっており、ルート判断が難しい&ハイマツ漕ぎとなります。濡れているとびしょびしょに。。。半ズボンはオススメしません。 ボーコン沢の頭まで他の登山者とは出会わず。 ボーコン沢の頭〜北岳山荘 八本歯のコル周辺は岩場となりますが、三点支持すれば特に問題なし。雨だと少し滑ります。 北岳山荘〜北岳〜白根御池小屋〜広河原 特に危険箇所なし。大樺沢ルートは通行禁止。もし北岳を巻く場合は、まだアイゼンとピッケルが必要です。 |
その他周辺情報 | 温泉:町営 奈良田の里温泉 女帝の湯(日帰り温泉550円、アルカリ性) 食事:さわやか 静岡池田店 テント場:北岳山荘(要予約、1100円) |
写真
感想
スキーコンビにご一緒させてもらって、初夏の北岳へ!
ルートは以前より訪れて見たかった嶺朋ルート※で頂上を目指す行程を計画。
当初は、二泊三日で広河原〜大門沢を縦走する予定でしたが、生憎の天気。。。。繁忙期で奈良田からのタクシーも捕まらず、奈良田と芦安に車をデポし、天気がどちらに転んでも良いようにして、出発しました。
嶺朋ルートは、不明瞭ですが、目印が高頻度であり、特に迷うことはなし。この時期は人が入っていなそうで、少し荒れている印象もありました。
天気予報より早めの11時頃には雨が降ってきて、雷鳴も。。。
北岳山荘でも天気を確認しましたが、高気圧が引っ込んで雨が降りやすそうとのことで、早々に二日目の予定を変更し、北岳を通って、広河原へ下山することに。。。
無雪期は、白根三山したことないので、またリベンジしたいです。三度目の北岳(雪無しは初)は、結構空気薄く感じました。
お花は、ハクサンイチゲの季節のようでキタダケソウには少し遅かったようです。稜線沿いはお花畑になっていて、とても綺麗でした。
道中もスキーコンビのスキートークに混ざれてとても楽しかったです笑
帰りに寄り道したさわやかのハンバーグも最高でした!
※昭和47年に山梨の山岳会である「嶺朋クラブ」によって開拓されたルート。 毎年、クラブの人たちの手で整備されているそうで、初級のバリエーションルートとなります。
BC帰りに今年は南アに行きたいという話をteke先生にしていたところ、先生も白根三山に行ったことがないということで、暇していたmakoも飛び入り参加で、キタダケソウを見れる7月に白根三山を計画した。
嶺峰ルートは急登続きだが、他に入る人もおらず静かな山歩きができた。予報より早く11:00頃から雨が降り始め、上部は露付きハイマツ藪こぎとなった。今年は四国で乾燥ササ藪こぎしたが、露付きハイマツの方が香りも楽しめて良い。
翌日も天候回復せず、縦走諦め北岳経由で広河原下山。ただ、この時期に来るとたくさんお花畑があって癒やされた。今度は晴れたときにリベンジしよう。
by めぐし
いいねした人