ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448667
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 ガスで断念?! 独占の山頂は感動の大展望でしたv(^^)v

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
11.5km
登り
1,313m
下り
1,292m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:45
合計
5:50
距離 11.5km 登り 1,313m 下り 1,311m
三本滝駐車場5:21→かもしかゲレンデトップ5:39→8:37朝日岳8:58→9:15剣ヶ峰9:37
→11:11三本滝駐車場
【所要時間】 登り 3時間54分
       山頂休憩   22分
       下り 1時間34分   計5時間50分
【 歩  数 】 20,388歩
天候 晴れのちガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・三本滝駐車場 無料 100台位駐車可能
   24h使用可トイレ有り  ジュース自販機有り
・乗鞍岳春山バス 乗鞍高原〜位ヶ原山荘 6/30まで運転
  http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/haruyama/

コース状況/
危険箇所等
・危険なところはありませんが、ガスが出ると方向を見失いますので要注意です。
・このコース上に、登山ポストはありません。
・カモシカゲレンデトップの少し上からずっと残雪があり、スキー滑走可能でした。
 上るには、アイゼンorスノーシュー等あった方がよいでしょう。
・ツアーコース沿いに登っていきますので、樹木がある範囲では道迷いする恐れは
 少ないと思います。
・下山時はツアーコースへの入口が分かりずらいですが、コースの南側にはロープが
 張ってありますので、これを目安に下ると分かりやすいと思います。
三本滝駐車場
トイレから出てきたら、
お日様がでた後でした(^^;)
2014年05月17日 04:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
23
5/17 4:50
三本滝駐車場
トイレから出てきたら、
お日様がでた後でした(^^;)
朝陽に照らされたカモシカゲレンデ
2014年05月17日 04:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/17 4:50
朝陽に照らされたカモシカゲレンデ
沈みゆく月
真っ青な空で今日は
最高の天気になるぞー
昨日の悪天を追っ払えー!
2014年05月17日 04:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
17
5/17 4:50
沈みゆく月
真っ青な空で今日は
最高の天気になるぞー
昨日の悪天を追っ払えー!
5:21出発!!
三本滝から位ヶ原山荘へのバスは7:45出発で、とても遅くて待てないので、ここから歩き始めます
2014年05月17日 05:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 5:21
5:21出発!!
三本滝から位ヶ原山荘へのバスは7:45出発で、とても遅くて待てないので、ここから歩き始めます
先ずはカモシカゲレンデを登ります
2014年05月17日 05:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 5:28
先ずはカモシカゲレンデを登ります
登るとすぐにいい眺め
2014年05月17日 05:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 5:36
登るとすぐにいい眺め
そして、白い峰々が見えてくると、気持ちが逸ります
2014年05月17日 05:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 5:37
そして、白い峰々が見えてくると、気持ちが逸ります
カモシカゲレンデトップ
2014年05月17日 05:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 5:39
カモシカゲレンデトップ
そのすぐ上から残雪
2014年05月17日 05:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 5:39
そのすぐ上から残雪
朝陽がちょっと雲に隠れても、
2014年05月17日 05:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 5:41
朝陽がちょっと雲に隠れても、
向かう先は、
こんなに青い空!!
この辺りまでスキー滑走可能です
2014年05月17日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 5:56
向かう先は、
こんなに青い空!!
この辺りまでスキー滑走可能です
ツアーコースを進みます
迷うことはありませんね
2014年05月17日 06:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 6:05
ツアーコースを進みます
迷うことはありませんね
中央アルプスの白い峰々
2014年05月17日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 6:16
中央アルプスの白い峰々
5番の先で、
2014年05月17日 06:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 6:24
5番の先で、
先行者に追いつきました
BCの板を担いで苦しそうです
初っ端のゲレンデの登りで疲れたとのこと
2014年05月17日 06:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 6:24
先行者に追いつきました
BCの板を担いで苦しそうです
初っ端のゲレンデの登りで疲れたとのこと
青い空を隠すガスが出始め、
2014年05月17日 06:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 6:27
青い空を隠すガスが出始め、
流れて行きます
2014年05月17日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 6:36
流れて行きます
しかし、登るにつれて
視界をどんどん隠していってしまう・・(^^;)
2014年05月17日 06:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 6:45
しかし、登るにつれて
視界をどんどん隠していってしまう・・(^^;)
位ヶ原山荘までの道路は除雪完了して、春山登山バスが運行を開始しています
2014年05月17日 06:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 6:48
位ヶ原山荘までの道路は除雪完了して、春山登山バスが運行を開始しています
眼下は晴れているのに・・
2014年05月17日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 6:51
眼下は晴れているのに・・
乗鞍山頂はどんどんガスに隠れていく・・(T_T)
2014年05月17日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 6:51
乗鞍山頂はどんどんガスに隠れていく・・(T_T)
そして、
ほとんど見えなくなった
2014年05月17日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 7:26
そして、
ほとんど見えなくなった
スマホのナビを見ながら、方向を確認して進みます
2014年05月17日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 8:12
スマホのナビを見ながら、方向を確認して進みます
直登してしまいそうになったので、肩の小屋からのトレースがあるところまで、トラバースします
2014年05月17日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 8:12
直登してしまいそうになったので、肩の小屋からのトレースがあるところまで、トラバースします
なーんにも見えない!!
でも、肩の小屋からの多数のトレースを見つけ、これを辿ります
2014年05月17日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 8:12
なーんにも見えない!!
でも、肩の小屋からの多数のトレースを見つけ、これを辿ります
それを辿ったら、ピークに到達
祠はあるものの、なんか地味な山頂です
あるはずの山頂小屋も無いし、GPSロガーの標高も2980mで低く、ここはお隣の朝日岳の山頂らしい
スマホのGPSは位置が暴れて何の役にも立たない
2014年05月17日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/17 8:37
それを辿ったら、ピークに到達
祠はあるものの、なんか地味な山頂です
あるはずの山頂小屋も無いし、GPSロガーの標高も2980mで低く、ここはお隣の朝日岳の山頂らしい
スマホのGPSは位置が暴れて何の役にも立たない
暫く行ったり来たりして探しても、乗鞍岳の山頂が分からない(T_T)
山頂は断念か・・とうなだれて下っていくと・・
2014年05月17日 08:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/17 8:58
暫く行ったり来たりして探しても、乗鞍岳の山頂が分からない(T_T)
山頂は断念か・・とうなだれて下っていくと・・
正面に一瞬見えた山頂!!
ヤッター(^O^)/
2014年05月17日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/17 9:00
正面に一瞬見えた山頂!!
ヤッター(^O^)/
ガスで見えずとも、
そこが山頂なのは確か!!
俄然元気になり、手前の蚕玉岳のピークを越えると、
2014年05月17日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 9:06
ガスで見えずとも、
そこが山頂なのは確か!!
俄然元気になり、手前の蚕玉岳のピークを越えると、
覆っていたガスが消えて、
山頂の鳥居が見えた!!
もう少しで山頂!!
しかし、風が強い
油断すると体がもっていかれそう
2014年05月17日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/17 9:12
覆っていたガスが消えて、
山頂の鳥居が見えた!!
もう少しで山頂!!
しかし、風が強い
油断すると体がもっていかれそう
山頂鳥居をくぐって
2014年05月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
5/17 9:15
山頂鳥居をくぐって
剣ヶ峰到達(^O^)/
本日一番乗りです

この小屋の左で強風をしのぎます
2014年05月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/17 9:15
剣ヶ峰到達(^O^)/
本日一番乗りです

この小屋の左で強風をしのぎます
三角点タッチ!
2014年05月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 9:15
三角点タッチ!
山頂標!!
2014年05月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 9:15
山頂標!!
記念写真!!
風が強くて、立てず
座って撮影
2014年05月17日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
35
5/17 9:20
記念写真!!
風が強くて、立てず
座って撮影
そうやっている間に周囲のガスが流れて、展望が開けてきましたー
やったね(^^)v
2014年05月17日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
5/17 9:22
そうやっている間に周囲のガスが流れて、展望が開けてきましたー
やったね(^^)v
向かいの大日岳
ガスが流れていく〜
もう少しで見える
2014年05月17日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 9:23
向かいの大日岳
ガスが流れていく〜
もう少しで見える
中央アルプス
2014年05月17日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/17 9:23
中央アルプス
山頂小屋の庇のエビの尻尾
2014年05月17日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/17 9:24
山頂小屋の庇のエビの尻尾
鳥居の尻尾
山頂はエビさんばっかりでした(^^)
2014年05月17日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/17 9:24
鳥居の尻尾
山頂はエビさんばっかりでした(^^)
写真を撮っている間に見えてきた大日岳
2014年05月17日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 9:29
写真を撮っている間に見えてきた大日岳
遠くに白く見えるのは・・
白山じゃないですか!
まもなく行きますヨ!!
12
遠くに白く見えるのは・・
白山じゃないですか!
まもなく行きますヨ!!
山頂と間違えて初めに登った朝日岳2975m
2014年05月17日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
5/17 9:35
山頂と間違えて初めに登った朝日岳2975m
御嶽山
2014年05月17日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/17 9:35
御嶽山
中央は前穂
左端にちょこっと槍様が顔を出していました
2014年05月17日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
5/17 9:40
中央は前穂
左端にちょこっと槍様が顔を出していました
前穂拡大
山頂でガスが晴れて一気に見えた大展望
雲は多くとも感動しました!!
一時は山頂が分からずに諦めたのに、良かった(^^)v
2014年05月17日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/17 9:40
前穂拡大
山頂でガスが晴れて一気に見えた大展望
雲は多くとも感動しました!!
一時は山頂が分からずに諦めたのに、良かった(^^)v
ルンルンで下山します♪
2014年05月17日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 9:41
ルンルンで下山します♪
到達時は厳しく見えた鳥居も、今は優しくみえます
山頂の今日の強風も、那須に比べりゃまだ弱い
思い出に残る山になりました
2014年05月17日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/17 9:42
到達時は厳しく見えた鳥居も、今は優しくみえます
山頂の今日の強風も、那須に比べりゃまだ弱い
思い出に残る山になりました
眼下では、山頂を目指す人がアリのように見えます
ちょっと優越感に浸りながら下ります
2014年05月17日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 9:48
眼下では、山頂を目指す人がアリのように見えます
ちょっと優越感に浸りながら下ります
下りは速いです
登りの方と離れてすれ違うように歩いていたのですが、たまたま近づいたとき・・
見たことのある美人のお姉さんが・・
2014年05月17日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 9:53
下りは速いです
登りの方と離れてすれ違うように歩いていたのですが、たまたま近づいたとき・・
見たことのある美人のお姉さんが・・
声を掛けると、やはりyokowvさんでした(^^)
そして、初めてお会いする
yukopandaさん!
早速、yokowvさんからは、
「今日は板は担いで来ないの?」
と突っ込まれました(笑)
短い時間ですが、ステキなお二人に会えて話ができ、よかったー
2014年05月17日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
24
5/17 9:58
声を掛けると、やはりyokowvさんでした(^^)
そして、初めてお会いする
yukopandaさん!
早速、yokowvさんからは、
「今日は板は担いで来ないの?」
と突っ込まれました(笑)
短い時間ですが、ステキなお二人に会えて話ができ、よかったー
そこからは、さらにルンルンで下ったことはもちろんです♪〜♪
位ヶ原山荘へのルートからは離れて、一人ツアーコースに向けて下ります
2014年05月17日 10:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 10:03
そこからは、さらにルンルンで下ったことはもちろんです♪〜♪
位ヶ原山荘へのルートからは離れて、一人ツアーコースに向けて下ります
バスから降りた方々が次から次へと登っていきます
2014年05月17日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/17 10:06
バスから降りた方々が次から次へと登っていきます
私はひとり広大な雪原を下ります
2014年05月17日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 10:09
私はひとり広大な雪原を下ります
広大な自然のゲレンデ
今日はBCの下見も兼てきました
次はここを大滑走しよう!!
2014年05月17日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/17 10:20
広大な自然のゲレンデ
今日はBCの下見も兼てきました
次はここを大滑走しよう!!
素晴らしい白いお山へ
今日来て大正解でしたね
yokowvさんとyukopandaさんのお二人は、山頂から大展望を楽しんでいることでしょう!
メデタシ、メデタシです
2014年05月17日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/17 10:31
素晴らしい白いお山へ
今日来て大正解でしたね
yokowvさんとyukopandaさんのお二人は、山頂から大展望を楽しんでいることでしょう!
メデタシ、メデタシです
ガスも完全に消え去り、素晴らしい天気になりました
2014年05月17日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/17 10:32
ガスも完全に消え去り、素晴らしい天気になりました
駆け下りる位の速さで下ります
2014年05月17日 10:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 10:35
駆け下りる位の速さで下ります
残雪はここまで
まもなくゲレンデトップ
2014年05月17日 10:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 10:57
残雪はここまで
まもなくゲレンデトップ
三本滝駐車場が見えてきました
2014年05月17日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/17 11:04
三本滝駐車場が見えてきました
車がいっぱい
2014年05月17日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 11:04
車がいっぱい
大満足の到着でした
まだ11:10と早く、すぐ帰るのはもったいないので、のんびりと昼食を作って食べて、遠い茨城への帰路につきました
2014年05月17日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/17 11:11
大満足の到着でした
まだ11:10と早く、すぐ帰るのはもったいないので、のんびりと昼食を作って食べて、遠い茨城への帰路につきました
真っ白い峰に、青い空!
最高にきれいでした(^^)v
2014年05月17日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
5/17 12:25
真っ白い峰に、青い空!
最高にきれいでした(^^)v
撮影機器:

