ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4461486
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

大峰山

2022年07月02日(土) ~ 2022年07月03日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
15:20
距離
78.8km
登り
4,548m
下り
4,969m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:54
休憩
0:21
合計
7:15
距離 30.1km 登り 2,760m 下り 1,710m
9:46
23
10:09
7
10:16
11
10:43
11
10:54
10:55
8
11:03
6
11:09
22
11:31
9
11:40
11:46
10
11:56
5
12:01
22
12:23
14
12:37
9
12:46
8
12:54
12:55
6
13:01
8
13:09
13:10
15
13:25
5
13:30
6
13:36
7
13:43
3
13:46
5
13:51
18
14:13
14:14
5
14:19
7
14:26
14:30
0
14:43
4
14:47
8
14:55
15
15:10
6
15:16
20
15:36
15:37
6
15:43
4
15:47
11
15:58
16:03
16
16:19
2日目
山行
8:35
休憩
0:26
合計
9:01
距離 48.7km 登り 1,795m 下り 3,297m
5:11
7
5:18
8
5:26
5
5:31
18
5:49
7
5:56
12
6:08
36
6:44
6:45
3
6:48
6:49
18
7:07
9
7:16
3
7:19
21
7:40
12
7:52
20
8:12
76
9:28
34
10:02
10:04
7
10:11
3
10:20
4
10:24
10:26
3
10:29
10:32
23
10:55
10:57
68
12:05
12:10
11
12:21
12:27
5
12:32
3
12:46
12:50
82
天候 ☀→🌦
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
大部分は手入れが行き届いている
天川川合から少し登ると眼下に集落が見える
2022年07月02日 09:19撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 9:19
天川川合から少し登ると眼下に集落が見える
明星ヶ岳
2022年07月02日 11:29撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 11:29
明星ヶ岳
紀伊山地はあんまり特徴的な形の山がない気がする
2022年07月02日 11:29撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 11:29
紀伊山地はあんまり特徴的な形の山がない気がする
近畿で一番高いところ
2022年07月02日 11:40撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 11:40
近畿で一番高いところ
弥山
2022年07月02日 12:00撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 12:00
弥山
変わった小屋。2階部分は冬用?そんなに雪積もるのだろうか。
2022年07月02日 12:03撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
2
7/2 12:03
変わった小屋。2階部分は冬用?そんなに雪積もるのだろうか。
こういう走りやすいトレイルはありがたい
2022年07月02日 12:55撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
7/2 12:55
こういう走りやすいトレイルはありがたい
寄り道したけど展望なかった
2022年07月02日 13:41撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 13:41
寄り道したけど展望なかった
稜線に出て見える景色はずっとこんな感じ
2022年07月02日 14:48撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
7/2 14:48
稜線に出て見える景色はずっとこんな感じ
出た!結界!
(この先のなんちゃら森分岐のあたりで熊鈴落としたっぽい…大雪山で買ったものなので思い入れがあったのだが)
2022年07月02日 15:21撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 15:21
出た!結界!
(この先のなんちゃら森分岐のあたりで熊鈴落としたっぽい…大雪山で買ったものなので思い入れがあったのだが)
山上ヶ岳
2022年07月02日 16:01撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
7/2 16:01
山上ヶ岳
大峰山のお寺
2022年07月02日 16:03撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
7/2 16:03
大峰山のお寺
宿坊に泊めていただきました
2022年07月02日 16:13撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 16:13
宿坊に泊めていただきました
夕食はもちろん精進料理
2022年07月02日 16:50撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
3
7/2 16:50
夕食はもちろん精進料理
昼からずっとゴロゴロ鳴ってたやばい雲
2022年07月02日 17:55撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 17:55
昼からずっとゴロゴロ鳴ってたやばい雲
夕焼け
2022年07月02日 19:20撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/2 19:20
夕焼け
結界の外へ
2022年07月03日 06:07撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 6:07
結界の外へ
ちょっとダムまで寄り道
2022年07月03日 08:52撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 8:52
ちょっとダムまで寄り道
崖に描かれた文字。誰がどうやって書いたのか。
2022年07月03日 08:59撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
7/3 8:59
崖に描かれた文字。誰がどうやって書いたのか。
龍泉寺の本体
2022年07月03日 09:07撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 9:07
龍泉寺の本体
でっかいカエル。靴幅くらいはあった。無事帰る。
2022年07月03日 09:31撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
2
7/3 9:31
でっかいカエル。靴幅くらいはあった。無事帰る。
吉野エリアに下山したので観光モード
2022年07月03日 10:14撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 10:14
吉野エリアに下山したので観光モード
吉野は葛が名産らしい。葛うどん。ツルッとしてうまい。形はうどんというよりきしめんっぽかった。
2022年07月03日 11:28撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
2
7/3 11:28
吉野は葛が名産らしい。葛うどん。ツルッとしてうまい。形はうどんというよりきしめんっぽかった。
17拍手してきた
2022年07月03日 12:05撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 12:05
17拍手してきた
後醍醐天皇の玉座があった。
玉座と言っても金ピカの座布団という感じ。
2022年07月03日 12:07撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 12:07
後醍醐天皇の玉座があった。
玉座と言っても金ピカの座布団という感じ。
吉野神宮
2022年07月03日 12:52撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 12:52
吉野神宮
津風呂ダムまで寄り道
2022年07月03日 13:34撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 13:34
津風呂ダムまで寄り道
ゴール
2022年07月03日 14:11撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 14:11
ゴール
おまけ
乗換駅の橿原神宮にも寄ってきた
2022年07月03日 15:17撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
7/3 15:17
おまけ
乗換駅の橿原神宮にも寄ってきた
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 行動食 飲料 日焼け止め 携帯

感想

天気予報では土曜日は概ね晴れ、日曜は午後雨になっていたので土曜のうちに弥山とか八経ヶ岳を登って日曜は吉野に下りるだけ、という計画を立てた(当初の予定では吉野から入って2日目八経ヶ岳の予定だった)。

1日目

夜行バスが40分遅れて京都6:05発の電車に乗れず。後続の6:35発に乗り、橿原神宮前から特急で追いかけて予定通り下市口8:20のバスに乗れた(事前に調べていて特急使えば6:35発でも間に合うのは知ってたけどこんなに遅れることあるんだなぁと思った)。

序盤は奥多摩とか雲取みたいなよく整備された道を進み、高崎横手の分岐を明星ヶ岳方面に進む。ヤマレコマップだとこちらが実線、狼平方面が破線になっているがこっちのルートはちょっと踏み跡が薄いところもあってわかりにくかった。

ルートから少し外れるが明星ヶ岳に立ち寄り、続いて八経ヶ岳へ。アルプスとかだと〇〇山とか〇〇岳とか特徴的な山が見えて楽しいのだが紀伊山地はあんまり特徴的な形の山がなくて「あー一面のクソ緑」という感じ。

弥山を経由して後半戦。妙に走りやすいところと妙に走りにくいところが混在していて、行者還岳付近は後者。ここだけ異様に険しくてボロいはしごが2つくらいかかっていた。後で見たら地図上には水場と書いてあり、確かにホースのようなものがあった気がするが水は出てなかったと思う。行者還岳はコースから外れる上に眺望もないのでわざわざ寄る必要はないと思った。

このあたりから雷がゴロゴロ鳴り出して怖かったが、加速すると水の消費が増えるのであまり速度は上げず淡々と小ピークをいくつか越える。この辺りは険しい岩山が多く、ルートも見落としそうになる。女人結界門を通過して水のボトルを交換したタイミングで熊鈴を落としてしまった模様。だいぶ進んでから妙に静かなので気づいた。残念。

最後の方は体力的にかなりきつかったがなんとか4時前に山頂到着。この日の宿は山頂直下の宿坊。この日の一般客は自分だけだった。


2日目

前日の夕方の天気予報では11時くらいから本降りとのことだったので早く起きて日の出と同時に出発することに。しかし朝起きたら4時くらいの時点ですでに降っており、一日雨の中を歩く覚悟を決めた。

朝食後、小雨の中を出発。雨と言ってもほぼずっと樹林帯なので意外と気にならず、レインウェアも早々に脱いでしまった。天気が良ければ大天井ヶ岳も寄るつもりだったが雨なので迂回。青根ヶ峰で大滝ダムに寄るかどうか少し迷ったが、意外と天気がもちそうなので行ってきた。

青根ヶ峰に戻り、吉野エリアに到着。この辺りに着いたときには晴れてて暑かった。ここから先は完全に観光モード。お寺巡りをしたりお昼食べたりしながら蔵王堂へ。道中コーラが3本供えられたお堂があったり金ピカの座布団があったりした。

吉野神宮に参拝したあと津風呂ダムまでリカバリージョグをしてトレーニング終了。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら