記録ID: 4485679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳
2022年07月13日(水) ~
2022年07月15日(金)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 29:45
- 距離
- 55.0km
- 登り
- 4,291m
- 下り
- 4,309m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:56
距離 18.6km
登り 2,018m
下り 762m
14:13
2日目
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 10:46
距離 15.3km
登り 1,619m
下り 1,057m
3日目
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:51
距離 21.2km
登り 711m
下り 2,532m
15:24
天候 | 7月13日早朝は小雨後、少し晴間があってからガス。 14日は曇りのちガスのち雨 15日は朝から風雨、のち曇りのち雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小池新道の登山道に伸びるダケカンバ等に何度か頭を痛打して、一度は衝撃で倒れ、舌を噛みそうになりました。 出来る限りそのままの自然を残すか、自然より怪我、人命が優先か、自己責任なのか、上手くバランス良くって感じでしょうか。 三俣山荘から三俣蓮華岳を登らずに黒部五郎舎に抜ける巻道で滑落したお嬢さんがいたようです。大事に至らず何よりです。 黒部五郎岳での登りでは、ズルっと足を滑らせてしまい、落石を発生させてしまいました。下のパーティーに「ラク!」と叫んで無事を確認出来ました。下山ですれ違った時にお詫びしました。幸いにも登山道から外れた所に転がったようです。 三俣山荘から鷲羽岳への急登は、ここもまた落石注意の登山道です。 水晶岳への登りは、木製梯子の手前で、足の置き場に困った場所があります。滑ったらアウトです。 そこから山頂までは緊張する岩稜帯で、ストックが邪魔になります。山頂も狭く、撮影も要注意です。「もうちょいバックして」なんてやってると落ちます。 |
その他周辺情報 | 鏡平小屋で今年初のかき氷を食べました。 2泊目の水晶小屋は親切なスタッフととても清潔な施設、美味しい夕食に感激しました。当日は平日で天気もあまり良くなかったので、宿泊者は私含めて3名でした。 美味しいカレーをおかわりさせてもらいました。 昔は完成間近で暴風雨で吹き飛ばされる等、今の立派な小屋になるまで計り知れない苦労があったようです。 堅牢な造りで神棚には水晶が鎮座してました。 |
写真
撮影機器:
感想
小屋泊は今まで2回くらいありますが、2泊3日は初めでした。それゆえ忘れ物もあり、特にダウンやフリースがあれば、小屋で寒い思いもせずに済んだと。パンツが2枚なのにTシャツ5枚だったり、200mlのジェルを10個もザックに詰め込み、結局二つしか消費しなかったりと。無駄が多かったと反省です。
あと、雨天時のスマホや電子機器の取り扱いも反省です。雷鳥や残したい景色を撮るばかりに、完全防水だから大丈夫と過信してたらスマホのスピーカーがいかれてしまいました。
やはり風呂に入れないことに抵抗があるのは否めません。
徐々に慣れるしかないです。
天気が良ければ秘境雲ノ平もゆっくり巡ってみたかったですが、またの機会に。
山の名前や花の名前も宿題です。
今回北アルプスの奥座敷を巡れて充実した時間を過ごせました。
感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する