感想

7か月ぶりの百名山ゲットの遠出。
前日の焼岳&おまけの西穂丸山に続く2日目は、乗鞍岳です。
 前日のレコ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-448659.html
焼岳は天気に恵まれませんでしたが、今日の乗鞍岳はいい天気になって欲しいと
言う気持ちが通じたのか、素晴らしい天気の朝を迎えました。

そんな朝陽を背に受けて、遅い出発のバスは待てず、三本滝駐車場から歩き始めます。
雲一つなかったのに、登るにつれて山頂方向はガスに包まれ、位ヶ原に到達するころには、
ガスで視界が遮られて、スマホのGPSを見ながら歩くことになってしまった。
肩の小屋からのトレースを辿って登って辿りついたピークは、乗鞍岳山頂の剣ヶ峰のお隣の
朝日岳のピーク。
剣ヶ峰を探せどもガスで何も見えず、どこにあるのか全然わからずに諦めて下りはじめた・・
そのときにホンの一瞬だけ、山頂が見えた!
それだけ見えれば、あとはそれに突き進むのみ。
そして、一番に山頂へ到達。
見る間に流れて消えていくガス。
広がる大展望。
周囲の峰々を隠す雲は多くとも、感動的に現われた大展望は見事でした。
風は強いですが、寒さは感じずに心地よいくらいでした。
山頂はずっと独占でした。

気持ちが満たされてルンルンで下っていくと、下からはバスを下りた面々が
連なって登ってきます。
距離をとって登りの方々とすれ違うように下りますが、たまたま近づいたら
見覚えのあるお顔が・・
それは、yokowvさん、思わずハイタッチ、いやミドル位だったかな?
そして、ご一緒の初めてお会いするyukopandaさん。
華のあるお二人に会えて、少しの時間でしたが話ができ、楽しい時間でした。

それからは、更にルンルンで大股でスピードアップ。
あんなにガスで見えずに苦労して登ったのに、下りはあっと言う間でした。
これで、伊吹山以東の本州百名山80座の72座達成。残りは8座。

この後は、足を延ばして白馬岳なんていうことも考えていましたが、
欲張らずに遠い茨城への帰路につきました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1208人

コメント

なるほど・・・
下見でしたか
いや、車の中にはスキー板忍ばせてたでしょ

URUさん、2連ちゃんの百名山ゲット おめでとう御座います
いつものクセで、郷里が恋しくなってしまいましたか(笑)
白馬はまたのお楽しみにとっとくなんてニクイですねski

偶然にもyokoさんたちにも会えてテンションの上がったURUさんの笑顔が目に浮かびますよ(笑)

それにしても・・・歩く速度が速過ぎです
本当に仕上がってますね
2014/5/22 11:22
下見ですよ(^^)
こんにちは sanpo69さん

初めて登る山で、いきなりBCできる腕前、いや足前ではないですので、
今回は、本当に下見です
5.9kgのゲレンデスキー板を担いで、靴擦れのできるBC靴を
履いては登れませんヨ
yokoさん、yukoさんに会えて、更にいい一日となりました

残雪の下りは速いかも知れませんが、最後の登りはもうヘトヘトで
20、30歩進んでは、休むの繰り返し
年配者をそんなに煽ってはいけませんね〜
体力的にも二連ちゃんが限度ですよ
2014/5/22 12:36
そんじゃ私も!URUさん板は?
こんばんは、URUさん。

まだ完全な雪山ですね。
エビばっか見てると寒いです
足を伸ばして穂高だったら正にサプライズでしたね
ピーカンもいいけどガスの掛かった山の写真もいいですね
2014/5/22 19:59
板は持って行って無いって!
こんばんは kuniやん

最近は、kuni-yanという方もおられて、つい間違いそうになりました
見える景色は、本当に雪山そのものですね
気温が少し高く、エビの尻尾はいっぱいあったものの寒くはありませんでした。

山頂で、ガスが晴れて、見える景色はホントにいいですね
ガスのかかる山もいいものです
でも、私には穂高は無理
相応の無理のない山を楽しみますヨ
2014/5/22 21:14
URUさんの下山とともに晴れました(笑)
紳士URUさん、きっと我々のために自らを犠牲にしてガスを連れ去ってくれたのですね!もう茨城に足を向けて寝られません!笑
われわれも肩の小屋口バス停前後ではガスに覆われておりましたが、周りに人がいっぱいいたので安心できました。
ガスの中彷徨っての山頂一番乗り!100ハントまた一歩前進、おめでとうございます♪
2014/5/22 21:45
yokowvさん こんばんはー^o^
そうなんですよ
乗鞍岳は危険なところが無いので、思いっきりガスの中の彷徨を楽しみました
ガスにずっと覆われたままで、迷って、帰り道が分からなくなっても
待っていれば、その内人が登って来るだろう・・・
なんて言うことは無く、山頂が分からないときは焦りまくり
確かに私の下山とともに晴れましたね
同じ日に登った皆さんは、きっとレコを見てくれる人が結構いると思うので、
感謝してくれるかな〜?
山頂でガスが一気に晴れて大展望が見えたし、
yokowvさんにも会えたし、いい一日になりましたね
2014/5/22 22:13
いよいよ残り8座ですか
URUさん、こんばんは。
2日間で3つのお山 ですか。
みんなと同じく、『あれ? 板は?』 と思いました。

それにしても、最近は歩くのが速過ぎる旨のコメが多いなー

yokoさん、yukoさんとバッタリというのはサプライズですね。
あのあたりもyokoさんの裏庭になるのかな?

足を伸ばさなくても大満足の山行、お疲れ様でした

100のラストは、どの山になるのかな〜
2014/5/22 23:06
Re: いよいよ残り8座ですか
nabekaさん こんばんは

西穂丸山は2時間余りしか歩いてないので、1つにはならないでしょう
それに、ゲレンデ板は重いのでもう担いで行かないし、
今シーズンのBCは終了です

今の時期は、雪道が多いので、下りは速いけど、登りの時間も変わっていないし、
そんなに変わっていないはずですよ
煽り屋さんがいっぱいいるので、注意しないといけませんね

80座目は未定、成り行きですネ〜
2014/5/23 22:18
爽快(^^)
URUさん、こんにちは

先日、テレビtvで雪の乗鞍岳 をみたばかりだったので、
URUさんのこのレコ、じっくり拝見させて頂きました。
とても気持ち良さそう(^^)
遠出した甲斐がありましたね  rvcar  house 

今回は下見だったのですね!
来シーズン、楽しみにしておりますski
2014/5/23 16:23
Re: 爽快(^^)
pippiさん こんばんは(^^)v

今回は山頂を間違って30分程ロスしましたが、
これが無ければ、本当の山頂はガスの中で何も見えず下山してしまい、
相当下ったところで、晴れて悔しがることになったと思います
何が吉と出るか、分かりませんね
天は私に味方してくれ、遠出した甲斐がありました。

本当に全てが真っ白いお山!
来年はこの広大な大自然のゲレンデにきれいなシュプールを残したいです
2014/5/23 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら