ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 446802
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

魔女の瞳に会いに(浄土平〜ニセ烏帽子山、鎌沼)

2014年05月12日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
miki122 dumbo3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:50
距離
17.1km
登り
909m
下り
899m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:07      浄土平駐車場
6:48      酸ヶ平避難小屋
7:17〜7:36  一切経山
8:22〜8:35  家形山
9:50〜10:00  ニセ烏帽子山
10:25〜10:52 兵子(ひょっこ)
11:52〜12:00 家形山 
12:52〜13:33 一切経山
14:05〜14:30 酸ヶ平分岐(ダンボのポール探し、ワタヤン昼食、home1700さんに会った)
14:54〜14:58 姥ヶ原の姥神様
15:51     浄土平駐車場
天候 晴れ、午後曇り
朝のうち強風
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浄土平駐車場は今年の6月いっぱいまで無料ですが、7月からは有料です。
乗用車300円。
http://www.f-kankou.jp/hanamomi/joudodairadayori/
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、浄土平ビジターセンター入口と、
登山者用駐車場(ビジターセンターと天文台の裏)から登山口に向かう途中にあります。

浄土平駐車場のトイレは24時間使えるはずです。洗面所の水は飲用可能。
GW前までは、早朝閉鎖されている事もあったはず。
酸ヶ平避難小屋のトイレは、協力金100円程度、お願いします。

この日の積雪部は程良い硬さだったので、アイゼンを使用せずに歩けました。
【浄土平駐車場〜酸ヶ平避難小屋】
積雪は、蓬莱山北東部の急斜面のみで、細竹でルート表示されています。
【酸ヶ平避難小屋〜一切経山】
積雪は、避難小屋の上100mのみで、あとは夏道。
【一切経山〜家形山】
一切経山から鞍部までは、下の方に積雪あり。ルート表示が殆んどない。
積雪箇所は3分の1位の距離です。
鞍部は雨水や雪融け水が集中する為、裸地化が進んでいます。
故に、登山道から外れないように、黄色ペンキを目印に進む。
五色沼の北側に雪道のトラバースがあります。
家形山山頂直下の登りには、殆ど雪がありませんでした。
【家形山〜兵子〜ニセ烏帽子山】
家形山から先は、積雪期は今回でまだ二度目ですが、樹林帯で分かりにくいです。
最初のうちはリボンが少し有りましたが、五色温泉との分岐付近からはありません。
基本、北側に尾根を見ながら歩くと良いと思いますが、GPSお持ちの方は、こまめに確認を。

『あづま温泉』http://azuma-spa.jp/
福島県福島市佐原字竹ノ森26 024-593-1009
【営業時間】9:00〜21:00(20:30最終受付)
【定 休 日】木曜日(祝祭日は営業致します。)
【入 浴 料】大人350円
【泉 質】炭酸水素塩泉 無色
【泉 温】71.8度
シャワー4ヶ所。シャンプー・ボディソープなし。内湯と露天風呂。休憩室あり。
露天風呂から福島盆地が見えます。
スタンプカードがあり、10個たまると次回無料になります。お一人様一枚づつと書かれていますが、二人で行っても二人分を一枚に押してくれるので、早くたまります。
代掻きが終わった田んぼは水鏡となり、吾妻の山々を映しだす。
2014年05月12日 05:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
5/12 5:03
代掻きが終わった田んぼは水鏡となり、吾妻の山々を映しだす。
安達太良連峰もスッキリと晴れている。
2014年05月12日 05:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
5/12 5:05
安達太良連峰もスッキリと晴れている。
浄土平駐車場からスタート。今朝はやけに噴気が少ないなぁ。
2014年05月12日 06:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
5/12 6:08
浄土平駐車場からスタート。今朝はやけに噴気が少ないなぁ。
登山道にある登山ポスト。
2014年05月12日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/12 6:10
登山道にある登山ポスト。
薄氷が張っていた。
2014年05月12日 06:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/12 6:16
薄氷が張っていた。
もう夏道がかなり出ている。
2014年05月12日 06:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 6:20
もう夏道がかなり出ている。
ここを登りきれば、酸ヶ平。
2014年05月12日 06:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 6:31
ここを登りきれば、酸ヶ平。
酸ヶ平から眺めた前大巓(まえだいてん)。
2014年05月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/12 6:45
酸ヶ平から眺めた前大巓(まえだいてん)。
霜柱〜
2014年05月12日 06:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
5/12 6:55
霜柱〜
振り返れば鎌沼。
もう融けています。
2014年05月12日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
5/12 6:56
振り返れば鎌沼。
もう融けています。
鎌沼の向こうに磐梯山が見えてきた。もっと奥には平ヶ岳や越後駒も。
2014年05月12日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
5/12 7:03
鎌沼の向こうに磐梯山が見えてきた。もっと奥には平ヶ岳や越後駒も。
一切経山に到着。雲が綺麗。でも風がとても強い。
2014年05月12日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
5/12 7:15
一切経山に到着。雲が綺麗。でも風がとても強い。
吾妻縦走コースをバックに、三角点。
2014年05月12日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/12 7:18
吾妻縦走コースをバックに、三角点。
福島盆地。田んぼに水が引き込まれて、キラキラ。
2014年05月12日 07:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 7:19
福島盆地。田んぼに水が引き込まれて、キラキラ。
で、魔女の瞳(五色沼)は…
2014年05月12日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
30
5/12 7:20
で、魔女の瞳(五色沼)は…
まだ完全には目覚めていなかった。ヒビが象の皮膚みたい。
2014年05月12日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
22
5/12 7:20
まだ完全には目覚めていなかった。ヒビが象の皮膚みたい。
家形山に向かって一切経山を下りて行く。途中雪道もある。
2014年05月12日 07:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
5/12 7:47
家形山に向かって一切経山を下りて行く。途中雪道もある。
五色沼の南端は、
氷が割れていた。
2014年05月12日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
5/12 7:55
五色沼の南端は、
氷が割れていた。
鞍部は土壌の流出が激しいので、登山道を外れないように。黄色ペンキが目印だが、目立ちにくい。
2014年05月12日 12:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 12:17
鞍部は土壌の流出が激しいので、登山道を外れないように。黄色ペンキが目印だが、目立ちにくい。
鞍部から西に目を向けると、継森の向こうに西吾妻、梵天岩、中大巓が。
2014年05月12日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/12 7:59
鞍部から西に目を向けると、継森の向こうに西吾妻、梵天岩、中大巓が。
五色沼の北をトラバース後、
振り返ってみた。
2014年05月12日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/12 8:08
五色沼の北をトラバース後、
振り返ってみた。
遭難の碑。1958年12月30日、7名が表層雪崩に遭い、1名が亡くなられたそうです。
2014年05月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 8:10
遭難の碑。1958年12月30日、7名が表層雪崩に遭い、1名が亡くなられたそうです。
家形山を仰ぎ見る。この登りの雪は、殆ど消えていた。
2014年05月12日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
5/12 8:14
家形山を仰ぎ見る。この登りの雪は、殆ど消えていた。
家形山 山頂。
向こうは一切経山。
2014年05月12日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/12 8:20
家形山 山頂。
向こうは一切経山。
家形山から見た
魔女の瞳と一切経山。
2014年05月12日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
19
5/12 8:25
家形山から見た
魔女の瞳と一切経山。
駕篭山稲荷と中吾妻の間に凛々しい磐梯山。左には男体山や日光白根山。右には燧ケ岳、会津駒、平ヶ岳。
2014年05月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
5/12 8:26
駕篭山稲荷と中吾妻の間に凛々しい磐梯山。左には男体山や日光白根山。右には燧ケ岳、会津駒、平ヶ岳。
この先は人けが無いので、熊避けラジオをお供に(ここに来るまででも、1人しか会わなかったが)。
2014年05月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/12 8:32
この先は人けが無いので、熊避けラジオをお供に(ここに来るまででも、1人しか会わなかったが)。
少し進んだ所から五色沼を振り返ると、変わった雲が出ていた。
2014年05月12日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
18
5/12 8:38
少し進んだ所から五色沼を振り返ると、変わった雲が出ていた。
家形山の先は難しいなぁ。
こういう標識や、
2014年05月12日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/12 8:46
家形山の先は難しいなぁ。
こういう標識や、
こういうのもあるが、
あとは殆ど無い。
2014年05月12日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/12 8:55
こういうのもあるが、
あとは殆ど無い。
ここから樹林帯に突入。左は赤リボン。右は幹に赤ペンキ。
2014年05月12日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 11:47
ここから樹林帯に突入。左は赤リボン。右は幹に赤ペンキ。
行けども行けどもこんな感じ。細い樹林帯もあれば、太い樹林帯もある。
2014年05月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 9:07
行けども行けどもこんな感じ。細い樹林帯もあれば、太い樹林帯もある。
少し視界が開けた。左前方に磐梯山と中吾妻が見えた。谷地平も見える。
2014年05月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/12 9:15
少し視界が開けた。左前方に磐梯山と中吾妻が見えた。谷地平も見える。
本日唯一のアニマルトレース。
熊じゃなくて良かった。
2014年05月12日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 9:50
本日唯一のアニマルトレース。
熊じゃなくて良かった。
兵子に行くつもりが、適当に歩いたのでルートを大きく外した。折角なので先にニセ烏帽子山に来た。悪い歩き方の見本。一切経山、1928P、前大巓。
2014年05月12日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/12 9:51
兵子に行くつもりが、適当に歩いたのでルートを大きく外した。折角なので先にニセ烏帽子山に来た。悪い歩き方の見本。一切経山、1928P、前大巓。
雪庇の先に猪苗代湖が見えた。烏帽子山にも行きたかったが、ここまでにして引き返した。
2014年05月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 9:52
雪庇の先に猪苗代湖が見えた。烏帽子山にも行きたかったが、ここまでにして引き返した。
ニセ烏帽子山から見た
兵子と家形山。
2014年05月12日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 9:59
ニセ烏帽子山から見た
兵子と家形山。
兵子は岩々したピークで、眺め良し。
2014年05月12日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/12 10:08
兵子は岩々したピークで、眺め良し。
どーやったら こんな風に折れるのだろう?まるで180度開脚。
2014年05月12日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/12 10:12
どーやったら こんな風に折れるのだろう?まるで180度開脚。
兵子に到着。東を見れば、家形山と一切経山。
2014年05月12日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 10:25
兵子に到着。東を見れば、家形山と一切経山。
南には、前大巓、東吾妻、駕篭山稲荷、猪苗代湖。ちょこっと顔を覗かせた磐梯山と中吾妻。
2014年05月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/12 10:26
南には、前大巓、東吾妻、駕篭山稲荷、猪苗代湖。ちょこっと顔を覗かせた磐梯山と中吾妻。
西は、ニセ烏帽子山、烏帽子山、昭元山。右の平らな所は、東大巓と弥兵衛平。
2014年05月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/12 10:26
西は、ニセ烏帽子山、烏帽子山、昭元山。右の平らな所は、東大巓と弥兵衛平。
ニセ烏帽子山と烏帽子山の間に見えるのは、西吾妻かな?
2014年05月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/12 10:26
ニセ烏帽子山と烏帽子山の間に見えるのは、西吾妻かな?
ここでも猪苗代湖が見える。
2014年05月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 10:26
ここでも猪苗代湖が見える。
北を眺めると、奥には朝日連峰。
2014年05月12日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
5/12 10:29
北を眺めると、奥には朝日連峰。
月山も。
2014年05月12日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
5/12 10:29
月山も。
大日岳の向こうに蔵王。
2014年05月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/12 10:32
大日岳の向こうに蔵王。
行ってみたい〜な、縦走路。
2014年05月12日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
19
5/12 10:44
行ってみたい〜な、縦走路。
では、下りますか。縞々。
2014年05月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 10:48
では、下りますか。縞々。
耐えてます。
2014年05月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 11:04
耐えてます。
耐えてます、その2。下向きに枝を伸ばしたいわけじゃないんですが…。
2014年05月12日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 11:15
耐えてます、その2。下向きに枝を伸ばしたいわけじゃないんですが…。
家形山の平らな所に来たら、うろうろしてしまった。おっ、標識が見えた!と思ったら、
2014年05月12日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/12 11:46
家形山の平らな所に来たら、うろうろしてしまった。おっ、標識が見えた!と思ったら、
膝まで踏み抜いた。
今日唯一の深い踏み抜き。
2014年05月12日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/12 11:46
膝まで踏み抜いた。
今日唯一の深い踏み抜き。
家形山を下山。トラバース中。ここで落ちたら魔女の瞳に吸い込まれそう。
2014年05月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
5/12 12:09
家形山を下山。トラバース中。ここで落ちたら魔女の瞳に吸い込まれそう。
その頃、昼前にスタートしたダンボとワタヤンは、
酸ヶ平に向かって登ってました。ここを登った後、ダンボはポールの先半分を落としたようです。
2014年05月12日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/12 12:09
その頃、昼前にスタートしたダンボとワタヤンは、
酸ヶ平に向かって登ってました。ここを登った後、ダンボはポールの先半分を落としたようです。
一切経山に登り返している途中、巨石越しに五色沼。
2014年05月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
5/12 12:46
一切経山に登り返している途中、巨石越しに五色沼。
一切経山 山頂に到着して間もなく、ダンボも到着して合流。
2014年05月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 13:00
一切経山 山頂に到着して間もなく、ダンボも到着して合流。
今日行って来た、
ニセ烏帽子山はここ。
2014年05月12日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
5/12 13:15
今日行って来た、
ニセ烏帽子山はここ。
少し遅れて到着したワタヤンと、ハイタッチ。
2014年05月13日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
5/13 14:53
少し遅れて到着したワタヤンと、ハイタッチ。
新潟の女性に、安達太良を説明するワタヤン。こういう時は、生き生きとしている。
2014年05月12日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
5/12 13:29
新潟の女性に、安達太良を説明するワタヤン。こういう時は、生き生きとしている。
一切経山を下山し、酸ヶ平に向かっているところ。ここは少しだけ雪道。
2014年05月12日 13:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/12 13:59
一切経山を下山し、酸ヶ平に向かっているところ。ここは少しだけ雪道。
ダンボの落し物を探したが見つからない。ダンボが鎌沼方面に向かったら、home1700さんに出会って引き返してきた。
2014年05月13日 14:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
5/13 14:56
ダンボの落し物を探したが見つからない。ダンボが鎌沼方面に向かったら、home1700さんに出会って引き返してきた。
ワタヤンと初対面のhomeさん。笑顔で握手してくれた。ワタヤンは一切経で話ばかりしていて昼食を摂っていなかったので、こんな所(酸ヶ平分岐)で食べているところだった。
2014年05月13日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
5/13 14:58
ワタヤンと初対面のhomeさん。笑顔で握手してくれた。ワタヤンは一切経で話ばかりしていて昼食を摂っていなかったので、こんな所(酸ヶ平分岐)で食べているところだった。
これから一切経に向うhomeさんと別れ、鎌沼に向かう。おっ、木道が新しくなっているぞ(一部のみ)。
2014年05月12日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 14:31
これから一切経に向うhomeさんと別れ、鎌沼に向かう。おっ、木道が新しくなっているぞ(一部のみ)。
鎌沼の西をトラバース。正面は東吾妻山。本当はここにも登りたかったが、時間切れで断念。
2014年05月12日 14:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
5/12 14:42
鎌沼の西をトラバース。正面は東吾妻山。本当はここにも登りたかったが、時間切れで断念。
「ん?何か用?」と、
ホシガラス。
2014年05月12日 14:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
13
5/12 14:53
「ん?何か用?」と、
ホシガラス。
姥ヶ原の姥神さまとお地蔵さん。
2014年05月12日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/12 14:54
姥ヶ原の姥神さまとお地蔵さん。
踏みぬ抜いて苦笑している
ワタヤン。
2014年05月12日 15:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/12 15:00
踏みぬ抜いて苦笑している
ワタヤン。
駐車場を目指して蓬莱山の南を歩く。正面に吾妻小富士が、デ〜ンと。
2014年05月12日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/12 15:21
駐車場を目指して蓬莱山の南を歩く。正面に吾妻小富士が、デ〜ンと。
おや?噴気の勢いが、
朝より増したなぁ。
2014年05月12日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/12 15:24
おや?噴気の勢いが、
朝より増したなぁ。
登山ポストに下山報告を投函。
2014年05月12日 15:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/12 15:47
登山ポストに下山報告を投函。
登山者駐車場に着き、グリコでfinish!もう、ダンボとワタヤンとhomeさんの車だけでした。
2014年05月12日 15:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
5/12 15:50
登山者駐車場に着き、グリコでfinish!もう、ダンボとワタヤンとhomeさんの車だけでした。
日帰り入浴、あづま温泉へ。露天風呂から福島盆地が見えます。今日は霞んでますが。
2014年05月12日 17:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
5/12 17:34
日帰り入浴、あづま温泉へ。露天風呂から福島盆地が見えます。今日は霞んでますが。

感想





【今日 思った事】
GPSを持っているなら、しっかり活用しよう。私のように闇雲に歩くと、遭難するんだろうなぁ。自分でも恥ずかしくなるようなジグザグ歩きをしてしまった。

【ダンボの謎の頭痛】
4月下旬、頭痛知らずのダンボが局所的な頭痛を訴える。MRIもCTも異常なし。とりあえず、片頭痛という診断で薬が処方された。頭痛が起きて1週間過ぎたら、右目頭と額に湿疹が。あっ、これは間違いなく帯状発疹だ!だいぶ良くなったけど今日は通院日なので、ダンボは昼頃からのお山登りとなった(体休めた方が良いと思うんだが…)。朝早く出発するのが苦手になったワタヤンは、俺が連れて行くと言ってくれるダンボの言葉に甘えて、午前中は一人でお山歩きとなりました。

【山でお話しした人】
男性…歩きだしたばかりの6:30頃、もう下山してくる人がいる。
   東吾妻山 山頂で、朝日を撮っていたそうです。
   良い写真が取れたようで、笑顔でした。
新潟の女性2人組…一切経山でお会いしました。
         磐梯山にするか迷って、一切経山にしたそうです。
home1700さん…酸ヶ平分岐付近で会った。
         午前中は安達太良に行き、午後から浄土平に来たとか。
         鎌沼を時計回りに歩いて、これから魔女の瞳に会いに行く。

【今日の三ガッカリ】
24時間営業のGSに早朝行ったら閉まっていた。何故?
 まっ、行って帰ってくらいは入ってるから、そのまま浄土平に向かったが。
⊇猗をして、いざ出発!と、サングラスをだしたら、フレームが折れているー。
 劣化したか。
7避けの友(ラジオ)のアンテナが60度くらい曲ってしまい、
 直そうとしたらポキッと折れてしまった。
 ザックを下した時、無造作に置いたから曲ってしまったのだろう。  がっかり…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1489人

コメント

魔女の瞳…
目覚めは間もなく…もどかしい感じですね
磐梯山もくっきりで、良い眺めです。
homeさん、午後から一切経だったんですね
2014/5/14 19:44
Springさん、こんばんは
今日の福島は、30℃を超えました
そろそろお目覚めの事と思います
朝のうちは、結構遠くのお山まで見えましたよ♪

homeさんと妙な所ですれ違ったので、
「東吾妻にでも登っていたの?」と聞いたら、
ホームゲレンデを登って、午後からこちらにいらしたとの事 (゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ
時計回りで歩いていたのは、最後に蓬莱山でソリを満喫する為かな?
2014/5/14 22:15
私も逢いたい〜(*^_^*)
mikiさん、こんばんは。
魔女はそろそろお目覚めですね
今年こそは逢いに行きたいな〜

ダンボさんの頭痛の訳がわかって一安心ですね。
でも無理なさらないようにお大事にしてください。
mikiさんのレコにワタヤンが出てくると嬉しい〜
踏み抜いても頑張ってますね

アップダウン多のロングお疲れさまでした〜
2014/5/14 22:28
目玉焼き…
mikiさん、こんにちわ。

魔女の瞳はまだまだ残雪多めでありますね。
実はGWに魔女の瞳と会津駒をセットで企てましたが
福島の大きさに計画頓挫したのでありましたΣ(ノ∀`)ペシッ
目玉焼きが美しい瞳に戻ってからリベンジしようかと…

当方もkonontanさんと同じで、ワタヤンが登場すると
嬉しかったりします(;´∀`)
いつまでもお元気に登っていただきたいものですヽ( ´ー)ノ
2014/5/15 10:56
konontanさん、こんにちは
昨日、見に行った方が、魔女が目覚めたと載せていましたヽ( ´ー`)ノ
昨日の福島は、30.4℃まで上がったので、お山もかなり上がったのでしょう。

そーなんです。
MRI異常無しと言われてホッとした半面、
じゃ原因は?となって困ってしまったんです
普通、帯状発疹は湿疹と痛みが同時に出るか、湿疹が先に出ると思っていたのに、
1週間も経って湿疹が出るなんて、困ったちゃんです ┐(´〜`;)┌
免疫力低下や疲れていると出るので、休んだ方が良いと思うんですが、
痛みが取れたら「のどもと過ぎれば熱さ忘れる」状態ですね。

>ワタヤンが出てくると嬉しい〜
そう言ってもらえると、ワタヤンも俄然張り切って歩けるかもしれないので、
伝えておきます
5年ほど前までは、ガンガン一人で山歩きしてたんですけどねぇ
70歳を過ぎたら、年々歩けなくなってきました
おかげで太ってしまったので、ますます歩けないし。
もっといろいろなお山に連れて行ってもらえば良かったです。

自分としては、ロングコースに感じなかったんですが、
帰って来てGPSを見たら、思ったより距離歩ったなぁと、思いました。
雪道で歩きやすかったからかな?
2014/5/15 14:23
Horumonさん、こんにちは
ほんと、半熟目玉焼きですね ( ´艸`)プププ

2月の大雪のおかげで、今年は雪が多めかもしれませんね。
おっ、会津駒とセットを考えていたんですか
渋滞に巻き込まれなくても、3時間半は移動時間が掛かりますね(´∀`*)ヶラヶラ
目玉焼きは、昨日には美しい瞳になったとレコをアップしている方がいましたよ
是非、こちら方面に来た時には、まわってみて下さい。

みんなにそう言ってもらえると、ワタヤンも喜ぶと思います。
有難うございます
60代までは、天気が良い日は山ばかり行っていたようですが、
今は、それが嘘の様に歩かなくなりました
まだまだお山に連れて行きたいので、減量してもらわないと
2014/5/15 14:25
残雪の魔女さまも素敵です(^_-)-☆
とうとうお目覚めですかぁ〜魔女さま♪
残雪の魔女さまも素敵ですネ!!

こんにちは ~mikiさん&damboさん&わたやんさん
特にわたやんさん、お元気でなによりです!!
そして、damboさん…帯状疱疹ですと
無理せず、休息なされませぇ~~~若いからこそ(^_^;)

振り返れば二年前の10/10に魔女さまにお会いし、それ以降
会いに行っておりませぬ…残雪の魔女さま〜今年は見に行けるかな?
機会あれば…是非、歩いてみたいと思います。
そんときゃ〜連絡しますから
よろしゅく
2014/5/15 16:05
吸い込まれそうなブルー!
mikiさん、dumbo3さんこんばんは

久しぶりのレコでしたねっ
行ったことがあると、出発してすぐの凍結路?とか
半フローズンな魔女の瞳はあそこから⁇とか
歌も思い出しました
石は飛んで来ませんでしたか〜?ウケウリです

昨年は藪に四苦八苦しましたが、
雪だと蛇行するような感じ?
GPSをチェックしないと、恐ろしい…
すっかり雪は溶けたと思いこんでいました(笑)

安達太良山の山開き参加は、どーも来年になりそう
土曜日磐梯山にも寄って…と思ってましたが、
数時間おきに天気予報をガン見していますが、
展望は期待できそうもないですね〜
一ヶ月後に、バンダイクワガタとセットになりそうです
お二人のレコは二年前でしたね〜お騒がせしてスミマセン
高速バスの予約をリリースしなくては、、
わたやんさんにも会えず、残念です〜

dumbo3さんの湿疹、他人事ではありませんが、
復調なによりです
2014/5/15 19:57
あのあと…
一気に目覚めてしまった様ですね
火曜日だったのか? 水曜日だったのか?
次週は破片、残っているかな〜

で、ワタヤンさんの”飯豊への道”(肉体改造)
もっと、発破を掛けて連れ出さないと時間がありませんよ

でも、mikiさんとワタヤンさんの掛け合い、面白かったな〜
親子漫才でしたね
2014/5/15 21:24
私も逢いたい〜(*^_^*)2号!
mikiさん、damboさん、ワタヤンさん、こんにちはぁ。

damboさん、頭痛の方はその後いかがでしょうか??
ワタシも、平日ほとんど動かない仕事をしているので、
長時間残業になると、ストレスから偏頭痛を起こします…
若い時みたいに、徹夜とかできなくなりました…
特にお医者さんにかかったことはないのですが…
(大抵は寝て治す… 最近は歳のせいか、治りが悪い…)
お医者さんにかかったということは、
辛かったんですね…、お大事に。

先日、ShuMaeさんにお会いした時に、ワタヤンさんと蔵王に行かれたお話を
聞いたばかりだったので、余計にワタヤンさん登場に嬉しくなりました!
お茶目なところに思わずニヤニヤしてしまいます (スイマセン…)
mikiさんご一家は、ホント、ご一緒してみたいです〜

mikiさんは、朝から元気にロングでしたね
お疲れ様でした
一切経は、Horumonさん達同様、山形とセットで行けないかと
usaと言っていたんですが…
5日は、あまり天気が良くないということだったので、断念…
今年、『行きたいお山 top5』に入ってます…
魔女の瞳、会いたいよ〜
2014/5/16 12:48
魔女の瞳、深いですね〜ぇ!
こんにちは!

帯状疱疹私も数年前にやりましたよ!
私の場合、お腹から背中にかけてでしたが(^^)、肌着が触れるだけでいたい〜って
お山に行けるくらい回復して良かったですね

ところで、魔女の瞳、深いですね〜、白い雪の中にブルーの色合いがとってもいい!
私も行きたくなりました(^^)!

ワタヤンさん、元気にお山登って、活き活きとご説明な心意気、わかります〜ぅ!^^;

mikiさん、今回は、「またくるね〜」がないのですか?、残念です 。(^^)/~~~
2014/5/16 17:51
sajunさん、こんばんは
とうとうお目覚めになったようです
火曜だったのか、水曜だったのか分かりませんが。

わたやんはカラ元気です
衰えている事実から目をそむけて、言う事は立派です。
帯状疱疹って、お年寄りがなりやすいとよく言いますが… |д゚)チラッ
帯状疱疹はかなり良くなってきたんですが、
ダンボが今度は変な風邪を拾ってきました ┐(´〜`;)┌
お正月過ぎに、ダンボがかかったインフルエンザA型はうつらなかったのに、
今回のヘナチョコ風邪は見事にうつってしまいました
それも、私も方が重症 (ノ`Д´)ノ キィィィ

魔女さまは、逃げないでいつでもお待ちしてますよ
いろいろな時期に、逢いに来て下さい。
2014/5/16 21:38
kozyさん、こんばんは
ほんと、久しぶりのお山歩きで楽しかったです
行った事がある所は、見ていて楽しいですよね
石が飛んでくるほどの強風ではなかったんですが、
朝の時点で、一切経でUターンするかと迷うくらいの風でした。

いや、ただ単に私が未熟者なんです
一昨年も兵子まで積雪期に行ったので、その記憶で適当に歩いた為、
恥ずかしいルート図になってしまいました
こうやって遭難するのかなぁなんて頭を過りました

安達太良山の山開きに参加してくれる予定を立てていたんですね。
私も行けるか微妙になってきました
ダンボが変な風邪を拾ってきて、見事にうつってしまいました
明日中には治したいところです。
バンダイクワガタの頃の磐梯山、いいですね〜 d('∀'о)

帯状疱疹は疲れが溜まっていたり、免疫力が落ちてる人が発症するので、
疲れ知らずのkozyさんは、まだ大丈夫でしょう
2014/5/16 21:41
homeさん、こんばんは
ほんと、一気に目覚めてしまいましたね。
多分、水曜日に融けたんじゃないでしょうかね、暑かったから
以前、本か新聞で見た真中から融けていくのは、
余程 珍しいんでしょうね。

ここ2年ほど、飯豊に行く飯豊に行くと言ってるけど、実現しません
実際の所、登るのは無理だと思うんですが…

>親子漫才
ヾ(´∀`*)ノァハハハハ
実の親だと、ついつい厳しい口調になってしまう
2014/5/16 21:43
caramelさん、こんばんは
ダンボの謎の頭痛は、帯状疱疹でした。
別名「つづらご」とも言います(方言かな?)
caramelさんはまだお若いから馴染みがないと思いますが、
水疱瘡のウィルスが、神経に残っていて、
疲れが溜まっていたり、免疫力が落ちてる人が発症するんです。
以前はお年寄りに多いと言われていたんですが、
最近は20・30代でもなるそうです。
帯状に赤い湿疹が出て、とても痛いようです。
この湿疹が体を一周すると助からないと、昔は言ってたそうですが、
今は良い薬があるので、亡くなる事はないですね。
ただ治療が遅れると、治ってからも痛みが残るので、
すぐに皮膚科に行った方が良いそうです。

私も風邪くらいなら寝て治す方でしたが、
40を過ぎたら、ダメですね
実は今日、風邪で病院に行って来たところです。
明日までには治したいんですけどねぇ

「変な親子だったよ」とShuMaeさん、言ってませんでしたか?|д゚)チラッ
個性が強すぎる父で、苦労します

3週間ぶりのお山だったので、楽しかったです
ただ、少し体が重かったけど

>今年、『行きたいお山 top5』に入ってます…
是非、今度は天気が良い日に会いに来て下さい
2014/5/16 21:46
sakurasakuさん、こんばんは
sakurasakuさんも経験しましたか…
ダンボも以前 胸と背中に出ました。
今回のはその時以上に酷そうで、髪に触れても激痛が走ったようです
早く湿疹が出てくれれば、治療も早かったのに…
今度は二人揃って風邪を引きました (・д・)チッ

魔女の瞳、綺麗なブルーですよね〜
白とブルーって、合いますよね d('∀'о)

新潟の女性が、蔵王を安達太良だと思って見ていたので、
ワタヤンのお節介虫が活発化したようです。
説明に夢中になりそれで昼食を食べ忘れて、
変な所(分岐)で食べたくなったようです

実は、「またくるね〜」撮ったんですよ (ΦωΦ)フフフ…
一人で歩いていた兵子で撮ったんですが、
三脚を出すのが面倒で、手だけ撮ったら
百均で買った手袋があまりにもみすぼらしかったので、載せるのを断念しました
また何処かでやりますよ
2014/5/16 21:50
魔女もお目覚め!?
miki122さん、dumbo3さん、こんばんは。

遅レコ失礼します。

一切経からのお目覚めモードの魔女の瞳、素敵ですね〜。
風はやっぱり強いみたいですが、曇り空ながら周囲の絶景も見渡せてすばらしいです。

家形山へのトラバースもまだまだ雪なんですね。
え?兵子を飛ばしてニセ烏帽子まで行っちゃったんですか!?
積雪期限定のルートなのでしょうが、勝って知ったるエリアだけに冒険できるのがよいですね

しかし、吾妻縦走路、自分が果たせなかっただけに、またリベンジしたいな、と意を新たにしました。6月中盤の残雪は踏み抜きと笹の分け入り口を探すのが大変で、谷筋で踏み抜いたとき危うく全身スッポリ になりかけたのを今でもよく思い出します  むしろ5月の方が歩きやすいのかな?まあ天気次第ですね

綿ヤン、たまに登場してくれると私もとっても嬉しくなります。祠とかあれば必ず拝まれる信心深さもいいですね。
南蔵王、早いものでもう2年ですね。私の遅着にもかかわらず、色々楽しくお話させてもらったのをよく覚えてます。ご謙遜されるほど変な親子だとは思わなかったですよ〜 むしろ男気のあるお父さんだなー、と感心してました。(マジで)

dumboさんの片頭痛は帯状疱疹だったんですね。私も両方とも40前になりましたが、確かに疲れてると出るんですよね。夏の季節に向け、ゆっくり養生くださいませ
2014/5/17 19:26
ShuMaeさん、こんばんは
いえいえ、全然遅くないですよ
私こそ、みんなのレコにお邪魔したいんですが、
読むのも遅いし、打つのも遅いし、おまけに風邪で寝込んでいたし

魔女の瞳は、14日に行った方が目覚めたとアップしてましたね。
あの日の福島は、30℃を超えましたからねぇ

適当に歩いた結果で、積雪期限定のルートというわけでないですね
まっ、もっとも 雪が締まっていれば何処でも歩けますけどね。
まだまだ未熟者です Σ(ノ∀`)ペシッ

ShuMaeさんの吾妻縦走レコを見てから、恐怖心が増して踏みこめないんです。
まっ、徐々にニセ烏帽子から東大巓までの道も歩こうかなと思っていますが。

今日ワタヤンに電話したら、アキレス腱と膝と腰が痛いと言ってました
やっぱり年には勝てないですねぇ
皆さんの勇気づけられるお言葉、ワタヤンに伝えておきます。
有難うございますヽ(´▽`)/

頭痛の原因が分かって良かったです。
お気遣い、有難うございます。
聞いてみると、結構 帯状疱疹経験者が多いですね
2014/5/17 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら